[過去ログ] オリックス・バファローズ専用ドラフトスレ2025 1巡目 (716レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
636: (JP 0Hee-u3ru) 10/24(金)14:19 ID:4OpEEZ5+H(1) AAS
ここの住人もええ人おるけど、濃さがちゃうねんなー
637: (ワッチョイ d6c3-vWZj) 10/24(金)14:40 ID:MJOXfWy80(1/2) AAS
>>625
昨日佐藤のクジ引いてから直近の関連記事色々見て回ったけど
どっかの記事にスライダーの投げ方が原因で壊れたって書いてあったわ(アドレス残してないから自分で探せ
ただその後再発しないために投げ方やファーム色々見直したともあったぞ
638: (ワッチョイ d6c3-vWZj) 10/24(金)14:42 ID:MJOXfWy80(2/2) AAS
クジじゃないや指名やね
639: (ワッチョイ 198d-cmdo) 10/24(金)14:50 ID:RpckH30Z0(1/2) AAS
そんなに投手が必要なら去年金丸に特攻するべきやったやろ
640: (ワッチョイ 1927-f7ov) 10/24(金)14:57 ID:/eaya7pf0(2/3) AAS
右の投手が欲しかった 曽谷田島と居るから特攻して三人目の左要るか
641: (ワッチョイ 1927-f7ov) 10/24(金)14:58 ID:/eaya7pf0(3/3) AAS
宮城抜けてたw 左3人もいるんぞ4人もいる
642: (ワッチョイ 4e65-5UoV) 10/24(金)17:34 ID:emYzlFZq0(1) AAS
野手は外人でとか、投手の方が外人の当たり取りやすいだろ。
内野手は欲しかったな
643: (ワッチョイ 19ee-cmdo) 10/24(金)18:50 ID:RpckH30Z0(2/2) AAS
高卒投手取るのは賛成なんよ
宮城とか山下とか、もし大卒の年齢でドラフトだったら複数球団競合確実やったのが、高卒時点だと単独指名で取れた
野手も取らんと足りてへんやろというのが問題
644
(1): (ワッチョイ c1cb-ZCuB) 10/24(金)19:10 ID:GO1szKpD0(1) AAS
高卒投手もドラ2以降で近年活躍したのが山本筆頭で次が山崎、その次は山田までさかのぼるからな
上位3つ枠使うのはギャンブルすぎる
645: (ワッチョイ d58b-P1JQ) 10/25(土)00:47 ID:ORUmqouD0(1) AAS
1988 ◯酒井勉(2)
1989-1 ×野茂英雄(8) 佐藤和弘
1989-2 ×金沢健一(2) 吉田直喜
1989-3 ×麦倉洋一(2) 高橋功一
1990 ◯野村貴仁(2)
1991-1 ◯田口壮(2)
1991-2 ◯萩原淳(2)
省24
646: (ワッチョイ 8e0e-f7ov) 10/25(土)03:48 ID:d7SdmR4/0(1) AAS
>>644
何言ってんだコイツ
2009年の山田〜2022年の斎藤までの間に2〜3位で獲った高卒投手なんて佐野皓大しかおらんのに
647: (ワッチョイ faa8-N4uP) 10/25(土)06:04 ID:ZJA5A3Dn0(1) AAS
>>603
酒井勉や金田政彦辺りは勝っていたんだけどな
648: (ワッチョイ dd5f-oJst) 10/25(土)06:53 ID:m9kNeNKc0(1) AAS
幸いにも話題の大卒野手みんなセリーグに行ったからまぁ良かった。
649
(1): (ワッチョイ 566d-vGeW) 10/25(土)10:03 ID:xcjs75hU0(1) AAS
あんまり言うたらあれやけど、くじ運の悪さは三輪田さんの怨念なんやろなぁとは思ってる
だってさすがに確率を超越してるもん…
650: (アウアウウー Sa09-HZvd) 10/25(土)10:45 ID:qhtNXAyOa(1) AAS
前身の阪急時代からクジ運ひどかったからな
入札抽選制になってから1位は
木田勇、岡田彰布、石毛宏典、金村義明
野口裕美、高野光、伊東昭光、田島俊雄
で8連敗
最後、伊藤敦規当てて身売り
651: (ワッチョイ 8e4d-TSa5) 10/25(土)13:20 ID:Rt/d4kGy0(1) AAS
森よりも神村学園の早瀬を取ってほしかった
森はテイクバックの腕が大きく後ろに行き過ぎるのが気になる
まるで藤浪2世だよな
西谷監督の教えかね?
652: (ワッチョイ 8dfc-1V06) 10/25(土)14:27 ID:vWIMt5ir0(1) AAS
投手コーチのせいでは
大阪桐蔭の投手はだいたい似たフォームになるし

ポテンシャルは世代最高なんだけどね
653: (ワッチョイ 8efc-betJ) 10/25(土)16:03 ID:jDidyd8V0(1/2) AAS
7位の野上っていう愛知出身の捕手、全く話題にもならないが見込みあるんかな
堀もいるのに。
654: (ワッチョイ a52d-w385) 10/25(土)16:12 ID:+MSxVHpI0(1) AAS
全く見込みのない田島がファームでキャッチャーやってるよりはいいだろ
打つ方は期待できそうだぞ
655: (ワッチョイ fad0-qP+e) 10/25(土)17:16 ID:ayRBMiPt0(1) AAS
170で下位指名捕手といえば浪速のミニラ思い出す
プーさん人形と入寮したことしかイメージ残ってないが
656: (ワッチョイ fa82-qXnj) 10/25(土)17:24 ID:Vy3vFZg80(1) AAS
藤浪は高卒3年目まで10勝してるんだから大阪桐蔭はその後の制球難には関係ないぞ
657
(1): (ワッチョイ c1a2-vGeW) 10/25(土)17:25 ID:eEKblCoH0(1/2) AAS
動画リンク[YouTube]

指名の裏側動画見て確認
指名の瞬間にカメラは誰を抜いているか?
1位 縞田→予定通り
2位 下山→予定通り
3位 岡崎→予定通り
4位 佐野→予定通り
省10
658: (ワッチョイ c1a2-vGeW) 10/25(土)17:26 ID:eEKblCoH0(2/2) AAS
岡崎取られたので→岡村取られたので
659
(1): (ワッチョイ a6e3-kACB) 10/25(土)20:09 ID:iHCg5SgL0(1/2) AAS
石垣取れてれば
今年は高校生投手でロマンに振りました

って言われても、なるほどってなるけど、

石垣外したけど上位3人高校生投手や!ロマンや!

って言われても全然ワクワクしない
660: (ワッチョイ 8ed5-betJ) 10/25(土)20:19 ID:jDidyd8V0(2/2) AAS
福良的には同郷の藤川推しだったけど世間の評判とスカウトの評価で石垣にした。外れたら藤川と決めていた。
だからドラフト後のあの笑顔。

ってことないか?
661: (ワッチョイ 6567-jORd) 10/25(土)20:47 ID:aafeW/Hp0(1) AAS
石垣獲れてないのにワクワクプランって言われてもねえ

オリックス・福良GM「最高のドラフト。ワクワクプランです」支配下7人中5人が高校生のロマンドラフト
外部リンク:news.yahoo.co.jp

 オリックスは1位の藤川から3人連続で高校生投手を指名するなど、支配下7人中5人が高校生選手。

福良GMは「最高のドラフトだったんじゃないですか」と満面の笑みを浮かべた。

 石垣元気(健大高崎)の入札抽選を外すも、外れ1位で藤川敦也(延岡学園)を指名。2位には森陽樹(大阪桐蔭)、3位には佐藤龍月(健大高崎)と、高校生投手を4連続指名した。
省1
662: (ワッチョイ 1527-Jwc6) 10/25(土)20:57 ID:0e4QsN3p0(1) AAS
1石垣2藤川3森or佐藤が最高のプランだったんだろうな
たしかにそれなら最強だけどまあ別にええわ
一人は化けそうな気がするし
663: (ワッチョイ 8ee4-N4uP) 10/25(土)22:25 ID:ct1E6zbQ0(1) AAS
何度指名リスト見返してもワクワクするな
やっぱりドラフトはこうでなくちゃな
664: (ワッチョイ ba85-f7ov) 10/25(土)23:23 ID:C3RgZz/e0(1) AAS
当日の舞台裏の動画見て
さにょとシモヤマンの笑顔みるだけで
もう満足だよ
665
(1): (ワッチョイ fa4c-f66V) 10/25(土)23:42 ID:Ic6jAZda0(1/2) AAS
石垣外れ毛利じゃないのは何故なんだろうか
シュンペ-タ-の後輩で来たら激アツだったし
ナンバーワン左腕って
曽谷武内金丸と当たりばっかりなのに
何か怪我隠してるとか不安要素あんのかな
一応藤川は阪神のドラ2って予想もあって
まごうことなき上位候補なのは分かるけど
666: (ワッチョイ fa4c-f66V) 10/25(土)23:44 ID:Ic6jAZda0(2/2) AAS
まあドラフト0で徐若熙と考えれば即戦力は
確保出来たし悪かあないか
667
(1): (ワッチョイ a6e3-kACB) 10/25(土)23:49 ID:iHCg5SgL0(2/2) AAS
>>665
阪神のドラ2候補だったならやはり

石垣
藤川
森or佐藤

は可能だったよなぁ
うーん、石垣がいないことで全くワクワクしないドラフトになってしまった
668
(1): (ワッチョイ 0a56-Telw) 10/25(土)23:55 ID:TslnhI9M0(1) AAS
もし石垣が獲れたらロッテは藤川獲ってたと思う
森は使えるようになるのに数年は要しそうだけどストレートで2700回転出るらしいし期待したいというかそろそろ桐蔭で使える選手が出てきてもいいんじゃないか?
669: (ワッチョイ b18b-ztp5) 10/26(日)00:12 ID:QDXUzl7V0(1) AAS
1位 藤川敦也 (延岡学園高)
2位 森 陽樹 (延岡市出身)

福良GM (延岡市出身)「最高です」
670: (ワッチョイ 0be3-cdZN) 10/26(日)00:28 ID:aKPGDYUR0(1) AAS
>>668
とってないでしょ
余りにもオリックスに都合よく考えすぎや
671: (ワッチョイ 2155-U6mT) 10/26(日)00:42 ID:gWqwn2RA0(1) AAS
他の球団はどれほど藤川を評価していたんだろうね
672: (ワッチョイ f36d-oW0m) 10/26(日)00:44 ID:Z4/C2ENs0(1) AAS
>>657
下位指名が変更されたとしても
おそらく他球団が指名すると予想されていた選手が残っていたので
急遽変更したって事じゃないかな
673: (ワッチョイ 6be2-nbgv) 10/26(日)02:13 ID:4VcIAToe0(1) AAS
そりゃ毛利より藤川の方がエースになるやろからな
674
(1): (ワッチョイ 8179-HyOH) 10/26(日)02:28 ID:VmkO0ORa0(1) AAS
>>659
>>667
お前やる前からめっちゃマイナス思考だな。
1人でシコシコしとけドアホ
675: (ワッチョイ d9df-On20) 10/26(日)10:13 ID:tktikE3q0(1) AAS
別に高卒投手連発でも良いのよ。確かに数年後先発足らないだろうし藤川、佐藤も良さげで目利きは信用できる。
気になるのはサードの即戦力取らんかったことだけ。来年も宗ですか…
676: (ワッチョイ d12d-VtG3) 10/26(日)10:47 ID:izWvTdM50(1/3) AAS
個人的には即戦力ショート取らなかったのがヤバいわ
いくら来年1軍がどうでもいいようなドラフトするにしても紅林以外がスペの大里大城とド下手の野口しかいないんじゃすぐショート不足になるぞ
サードは宗も廣岡もまあまあ頑丈だから試合に出ることはできるけど
677: (ワッチョイ 29f6-x3L7) 10/26(日)11:08 ID:EJvGBqZL0(1/2) AAS
「即戦力」のショートはいなかったってことじゃないかね

・松川 肘の故障持ち、今秋はDH専で出場
・大塚 スローイング難、将来はセカンドか
・松浦 指名漏れ、タイプ的には大里と被る
・石井 ストロングポイント不足、足遅い
・成瀬 全体的にスケール小さめ

社会人は掘り出し物が出てきたりするから分からんけど、強いて指名するなら石井くらいだったかね
678
(1): (ワッチョイ d12d-VtG3) 10/26(日)11:30 ID:izWvTdM50(2/3) AAS
いや、相羽……
679
(1): (ワッチョイ d1f1-oals) 10/26(日)11:32 ID:uSuRdcWn0(1) AAS
FAの石井一成獲得を信じろ
680: (ワッチョイ 29f6-x3L7) 10/26(日)11:57 ID:EJvGBqZL0(2/2) AAS
>>678
地元紙の事前報道だと調査書2球団しか来てなかったみたいやしお察しレベルだったのでは?
681: (ワッチョイ 81c6-Clth) 10/26(日)18:34 ID:2kzreeZj0(1) AAS
>>679
いらん
682
(1): (ワッチョイ 9be4-4CVp) 10/26(日)18:37 ID:Bp2nSPgV0(1) AAS
ショート緊急事態になったら山足再契約でいいやろ
683: (スププ Sd33-VeYk) 10/26(日)22:23 ID:+J/u9gzBd(1/2) AAS
相羽は良いショートだよ。調査書の数は関係ないかな
684: (スププ Sd33-VeYk) 10/26(日)22:26 ID:+J/u9gzBd(2/2) AAS
藤川も注目していたとはいえ、うちが1位でいったのはどういう理由だろうという疑問があったが
かみじょうたけしが由伸の都城の監督が延岡学園にいるという話をしててなんか納得してしまった
685: (ワッチョイ d1f1-rzbR) 10/26(日)23:05 ID:NC7f4eTS0(1) AAS
今年の高卒ルーキー達も楽しみだけど来年再来年の戦力としては河内東松宮國山口レオの方が気になる
山口はまだかかりそうだけど河内東松宮國は来年から戦力になる可能性ありそう
686: (ワッチョイ 1b9e-0l0D) 10/26(日)23:22 ID:F2oSyyYp0(1) AAS
>>649
それしか考えられん
三輪田氏の一件以降1勝17敗やぞ
687: (ワッチョイ d1be-VtG3) 10/26(日)23:37 ID:izWvTdM50(3/3) AAS
東松には期待してるが河内も宮國もまだ全然奪三振能力がないから戦力として計算するには流石に早い
来年期待したいのは寺西だな
オフにビルドアップしてくれてるといいが
688: (ワッチョイ 1bdd-4CVp) 10/27(月)05:48 ID:hX6RRjay0(1) AAS
山足獲るぐらいなら宜保か遠藤を支配下だろ
689: (ワッチョイ 9385-OUeg) 10/27(月)08:26 ID:evxRXRqb0(1) AAS
宜保は一年目ショートで先発して
結構目立ってた試合があり
パテレで紹介されてたなあ・・・
なんとかもう一度活躍してほしいわ
690: (ワッチョイ 13fb-8GyF) 10/27(月)11:05 ID:HaghmNg80(1) AAS
日本人支配下54名(TJ組除く)
外国人支配下予定5名
ドラフト新加入7名
合計66名
河内は支配下確約ありとすると残り枠3
来季の育成ですぐにでも支配下って選手は少ないから67名まで埋めていいとして、少なくともここから2名戦力外にしないと遠藤宜保の支配下は無いことになる
オフに支配下打診なかったら両名とも移籍する可能性が高そう
691: (オイコラミネオ MM35-QMMc) 10/28(火)07:08 ID:b7xJ8GjHM(1) AAS
>>674
これでシコれるのはお前と福良くらい
692: (ワッチョイ 299c-cdZN) 10/28(火)12:09 ID:CGAlmmoV0(1) AAS
松川
藤川

とかでも面白かったけどなぁ
藤川を2位で狙う選択肢はなかったんだろうか
そこそこ高い確率で残っていたと思うけど
693
(1): (ワッチョイ d1d5-VtG3) 10/28(火)12:59 ID:HQmF8dqo0(1) AAS
2位藤川だと3位で森か佐藤取ったあと4位に2人共いないだろう全員欲しいなら123使わないといけないんだよね
694
(1): (JP 0H8b-nrTX) 10/28(火)14:03 ID:NP3zS6O3H(1) AAS
某密着型掲示板で「あいつは当たり」って言われてた選手、やっぱりやったな
695: (JP 0H05-9Qbf) 10/28(火)14:49 ID:3yqPP/ybH(1) AAS
>>694 “B”を気にするなってことか。
696: (ワッチョイ b17f-cdZN) 10/28(火)17:27 ID:StOt7zCD0(1) AAS
>>693
3人高校生投手を指名する必要があったのかどうかだよね

石垣
藤川
森か佐藤

これならまあって感じだけど、石垣外したら切り替えて欲しかった
697: (ワッチョイ 5312-4CVp) 10/28(火)18:31 ID:9UJK4L030(1) AAS
>>682
こいつアホやろ
698: (ワッチョイ 9beb-3KyT) 10/28(火)20:37 ID:9+8R20LU0(1) AAS
両チーム共に外人野手はスペア程度なのにちゃんと駒が揃っとるな
信頼に足る駒不足の我が軍はやっぱ外人で補わないと
近年ガチャ外しまくりなんだし高額でもオースティン獲るべき、ただし単年
699: (スププ Sd33-QII1) 10/28(火)20:51 ID:i7yuCvIXd(1) AAS
だから松下行っとけとあれほど
700: (ワッチョイ 5341-mLxM) 10/28(火)21:00 ID:UIyOFjgn0(1) AAS
松下はもうええやん
毎年居るレペルやで
701: (ワッチョイ 5167-gH3/) 10/28(火)23:05 ID:Fc3NJFXf0(1) AAS
毎年いるレベル(但し来年を除く)
702
(2): (ワッチョイ b356-D1xR) 10/28(火)23:42 ID:EyhrTkBs0(1) AAS
宮城やベニーがここまでできる子になることをドラフト獲得段階で想像できた奴がこのスレにどれだけいることやら
703: (ワッチョイ 5312-4CVp) 10/29(水)00:15 ID:ERFbC8nY0(1) AAS
やっぱり石垣外したあとは1位毛利か斎藤たいちで
行くべきやったな藤川から源五郎丸洋臭がするわ
704: (ワッチョイ 1318-8GyF) 10/29(水)05:24 ID:3i6uU4y00(1) AAS
>>702
ドラフト1位2位やから願望レベルで想像してた人は多い
今年の藤川も舜平大やという人がいるし、元は鈴木誠也になれると言われ、内藤は4番で活躍してもらわないと困るとも
705: (ワッチョイ d13f-oals) 10/29(水)10:32 ID:CDLuKOO50(1) AAS
大里手術で長期離脱だとさ
706
(1): (ワッチョイ 6b46-tLTy) 10/29(水)13:11 ID:4ohiLxr90(1) AAS
西尾典文ドラフト評価
外部リンク:news.yahoo.co.jp

<オリックス:65点>

 1位では石垣元気(健大高崎・投手)を外して同じ高校生投手の藤川敦也(延岡学園・投手)を指名。将来性の高い投手だが、他球団のスカウトに話を聞いても日本ハムの大川慈英(明治大・投手)以上に1位は驚いたという声が多く、その点で疑問が残ったことは確かだ。

 さらに2位から4位の3人も高校生を揃えたが、2位の森陽樹(大阪桐蔭・投手)以外の2人は少し評価が高かった印象は否めない。高校生の有力候補が少ないからあえて高校生を指名して将来に備えるという独自戦略は面白いものの、投手も野手も実力のある大学生は多かっただけに、もう少しシンプルに評価しても良かったのではないだろうか。その中で5位の高谷舟(北海学園大・投手)は好調時は上位指名の投手と比べても遜色ない投球を見せる投手であり、この順位で指名できたのは幸運だったという印象だ。
707: (ワッチョイ b145-cdZN) 10/29(水)13:28 ID:UOnsFrEq0(1) AAS
>>706
まあ当然の評価だわ
俺もこのまんまの感想
708: (ワッチョイ 61a5-JLYy) 10/29(水)13:36 ID:K6If/mj40(1) AAS
西尾は大学生投手を高く評価しすぎじゃないか?
東都神セブンですらあの程度だったのに。
709
(1): (ワッチョイ d967-HyOH) 10/29(水)14:18 ID:bFE6AZD10(1) AAS
>>702
紅林は想像できない
静岡決勝見て、相羽の方が良いと思った
宮城もここまでは想像できないが、1軍戦力になるとは思ってた人多いだろう
710
(1): (JP 0H05-nrTX) 10/29(水)14:24 ID:CqrdXVxYH(1) AAS
某掲示板のスポーツ実況、毎試合ごとに完璧な分析してくるの何者なん?
711: (JP 0H05-9Qbf) 10/29(水)16:26 ID:4rEnYvL9H(1) AAS
>>710 わかる、ワイも気づいたらBAKU漬けやった
712: (ワッチョイ d1d9-HsT6) 10/29(水)23:45 ID:SHKquD050(1) AAS
>>709
宮城はスケール感も無かったし伸び代もないと思ったからすぐに活躍してビックリした
713: (ワッチョイ 9be8-mLxM) 10/29(水)23:53 ID:HIQoO1Fo0(1) AAS
宮城は、3年生で高校日本代表だった時の大学生代表との親善試合の出来がすごかったんだよ。
相手は佐藤都志也とかの世代。
その動画をみて、その高校生時点で田嶋や山崎福也以上だと思った。ストレート150近くでスライダーのキレが素晴らしかった。
そのドラフトの目玉だった佐々木、奥川に勝るとも劣らないと思って激推ししたがあんまりここでは反応よくなかったな。
外れ1位で河野指名した時は怒り心頭でクジ外せと念じてたらまさかの神展開。
しかし、宮城より河野を評価したスカウトは素人の俺以下だったな。
714: (ワッチョイ d11f-rzbR) 10/29(水)23:57 ID:9CNyOCTo0(1) AAS
4位の窪田洋祐は本物の身体能力もってそうだし面白いな
5位の高谷も評価高いし
やっぱり昔の指名と違ってどこからでも戦力が出てくる可能性のある指名を今年もできてるわ
715: (ワッチョイ 137b-H29l) 10/30(木)00:58 ID:pdHQrkKK0(1) AAS
その窪田はYouTubeで
芯に当てるのが苦手
木製バットは難しい
と自己分析
フリーバッティングでは当てるだけで振り抜けない
露骨に打者自信なさげ
本人は投手やりたいんじゃないかと
716: (スププ Sd33-QII1) 10/30(木)03:26 ID:TJXdTxp4d(1) AAS
ろくな野手いないのに馬鹿なドラフトしたな
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.251s*