A Day In The Life (90レス)
上下前次1-新
1(1): 2012/01/11(水)00:25 ID:5qgwJ5k80(1/2) AAS
今朝新聞を読んだんだ
10(1): [さげ] 2012/01/25(水)09:45 ID:???0 AAS
ハッピネス同様海外のミュージシャンには評価が異常に高いが、
そんな凄い曲か?コレ?主題の美メロが浮かんだはいいが、まとめ切れずうやむやにした分
構成が不安定な未完成曲って感じしかせんけど。
サージェントの中ではルーシーが1番好きだなあ。特にポールのベースラインが。
11(1): 2012/01/25(水)12:27 ID:???0 AAS
俺も構成が不安定な未完成曲な気がする
当時は衝撃的だったのかもしれんが途中の不協和音とかうざいだけだしラストのピアノのコードがどうだとか
犬にしか聞こえない高周波とかマジでどーでもいい
メロディは確かに割といいけどパンチ弱いし歌詞も言うほどすごかない
12: 2012/01/25(水)19:14 ID:???0 AAS
>>10-11
聞いてそう思うんなら仕方ないよ
可哀想だけど
13(1): 2012/01/27(金)23:43 ID:???0 AAS
前衛芸術を理解している人ってのは、基本的に無理して理解している気になってる人が多い。
アデイを傑作だと思う俺カッケーっていいたいわけよ。
14: 2012/01/28(土)17:50 ID:???0 AAS
>>13
おまえにとっちゃ童謡以外は前衛だなw
15: 2012/01/29(日)00:16 ID:???O携 AAS
前衛か童謡しかない思考回路が理解不能。
ともあれ基本的に、ビー初心者にはラバソまでのほうが聴きやすい。
アデイいきなり聴いたらふつうはドン引きだろ。
16: 2012/01/29(日)19:55 ID:KZoFYCyT0(1) AAS
未完成かぁ。
未完成だとしてもこのverのa dayが好きだ。
ジョージ・マーティンもアンソロジーで言ったけど、
ジョンの歌声には時々ハッとさせられる。って。
確かにこのAメロの出だし、心臓つかまれるくらいきれいだ。
17: 2012/01/29(日)20:13 ID:???O携 AAS
ジョンのメロは確かにきれいなんだが、ポールの挿入がなくあれだけだと退屈になるだろうね。
最初の不協和音のところはアンソロジーみたいなピアノソロのほうがずっといいな。
18: 2012/01/30(月)01:19 ID:Rcaqhpem0(1) AAS
でもあの曲に不協和音なかったらパンチ足りない気もする。
ポールのウォクアップ〜の入りかっこいいよなー
19: 2012/01/30(月)06:57 ID:YX9Z9bipO携(1) AAS
ビートルズは中学生の頃に制覇したが、その頃でもこの曲は良い曲だと思った
前衛とか関係ないし組曲的な構成なだけで、普通に良い曲だよ
20(2): [さげ] 2012/01/31(火)22:20 ID:???0 AAS
前衛を意識した大曲になる予定がジョンの力量不足で、出来がイマイチ。
ジョンにもっと力があればビートルズ解散後に隆盛するプログレッシブロック第1号と賞賛されたろに。
21: 2012/02/01(水)01:56 ID:SU1Fb0Kz0(1) AAS
マルのカウントをジョンの声だと思ってたのは俺だけじゃないよな?
22: 2012/02/03(金)18:43 ID:???O携 AAS
いや
秋本先生の作品が読めるのジャンプだけ
23: 2012/02/09(木)22:02 ID:c9UAeAER0(1) AAS
シュガー・プラム・フェアリー!
24: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
25: [age] 2012/02/10(金)01:16 ID:???0 AAS
>>20
低能ポールヲタ
アホレス乙w
26: 2012/02/10(金)01:22 ID:???0 AAS
>>20
ポールヲタはジョンに難癖付けたくてタマランようだな。
卑しいというか女々しいというか、とにかく哀れだねw
27: [age] 2012/02/10(金)01:32 ID:???0 AAS
【「A Day In The Life」が最優秀ブリティッシュ・ソングに 】
音楽誌『Q Magazine』が行なった最優秀ブリティッシュ・ソングを
決める投票で、ビートルズの「A Day In The Life」が1位に選ばれた。
名作『Sgt. Pepper's Lonely Hearts Club Band』収録のこの曲を、
同誌は「ブリティッシュであることは何かを示した究極の楽曲」と評している。
続く2位にはザ・キンクスの「Waterloo Sunset」が登場。
省8
28: [age] 2012/02/10(金)01:35 ID:???0 AAS
@@後期ビートルズもジョンのおかげで持った@@
イギリスの音楽誌『アンカット』が、ビートルズ・ファンの
アーティストや音楽関係者を対象にビートルズ・ナンバーの人気投票を行なったところ、
「ア・デイ・イン・ザ・ライフ」が1位になった。
5月31日発売の同誌6月号によると、
投票したのはポール・ウェラー、ブライアン・フェリー、
省12
29: [age] 2012/02/10(金)08:06 ID:???0 AAS
ところで Fixing A Hole ってマルエヴァンスが手伝ったの?
サージェントペッパーズという「架空のバンドによるトータルアルバム」にするという構想も
マルエヴァンスだよね?
彼はそのとき、ポールから一回きりのお金を手にしたけど、クレジットは
されなかった、という話があるんだが・・・・
外部リンク[html]:www.warr.org
省12
30(1): [age] 2012/02/11(土)13:01 ID:???0 AAS
A Day In The Life のミドルはジョン作の主旋律のメロディとほぼ同じ。
各小節の頭と全体の流れと最後を確認すれば分りやすい。
それは、ジョン作のデイトリッパー→ジェットなどにも当てはまる。
要するにメロディの全体の流れが同じだということ。
ポールが、
「10年に渡って僕のサウンドの基本はビートルズで、
省2
31(1): 2012/02/11(土)13:10 ID:???0 AAS
▼▼▼ 【盗作】バンドオンザラン【職人】 ▼▼▼
?バンドオンザランの組曲アレンジは、ジョン作のハピネス・イズ・ウォームガンの真似。
後半のリードギターは、ジョン&ヨーコのバラードのジョンのリードギターの真似。
?ジェットは、サティスファクションのリフを転用。 出だしの歌詞も同じ( I can 〜♪)
メロディはジョン作のデイ・トリッパーの真似。
?ブルーバードのタイトル連呼部分のメロディは、ジョン作のガールと同じ。
省9
32: 2012/02/11(土)13:14 ID:???0 AAS
ポールのマムニア、
エンディングのシンセサイザーでのアレンジは、
Emerson, Lake & Palmer - Lucky Manのエンディングと同じ。
ポールってパクリばかりでオリジナリティーが全く無いね。
Emerson, Lake & Palmer - Lucky Man (1970)
動画リンク[YouTube]
省2
33: 2012/02/11(土)14:01 ID:???0 AAS
hush hush !
34(1): 2012/02/11(土)22:30 ID:???0 AAS
ジョンのカム・ツゥゲザーはチャック・ベリーのユー・キャント・キャッチ・ミーの丸パクリ
ビコーズは月光を逆にしただけの曲で、そかもそのアイディアさえヨーコのもの
ハッピー・クリスマスはトラディショナルのシチューボールの丸パクリ
イマジンはベルベットアンダーグラウンドの丸パクリ
ワン・トゥー・ワン・コンサートのパフォーマンスはジミヘンその他の丸パクリでしかもうけなかった
生前最後のヒット曲にはウィングスやポールの曲名を散りばめてヒットを狙った意欲作wwww
で、この曲の最重要フレーズ"I Love to Turn You On”はポールの言葉でした
35: [age] 2012/02/11(土)23:57 ID:???0 AAS
>>34
>ビコーズは月光を逆にしただけの曲で、そかもそのアイディアさえヨーコのもの
>ワン・トゥー・ワン・コンサートのパフォーマンスはジミヘンその他の丸パクリでしかもうけなかった
>生前最後のヒット曲にはウィングスやポールの曲名を散りばめてヒットを狙った意欲作wwww
アホレスまるだしw
36(1): [age] 2012/02/11(土)23:58 ID:???0 AAS
ところで Fixing A Hole ってマルエヴァンスが手伝ったの?
サージェントペッパーズという「架空のバンドによるトータルアルバム」にするという構想も
マルエヴァンスだよね?
彼はそのとき、ポールから一回きりのお金を手にしたけど、クレジットは
されなかった、という話があるんだが・・・・
外部リンク[html]:www.warr.org
省12
37: 2012/02/12(日)00:36 ID:???0 AAS
パープルのhushを聴いてみろ
38: 2012/02/12(日)02:52 ID:???0 AAS
>>31
?だけどそもそも与作が・・・・
39: 2012/02/12(日)03:51 ID:???0 AAS
あとから作った与作をパクれるなんて、ポールはタイムマシーンもつくれる天才なんだね
40: [age] 2012/02/12(日)10:12 ID:???0 AAS
その突っ込みは耳タコ。
与作はシャレだ。
41: 2012/02/12(日)14:36 ID:???0 AAS
つまり”捏造”ですね
ジョンのファンが一所懸命に喚き散らしていた事は捏造だと認めました
42: 2012/02/12(日)14:37 ID:???0 AAS
やっぱりジョンが嘘つきなら、ジョンのファンも嘘つきばかりなのか
43: 2012/02/12(日)18:45 ID:???0 AAS
もちろんそうよ
44(1): 2012/02/12(日)19:22 ID:???0 AAS
与作がBill WithersのAin't No Sunshineって曲のパクリと言われてますよ
動画リンク[YouTube]
45: 2012/02/12(日)19:30 ID:???0 AAS
あのー・あのー・あのー・あのー・あのー・あのー・あのー・あのー・あのー・あのー・あのー・あのー・あのー・あのー・あのー・・・・・・
46: 2012/02/12(日)19:34 ID:???0 AAS
>>44
Ain't no sunshine when she's gone
ヘイヘイホー ヘイヘイホー
こうですね、わかります
47: 2012/02/12(日)19:37 ID:???0 AAS
最初だけ
48: [age] 2012/02/14(火)20:48 ID:???0 AAS
>>30
なるほどね
49: 2012/02/14(火)20:56 ID:PL+RikWo0(1) AAS
yes
50: 2012/03/13(火)18:48 ID:G9jlpWcC0(1) AAS
最高な曲!
51: 2012/03/13(火)21:52 ID:yNgZZqn9O携(1) AAS
ペパーは最高傑作とは思わない。でもこの曲は最高と思っている。
52(1): 2012/03/14(水)22:46 ID:???0 AAS
この曲ってさ
ペパーズのそれまでの曲が全部ヤクでトリップしたお花畑を表してて
この曲はトリップがきれて現実に戻るみたいな曲だと思ってるんだけど
どうなの?
53: 2012/03/15(木)00:02 ID:i95miLzX0(1/2) AAS
AA省
54: 2012/03/15(木)00:03 ID:i95miLzX0(2/2) AAS
sgt.peppersの原曲は
以下の「GREC PEPERS LONELY HEARTS CLUB BAND」という
ナポリ民謡集からのパクリでおます。
・GREC PEPERS LONELY HEARTS CLUB BAND
・WITH A LITTLE FROM MY NAPORI PARTY
・GRECO IN THE SKY WITH DIAMONDS
省11
55: 2012/03/15(木)02:03 ID:???0 AAS
>>52
いい解釈だと思います。
オレ、それほどのファンじゃないんで、
くわしい人の意見も聞きたいね。
56: [さげ] 2012/03/15(木)03:48 ID:???0 AAS
ポールやマーチンのアレンジで無理矢理大曲に仕上がってるけど、
ブラックバードみたいなギター弾き語りの小品の方が寧ろじ〜んときて良かった気がする。
いいメロだし。
57: [age] 2012/07/21(土)14:11 ID:???0 AAS
ところで Fixing A Hole ってマルエヴァンスが書いたの?
サージェントペッパーズという「架空のバンドによるトータルアルバム」にするという構想も
マルエヴァンスだよね?
彼はそのとき、ポールから一回きりのお金を手にしたけど、クレジットは
されなかった、という話があるんだが・・・・
外部リンク[html]:www.warr.org
省12
58: 2014/04/24(木)00:08 ID:???0 AAS
今日は好天だったので洗濯と掃除をしました。
59: 2015/02/27(金)20:52 ID:Eks3K4tTO携(1) AAS
元気になるエンジェルwww
60(1): 2016/01/27(水)21:49 ID:???0 AAS
マーチンがオーケストラ雇ったり、ポールのミドルなどの協力がなかったら、
I'm So Tired程度の曲になっていただろう。
61: 2016/06/12(日)02:38 ID:???0 AAS
嫁さんと車乗ってる時にこの曲がかかるとエンディングのストリングがざわついてくるところから二拍ごとにボリュームを1ずつ上げていくんだ
最後のEコードの時に最大音量になるように
すると彼女は両手で耳を塞いで「んー!」って言うんだよね
曰く、うずまきに飲み込まれていくみたいで怖いからこの曲嫌いなんだってよ
楽しい歌がいい!って言ってて、オクトパスガーデンとイエローサブマリンが好きなんだわ
62: [age] 2017/09/18(月)10:30 ID:???0 AAS
調子こいてた上院議員が事故死・・・。
63(1): 2017/09/18(月)13:24 ID:???0 AAS
ウェス・モンゴメリーのカバーがなかなか良い。レノンはきっと嫌っただろうが
64: 2017/09/20(水)19:45 ID:???0 AAS
>>63
youtubeで聞きました。
すごく良かったです。
教えて下さってありがとうございます。
65: 2017/09/26(火)15:12 ID:rHRz+dp50(1) AAS
ジョージ以外の三人がきっちりと仕事をやっている。
ジョンがメインを書き
ポールがミドルを書き
リンゴはチューニングを微妙に変え
ジョージよ、きみはこの時……。
66(1): 2017/12/15(金)16:51 ID:???0 AAS
ハイレゾ出ましたね(^_^)
67: 2017/12/16(土)14:09 ID:???0 AAS
>>66
Strawberry がリマスターハイレゾでなくて残念
やはりフルセットが最強か、、
68: 2018/04/06(金)09:26 ID:???0 AAS
新スレ立ててやったぞw
ありがたく使えや中卒バカニート(笑)
【晒しあげ】静岡にレスしてるバカもまとめて氏ね!★3【バカの一つ覚え】
2chスレ:beatles
69: [age] 2018/06/06(水)17:20 ID:???0 AAS
>>60
70: 2018/08/04(土)19:31 ID:O/UKAvb10(1) AAS
外部リンク[html]:coya78.isasecret.com
71: [age] 2018/10/16(火)01:21 ID:???0 AAS
age in the Life
72: 2018/10/16(火)01:23 ID:???0 AAS
シーズリービングホームのほうが名曲だわ
バーイバイ
73: [age] 2018/12/04(火)18:42 ID:???0 AAS
>>1
74: 2019/01/14(月)15:25 ID:???0 AAS
m
75: 2019/05/14(火)22:42 ID:???0 AAS
。
76: 2019/07/29(月)19:01 ID:???0 AAS
o
77: 2019/10/30(水)12:37 ID:???0 AAS
やっぱり
78: 2019/12/30(月)21:53 ID:???0 AAS
。
79: 2020/04/14(火)19:59 ID:???0 AAS
LNS
80: 2020/06/28(日)07:05 ID:???0 AAS
80
81: 2020/09/27(日)05:07 ID:???0 AAS
ふーん
82: 2020/11/19(木)22:12 ID:???0 AAS
82
83: 2021/03/03(水)20:12 ID:???0 AAS
83
84: 2021/03/22(月)08:01 ID:???0 AAS
静岡が書き込むとたまらず出てくる真性ホモストーカー
2chスレ:beatles
144 名前:ホワイトアルバムさん [sage] :2017/10/24(火) 09:00:08.03 ID:???0
静岡にレスしてるバカもまとめて氏ね!
ほんときもちわりい
144 名前:ホワイトアルバムさん [sage] :2017/10/24(火) 09:00:08.03 ID:???0
静岡にレスしてるバカもまとめて氏ね!
省22
85: 2023/02/01(水)04:51 ID:???0 AAS
余所でやってください。
86: 2023/02/17(金)02:44 ID:???0 AAS
むっ……
87: 2023/09/30(土)07:27 ID:???0 AAS
ご飯何食べようかな〜。
88: 2023/10/18(水)18:27 ID:???0 AAS
俺くらいのマヨラーになると、マヨネーズなしでご飯が食える。
89: 2023/11/12(日)00:33 ID:D3oy31ob0(1) AAS
ヒーリング系もしくはドローンアンビエントで最強のリラックスを手に入れてください。
自然の波音も入っているので、さまざまな周波数の恩恵を得ることができます。
神経過敏でイライラしやすい人、なんらかの依存症にも少なからず効果が期待できます。
試してみてください。//youtu.be/e1IPKVrDUoM
90: 2024/08/20(火)08:15 ID:g1SFgWUP0(1) AAS
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
省3
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.565s*