[過去ログ] プロ野球の視聴率を語る7694 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
308: (ワッチョイ c3dd-OUeg [240b:11:8a1:4100:*]) 10/27(月)10:08 ID:7HTiT6Fq0(1/24) AAS
日本シリーズ第1戦 関西地区視聴率は20・5%ごるあーサカ豚どんなもんじゃい!
ビールじゃビールもってこい!ごるあーわしのターンは終わらんわい!
309: (ワッチョイ c3dd-OUeg [240b:11:8a1:4100:*]) 10/27(月)10:11 ID:7HTiT6Fq0(2/24) AAS
関東も合わせれば30オーバーじゃないか!さかーは昨日何パーセントじゃったんじゃ?www
311: (ワッチョイ c3dd-OUeg [240b:11:8a1:4100:*]) 10/27(月)10:12 ID:7HTiT6Fq0(3/24) AAS
ドジャース対ブルージェイズWS初戦 視聴率は18・2% 大谷翔平WS初アーチも大敗
313: (ワッチョイ c3dd-OUeg [240b:11:8a1:4100:*]) 10/27(月)10:14 ID:7HTiT6Fq0(4/24) AAS
化け物、、、、あんな糞試合で18オーバーだと、、、、軽くブラジル超え。わしの想定の13を楽に超えてきた。すまんかった
大谷、、サカ豚がどうとかじゃねえ、次元が違う。凄すぎて言葉が出ない
315: (ワッチョイ c3dd-OUeg [240b:11:8a1:4100:*]) 10/27(月)10:17 ID:7HTiT6Fq0(5/24) AAS
野球だけで朝晩30オーバーかよwww日本人野球好きすぎだろwww
319(1): (ワッチョイ c3dd-OUeg [240b:11:8a1:4100:*]) 10/27(月)10:22 ID:7HTiT6Fq0(6/24) AAS
これは大谷が打って投げて勝ててたら土曜だったから30弱単体であったかもしれんの〜糞試合でこれだからの〜怪物じゃ♪〜
331: (ワッチョイ c3dd-OUeg [240b:11:8a1:4100:*]) 10/27(月)10:30 ID:7HTiT6Fq0(7/24) AAS
前年のワールドシリーズが10ちょいらしいからの〜一気に2倍強アップじゃ、しかも同じドジャースで!
どこまでどえれえ人気アップしとるんじゃ!!!大谷ハラスメント×→大谷が足りないもっと足りないもっともっと!!!www
333: (ワッチョイ c3dd-OUeg [240b:11:8a1:4100:*]) 10/27(月)10:31 ID:7HTiT6Fq0(8/24) AAS
マスコミはんはこれでもっと大谷特集しますわ♪〜〜自分たちは間違ってないことの証明を得ましたからの〜wフォフォフォ
337: (ワッチョイ c3dd-OUeg [240b:11:8a1:4100:*]) 10/27(月)10:32 ID:7HTiT6Fq0(9/24) AAS
そしてこの流れでロス五輪大谷団長の誕生ですわ。そうなったら大谷の独り舞台のロス五輪になりまっせ!!
343: (ワッチョイ c3dd-OUeg [240b:11:8a1:4100:*]) 10/27(月)10:34 ID:7HTiT6Fq0(10/24) AAS
ロス五輪訂正→大谷五輪。種目大谷翔平。金メダル大谷翔平。マスコミマン振り報道→大谷翔平。国民の関心→大谷翔平優勝や!!
354: (ワッチョイ c3dd-OUeg [240b:11:8a1:4100:*]) 10/27(月)10:41 ID:7HTiT6Fq0(11/24) AAS
大谷翔平が所属するドジャースとヤンキース対戦したワールドシリーズ(WS)がフジテレビで生中継され、30日の第4戦は平均世帯視聴率9.3%
357: (ワッチョイ c3dd-OUeg [240b:11:8a1:4100:*]) 10/27(月)10:41 ID:7HTiT6Fq0(12/24) AAS
倍じゃ♪〜〜〜〜
360: (ワッチョイ c3dd-OUeg [240b:11:8a1:4100:*]) 10/27(月)10:46 ID:7HTiT6Fq0(13/24) AAS
サカ豚もピーピーピーひよこみたいなもんじゃ、可愛いもんじゃの〜wブラジル戦16程度で大喜びしてみたり
可愛いもんじゃのwたまには敗北しりたいの〜
363: (ワッチョイ c3dd-OUeg [240b:11:8a1:4100:*]) 10/27(月)10:47 ID:7HTiT6Fq0(14/24) AAS
ほんといせいがいいのは数字が出る前までという。スネ夫君みたいなもんじゃの〜
389: (ワッチョイ c3dd-OUeg [240b:11:8a1:4100:*]) 10/27(月)11:18 ID:7HTiT6Fq0(15/24) AAS
しかし、去年のwcが10ちょいが今回18に跳ねた。糞試合なのに、国民はますます関心度高まってるんじゃねえかな
大谷翔平に。夢中といっていい。長いこと日本人は夢中になってるね。本当に長い。こんな超人は後にも先にもないだろう
さかーや他のスポーツ選手は彼がいる限り日本では正当な評価を受けずらいかもしれないね。どうしても比較の対象されるとね
390(1): (ワッチョイ c3dd-OUeg [240b:11:8a1:4100:*]) 10/27(月)11:22 ID:7HTiT6Fq0(16/24) AAS
クリロナ、レブロン、メッシ、べーブルース、タイガーウッズ、マイケルジョーダン、すぐ彼らとアンチは比較対象として
持ってくるが、裏を返せばそのくらいとしか勝負にならないの証拠。教科書の偉人を今現世で見れてることに感謝しないといけない
396(3): (ワッチョイ c3dd-OUeg [240b:11:8a1:4100:*]) 10/27(月)11:33 ID:7HTiT6Fq0(17/24) AAS
トロント(カナダ)で開催されたWS第1戦は、ドジャースの大谷翔平選手がWS初ホームランを放つも、4―11で大敗した。平均世帯視聴率は午前8時15分からの105分間が17.4%、同10時3分から111分間が18.2%、午後12時15分からの30分間が13.7%と高視聴率を記録。最高視聴率は20.5%(午前9時51分)だった。
400: (ワッチョイ c3dd-OUeg [240b:11:8a1:4100:*]) 10/27(月)11:38 ID:7HTiT6Fq0(18/24) AAS
>>396
おっけーーーーーゴールデンタイムでやったら、、、とんでもないことになってたな、糞試合なのに30オーバーとか
402: (ワッチョイ c3dd-OUeg [240b:11:8a1:4100:*]) 10/27(月)11:40 ID:7HTiT6Fq0(19/24) AAS
この前の開幕戦の31.2%出してたから、同じくらいの数字出せるんだろうな〜ゴールデンタイムで化け物コンテンツ!
550: (ワッチョイ c34e-OUeg [240b:11:8a1:4100:*]) 10/27(月)19:41 ID:7HTiT6Fq0(20/24) AAS
サッカーはそもそも放送自体が減ってるからな〜クラブ同士の戦いを放送することなんてまず地上波でありえないし、代表でも
放送しなくなってきてるしな〜危機的状況になってきてるかもしれんよ。野球のように他国のチームの試合を朝から流したり
夜は夜でプロ野球流したり、昼夕がたは甲子園流したり野球と日本は相思相愛の間柄。それに嫉妬しても始まらんよ
554(1): (ワッチョイ c34e-OUeg [240b:11:8a1:4100:*]) 10/27(月)19:46 ID:7HTiT6Fq0(21/24) AAS
言いづらいがサッカーは日本には合うスポーツではないかもしれんの。日本人は間を好む民族だからな〜一騎討とか無茶苦茶好きな
民族だと思う。それが野球には随所にちりばめられていて、本能の部分を刺激するんや。間 というのは日本人の精神の心でもあるんよ
それがサッカーにはないし、後選手はわざとではないだろうが、フィジカルという名の転びを日本人は良しとしない文化があると思う。
正々堂々がとても好きな民族だからな。こればかりは仕方ない、長い年月培われた遺伝子レベルでの本能だからよってサッカーは日本では
頭打ちとわしはみとるよ。反論あるかね?
562: (ワッチョイ c34e-OUeg [240b:11:8a1:4100:*]) 10/27(月)19:52 ID:7HTiT6Fq0(22/24) AAS
将棋が良い例かの。これも日本人がとても好む性質がある競技だね。相撲もそうかな一騎討という、競技のコアの部分は日本人は
一対一というのが本当に好きだ。それもしっかりとじっくりじっくり観戦しながら見る手が考える競技、一瞬の一騎討は日本人には
響かない。間 は物理的な時間も必要とする。それを踏まえるとサッカーは日本ではもう限界頭打ちどころか下火じゃな。
565: (ワッチョイ c34e-OUeg [240b:11:8a1:4100:*]) 10/27(月)19:57 ID:7HTiT6Fq0(23/24) AAS
もうそうじゃな、ワールドカップ地上波あるのかわからんが、あっても大した数字とれまい。下手したら20ちょいようとって
20後半が限界とわしはみとる。時間帯のこともあるしの〜これでもワシは盛っていっとる。そのくらいライトやにわかが乗っ取らん
神輿の上に。これでは一部のマニアだけになる。そんなのでは数字はついてこんよ。にわか、ライトを大谷のように強引に引き寄せんとな。
そのパワーを今のサッカーではない。人手不足じゃな、選手が小粒になってしもうたの。
568: (ワッチョイ c34e-OUeg [240b:11:8a1:4100:*]) 10/27(月)20:07 ID:7HTiT6Fq0(24/24) AAS
>>567
その通りじゃ。今のテレビの力は衰えた。今出るマックスの数字がそれともいえる。おそらく限界に近い到達点が今の
その数字じゃろ。しかしこれをサッカーに置き換えてみてどうおもう?出せるかね?20一つ出すのに苦労してる。
来年30だって厳しいかもしれんぞよ。ワールドカップでも、↑の数字は今のテレビ業界ではキラーコンテンツ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s