広島東洋カープ part5192 (633レス)
前次1-
抽出解除 レス栞 あぼーん

90: (ワッチョイ 7f38-4l23 [153.180.50.119]) 10/19(日)19:44 ID:0W5stUVU0(1) AAS
石井弘寿コーチの取説

※ガッツリ鍛えさせるというより理論派。コミュ力あり選手から慕われるタイプ
※コーチ手腕がどうだという前に選手のメンターになっているという評価が高い
※練習にはとことん長く付き合う、そして話も長い
※育成よりもコンディション管理や体調維持に向いてる人ではないか
※選手時代に故障が多かったが、コーチとなって選手の怪我を減らせたのかというと何とも言えない
※かなり痩せてしまったのでもう渾名「ゴリ」ではない
115
(2): (ワッチョイ 7f38-4l23 [153.180.50.119]) 10/20(月)11:54 ID:ko2i2pwN0(1) AAS
2025年広島のチームIsoD(純粋な四死球率)はリーグ最下位で、IsoP(長打のみを表す指標)でもリーグ最下位
一方でチーム打率はリーグ平均を上回っていてそこそこ良いが、犠打や犠飛は少ないので
広島打線を一言で言い表すと「ただ単打を打ってるだけ」となり効率はとても悪い
182: (ワッチョイ 7f38-4l23 [153.180.50.119]) 10/21(火)19:22 ID:vyA1uEYr0(1) AAS
メジャーから日本復帰した福留や筒香がまた日本で結果を出すのに一年くらいかかったのは
色々思い出して再適応するのにそれだけの時間がかかったのではなく、実戦と練習を繰り返して
試行錯誤し新しい打撃フォームを作り出すのに一年前後かけたってのが真実なんだとか

打撃タイトル取れるレベルの選手だからこそ一年でできる事なんだろうが堂林にはムリそうだ
245: (ワッチョイ 7f38-4l23 [153.180.50.119]) 10/22(水)19:03 ID:mT9Q4HtU0(1) AAS
横浜が引っ張ってきた助っ人投手ジャクソンは当時年俸1億5000万くらいでケイは1億1000万だった
二人ともメジャー先発は10登板未満のAAAレベルだったけど横浜が魔改造して日本で通用させてる
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s