2025千葉ロッテドラフト2巡目 (791レス)
上下前次1-新
60: (ワッチョイ ffdd-wHO8 [240b:c010:613:479f:*]) 10/19(日)10:23 ID:AI5l+CW30(1/2) AAS
てか福澤くらいしか岩城を評価してないからな
福澤は河本再来の夢を見すぎてる懸念がある、本当にストレートの一点突破だけで上位は無理がある
評判が低くても落ちる球開拓して化けさせる自信あってどうしても欲しいなら下位で取ればいい
それこそ中日クローザー松山晋也は育成ドラフトだった
阪神の岩崎ドラ6、石井なんかドラ8
ロッテ菊地も福澤スカウトだからな、プロ入り後から落ちるウィニングショットを開拓するのは難儀
61: (ワッチョイ ffdd-wHO8 [240b:c010:613:479f:*]) 10/19(日)10:31 ID:AI5l+CW30(2/2) AAS
>>58
それは結果論だから仕方ない
上位指名全員が当たりなんて有り得ないから
常廣なんか横綱だったが当時は妥当、プロもそう評価してたしな
まあ「青学投手は20年以上当たりがいない」と言い当ててる素人マニアもいたりするんだが
62: (ワッチョイ 5f61-5UoV [240a:61:51d3:9da6:*]) 10/19(日)11:07 ID:eJaS4EjE0(1/10) AAS
>>58
その結果、川満は2位指名だから、岩城が番付から漏れてるから2位指名はないって方を補強する意見になってね?
いや、ロッテ以外は指名するつもりがまったく無かったかもしれんけどさ
63: (ワッチョイ 87f3-zfbU [218.42.22.3]) 10/19(日)11:11 ID:44wqRd420(2/3) AAS
野球太郎だと岩城は40位
64(1): (ワッチョイ 87f3-zfbU [218.42.22.3]) 10/19(日)11:11 ID:44wqRd420(3/3) AAS
ロッテの二位は高掴み
三位なら妥当でないの
65(1): (ワッチョイ c7a0-4l23 [2409:251:2020:6500:*]) 10/19(日)11:46 ID:panDLnMg0(1) AAS
登録名がややこしくなるドラフト
?小島大河 捕手 明治大
?藤原聡大 投手 花園大
?池田彪我 内野手 東洋大
?木村駿太 投手 北海学園大
?西川篤夢 内野手 神村学園高伊賀
?田村剛平 投手 京都産業大
省1
66: (ワッチョイ 674a-4l23 [240a:61:500c:2926:*]) 10/19(日)12:25 ID:ccvnmsSO0(1/2) AAS
>>65
とりあえず花園の藤原と神村学園の西川とれば
援団も観念してコールをキョウタ、ミショウにするんじゃね
まあそれがなくても西川はちょっと欲しい
67: (ワッチョイ 87c3-N4uP [122.26.41.14]) 10/19(日)12:42 ID:mK+9qMit0(1/2) AAS
しばらくAクラスも無理だろうしそこそこ投げれる投手なんて今とっても意味なくない?来年不作の野手を今年のうちに1位2位で取っておいた方がいい
68: (ワッチョイ 8739-wHO8 [240b:c010:662:3ff3:*]) 10/19(日)13:07 ID:f3LDwX0V0(1/9) AAS
たしかに投壊してるんだから建て直すのは一筋縄ではいかない
でもゴミ屋敷だからって放置しちゃいつまでも解決しないと思う
毎年きちんと投手を取って幽霊部員みたいなやつを支配下から排除しないと
69(1): (ワッチョイ 7f0b-5UoV [153.125.112.139]) 10/19(日)13:14 ID:JROBokhN0(1) AAS
幽霊部員
東妻 坂本 廣畑あたりと思うが、まあ来年の益田と唐川の引退と合わせて整理は来年できそうだし、そこまで意識しなくてもいい気はする
八木 中村 澤田は再来年あたり
問題は新しく抱え込んだ大谷 菊地 一条あたりが3年後に不良債権になってるか否か
70: (JP 0H8f-u3ru [133.106.150.158]) 10/19(日)13:18 ID:YjWgpKHpH(1) AAS
なんか、他所の掲示板の方がファン層の温度高い気がする
71(1): (ワッチョイ 0715-q+de [106.139.121.9]) 10/19(日)13:21 ID:SPAwM7Ps0(1) AAS
>>64
ロッテのドラフト2位はスカウト一押し枠
だから独自路線でいつも失敗
72: (ワッチョイ 8739-wHO8 [240b:c010:662:3ff3:*]) 10/19(日)13:24 ID:f3LDwX0V0(2/9) AAS
>>69
ものにならなくて切るべき選手は毎年出てくる
だからドラフトで計画的に取っておかないと新陳代謝できなくなる
ドラフトで急に沢山指名してもドラ5以降なんて成功率は非常に低い
73(1): (ワッチョイ 5ff8-5UoV [240a:61:51d3:9da6:*]) 10/19(日)13:34 ID:eJaS4EjE0(2/10) AAS
>>71
ドラフト2位工藤(北海学園大)とかドラフト2位篠崎(徳島インディゴソックス)をやりかねない、深刻な懸念はある
74: (ワッチョイ 5ff8-5UoV [240a:61:51d3:9da6:*]) 10/19(日)13:37 ID:eJaS4EjE0(3/10) AAS
なんというかロッテってドラフト方針(育てば大きい素材型、少数精鋭)がドラフトで失敗しても補強できる金満常勝チームなのに、補強はできないから弱いんだよねw
日ハムやオリックスみたいに、しっかり下位まで支配下で獲得して、支配下だろうと3年くらいで見切っていかないと安定して強いチームには届かんと思う
75(2): (ワッチョイ e767-N4uP [60.112.20.68]) 10/19(日)14:23 ID:sN+acRVq0(1) AAS
育成出身のピッチャーはメジャーリーガーや最多勝投手、最優秀中継ぎを始め無数に存在するけど育成出身の強打者は未だにリチャードしかいない
強打者のほうが希少価値が高いのは明らかなんだから1位2位は毎年強打者を指名するべき
76: (ワッチョイ 7fb4-N4uP [2400:4053:13a2:6110:*]) 10/19(日)14:34 ID:UEygvqQD0(1/3) AAS
>>73
篠崎は高校生の時、コメント出してるし、追跡調査はしているだろうから、可能性はある。
2位をスルーしたら、たぶんSoftbankが3位でとると思う。
大谷が負傷離脱で独立リーグの速球派がロッテで育つかわからないのもある。
阪神は石井湯浅と当ててるから、なんかノウハウあるのかね。
77: (ワッチョイ 7fb4-N4uP [2400:4053:13a2:6110:*]) 10/19(日)14:36 ID:UEygvqQD0(2/3) AAS
>>75
一応山本ダイナマイトも候補には入れてあげて。
まあ今年限りの一発屋で終わる可能性もあるが。
78: (ワッチョイ 8739-wHO8 [240b:c010:662:3ff3:*]) 10/19(日)15:14 ID:f3LDwX0V0(3/9) AAS
>>75
リチャードどうこう言うなら杉本ドラ10なんてのもいる、育成だって首位打者は出てくるし
そもそも1位2位でなくても強打者は出てくる
落合、掛布、金本、中村ノリ、江藤、前田、浅村…
79: (ワッチョイ e7b1-HMmB [240f:38:1989:1:*]) [sage ] 10/19(日)15:26 ID:tqRWwEMi0(1) AAS
1位クラス2人取れるのが最下位のメリットなんだから2位で遊ぶのはやめてくれ
80: (ワッチョイ 7fb4-N4uP [2400:4053:13a2:6110:*]) 10/19(日)16:02 ID:UEygvqQD0(3/3) AAS
昔と違って少子化と、野球人口そのものの減少で、下位指名でも有望株というのは減ってると思う。
高卒育成指名は、従来なら大学社会人にいった選手の青田買いだし。
それでなくても今のプロ野球は明らかな投高打低だから、ドラフト候補野手に有望株が居て、打てないチームなら、野手優先で。
81: (ワッチョイ a7c1-Telw [2402:6b00:a623:cb00:*]) 10/19(日)16:04 ID:CInki6AB0(3/6) AAS
1位が誰にしろ、2位で岩城いきそうなのがなぁ
何せスカウトが熱心だから
さすがに1位竹丸とかなら連続左腕は無いか?
82(1): (ワッチョイ a73c-HZvd [180.14.244.72]) 10/19(日)16:06 ID:Hr9pyH/j0(1) AAS
岩城は3位4位で取れないか?
ロッテ以外興味ないだろ
83(1): (ワッチョイ 8739-wHO8 [240b:c010:662:3ff3:*]) 10/19(日)16:11 ID:f3LDwX0V0(4/9) AAS
ロッテ以外に興味ないなら下位でいいよ
中大だからと順位縛りするなら社会人に行ってもらって
84: (ワッチョイ bf23-5UoV [240a:61:1350:9df7:*]) 10/19(日)16:18 ID:2nJucqnO0(1/14) AAS
岩城3位で取れるなら奇跡
35番目には流石に残らんやろなあ
85: (ワッチョイ bf23-5UoV [240a:61:1350:9df7:*]) 10/19(日)16:24 ID:2nJucqnO0(2/14) AAS
1位 毛利
2位 平川
3位 新井or松川or今岡or繁永
4位 藤井
5位 中山
6位 沢山
7位 渡邉
省1
86: (スプープ Sdff-HZvd [49.109.100.209]) 10/19(日)16:25 ID:9szQ8axcd(1) AAS
>>83
大体この成績で上位はないよな
先発だと打たれてるし中継ぎなら3位でも高値掴みかも
でも球速は140後半から152くらいか
87: (ワッチョイ 8739-wHO8 [240b:c010:662:3ff3:*]) 10/19(日)16:37 ID:f3LDwX0V0(5/9) AAS
なにげ今年は投手ドラフトで良いと思ってる、打低時代に投壊してるロッテはヤバい
打低リーグなので金子からサブローに交代後は打撃そこまで深刻じゃない
球場差とDHポランコorレイエスの違いくらいのもの
しかし豊作の去年は金丸スルーして西川で正解
今年は実は不作、まず成功率堅い東都1部に入札候補いない
だから去年ドラ2渡部聖弥以下の立石が持て囃されてる(S価なのもある)
むしろ今年夏以降に目立ってきた東都1部や東都1部出身社会人が狙い目(中位指名可能)
88(2): (ワッチョイ dfef-FuGz [2001:268:724a:ae6f:*]) 10/19(日)16:50 ID:pwRTDDih0(1/3) AAS
今年のロッテの戦力外・戦力外候補を見た時に他球団から拾われる可能性があるのは殆ど投手じゃん
つまり現状のスカッドは野手のクオリティの方が断然低いってことなんだからそこをどうにかしないと
茶谷 和田あたりが戦力外になってもそりゃそうだよねくらいの選手層にしなくちゃダメでしょ
89(1): (スプープ Sdff-HZvd [49.109.102.26]) 10/19(日)16:54 ID:h6y7rQw3d(1) AAS
聖弥と違って立石は内野だからじゃないか
聖弥も宗山も麦谷も東都1部じゃないし社会人はキュウト世代だから期待できないよ
六大学で人気の松下その松下よりも打撃が良い山形
アメリカの東都1部と同じ位置のNCAAディビジョン1の井上くらいか
あと小島か
90: (ワッチョイ ff56-HZvd [240a:61:41cc:bfc2:*]) 10/19(日)16:55 ID:xl8pWZAu0(1) AAS
>>88
その通りだと思います
来年は野手不作ですし
91(1): (ワッチョイ 8739-wHO8 [240b:c010:662:3ff3:*]) 10/19(日)17:04 ID:f3LDwX0V0(6/9) AAS
>>88
まず投手は美馬二木石川たちがまだ支配下だったのが異常だから
おかげで廣畑八木東妻坂本澤田唐川あたりがまだ生き残ってる
野手なんて荻野を切れるんだからまだマシだよ
それに茶谷和田は打撃用員じゃないもの、強打者指名しても切れない
たとえば今年もし立石指名するなら構想外でクビ寒いのは安田
92(1): (ワッチョイ 8739-wHO8 [240b:c010:662:3ff3:*]) 10/19(日)17:25 ID:f3LDwX0V0(7/9) AAS
>>89
聖弥はサトテル同様に大学ではサードもやってた、既に来年はサード構想
宮本いわく立石は内野あやしい、やるならサードファーストだが腰やってるから
なにより去年はスーパーショート宗山、スーパーサウスポー金丸が居たのが大きい
東都社会人は壊れる前の神セブン直撃で野手は過小評価された世代
だからエネオス度会や明治上田が繰り上がった
93(1): (ワッチョイ dfef-FuGz [2001:268:724a:ae6f:*]) 10/19(日)17:27 ID:pwRTDDih0(2/3) AAS
>>91
廣畑 50.2回 ERA 1.60
八木 24回 ERA 1.50
が残ってるのがおかしいんなら
茶谷 156打席 OPS .783
和田 262打席 OPS .567
が残ってるのもおかしいって言えなきゃいけないし、それが言えないなら茶谷 和田を残すのが当たり前な野手層の方が厳しい証左でしょ
省1
94(2): (ワッチョイ 8739-wHO8 [240b:c010:662:3ff3:*]) 10/19(日)17:35 ID:f3LDwX0V0(8/9) AAS
>>93
繰り返すけど茶谷和田は打撃で生き残ってるんじゃないのよ
OPSはそいつらの生存理由じゃない
95(1): (ワッチョイ dfef-FuGz [2001:268:724a:ae6f:*]) 10/19(日)17:38 ID:pwRTDDih0(3/3) AAS
>>94 そうだね 彼らは選手層の薄さで生き残ってるに過ぎないよね
じゃなかったら一軍に起用されない選手が起用される選手より安全なわけないもんね
96(1): (スプープ Sdff-HZvd [49.109.102.53]) 10/19(日)17:41 ID:G9UiM4tbd(1/3) AAS
>>92
サードは最後だけだよ
あと宮本は立石のセカンドを下手だけど普通に守れるって高橋尚成のYouTubeで言ってた
昨日もセカンドで出てるし西尾なんかは西川より上だと言ってる
これが世間一般的な評価
ただ私も聖弥以下だと思ってる
どうしてもリーグレベルと国際試合がな
省2
97: (スプープ Sdff-HZvd [49.109.102.53]) 10/19(日)17:42 ID:G9UiM4tbd(2/3) AAS
>>94
足と守りだね確かに価値が違う
98: (スプープ Sdff-HZvd [49.109.102.53]) 10/19(日)17:43 ID:G9UiM4tbd(3/3) AAS
っていうか茶谷のOPSこんな高いのか?
ロッテで1番高いじゃん笑
99(1): (ワッチョイ 8739-wHO8 [240b:c010:662:3ff3:*]) 10/19(日)17:54 ID:f3LDwX0V0(9/9) AAS
>>95
層が薄いから1軍で起用されるんだよ
今年の投壊ロッテは学徒出陣状態だもの
>>96
もともとサードだったのをチーム事情で外野に回った史礁と同様なのよ
でも史礁と違って内野も大学でやってる
立石は媒体によって評価が揺れてるのは気になる、どうしてもS価の香り
100: (ワッチョイ e7e2-f7ov [220.208.71.54]) 10/19(日)17:56 ID:cqgCZbcF0(1) AAS
藤岡出て行くから二遊間獲れ
野球はセンターライン
101(1): (スプープ Sdff-HZvd [49.109.103.152]) 10/19(日)17:57 ID:0cfbkz0Vd(1/2) AAS
>>99
いやだから最後だけだよサード
立石のセカンドと同じ
102: (スプープ Sdff-HZvd [49.109.103.152]) 10/19(日)17:59 ID:0cfbkz0Vd(2/2) AAS
二遊間なら井上心太郎がおすすめ
なんでドラフト系YouTubeに上がらないのか不思議
麟太郎は上がっても
みんな知らないとは思えないがなんでなんだ?
103: (ワッチョイ 2744-wHO8 [240b:c010:672:8cc7:*]) 10/19(日)18:06 ID:UxEaTW2o0(1/6) AAS
>>101
立石は一貫してサード、からの就活セカンド
渡部はもともと広陵で強打のサード、コロナの独自大会だけセンターやった
そこから大商大ではチーム事情で外野
104: (ワッチョイ df7e-Za+o [2400:2653:3020:c700:*]) 10/19(日)18:26 ID:iCBPAZbG0(1) AAS
戦力外、引退の人数からして投手の割合の方がおおいんかな
105: (スプープ Sdff-HZvd [49.109.103.194]) 10/19(日)18:31 ID:P4eFFFzyd(1) AAS
だから大学入ってからセンターじゃん
最後だけサードを守るのは就活サードだよ
106: (ワッチョイ bfc2-5UoV [240a:61:1350:9df7:*]) 10/19(日)18:35 ID:2nJucqnO0(3/14) AAS
1位 小田
2位 山城
みたいなドラフトなる可能性もあるから怖いよなあ
107: (ワッチョイ 2744-wHO8 [240b:c010:672:8cc7:*]) 10/19(日)18:52 ID:UxEaTW2o0(2/6) AAS
就活のために新規ポジションに挑戦するのとは違うわ
渡部は4年になるまで大商大のセンター事情の要だったからサードに戻れなかった
西武の渡部サード構想、ロッテの寺地サード構想
その根拠は彼らが元々サードだから
いくら打てても角中サードとはならない
108(1): (ワッチョイ bfc2-5UoV [240a:61:1350:9df7:*]) 10/19(日)19:00 ID:2nJucqnO0(4/14) AAS
サードはそんなに特別なポジションとは思わんけどね
109: (ワッチョイ a781-Telw [2402:6b00:a623:cb00:*]) 10/19(日)19:01 ID:CInki6AB0(4/6) AAS
支配下戦力外引退が投手7人、内野2人、外野1人だから必然的に投手の指名が多くなるのは目に見えてる
投手4人、内野2人程度かなと思ってる支配下ドラフトでは
支配下で捕手獲得したら柿沼はバイバイだね
110: (スプープ Sdff-HZvd [49.109.102.2]) 10/19(日)19:01 ID:NwkfJIgxd(1) AAS
でも立石のが上手いじゃん
111: (ワッチョイ bfc2-5UoV [240a:61:1350:9df7:*]) 10/19(日)19:11 ID:2nJucqnO0(5/14) AAS
自公連立離脱になって立石すら競合8球団とかにできないレベルまで落ちぶれたのか創価は?
ダウンタウン松本のレイプももみ消せなかったし
中居くんのレイプももみ消せないとか創価も大したこと無いな
112: (ワッチョイ ffac-NKuP [113.37.196.41]) 10/19(日)19:12 ID:XE6xi1eL0(2/3) AAS
明治の大川すごかったな今日
113(2): (ワッチョイ 2744-wHO8 [240b:c010:672:8cc7:*]) 10/19(日)19:13 ID:UxEaTW2o0(3/6) AAS
だって立石はサードがメインだもの
>>108
それは言えてる、サードやれる選手は多い
ただしその中で強打者候補は少ない
外国人補強でも如実だけどサードできちんと打てる人がレア
で結局はリーグでサードのOPS伸びない
114: (ワッチョイ 2760-f7ov [2400:4153:a40:2100:*]) 10/19(日)19:33 ID:obPACXBJ0(1/2) AAS
立石は安田みたいになる可能性もある
未完の大器
115(1): (ワッチョイ bfc2-5UoV [240a:61:1350:9df7:*]) 10/19(日)19:35 ID:2nJucqnO0(6/14) AAS
>>113
外人とってきたほうが効率的だよ
116: (ワッチョイ 6712-4l23 [240a:61:500c:2926:*]) 10/19(日)19:45 ID:ccvnmsSO0(2/2) AAS
そういや海老根も今年解禁なのか
すっかり名前聞かなくなったな
117: (ワッチョイ 2744-wHO8 [240b:c010:672:8cc7:*]) 10/19(日)19:49 ID:UxEaTW2o0(4/6) AAS
>>115
外国人ガチャは打てなくても何百打席与えるのが辛い
仮に当たってもずっとチームにいないし
ぶっちゃけ坂倉が手っ取り早いのかもな
118(1): (ワッチョイ 678f-HZvd [118.240.226.118]) 10/19(日)19:49 ID:PvmTC9Cn0(1/6) AAS
>>113
立石のセカンドの方が渡部のサードより上手くないか
119: (ワッチョイ 8708-HoDf [2001:268:944c:ffbe:*]) 10/19(日)19:52 ID:4elO0gQV0(1) AAS
単独で竹丸欲しい!
石川歩みたいに球団の顔になる投手になってもらいたい
と同時に岩城指名もあるかもだし左腕のコーチも召集してくれ
小島中村稔秋山が全く成長してないのは何かしら手を打つ必要があるよ
120(2): (ワッチョイ 2744-wHO8 [240b:c010:672:8cc7:*]) 10/19(日)19:54 ID:UxEaTW2o0(5/6) AAS
>>118
それはどうかな、俺はセカンド立石うまく行かないと思ってる
過去を見ても未経験からのセンターライン就活で成功率高いのはセンターだけ
それに立石セカンドは現在進行形だけど渡部は内野久々だから
121(1): (ワッチョイ 87f6-f7ov [240d:1a:246:4700:*]) 10/19(日)19:55 ID:AhiYJpND0(1) AAS
>堀越啓太投手(22)だ。2年冬に非公式ながら164キロを記録し一躍脚光を浴びた。試合での最速は157キロで、一番の武器は「空振りが取れる直球」。今秋は右肩のけがでリーグ戦での登板はなかったが、潜在能力は高く評価されている。
外部リンク:www.yomiuri.co.jp
堀越は2位でも回避だな
122: (ワッチョイ bfc2-5UoV [240a:61:1350:9df7:*]) 10/19(日)20:25 ID:2nJucqnO0(7/14) AAS
>>120
わいもそう思う
もしわいが監督ならあの足と肩なのに二遊間にしないわけがなく
二遊間試したけどダメだったからサードしてるようにしか思えない
その辺を鑑みてもプロで通用するための器用さに欠けると思っている
123: (ワッチョイ bfc2-5UoV [240a:61:1350:9df7:*]) 10/19(日)20:26 ID:2nJucqnO0(8/14) AAS
>>121
カタログスペックタイプはだいたいハズレだよね
大谷とか
124: (ワッチョイ 678f-HZvd [118.240.226.118]) 10/19(日)20:46 ID:PvmTC9Cn0(2/6) AAS
>>120
勘違いしないでくれ
俺は別に立石なんてどーでも良い
創価産は信用ならない
久野と佐藤龍さえ取れれば良い
野手なら井上心太郎と山形推してる
両方とも他球団が上位(中位)で指名しそうだけど
125: (ワッチョイ bfc2-5UoV [240a:61:1350:9df7:*]) 10/19(日)20:48 ID:2nJucqnO0(9/14) AAS
サブローだから親会社からの資金援助も取り付けてるだろうけど
期待しちゃうよね
多分ろくなドラフトしないだろうけどw
126(1): (ワッチョイ 2760-f7ov [2400:4153:a40:2100:*]) 10/19(日)21:02 ID:obPACXBJ0(2/2) AAS
岩瀬が竹丸の欠点を指摘してたな
127: (ワッチョイ 5ff8-5UoV [240a:61:51d3:9da6:*]) 10/19(日)21:12 ID:eJaS4EjE0(4/10) AAS
来年の大学生野手の候補をざっと見直したが、やっぱり上位候補って言える選手がいないんで、今年獲得しないと、遊撃松石 二塁勝又 三塁谷村が生えてこない場合、3年後に今メンがただ30歳近くなっただけの野手陣になるか、慌てて即戦力野手(大卒社会人)大量獲得の即戦力外ドラフトの地獄が待ってそう
二遊間は最悪、友杉や小川みたいなタイプが毎年いるんで、三塁として立石外して松下もいないなら、1位2位投手の藤井(浦和)を3位か4位で獲得かな?
128: (ワッチョイ bfc2-5UoV [240a:61:1350:9df7:*]) 10/19(日)21:16 ID:2nJucqnO0(10/14) AAS
藤井は4位で余裕で取れる
129: (ワッチョイ ffac-NKuP [113.37.196.41]) 10/19(日)21:20 ID:XE6xi1eL0(3/3) AAS
浦学藤井いいよな
130: (ワッチョイ bfc2-5UoV [240a:61:1350:9df7:*]) 10/19(日)21:25 ID:2nJucqnO0(11/14) AAS
>>126
さすが岩瀬って感じの指摘だった
榎は力抜けてる投球フォームってコメントしてるなw
131: (ワッチョイ 5ff8-5UoV [240a:61:51d3:9da6:*]) 10/19(日)21:25 ID:eJaS4EjE0(5/10) AAS
投手は
菊地(1位)大谷(2位)一条(3位)廣畑(3位)
内野手は
上田(1位)友杉(2位)宮崎(2位)池田(2位)
2021〜2024の4年間でこれだけドラフトで微妙指名したのが響いてる、友杉がまだ頑張ってるが、地方リーグの高打率に騙されたパターンだし
上田はまだ薄く可能性は残ってそうだけど、大卒ドラ1の2年目で一軍二軍で341打席4本塁打じゃ、長距離砲にはならなそうで、守備が悪い中距離打者にしかなれそうにない
132: (ワッチョイ bfc2-5UoV [240a:61:1350:9df7:*]) 10/19(日)21:32 ID:2nJucqnO0(12/14) AAS
わいが毛利おす理由は
大きなカーブでカウント整える技術があるので安定して三巡は抑えてくれるだろうという点
あと決め球がカーブとチェンジ、サークルチェンジで抜け球だという点
体力温存してイニング食ってくれそう
まさにロッテに1番必要な投手
133(1): (ワッチョイ a781-Telw [2402:6b00:a623:cb00:*]) 10/19(日)21:34 ID:CInki6AB0(5/6) AAS
サブローがどういう選手欲しがってるかだよな
吉井は現場で長年貧打をその目で見てたからか、打者を上位で欲しがってた
その前の井口も野手中心のドラフトで、その前の伊東は露骨なくらい投手偏重のドラフトしてたな
134(2): (ワッチョイ 87c3-N4uP [122.26.41.14]) 10/19(日)21:36 ID:mK+9qMit0(2/2) AAS
1巡目で野手取れて2巡目は岩城山城でなければいいかな
135: (ワッチョイ 678f-HZvd [118.240.226.118]) 10/19(日)21:38 ID:PvmTC9Cn0(3/6) AAS
吉井は投手欲しいとずっと言ってたよ
136: (ワッチョイ 8789-HZvd [240d:1a:6:9300:*]) 10/19(日)21:39 ID:Bb2Et0EU0(1/2) AAS
>>134
凄くわかる
137: (ワッチョイ 5ff8-5UoV [240a:61:51d3:9da6:*]) 10/19(日)21:39 ID:eJaS4EjE0(6/10) AAS
>>133
秘蔵っ子ポジションは寺地(捕手)と西川山本(外野手)で、安田へのコメントとか見るとドラ1を決めるまでに安田がホームラン打ったら投手、打てないなら立石か松下とか考えてそうな気はする
138: (ワッチョイ 5ff8-5UoV [240a:61:51d3:9da6:*]) 10/19(日)21:44 ID:eJaS4EjE0(7/10) AAS
大学NO1打者に入札しますと宣言して、当日の記事の入札予想を立石一色にさせながら、小島を指名するのが案外ロッテぽい気はする
まあ、寺地か小島のコンバートが前提になるが、寺地は秋のキャンプで三塁のノックは受けてるんで、正式なコンバートかはともかく三塁オプションは捨ててなさそう
139: (ワッチョイ 8789-HZvd [240d:1a:6:9300:*]) 10/19(日)21:47 ID:Bb2Et0EU0(2/2) AAS
三塁のノックは捕手は全員受けてるよ柿沼も
140: (ワッチョイ 678f-HZvd [118.240.226.118]) 10/19(日)21:48 ID:PvmTC9Cn0(4/6) AAS
小島は今でも内野の方が上手いらしいけど捕手に拘りたいってよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 651 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s