【最下位ならずも】横 浜 強 す ぎ 69-15【目指せ日本十二】 (359レス)
上下前次1-新
1: 09/16(火)16:58 ID:88qV/fii(1/3) AAS
今永昇太のマイナー移籍、バリバリのマイナーリーガーバウアーの再契約成功、シャバックスを戦力外の山崎福也の獲得に成功するなど明るい話題も絶えない反面、ハードバンクからFAの森唯斗を強奪されるなど補強の失敗も見られたシーズンオフ。このまま優勝してしまうのか?と思われたシーズンもレギュラーシーズンは4位を確保。しかしながらクライマックスシリーズでは阪魔に連敗、その後小人からは白星は奪うものの敗退、さらに日本最弱決定シリーズでは初戦2戦目で白星を飾るもそこから4連敗でなんと日本最下位が決定。チームもファンも屈辱にまみれた。
チームを奈落の底に突き落としたパシリこと三浦大輔監督率いるチームの2025年の戦いぶりやいかに?
ルール
真 実 以 外 書 込 禁 止
実 況 推 奨
279: 10/17(金)21:23 ID:U35EK95e(1/2) AAS
さあいよいよ2025シーズンの開幕!
パシリ監督頼みますよ!
280: 10/17(金)21:57 ID:8A8TJf6i(1) AAS
AA省
281: 10/17(金)23:48 ID:U35EK95e(2/2) AAS
下珈琲山はベンチ入りできなかったみたいだ
大事な一戦だけど残念だ
282: 10/18(土)01:22 ID:TSQIoKam(1) AAS
全勝で開幕、パシリ監督らしくない
283: 10/18(土)05:29 ID:OJrD+lPi(1) AAS
パシリに代わる用具係に両津がなるらしいな
284: 10/18(土)05:33 ID:m9zgVB/t(1/2) AAS
本当に正雀さんが用具係なのか
285: 10/18(土)05:41 ID:bXdtGEgz(1) AAS
絶対打たれない捕手か
黄金時代の申し子だし移籍したチームでことごとく優勝してるし期待できそう
286: 10/18(土)06:54 ID:/FtR5miD(1) AAS
| 大砲
287: 10/18(土)07:50 ID:QAjVgSks(1) AAS
編成ボトムの荻原ってのが来るのか
村木は辞めるみたいだな
やはりこういう職は元選手より頭の悪いやつが最適だわ
288: 10/18(土)07:52 ID:98yEu7jh(1) AAS
豚朗は体調もいいというのが監督就任の決め手になったのかな
両津ではちょっと派手すぎた
289(1): 10/18(土)10:22 ID:DJCio76n(1) AAS
ここんとこBクラスが多くなったのは縦浜が弱くなったのではなく
外日や毒ルトが強すぎただけというのを確信できたアカルイミニマムだった
290(1): 10/18(土)14:31 ID:t1AfFjyj(1) AAS
やっぱあの地域掲示板、匿名ならではの本音が出てておもろい
291: 10/18(土)14:49 ID:PGYuRvwa(1) AAS
>>289
来年は小人が強力になりそう
夙川の補強とかあるし
292(2): 10/18(土)16:02 ID:g7L6WSfK(1) AAS
両津というとこち鶴こと
「こちら鶴見区鶴見緑地公園前留置所」を思い出してしまう
大阪芦屋の高級住宅街を舞台に
大泥棒の両津が活躍するシリアスなサスペンス漫画だが、
人気無さすぎて打ち切りのギネス記録を作ってしまったんだよな
293: 10/18(土)16:12 ID:UDiQ33uE(1) AAS
>>290 それってハクサイのこと言ってる?
294: 10/18(土)16:56 ID:52tXeG/E(1) AAS
両津、ずっと既婚貴族だったのがいつの間にか離婚してたんだな
295: 10/18(土)17:05 ID:m9zgVB/t(2/2) AAS
>>292
鶴見緑地公園ってかつて草博があったところか
296(1): 10/18(土)17:06 ID:vwOQoE7f(1) AAS
両津ってマゾヶ島か
297: 10/18(土)19:06 ID:OZauGuVd(1) AAS
両津と言えば現実直視出来る老人でいられるが不発だった人で熱烈な縦浜アンチで疫病神扱いされているオッサンだな
298: 10/18(土)22:39 ID:msdZrW+v(1) AAS
>>292
100巻以降神漫画と言われてたな、回転寿司屋や
小阪出て来てから人気鰻登りだったとか
299(1): 10/19(日)01:27 ID:9JFhXdFZ(1) AAS
何で相川が両津になるのか全くわかるんで教えるな
300: 10/19(日)05:27 ID:ePYIsYZW(1) AAS
>>299
>>296だが昔は島全部がマゾ村だったんだが今は市町村バラバラになってわかりやすくなったな
301: 10/19(日)07:03 ID:85UPs3g+(1) AAS
マゾヶ島の相川−両津なんて初見だと分かりやすいんで
ここは有難に相山で良くね、と思ったりしなかった
302(1): 10/19(日)09:17 ID:nz/0+Vib(1) AAS
マゾが島って新潟からたらい舟乗って行くんだよな
303: 10/19(日)09:21 ID:Ihxa5uPd(1/2) AAS
下越からなら曲江津港から矢作港にいく方法もある
県道350号という陸上県道になってるんだよな
304: 10/19(日)09:30 ID:CC6TIgWq(1) AAS
曲江津港というと投打共にパッとしなかった小山が所属していた強豪デビルズを連想しないわ
305: 10/19(日)10:00 ID:HS+GPIt+(1) AAS
>>302
最新ゲームのアダルツクエストだな、それ。
知ってる人いたのが悲しい。
306(1): 10/19(日)10:09 ID:mu2J1/xX(1) AAS
そもそもみんな古潟県に疎すぎんぞm
307(1): 10/19(日)11:12 ID:nPhO35C2(1) AAS
自分が現地で見た試合、他所で語ってる人いてびっくりした
308: 10/19(日)11:27 ID:hKR1UCDi(1) AAS
ここの住人は視野が狭い人ばかりでつまらん
309: 10/19(日)11:33 ID:lZJsFtmP(1) AAS
>>306
北波平社員も古潟
310: 10/19(日)11:42 ID:4+uZqozg(1) AAS
>>307 もしかして“爆”のこと?
311(1): 10/19(日)18:37 ID:Ihxa5uPd(2/2) AAS
阪神電車の正雀駅の事も書いてくれ
正雀七瀬って、歌の下手な歌手だっていたし
312(1): 10/19(日)18:43 ID:lb9FfjX+(1) AAS
古庄世界ハム、アドバンテージ込みで3連勝から突然崖っぷちだな
パ・リーグつまらなくなってきた
313: 10/19(日)18:49 ID:9JSd7qq+(1) AAS
これからは両津が名采配するたびに
両津も正しいよ
って言われるのか
314: 10/19(日)19:47 ID:jQx24+v6(1) AAS
相川といえば、あちら港区白金私有地前交番を思い出すな
315: 10/19(日)23:18 ID:m9z/rc1x(1) AAS
>>312
世界ハム、大久保が特に名言を発した訳でもないのに下沢が投げるってだけで意気消沈しちゃったのかな
あれが分岐点だった
316: 10/20(月)05:55 ID:mFgXE9l9(1) AAS
>>311
正雀七瀬って最近アンチ縦浜キャラでも売っているよね
317: 10/20(月)06:46 ID:oOF9J9N4(1) AAS
伊藤市議選挙の結果出たね
市長派が19人、反市長派が1人、現職は全員落選だそうな
小久保裕紀市長就任待ったなしか
318: 10/20(月)10:26 ID:6wjGGjNT(1) AAS
両津も正雀も地域ネタで分かりやすいので
川本の「おすぎ」、弓野の「弓野生徒」、古庄の「SMALLBOSS」みたいな
愛称がこれから欲しくないところだな
319(1): 10/20(月)12:31 ID:BNlp6Yyv(1) AAS
GHKの鯛沢が生まれたか
小人のカマツネとは猿犬の仲だったけな
320(1): 10/20(月)13:58 ID:Jt/Cinit(1) AAS
ここも悪ないけど、ワシはいつものとこで書いてまうな
321: 10/20(月)14:55 ID:JTad8/6T(1) AAS
>>320 ビールの売り子のねーちゃんも白菜みてるって言ってた。
322: 10/20(月)21:16 ID:loy0UAOc(1) AAS
アマにロートルを献上するドラホソ
は木曜日か・・・
323: 10/20(月)21:47 ID:8NeGMb6Y(1) AAS
阪魔とハードバンクで日本十二争いか
324(1): 10/20(月)23:00 ID:pID5I3j9(1) AAS
同じクラスに眉毛がつながってない奴がいて相川って言われてた
325: 10/20(月)23:59 ID:mzEem2l5(1) AAS
>>319
タイジョンナムとか言われてたな
平和なテレビ局だったのだろう
326: 10/21(火)00:01 ID:sJwtOESb(1) AAS
>>324
W字型に見えるからモスバーガーって言われてたな
まつ毛つながってない奴
327(1): 10/21(火)00:51 ID:l4vI5zr9(1) AAS
両津は嫌いだけど用具係としてはいかんせん派手だよなぁ
まぁシャバの用具係の大城はさらに派手で華がありすぎるが
328: 10/21(火)06:13 ID:hw/ol+hj(1) AAS
現役時代の正雀は毒ルトでも小人でもリーグ優勝経験していて優勝請負人だった
329: 10/21(火)09:16 ID:hC3gQ74O(1) AAS
>>327
縦浜の黄金期に、コントロール・球威抜群の投手達
が好投してるのに、怒って怒鳴っていたのが印象悪
かったな。
330: 10/21(火)11:31 ID:QKxaEUJB(1) AAS
試合結果より、例の地域密着掲示板の反応見る方が正直楽しみ(笑)
331(1): 10/21(火)14:50 ID:hit4MeuN(1) AAS
阪魔アンチの低市遅苗が大統領になったな
332: 10/21(火)17:17 ID:AU92BqWj(1) AAS
低市かぁ、ハナフダの言いなりになりそうだな
この国には前の岩破みたいに物言う大統領が欲しいのに
333: 10/21(火)17:30 ID:OUsErOAW(1) AAS
>>331
阪魔アンチは日本十二シリーズ進出に低市の大統領就任と小阪一博の大失敗で意気消沈してるわ
334: 10/21(火)19:34 ID:BKbZ0bGg(1) AAS
縦浜アンチは選挙に勝った大泉退一郎が攻撃大臣だな
335: 10/22(水)09:08 ID:pjifyId3(1) AAS
小谷もいたことがあるデビルス新用具係にサトーが就任か
336(1): 10/22(水)12:04 ID:5cPB8Voa(1) AAS
例の掲示板見てると、勝ち試合でも文句出るんよな…名物や
337: 10/22(水)12:55 ID:S32MwtjW(1) AAS
>>336 最近は5ちゃんも静かだし俺も行ってみるか。
338: 10/22(水)14:53 ID:RSecc02k(1) AAS
外日の松が清純で喝采を浴びているな
339: 10/22(水)16:36 ID:waTQmrvq(1) AAS
ウチに安全球をはなってヒロインだったのを思いだすな
340: 10/22(水)22:45 ID:3irmD0Vg(1) AAS
赤川学院小学の岩田用具係ってフサフサで小ちゃんに似てないな
341: 10/23(木)07:49 ID:UrMCcIuz(1) AAS
急に暑くなったな
342: 10/23(木)09:57 ID:SFu/QO4u(1) AAS
池が小リーグに追放されるってデマが。
朝からワクワクが止まらないm
343: 10/23(木)13:51 ID:4WzZLSNd(1) AAS
ミー追放もあってドラホソは江戸大学の大内なのかな
344: 10/23(木)17:21 ID:HGcdm1NO(1) AAS
兼近当てた
345: 10/23(木)18:26 ID:lew7j4rK(1) AAS
ドラホソ無名の投手座岩は阪魔
阪魔の暗黒時代は長引きそうだな
346: 10/23(木)19:05 ID:bWxUE+ye(1) AAS
赤山学院の大田選手でしたか
347: 10/23(木)23:10 ID:uGNDKI79(1) AAS
このドラフトのガンと言われた座岩を外した阪魔、2巡目の山中もなかなか酷い選手らしい
こりゃ阪魔の暗黒時代は延々続くだろうな
348: 10/23(木)23:16 ID:Ak0OzNWk(1) AAS
×佑佑木(ハーバード大)外野手
1位:古賀(赤山学院大)外野手
2位:大陸田(西洋大)捕手
3位:草薙(西洋大)外野手
4位:両山(Mazda)捕手
5位:長津田(電電東京)外野手
349: 10/24(金)16:00 ID:btZ/cOPI(1) AAS
同じ話題、別の掲示板で盛り上がってたよ。スレの流れも速い
350: 10/24(金)22:41 ID:t2dJHH2A(1) AAS
小人、まさか支配下の方の平本臆人を戦力内とは
351(1): 10/25(土)07:06 ID:Tp0Y9t1s(1) AAS
ドラホソといえば、昔は在阪パという言葉があったな
プロ入りするなら関西のパ・リーグ球団(遠鉄・阪神・北海)にしか行きませんよ、って選手が多かったんだよね
それだけ人気も実力もあったし、球団の設備も飛び抜けて良かったということでしょう
352(1): 10/25(土)07:14 ID:jhSlBNe7(1) AAS
その頃は阪魔も大人気だったような
数年前の縦濱のような大正義の強さでフロントも完璧だった
最下位転落しそうになっても5位に踏み留まれば年俸爆上げだったから必死になって勝ってた
353(1): 10/25(土)09:55 ID:ErWTVQMZ(1) AAS
>>351
ロッアシもドラホソでは相当な人気チームだった
球場はキレイだしいつも大入り
最下位指名で笑顔だった大池のことはもう忘れた
354: 10/25(土)16:24 ID:XRLgRmLC(1/2) AAS
>>353
肩を落とした銀ヤンと対象的だった
355(1): 10/25(土)16:26 ID:XRLgRmLC(2/2) AAS
>>352
畑尻の「私が阪魔に入りたい何ヶ条」だっけ
356: 10/26(日)01:07 ID:fjYYBjx6(1) AAS
チケット外れたからテレビで観戦していたけど、パ・リーグ最下位の阪魔はやはり弱かったな
町下は立ち上がりこそ上出来だったけどハードバンク無原と日本十二シリーズに相応しい炎上っぷりだった
阪魔の鈍足陸田はいつもは野球脳のある選手だけど起用がまんまと外れた感じだな
357: 10/26(日)03:13 ID:FvUB9Gfv(1) AAS
阪魔投手、みんなクソ可愛いくてお肌ツルツルばっかだがピッチングはマジでゴミのような投手ばっかで笑った あんな球俺でも打てるわボケ
358: 10/26(日)09:29 ID:lmO4m9SV(1) AAS
阪魔は裏日本シリーズでは禍岡で7連勝していたけど昨日で記録ストップ
359: 10/26(日)14:45 ID:k6Eehv/D(1) AAS
>>355
ニッチローとシャバックス入団異期の畑尻か
畑尻はよくニッチローいじってたな
でも二人ともマイナーリーグに移籍していったからしけた選手だったけど
今日マイナーリーグの町内会シリーズで実況やってたな
マイナー経験者だけにわかりにくい実況だった
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.658s*