[過去ログ]
巨人若手の選手議論スレ【534人目】 (大砲禁止) (1002レス)
巨人若手の選手議論スレ【534人目】 (大砲禁止) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1761033832/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
833: 代打名無し@実況は野球ch板で 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ c3a0-ceSr [240a:61:10e3:35e4:*]) [] 2025/10/26(日) 09:34:28.81 ID:f7VDBnX30 最低点 【ドラフト採点】阪神は最高評価90点―1位・立石以下も充実 巨人は65点―チーム事情に指名がマッチせず?(セ・リーグ編) https://news.yahoo.co.jp/articles/3d04739319ada451896be81bbe05673f7dcefd1b <巨人:65点> 1位では単独指名で竹丸和幸(鷺宮製作所・投手)の獲得に成功。左の先発投手が不足しており、さらにグリフィンの去就も微妙だということで、それを補うという意味では的を射た指名に見える。ただ気になったのは2位以降の指名だ。2位の田和廉(早稲田大・投手)は完全なリリーフタイプの変則投手で大勢や船迫大雅と重なり、この順位で指名するのは少し評価が高い印象だった。 また近年大学生、社会人から多く内野手のリードオフマンタイプを指名していながら今年も5位でタイプが重なる社会人の小濱佑斗(沖縄電力・遊撃手)を指名している。右打ちという点は違うのかもしれないが、20代中盤の内野手が渋滞している印象が強いだけに、もう少しタイプの違う選手や将来性を重視するという指名でも良かったのではないだろうか。投手の戦力アップにはなったが、少しチーム事情にマッチしていない指名も目立つ印象だった。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1761033832/833
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.176s*