[過去ログ] サウナの水風呂、汚すぎて入れねぇ (214レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
179(3): 2014/10/07(火)08:50 ID:rjv3zfOK(1/3) AAS
サウナを出た後できるだけ早く体を急冷するのに、水風呂直行の必要はないよね
何度か頭から掛け水すればそれでも十分だし、その後に水風呂に浸かれば良いだけのこと
1秒2秒の違いには差はないし、サウナから水風呂まで行くのに何秒かはかかるしね
サウナの近くに水風呂が設置されてることと、掛け水なしの水風呂直行とはまったく関係ない。
掛け湯やお湯シャワーをしろということではなく、掛け水または水シャワーしろってことだよね。
今はほぼどこの温泉・銭湯でも水風呂に入る前にかけ水をするよう注意書きがされている。
水風呂直行はそれだけ多くの他人を不快にさせる身勝手な行為だってことなんだな。
省2
182(1): 2014/10/07(火)19:40 ID:rjv3zfOK(2/3) AAS
>>180-181
「自分の考えこそが絶対」であるという感覚でレスをしている。
他者に人としてのマナー違反や不合理をさんざん指摘されても、
自らの主張が間違っていると認めず、あーでもないこーでもないと粘る。
誤りを認めることは一切なく、対応できなくなると引っ込んでしまうw
183: 2014/10/07(火)19:52 ID:rjv3zfOK(3/3) AAS
>>180-181
天に唾するような、ブーメラン的な表現での煽りというか書き方はここではだめだよ。
そっくりそのまま自分に返ってくることのないような、隙のない言い方しないと。
それと、サウナ→水風呂と、サウナ→頭から何度か掛け水、との劇的な違いはまあないだろうなあ。
同じような効果だよ、あんたが思ってるほどの差はないだろうな。
町の小さな公衆浴場での小さなサウナなら注意書きのないとこもあるにはあるけどね。
それより、オラが地域って、どこだよ、誰ひとり掛け水するやついない、ってどんな民度の低い地域なんだよw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s