2025年12球団ドラフトスレ Part8 (421レス)
2025年12球団ドラフトスレ Part8 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1760471876/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
399: 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 5f18-pJEK [2404:7a81:f81:0:*]) [] 2025/10/25(土) 21:00:16.10 ID:jWW0uqPM0 【ドラフト採点】阪神は最高評価90点―1位・立石以下も充実 巨人は65点―チーム事情に指名がマッチせず?(セ・リーグ編) https://news.yahoo.co.jp/articles/3d04739319ada451896be81bbe05673f7dcefd1b?page=3 <ヤクルト:60点> 5年ぶりの最下位に沈んだヤクルト。このオフには主砲の村上宗隆のメジャー移籍が確実視されていることもあり、その村上以来となる野手の1位となる松下歩叶(法政大・三塁手)の単独指名に成功した。東京六大学で現役最多となる通算11本塁打を放っており、サードの守備も安定していることからポスト村上という意味ではよく分かる指名である。ただ同じ内野手では3球団が競合した立石と比べると打者としてのスケールが劣る印象は否めない。抽選を外したくないという気持ちが強かったのかもしれないが、最下位に沈んだからこそ目玉に向かってほしかったというのが正直に感想だ。 さらに不安なのが2位の松川玲央(城西大・遊撃手)、3位の山崎太陽(創価大・投手)とともに現在怪我に苦しんでいる選手を続けて指名した点だ。ヤクルトは伝統的に故障者が多い球団であり、今年も主力の離脱が目立った。それに加えて怪我持ちの選手を高い順位で指名したのであれば、あらゆる体制を見直す必要があるだろう。安易に中途半端な即戦力投手に向かわず、チームのスケールを大きくしようとする意図は感じられたが、それならなおさら立石を狙ってほしかったというのが正直な感想だ。 (文・西尾典文) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1760471876/399
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.015s