西武専用 ドラフトスレ Part 2 (134レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: (ワッチョイ df9b-WhRd) 10/01(水)15:52 ID:j52WWFfR0(1/9) AAS
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=0/4:
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=0/4:
2chスレ:base
2025年のプロ野球ドラフト会議
10月23日(木)16時50分開始
※前スレ
西武専用 ドラフトスレ
省1
53: (ワッチョイ 5512-0+N3) 10/02(木)13:32 ID:ysefVaMc0(5/7) AAS
野球小僧、出かけがてら少しだけ見てきた。さすがに2800円は高い。モッグドラフトでは立石で外れたらJR東日本の髙橋になっていたけど、去年同様に外れても同ポジション貫くならあると思ったね。
54: (ワッチョイ bdd4-kbTr) 10/02(木)13:37 ID:Kn6HgYOm0(4/8) AAS
貧乏人にアホと言われてしまった
トホホ⋯
55(1): (ワッチョイ 5512-0+N3) 10/02(木)13:43 ID:ysefVaMc0(6/7) AAS
下らない捨て台詞要らんぞ。脳内ソース君。
56(1): (ワッチョイ bdd4-kbTr) 10/02(木)13:46 ID:Kn6HgYOm0(5/8) AAS
>>55
君が他人に攻撃的なのは貧乏だからだって分かったからもういいよ
頑張ってな
57: (ワッチョイ 5512-0+N3) 10/02(木)13:47 ID:ysefVaMc0(7/7) AAS
>>56
勝手に1位決めつけるオーナー気取りのアホは消えろ
58: (ワッチョイ bdd4-kbTr) 10/02(木)13:58 ID:Kn6HgYOm0(6/8) AAS
立ち読みの情報を嬉々として掲示板に書き込むことってアホじゃないのかな⋯
いや、貧乏人には理解できないか
59(2): (ワッチョイ 1be7-Fskd) 10/02(木)14:04 ID:aN4WDwe60(1) AAS
社会人野手をたまに指名したと思ったらなぜかユーティリティーとか控え捕手狙いなんだよな
まともにレギュラーで働いたのは片岡が最後じゃないか
泉口みたいなのを探してきてほしいもんだ
60(1): (ワッチョイ abc4-0+N3) 10/02(木)14:05 ID:ulIPFAZ80(1/4) AAS
ちなみに買わなかったのは家に既にホームランを買ってるのがあるから、野球小僧買わなかったのは他チーム含めてほとんど立石ばっかで今年は内容乏しいから選手名鑑程度のホームランで十分と判断したから、貧乏人しか言えないアホ丸出しの自称オーナー乙
何が小島1位だよ(笑)
せめてソース有ってから言ってくれ(笑)
頼むから痛くて恥ずかしい脳内ソースはいい加減にしましょう(笑)
61: (ワッチョイ abc4-0+N3) 10/02(木)14:08 ID:ulIPFAZ80(2/4) AAS
まあ当日は分からないがな(笑)
現時点での話はまだ確定無しの未定よ(笑)
62: (ワッチョイ bdd4-kbTr) 10/02(木)14:12 ID:Kn6HgYOm0(7/8) AAS
>>60
顔真っ赤にして言い訳をするなよw
IDコロコロ変えてご苦労さんでした
ま、頑張れよ
63: (ワッチョイ bdd4-kbTr) 10/02(木)14:15 ID:Kn6HgYOm0(8/8) AAS
あと(笑)は久しぶりに見たなぁ
老人だね
貧乏で老人で攻撃的か
ま、頑張れ
64: (ワッチョイ 2586-V2en) 10/02(木)14:15 ID:rV5983GX0(2/2) AAS
コンバート込みで小島でも良かったけどここまで暴れられると嫌になってくるな
65: (ワッチョイ 2ddb-xA6H) 10/02(木)14:17 ID:vep6++620(2/3) AAS
>>59
大学生でも島内とか佐野とかああいうバッティング技術に長けたタイプを下位で獲ることって少ないからねーこのチームの場合、ウーは数少ないそんなタイプだったかな
基本的に下位の大社はロマンあるタイプか守備やユーティリティとかになってくる
66: (ワッチョイ abc4-0+N3) 10/02(木)14:17 ID:ulIPFAZ80(3/4) AAS
捨て台詞要らんからそろそろ小島1位のソース宜しくね
1位って言ったんだからソースくらいはあるんでしょ(笑)
自称オーナー気取りの痛い人様
67: (ワッチョイ abc4-0+N3) 10/02(木)14:23 ID:ulIPFAZ80(4/4) AAS
頼むから予想を楽しむスレに自称オーナー気取り痛いヤツは来ないでくれ。
スレ荒らしてしまったからこの辺で去るわ。無関係な人ごめんなさい。この後に痛い自称オーナー様は必ず捨て台詞してくるよ。(笑)
68: (ワッチョイ 3dc3-Xm3p) 10/02(木)14:38 ID:2jorczXD0(1) AAS
>>59
源田…
69(1): (ワッチョイ 8dad-BnUY) 10/02(木)14:47 ID:j/7DGF1t0(1) AAS
別に小島でもいいけどなんか柘植をクビにするために小島取れみたいな勢いの奴は謎
もし小島取った所で柘植クビは無いのに
70: (ワッチョイ b593-ZdKm) 10/02(木)14:53 ID:1pZnEY1+0(8/10) AAS
>>69
ドラフトでキャッチャー獲って古賀から正捕手剥奪しろとはよく言われるけど、
柘植クビにしろなんて無茶言う人はここにはいないけどな
71: (ワッチョイ 055a-vrAF) 10/02(木)15:06 ID:SCdIQ8E+0(2/2) AAS
山形球道ってどんな評価なんだ?
72(1): (スッップ Sd43-0FVU) 10/02(木)15:08 ID:cJhOjsK+d(1) AAS
過去10年の六大学の指名野手見る限り六大学の野手1位指名は怖いなぁ
六大学の野手が活躍しだしたらとってもいいがドラ1で取っても中心打者になる感じがしない
下位ならいいが
73(1): (ワッチョイ b593-vrAF) 10/02(木)15:09 ID:VXn35wmB0(2/3) AAS
今年は潮崎視察という1位濃厚演出が無いな
74: (ワッチョイ b593-vrAF) 10/02(木)15:13 ID:VXn35wmB0(3/3) AAS
>>72
今季は郡司と柳町とおまけで宗山ぐらいかね
指名数と指名順位を考慮したら期待値より大きく下回るわ
逆張りだけど案外小田とかの方がプロでは打ちそうな予感もする
75(2): (ワッチョイ 2d21-xbYI) 10/02(木)15:45 ID:yIs1IEBR0(1) AAS
伊東の話で
細川は大学から捕手だったから
素直に受け入れてくれて結果伸びた
みたいな記事最近見た気が…
76: (ワッチョイ e3b6-zrq0) 10/02(木)16:52 ID:7HLhRIEZ0(1) AAS
>>73
今年から潮崎はSDじゃなくなってるのでアマスカウトの担当から外れている
去年までの潮崎的な役職に就いてるのは秋元
77: (ワッチョイ 2d30-mrBm) 10/02(木)18:43 ID:XIAfsdiT0(1) AAS
冷静に考えたら古賀の年齢でリード面で良いキャッチャーなんて古田くらいじゃね?
細川や谷繁とか今の若月とかも今の古賀くらいだろ26歳くらいじゃ
28くらいに完成に近づければいいよ
そしてFAさせないように1回目は
78: (ワッチョイ 2d1c-xA6H) 10/02(木)19:33 ID:vep6++620(3/3) AAS
1位候補の野手3人とも補強ポイントドンピシャだから難しいよね
源田が今年も活躍とか外崎のサードが成功とか牧野が一軍定着とか何かしら上手くいけば良かったんだけど
79: (ワッチョイ f562-Yz6d) 10/02(木)19:44 ID:u/lNKLj60(3/3) AAS
小島内野ならサード守ってほしいんだけど
80: (JP 0H31-BdZH) 10/02(木)19:45 ID:yYFdArzCH(1) AAS
>>75
“〇〇は俺が育てた”系のよくある自慢話だな。そのまま信じるのアスペだけや
古田は野村が育てたとか城島は工藤が育てたとか、阿呆草だよ。
伊東は「日本シリーズは早く負けて欲しかった」の言葉が全て
81: (ワッチョイ b593-wVsf) 10/02(木)21:02 ID:1pZnEY1+0(9/10) AAS
小島獲得主張の理由
・言うまでもポスト古賀の育成と薄い捕手層の強化
・左打者の中軸候補が山村だけの打線の左の強打者補強
・近年の六大学の中で最も投打に好選手を輩出し続けている明治大学との太いパイプの構築
明大OBとの繋がりを持てば鳥越のような有能コーチの招聘も容易になる
82(1): (ワッチョイ 2358-vrAF) 10/02(木)22:09 ID:cx+Gc/tN0(1) AAS
>>47
こちらが指摘してるのはこれだな
395 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2025/09/23(火) 14:07:42.76 ID:I2qLje0L [6/16]
西武は細川亨、古賀悠斗と高校時代に捕手転向した大学生のコンバート捕手大好きだからな
小島も高校3年に内野から急造で転向させられたコンバート捕手
細川育てた伊東曰く、捕手歴が浅くて下手糞でも捕手経験長い新人よりも変な癖が染み付いてなくて素直に言う事聞くから、
基本から教えやすいとさ
省2
83: (ワッチョイ b593-ZdKm) 10/02(木)22:25 ID:1pZnEY1+0(10/10) AAS
>>82
伊東は最初は>>43の言う通り大社の捕手は悪い癖が付いているって偏見で細川を嫌ってたが、
>>75の言う通り素直な学びの姿勢にほだされて細川を徐々に認めるようになってった
ソースは当時の東スポやゲンダイあたりの夕刊紙の記事だったから出せんよ
一番はっきりしてるのは当時の細川の捕手の技量が経験浅くて高校生のルーキーレベルだったって事w
84: (ワッチョイ 4b7b-0FVU) 10/02(木)23:02 ID:6tVF63ow0(1) AAS
入団後の小島
「僕の中では、(高校の先輩の)山村さんとの争いは絶対にしたくない。山村さんと争うくらいなら、捕手に行きたい。」
85(1): (ワッチョイ 031e-vrAF) 10/02(木)23:26 ID:/VQLhrvD0(1) AAS
育てるのはこのレベルの二流捕手が何教えるんだという、野田・中田って時点で
古田みたいなディフェンス完成型じゃないとムリ
86: (ワッチョイ 23de-jswM) 10/03(金)00:04 ID:D7ImS93w0(1) AAS
小島1位ならショックだが西尾が意外に小島を評価してるのが救いか
87(1): (ワッチョイ 9b1d-G6c+) 10/03(金)00:19 ID:pwhC7SaK0(1) AAS
別に小島が一位でもいいんだよ、西武スカウトがそう評価して指名するんだったら
けど、小島一位を信じて疑わない異常者がスレに張り付いてるのが気持ち悪いから、もし指名されたらモヤっとするだけ
88: (ワッチョイ 2d81-G6c+) 10/03(金)00:27 ID:WPrODogX0(1/6) AAS
小島でも立石でも絶頂する
89: (ワッチョイ bdd4-kbTr) 10/03(金)00:29 ID:x3dMnxvy0(1/3) AAS
>>87
気にし過ぎだよ
気持ち悪いくらいなら5ちゃんを見なきゃいいのに
90(1): (ワッチョイ b593-ZdKm) 10/03(金)01:11 ID:Nr76frJs0(1/8) AAS
>>85
細川・炭谷・野田あたりの捕手を育てた相馬さんが今でも生きておればなあ
伊東の指導ばかり言われてるけど二軍バッテリーコーチで基礎的な技術を熱心に教えてくれていたのはこの人だよ
91: (ワッチョイ b593-ZdKm) 10/03(金)01:15 ID:Nr76frJs0(2/8) AAS
ちなみに相馬も現役時代の一軍の捕手出場数がたった14試合しかない無名の捕手だよ
中田のキャリアの無さが叩かれてるけど、
現役時代の一軍出場が殆ど無くてもバッテリーコーチで名捕手を育てる人もいるのよ
92(1): (ワッチョイ 2d81-G6c+) 10/03(金)01:15 ID:WPrODogX0(2/6) AAS
>>90
でも相馬さん二軍捕手やったな
93: (ワッチョイ f516-2Pnc) 10/03(金)07:02 ID:VeAbYZxs0(1) AAS
【西武】スカウトは?有事?に備えるが… 今井達也の今オフメジャー挑戦は「見送り」が濃厚
外部リンク:news.yahoo.co.jp
94: (ワッチョイ 2d81-G6c+) 10/03(金)09:01 ID:WPrODogX0(3/6) AAS
2035年当スレ「支配下経験ない是澤をバッテリーコーチにするのはおかしいやろ」
95: (ワッチョイ 5567-fS9Y) 10/03(金)09:17 ID:6ZUYIi4B0(1/2) AAS
1軍は炭谷がコーチはいってそうだけどね2軍ならまあありやろ
96: (ワッチョイ 1b62-hkyQ) 10/03(金)09:50 ID:Kh/K5YTi0(1) AAS
西武は今井や高橋がメジャー行くからドラフトで中西投手に行くべきだと思うけど
97: (JP 0Heb-/Ohv) 10/03(金)10:00 ID:QaWTarq+H(1) AAS
>>92
なべの抜擢人事と身内のローテーションを同列に語らないで下さい。何にでも例外は存在します
それを強調されましてもね
98(1): (アウアウウー Sa89-QNEa) 10/03(金)10:26 ID:SC5/6tE6a(1) AAS
相馬さんはそもそも結果出してからのコーチ待遇だったから
ブルペン捕手時代にはエース西口の復活に貢献(エース西口先発ダメリリーフダメで二軍落ち→相馬さんと狭山湖→復活して優勝に貢献)
細川野田を指導したのもブルペン捕手時代からの話だろ(野田や投手にブルペンで指導してるのを二軍戦で見た)
そんなことよりリードを教えるのがコーチの仕事なんだろうか
野村さんでさえ強打のレギュラー捕手にリードを教えられなかった(そしてリードができる人を抜擢)
99(1): (ワッチョイ e3d2-kOfE) 10/03(金)10:50 ID:gyBhF6fv0(1) AAS
1位小島だろ
100(1): (ワッチョイ 3d87-0+N3) 10/03(金)10:51 ID:hhPOWE700(1) AAS
1 立石競合(巨人、阪神など)
2 小島競合(広島、便器も噂有)
3 松下1本吊り(立石避けて結局競合かも)
3人のうち誰行っても競合かもよ
101: (ワッチョイ 2d81-G6c+) 10/03(金)10:53 ID:WPrODogX0(4/6) AAS
>>100
3なら早めに公言した方がいいかも
102: (JP 0H19-HfsY) 10/03(金)10:54 ID:hjy+syzdH(1) AAS
野球観戦行く前に、なんとなく例のスレ見てまうのは自分だけ?
103: (ワッチョイ 5567-fS9Y) 10/03(金)10:59 ID:6ZUYIi4B0(2/2) AAS
高卒はともかく大社は単独で行ってもショボイことの方が多いからな
まあ評価低いんだから当たり前なんだが去年みたいな豊作年じゃないし
104: (ワッチョイ 1b58-vrAF) 10/03(金)11:03 ID:aGgW8TFu0(1) AAS
ノムさんの指導はリードを教えるというより「自分で考える」のを重視してた印象
ベンチで「あの場面はどういう意図で投げさせた?」と訊いて、ちゃんと答えられなければボヤく
捕手に限らず自分で順序立てて考えられない選手、ベンチの指示待ちの選手は明白に嫌っていたよなぁ
松下は競合する可能性はあると思う
DeNAとかね
105: (ワッチョイ 2d81-G6c+) 10/03(金)11:27 ID:WPrODogX0(5/6) AAS
神奈川県出身、ベイスターズJr.、お得意の法政
106: (ワッチョイ bdd4-0hL0) 10/03(金)11:37 ID:x3dMnxvy0(2/3) AAS
>>99
なんか芸人のギャグみたいなゴロだね
アンジャッシュ
107(2): (ワッチョイ 0556-0hL0) 10/03(金)11:44 ID:clEnbSev0(1) AAS
なんか一部では立石は佐藤輝明より遠くに飛ばすみたいな話があるけどホンマかいな?
それが本当なら大変な逸材だぞ
108(1): (ワッチョイ 0557-rdlh) 10/03(金)11:46 ID:QVAonS+C0(1) AAS
>>98
リードも教えるのがコーチの範疇だろう。何云ってんだ?w
野村さんは好き嫌いが激しそうだったらしいし、経験則が物を言うから1軍経験は必要
教えるのは面倒と言えば面倒
109: (ワッチョイ 2d1c-xA6H) 10/03(金)12:03 ID:zyqYtb8n0(1/3) AAS
>>107
佐藤より飛ばすかはわからんけど打球の速さはとんでもないよ
前にレフト前ヒット打ったの見たけど速すぎてビックリした
110: (ワッチョイ 2d81-G6c+) 10/03(金)12:14 ID:WPrODogX0(6/6) AAS
>>107
まぁ少なくとも地雷と呼ぶやつはあまりおらんな
リーグのレベルと代表で打てなかったことを不安視する向きはあるけど
111: 10/03(金)12:17 AAS
佐藤輝は学生時代に試合でレフトの中段に打ち込むとか驚愕動画があったけど立石はどうもフリーバッテング番長臭くて凄いの見当たらないよ
112: (アウアウウー Sa89-QNEa) 10/03(金)13:14 ID:ZgUNMGmXa(1) AAS
>>108
野村さんでさえ当時の正捕手(のち外野転向できたほどの打者)の指導が出来なかった
野村さんよりましな人を探してくるしかないな
それより下位で捕手を指名して実戦でテストするのが無難だ
小島選手指名は大賛成だがあくまでも強打者としての指名にすべき
もっともアマでリードを評価されていないからといってダメだとは限らない
牧野は森不在時に與座本田を覚醒させた人が高校時代リードで評価する声はなかったはず(体が強いとか外野転向も可能とか素潜りが得意とか)
113(1): (ワッチョイ 9be2-0FVU) 10/03(金)13:40 ID:rqDHRqi00(1/2) AAS
まあ立石よりパワーはあるだろうセデーニョでもあんな感じだから立石に1軍の1流投手打てる技術かあるかどうかだろうな
114(1): (ワッチョイ b593-ZdKm) 10/03(金)13:48 ID:Nr76frJs0(3/8) AAS
伊東、大久保、高木大成、和田、細川、炭谷、森と、
西武は完成されてない高校生や守備が下手な打撃型キャッチャーが大好きだから指名するなら小島を1位で獲るだろう
古田みたいなアマで完成されてた守備型キャッチャーを獲った事はほとんど見た事がない
115: (ワッチョイ 2da9-NpUN) 10/03(金)14:00 ID:Ni/bUMxn0(1) AAS
まぁ、コーチ陣を再就職先にしている間は、選手育成も難しいわ
116: (ワッチョイ b593-ZdKm) 10/03(金)14:04 ID:Nr76frJs0(4/8) AAS
>>113
国際試合で打率.189のOPS.545でAB/Kが2.85でAB/K4.33のサトテル以下の扇風機だぞ
パワプロならパワーAでもミートGだぞ
117: (ワッチョイ 4bb1-kbTr) 10/03(金)15:40 ID:bzz593q10(1) AAS
立石が巨人の岡本くらいの身長186センチくらいあったらもう脇目も振らずに特攻するべきなんだけど
立石は180センチだよな
そうなってくると5球団くらいの競合を覚悟してまで立石を狙うかと言われると⋯
118(1): (ワッチョイ 9be2-0FVU) 10/03(金)15:51 ID:rqDHRqi00(2/2) AAS
>>114
立命館からサンワード貿易行って西武入団した古田2世と呼ばれたあの人くらいか 守備型捕手は
119: (ワッチョイ b593-ZdKm) 10/03(金)16:04 ID:Nr76frJs0(5/8) AAS
>>118
あいつは投手並みの糞打撃で使ってもらえずほぼ二軍で終わったな
120: (ワッチョイ bdd4-kbTr) 10/03(金)16:54 ID:x3dMnxvy0(3/3) AAS
小島は秋は打率5割超えてんだな
蛭間みたいに4年秋に結果残せていないのとは違うな
ただ小島は秋今のところ4試合のうち2試合が東大戦だけど
121: (ワッチョイ 2d8c-xA6H) 10/03(金)17:14 ID:zyqYtb8n0(2/3) AAS
小島はあれだけ脚上げて打てるんだからプロでもタイミング面では苦労しないだろうね
122: (ワッチョイ 8567-mrBm) 10/03(金)17:19 ID:XGcbgR810(1) AAS
プロだと苦労するだろ
123: (ワッチョイ b593-wVsf) 10/03(金)20:06 ID:Nr76frJs0(6/8) AAS
新人王争ってる渡部だって足上げてステップして打ってるけどな
人体の動き的に足上げてステップで打つより足上げないでノーステップで打つ方が不自然
124: (ワッチョイ 4bd7-hkyQ) 10/03(金)21:20 ID:ToFtXL050(1/2) AAS
>>21
巨人の森祇晶パターンだな
本人は川上に対して愚痴ってたが
125: (ワッチョイ b593-wVsf) 10/03(金)22:06 ID:Nr76frJs0(7/8) AAS
古賀が出てきた3イニングで7失点して5点差リードを逆転負けして、
今日の試合も相変わらず駄目な古賀だったろ?
ドラフトでのキャッチャー指名は絶対必要だ
126: (ワッチョイ 2d8c-xA6H) 10/03(金)22:41 ID:zyqYtb8n0(3/3) AAS
正直そこよりも消化試合で古市にフルでマスク被らせない采配のほうが気になるんだよなぁ、まぁスレチだからこの話題はやめとくか
127(1): (ワッチョイ 0538-oHxV) 10/03(金)22:52 ID:9ICYwRH00(1) AAS
小島は普通に一年目から正捕手狙えると思う
128: (ワッチョイ b593-ZdKm) 10/03(金)22:55 ID:Nr76frJs0(8/8) AAS
>>127
今のウチの捕手陣は低レベルだしな
あの当時は捕手失格扱いされて一塁コンバートやDH起用されてた高木大成だって森だって、
今のウチに入れば1年目から打撃で正捕手狙えたと思うわw
129: (スプープ Sd03-mrBm) 10/03(金)23:30 ID:rGXiQO8Rd(1) AAS
小島なら高卒捕手のが良さげ
130: (ワッチョイ 4bd7-hkyQ) 10/03(金)23:39 ID:ToFtXL050(2/2) AAS
速球が打てない立石は巨人にくれてやれ
小島でよろしく松下ならまあまあ
131(1): (ワッチョイ 2358-vrAF) 10/03(金)23:40 ID:Th550T3v0(1) AAS
立石・松下・小島の誰かを1位指名なら納得はできる
ただ全員が競合してクジを外した場合、第2グループの谷端・大塚・小田から選ぶのかね
さすがに投手1位に路線変更はしないだろうが
132: (ワッチョイ 2d31-G6c+) 10/04(土)00:10 ID:gv2Rrvub0(1) AAS
>>131
セカンドグループ筆頭はJR高橋な気がする
大塚は5位相当が妥当な気がする
133: (ワッチョイ bdd4-kbTr) 10/04(土)05:25 ID:U9BLRdgs0(1) AAS
今の投手全盛ならホームランバッターを目指すなら身長デカくないと厳しいんじゃないか
チビデブでもいいけどやれること限られて率は残らないだろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 1 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s