◆◆◆ B.LEAGUE(Bリーグ)386 ◆◆◆ (832レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
688(2): (ワッチョイ 66d9-hgoy [217.178.109.110]) 08/14(木)01:39 ID:PZYoaUhG0(1/6) AAS
日本代表のインタビュー見るとフィジカルでやられたみたいな話が出てた。Bリーグってフィジカルな方のリーグって認識だったけど、中東はよりフィジカルってこと?それともフィジカルの意味するところが違うのかな?
フィジカルなリーグで揉まれているのにフィジカルにやられたというのはどういうことなんだろう。
689: (ワッチョイ 66d9-hgoy [217.178.109.110]) 08/14(木)01:40 ID:PZYoaUhG0(2/6) AAS
レバノン戦は観れてないけど、Bリーグの試合より接触が激しかった?
694: (ワッチョイ 66d9-hgoy [217.178.109.110]) 08/14(木)07:36 ID:PZYoaUhG0(3/6) AAS
フィジカルという言葉が指しているのが、接触が起こってもあまり笛が鳴らないって話なのか、体幹が強さとか体重とかの関係で、マージナルの範囲の接触で日本が優位にたてないみたいなことなのか。多分、どっちの意味合いもあって、Bリーグは前者、今回の日本代表はどっちもということなのかな。
695: (ワッチョイ 66d9-hgoy [217.178.109.110]) 08/14(木)07:41 ID:PZYoaUhG0(4/6) AAS
>>693
それはまさにその通りだね。前から強度高く当たられるとエントリーに苦労するシーンはよくみる印象。富樫はそこらへん上手く捌いてる印象があるけど、千葉Jが上手くサポートしているってことなんかな〜
735(3): (ワッチョイ 66d9-hgoy [217.178.109.110]) 08/14(木)22:22 ID:PZYoaUhG0(5/6) AAS
定款でいえばBリーグの目的は、日本におけるバスケットボールの競技力の向上及びバスケットボールの普及を図ることにより、豊かなスポーツ文化の振興及び国民の心身の健全な発達に寄与するとともに、国際社会における交流及び親善に貢献することを目的とする。
だから、代表に寄与するところは大きいかもしれないけど、少なくとも代表が強くなるためのリーグではないよね。結果的に代表が強くなって欲しいけど。
736: (ワッチョイ 66d9-hgoy [217.178.109.110]) 08/14(木)22:34 ID:PZYoaUhG0(6/6) AAS
富永って最優秀新人賞の対象になる?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.336s*