[過去ログ] 広島カープドラフトスレpart5 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 10/23(木)19:03 ID:8Lc7ivfd(1/2) AAS
広島カープドラフトスレpart4
2chスレ:base
922: 10/28(火)19:51 ID:mKigSDW+(1) AAS
ここのスレ、素人のくせに技術論語る奴多すぎね?
長文すぎてキモいんだけど
923
(1): 10/28(火)19:56 ID:iTSPej4g(14/21) AAS
今年の春時点では
松川は1位予想 平川はよくて3位予想だったからな
岡城は4位予想
つまり 地方大学でも足の速い選手は上位指名されると言う事
昨年の巨人2位の浦田もSB2位の庄子も同様
924: 10/28(火)19:56 ID:586sVrSJ(1) AAS
他に相手してくれるの居なくて承認欲求を満たす方法がここしかないんやろ
生暖かい目で見てやれ
925: 10/28(火)19:57 ID:iTSPej4g(15/21) AAS
長文はあれだが
キモいと文句だけ言う奴よりはマシかな
926: 10/28(火)20:43 ID:2240vrra(1/3) AAS
>>923
岡城は阪神がスルーしたら多分4位以降だったと思う
本人も周りも驚いてたみたいだし他球団の指名内容見ても指名の可能性は低い
927
(1): 10/28(火)20:47 ID:VEppgZBo(8/17) AAS
ここってドラフト前は平川に好意的じゃなかったか、外れたら平川でって人が多かったような
小田は止めてくれってのが多かったような
928: 10/28(火)20:48 ID:2240vrra(2/3) AAS
熊谷外野版みたいな感じで足が速くてプロでもセンター行けそうでという意味では阪神が好きそうな選手ではあるけど高値掴み感はあるよね
西尾さんとか阪神信者だからそういうことは一切言わないのもダブスタ感は十分ある
恐らく他球団なら指摘してるはずだし
929: 10/28(火)20:51 ID:eH5H8lj+(1) AAS
■広島 ドラフト採点=90点
[指名選手]
1位 斉藤優汰 投手 苫小牧中央高
2位 内田湘大 内野手 利根商高
3位 益田武尚 投手 東京ガス
4位 清水叶人 捕手 健大高崎高
5位 河野佳 投手 大阪ガス
省4
930: 10/28(火)21:07 ID:VEppgZBo(9/17) AAS
まあ今でも注文はついてるけど否定的では無さそうなので
931
(2): 10/28(火)21:14 ID:VFVErg+3(1) AAS
>>927
ドラフト前もドラフト後も好意的だと思うけど?
西武の小島宣言以降は「ハズレで齊藤か平川なら上悪くない」という人は少なくなかったと思う
932
(1): 10/28(火)21:14 ID:o/267Mbx(1) AAS
ハーンにドミを新外国人に空けるとしても突発補強枠や育成からの昇格を考えればあと3は最低でも欲しい

堂ケムアドゥをさっさと斬れや
933
(4): 10/28(火)21:15 ID:srITg7GW(2/3) AAS
>>884
おまえは基本的に印象だけで、具体的な数字も出せないし、悪い部分だけを切り取るのが好きなんだな

なら良い部分を切り取って比較すると、この動画では他のドラフト候補も打席に立つ中唯一平川だけが打ってるな
ホークスの3位鈴木豪太(大商大)から初見の相手の球を見ながら1打席の中で対応し、合わせる事が出来てる
動画リンク[YouTube]
934: 10/28(火)21:26 ID:VEppgZBo(10/17) AAS
>>931
ですよね
935: 10/28(火)21:38 ID:24NXHJi6(2/2) AAS
>>932
それ思ってたけどガッツリ再建期で来年の突発補強なんてなさそうだから68でいいかと思うようになってきた
マエケンさえ確保できる枠でいいかな
936: 10/28(火)21:46 ID:LTtjUnz/(1) AAS
まぁスイッチのまま大成するイメージは湧かんけどパワーは本物だろ
937: 10/28(火)21:47 ID:2240vrra(3/3) AAS
結局新井ってくじ引きに苦手意識あるのかな
くじ引き苦手意識あるなら大瀬良当ててる田村に引かせればよかった
938
(1): 10/28(火)22:51 ID:iTSPej4g(16/21) AAS
>>933
おまえ
左打者がサイド鈴木豪太打てないとプロ無理だわ
939
(1): 10/28(火)22:54 ID:iTSPej4g(17/21) AAS
>>933
おまえは 相当平川の打撃を評価してるんだな
1年目の成績の予想教えてくれ
期待しとくから
940
(1): 10/28(火)23:00 ID:owlONNX0(1) AAS
平川、岡城、エドポロケイン、秋山、皆川
の格付け順位はどんな感じなんですか
941: 10/28(火)23:08 ID:VEppgZBo(11/17) AAS
>>940
普通に指名順で良いんじゃないの
942: 10/28(火)23:10 ID:VEppgZBo(12/17) AAS
「格」なんだから
943
(1): 10/28(火)23:13 ID:VEppgZBo(13/17) AAS
>>939
素直に期待してくれよ
なんか難癖つけそうだな
944
(2): 10/28(火)23:18 ID:b7xJ8GjH(4/4) AAS
>>943
いや他人を貶してまで期待するなら
成績予想くらいしてくれないと
どれだけの期待なのかわからん
945
(1): 10/28(火)23:19 ID:iTSPej4g(18/21) AAS
難癖は絶対につけないから
よく平川見てるんだろ 俺より
俺は日米大学とかは見てた
あくまでおもえの見立てでいいから
教えて 俺があまりに悲観的で気を悪くしたんだろ
946: 10/28(火)23:22 ID:VEppgZBo(14/17) AAS
>>944
なんかどんな成績出してもケチつけそうだな┐(´д`)┌
まあ俺は関係無いけど
947: 10/28(火)23:23 ID:VEppgZBo(15/17) AAS
>>944も無関係じゃん
948: 10/28(火)23:23 ID:iTSPej4g(19/21) AAS
944と俺は別人だから(笑)
949: 10/28(火)23:25 ID:VEppgZBo(16/17) AAS
>>945
因みに俺は横槍入れただけで「おまえ」じゃないので
悪しからず
950: 10/28(火)23:33 ID:iTSPej4g(20/21) AAS
まあ新庄が認めた平川だから
期待しとくよ
俺が三振したところを見過ぎたかな(笑)
今思い出したんだが
新庄は担当スカウトに選手のダメなシーンの映像を見せてくれと言うらしい
その新庄が平川OK出したのなら いくら地元補正があったとしても期待はできるということかもしれない
まあ、それでも俺は1年目に過度な期待はしてない
省1
951
(2): 10/28(火)23:36 ID:iTSPej4g(21/21) AAS
ただ平川の時は新庄がくじ引きに参加しなかったから 新庄は平川に懐疑的でやる気は出ず
平川は編成主導の指名選手だったかもしれないけど(笑)
952: 10/28(火)23:42 ID:VEppgZBo(17/17) AAS
>>951
またそんなこと言う(笑)
素直に褒めてよ
953: 10/28(火)23:44 ID:srITg7GW(3/3) AAS
>>938
それは間接的に秋山や皆川を貶してるのか
まあ秋山は高校JAPANとの試合でも3三振してたし三振は多いみたいだが
954: 10/29(水)06:31 ID:YrdhVe3U(1/2) AAS
「一年目」に「過度な」期待はしてないと言うのは割と同感だけどね
あくまで伸び代期待のロマン枠な指名だと思ってる
その代わりと言ったらだけど2位齊藤と3位勝田は即戦力に近いタイプで総合的にいいドラフトなんじゃないかと
955: 10/29(水)06:33 ID:/TP6mTNA(1/10) AAS
>>933
うーんあらためて初めて平川君の動画を見させてもらったんだけどやっぱり凄い良いバッターやねこれは
外角の落ちる球に対する反応が凄く良いしバットの出方がスムーズな割りには打球速度が凄く早くて
悪球に手を出さずに甘く浮いてきた球をしっかり捉える技術はあるかなって感じ
というのもやはり身体の強さが常人離れしているから出来る芸当なんだけどね
個人的に打率や長打力はもちろんだけど盗塁や守備もほうもしっかりと春のキャンプから鍛えていってほしいし
他の秋山俊とかなんでこれがドラ3レベルっていうくらいレベル低いから秋山君とか繁永君と比較しても間違いなくテューランクくらいレベルが高く感じるね
省4
956: 10/29(水)06:36 ID:/TP6mTNA(2/10) AAS
何が凄いっていうのも1球目の内角にあれだけ刺し込まれて腰が引けてる状態でその次の球が外角のフォークかツーシーム(シンカー)系の球なんだけど見逃し方が凄くスムーズなんだよね
そして次の球がもう一回内角に来るフォーシーム系なんだけど少し浮いてるだけなのに反応だけでしっかり打ち返している
しっかりとバットのヘッドが返っているしこの打撃が出来るなら1軍レベルだと言わしめても申し分ない
間違いなくこの動画に出てくる秋山繁永君君との比較になるけどこの2人に比べレベルは高いといえるわ
立石も正直宗山やロッテ西川と同じレベルかなって感じ
957: 10/29(水)06:40 ID:/TP6mTNA(3/10) AAS
まぁ言っとくけど私はどっかの馬鹿みたいに技術論は語りませんよ
野球経験すら無い奴がそんな技術論を語って俺は野球経験が無いからとかホザいてるけど技術論を語るくらい仮に人より頭が優れてるなら何かしらのスポーツや何かしらの事業で成功してないとおかしいからね
所詮技術論を頭デッカちに語ったところでプロの技術論の劣化版にしかならないしそんなことを匿名で語るだけアホらしい
だから私は直観的な書きませんからね じゃあ技術的なことを書けと言われてもかけないのも事実だけど
あくまで私はプロ野球を無職で年間143試合観戦を何十年と繰り返してきた中での直観的な選手の良い悪いで評価している
誰かに評価してもらいたいからやってるのではなく今まで観てきた自信があるからただ書いてるだけだ
猿真似みたいなことしてる奴は死んどけ つまらないから
958: 10/29(水)06:46 ID:/TP6mTNA(4/10) AAS
なにが良いって率の高い打ち方なんだよね平川君のバッティングって
どちらかというと佐々木泰みたいに打席の中での動きが少なくて静止してる時間が長いタイプのフォームで これでいてタイミングが取れている
速球に刺し込まれるのが多そうだけど緩い変化球にも浮いてきたコントロールミスの速球にもしっかり反応できて尚且つオリックスの西川みたいにファールで逃げれる起用さも持ち合わせている
やっぱり1軍で通用するかしないかの判断って低めの落ちる球に対する反応と甘い球を一発で仕留める反応の良さが一番大事なんやけど
>>933
この動画見る限りでは両方持ってるね正直3年の時点でこれなら4年にどうなっているのか見ない限りは何ともいえないけど
まぁ普通にプロ1年目から勝負するだけどポテンシャルはありますよ普通に
959: 10/29(水)06:48 ID:/TP6mTNA(5/10) AAS
最後のフォーシームに対するバットの出方が物凄いいいわ
この打ち方ができるのはたぶん全盛期の丸くらい
相当良いバッティングだ
960: 10/29(水)06:52 ID:/TP6mTNA(6/10) AAS
他人の評価を得たいだけの文章っていうのはすぐわかるね
内容があるようにみせかけて実にくだらないことしか書いていない
私は違う 他人の評価を得たいために匿名の掲示板を利用しているわけではない
良い選手を良いと云いたい それだけのためにやっている
所詮素人が技術論を語って何の価値があるって話にはなる
俺が言ってるのは無職で143試合何十年も見てきたこと
この直観的な論票というのは他人には出せないのは間違いない
省2
961: 10/29(水)06:59 ID:/TP6mTNA(7/10) AAS
そもそもが私が5ちゃんねるで選手の評価を下すことの対抗するレベルがプロレベルで対抗する相手が安部や西尾や安仁屋だとするとそれはプロのレベルであって
私のレベルの低い技術論よりも技術論でうわまわったとしてもそれそのものが勘違いであって 勝負するベクトルをはき違えてるんだよな
私に対抗したいのであれば少なくともこんな匿名の掲示板でウダウダ語ってないで名門高校に技術論を演説してこい それでそのくだらない技術論にうんうんと真剣に耳を傾ける人間がいるかどうかは不明だが
私が書いているこの選手に対する論票というのはプロにも評価されている少なくともプロレベルなわけだから
そんな低レベルで勝負しようというのがそもそも勘違いも甚だしいわ
962: 10/29(水)07:03 ID:/TP6mTNA(8/10) AAS
まぁ1年目のオープン戦で首位打者を取った度会と去年の佐々木泰との比較で考慮してまぁせいぜい2割5分 8本
これくらい出来れば1年目としては合格でしょう
勿論2年目からはもっと上積みがほしいけどね
まぁ悪いけど技術的な打撃技術とかに関しては6大学でやってきた佐々木のほうが軍配があがるかな
963: 10/29(水)07:22 ID:/TP6mTNA(9/10) AAS
まぁちょっと説明の仕方が悪かったな
一度フォーシームを内角に投げさせて腰が引けてる状態から次のシンカー系の緩い球が外角にきたときの見逃し方が良い
普通あれだけフォーシームにタイミングあわないと残像がはいって凄くフォーシームに意識が行くはずだからなかなか難しいはずなんだけどね
そして最後に内角のフォーシームをこれはもう反応だけで打ち返してるからほとんど腰いれずに上半身のパワーだけで反射で打ち返してるはずなのにバットのヘッドがたっていてかなり強い打球で打ち返せている
やはり並みの身体能力じゃできない芸当なのよねどっかの技術論で語ってる馬鹿でゴミで猿がさぁなんか肩の可動域がどうとか意味不明なこと語ってるけどてめえは少年野球で少年たちの前で語っとけよせいぜい馬鹿みてえにさぁ
964: 10/29(水)07:24 ID:4BOyJI6W(1) AAS
200打席立ってホームラン0のアへ単佐々木が何だって?
965: 10/29(水)07:33 ID:/TP6mTNA(10/10) AAS
まぁどう良いのかって説明しとくとフォーシームで内角に腰が引けてタイミングがあってない中で低めのツーシームでタイミング狂わされてんだけど
上体が前につっこんでないんだよね 上体が後ろに残ったままでツーシームも見逃せている
これが上体を前に出されていたら内角フォーシームにタイミングあわないんだよね
だから俺が言ってるそのツーシームの見逃し方が良いっていう原理はそこにあるんだよね
966: 10/29(水)09:22 ID:bn+66hSZ(1/5) AAS
平川は将来的に本塁打20本以上期待出来る素材を取れただけで満足
近年上位で指名された吉野有薗内藤西村内田らの高校生スラッガーよりは成功確率高そうだし
それより心配はむしろ斎藤で東都のあのクラスの投手は故障が怖い
967: 10/29(水)10:40 ID:GnAUOmAF(1) AAS
左右打ちの20本塁打なら立石より良いよ
968: 10/29(水)11:06 ID:Hvx2rQEp(1) AAS
来年はさすがに投手かな
青学の捕手が欲しいって人もいるけど
969: 10/29(水)11:18 ID:pHSdGzA6(1) AAS
投手投手うるさい奴は1位投手なら誰でもいいという考えだから困る。竹丸クラスなら他をスルーして1位入札する価値はないからな。誰を獲りたいかで考えないと。具体的にSランクの鈴木泰成や佐藤幻瑛に入札すべきとか具体名挙げないと。ただ投手投手喚いてもバカにされるだけ。
970: 10/29(水)11:24 ID:YrdhVe3U(2/2) AAS
来年の指名戦略なんてせめて来シーズン前半くらいまでは様子見てから考えたらいいんだよ
候補者探しはそれとは別として全ポジション探すのが当たり前だし
971
(1): 10/29(水)11:45 ID:izTUjqGr(1) AAS
ここよりも、もうちょっと本音で語れる場所を見つけてしまった
972
(1): 10/29(水)11:50 ID:XZ63QDiN(1/7) AAS
ケインと岡城は相場感からすると高い、皆川と秋山は逆、平川は適正かやや高い
973: 10/29(水)11:54 ID:943F3ju1(1/2) AAS
ただ今年のはもう語り尽くしてなんか打撃技術論とかの話ばかりだしそろそろ来年の話に移っても良いのかと
候補がまだ出揃って無いのは承知の上だけど
それも早すぎるならこのスレを来年まで休眠させるかなもうすぐ1000だし
974: 10/29(水)12:06 ID:943F3ju1(2/2) AAS
>>972
平川は外れ1位なら適正だろ、当日のスポーツ紙はほとんど日ハムの外れ1位予想だしサンスポは2面でデカデカと阪神外れ1位の記事書いてたし
975: 10/29(水)12:17 ID:XZ63QDiN(2/7) AAS
指標とか国際大会の成績見ると実質4番は松下か小島
監督が4番立石にこだわっていた結果松下と小島は4番ブランドがないため単独指名
ヤクルトと西武は得したとも取れる、小島は長打力落ちるのとポジションの問題あるから取りにくのは間違いなかったが
秋山とか平川にも言えるけど平均球速高いとストレートほぼ打てないのが立石
976
(1): 10/29(水)12:21 ID:XZ63QDiN(3/7) AAS
だから平川は適正かやや高いと言ってるでしょ
要するに外れ一位か2位前半と言ってる
適正かやや高いのどちらに比重置いてみるかは個人の判断
977: 10/29(水)12:25 ID:XZ63QDiN(4/7) AAS
佐々木、立石、平川この3人は長打力高い
前院ドラフト一位、今年のトレンドは長打力だった
978: 10/29(水)12:27 ID:FWF1LPSL(1/3) AAS
万波やイヒネを推していた俺がエドロボは全然推してないからな
身体的に柔らかさの欠けているガチムチ系は伸びしろがない
大阪桐蔭とかそこらへんの選手が魅力が無いのと同じだ
逆に阪上はサイズと筋力はもの足りないが柔らかく体を使えて身体能力が高く、打撃の形もいい
7位という順位は不当で、本来は1位の価値がある
ただ勝田のような即戦力ではない
979: 10/29(水)12:39 ID:sq3qTgA8(1) AAS
白武のコメントやスカウトの動きを見たら今年の補強ポイントは、
・長打力のあるクリーンアップ
・右の先発
・俊足二遊間
ここをきっちり確保出来たんだから理想的なドラフトだったろ
適当な順位でそれ風の選手を取ったんじゃなく、上位を使って取りに行ってるし
野手が想定より少なかったけど、年表はめ込みの自己満みたいなことは止めたんだろう
省2
980: 10/29(水)12:42 ID:XZ63QDiN(5/7) AAS
名球会入りして400本塁打以上してる阿部が今年は野手より投手と言ってフロントと対立したと言われてる
野手一位でほぼ外してないヤクルトと西武も立石回避
ソフトバンク、DeNAも立石回避
故障の影響も大きいが直前まで熱心だったのにこれだけの球団が立石以外の選択
自身が強打者だった阿部は立石や佐々木がすぐ使えると思ったらフロントの言う通りくじ引きに並んだはず
981: 10/29(水)12:45 ID:FWF1LPSL(2/3) AAS
成績を見てもエドロボは大したことない
ホームランを打つ能力は筋力だけではなく可動域と動きの質だよ、背筋力と臀部周りは必要だが可動域が狭まると厳しくなる
大谷のように、背筋力を活かした遅れても逆に飛ばせるメカニクスとスイングの描く弧の大きさ、点で捉えるセンスが必要だ
大谷ほどの身体能力が無い場合は、指導を早めて、早めにテイクバックで寝かせていく必要がある
大谷ほどの身体能力とセンスがあれば、V字に近くてもやれるってだけ
阪上は現時点でも上のレベルのリーグでOPSがエドロボより遥かにいいし、出塁率以外は勝田よりもいい
おまけに強肩で、盗塁が秋の1シーズンだけで19個だよ、いくらレベルが低くてもこれは驚異的だ
省2
982: 10/29(水)13:12 ID:Qpl7HHwf(1) AAS
>>971 あの地域〇着掲示板でしょ?(笑)
983: 10/29(水)13:21 ID:UXvJCXby(1) AAS
>>976
今年はプロ側が東都や六大学の主戦投手を1位では軒並み避けたからね。その状況で12人誰を選ぶかと考えれば平川の1位は適正、というか上から数えた方が早い

こういう状況は上位のメンツと近年の空気感を見てれば前もって分かるので、立石のハズレは平川を推してた。2位でも投手がスリップしてくるのは読めるからね。草加で痛い目を見た中日が中西行ったのは呆れたが
984: 10/29(水)13:41 ID:/+chbcBY(1) AAS
>>931
長文で何度もウダウダ言うヤツがいるから錯覚してるだけ
985: 10/29(水)13:43 ID:XZ63QDiN(6/7) AAS
>>951
新庄は基本ドラフトに何も言わないけど去年の柴田にはご執心だったらしい
あとくじ引きに苦手意識あるから嫌がってるのをフロントが1回目は絶対監督と言ってるだけ
986: 10/29(水)13:47 ID:FWF1LPSL(3/3) AAS
スカウトもここのスレの住人レベルで、体のサイズを過大評価してるのが平川と阪上の順位に現れている
良い意味で大谷級のセンスを持ってるのは阪上の方だな、まあ近大の監督がアホってのもあるが。
平川は、もはや未完成すぎて何から手をつけていいのか分からない。育成枠が本来は相応しい。
センスってのは教えようと思ってもやはり教えきれない。
987: 10/29(水)15:22 ID:XZ63QDiN(7/7) AAS
来年は投手ドラフトと言っても今年平川と勝田以外は大学生投手を集中的に指名したからね
数年前のドラフトを否定してるのと同じ
988
(1): 10/29(水)16:14 ID:OoPwxuk4(1) AAS
大卒野手の7位なんて2年でクビが確定してるようなもんだな
989: 10/29(水)16:46 ID:882mOShD(1) AAS
まずはケガしないこと
キャンプについていける体力をつけること
技術論なんてその後の話だ
990: 10/29(水)16:47 ID:hW88vLj/(1) AAS
次スレ

広島カープドラフトスレpart6
2chスレ:base
991: 10/29(水)16:57 ID:bn+66hSZ(2/5) AAS
>>988
久保修と同じレベルか
992
(1): 10/29(水)16:58 ID:BXjoPtg8(1) AAS
スマニュースだったか鞘師スカウトは天理大の的場投手にゾッコンしてますね
来年も投手指名は続きますね
993: 10/29(水)17:09 ID:CX3hEi2r(1) AAS
勝田の分厚さに惚れたわ足らない身長を補う能力あるでしょ 2.3塁打量産出来る選手になってな
994: 10/29(水)18:19 ID:Yoavm3i2(1) AAS
>>992
小出見に行ったんだろうけどそっちのが目に止まったタイプかもね
995: 10/29(水)18:42 ID:bn+66hSZ(3/5) AAS
埋め
996: 10/29(水)18:42 ID:bn+66hSZ(4/5) AAS
埋め
997: 10/29(水)18:43 ID:bn+66hSZ(5/5) AAS
埋め
998: 10/29(水)18:43 ID:/1ubF/EX(1/3) AAS
埋め
999: 10/29(水)18:44 ID:/1ubF/EX(2/3) AAS
埋め
1000: 10/29(水)18:44 ID:/1ubF/EX(3/3) AAS
おしまい
1001
(1): 1001 ID:Thread(1/2) AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5日 23時間 41分 17秒
1002
(1): 1002 ID:Thread(2/2) AAS
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
省7
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.138s*