西武専用 ドラフトスレ (179レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
3: 09/15(月)12:58 ID:k7QijFC5(1/20) AAS
お、ついに立ったか西武ドラフトスレ!

野手バカと叩かれ続けても次の世代の主軸を担える目玉の大砲候補を取れと言う長年の私の提言を無視し続けて、
ついに打線崩壊して暗黒西武完成の91敗最下位で地獄を味わう事になってざまーみろですわwww
5: 09/15(月)13:02 ID:k7QijFC5(2/20) AAS
俺はこの2年間チームを見限って西武の試合をまともに見ずに傍観してたけど、
超絶貧打で91敗最下位の結果とそれを作った無能監督無能GM両方土下座退団という壮大なコントを、
腹抱えて笑ってましたわwwwww
7: 09/15(月)13:17 ID:k7QijFC5(3/20) AAS
>>6
ただ打てる野手じゃなく中軸を打てる強打者の野手な
FAで出てった浅村秋山山川森と老いたおかわりの穴がまったく埋まってないじゃん

若手が育って出てきてるって言っても1・2番や下位打線を打って守備走塁で貢献するモブだらけで。
脇を賑わす枝葉ばっかで幹が無いのよこのチームには
9: 09/15(月)13:21 ID:k7QijFC5(4/20) AAS
どっちにしてもその強力なエース達がいた所で今の糞打線のまんまじゃ永久に優勝できんわ
12
(1): 09/15(月)13:30 ID:k7QijFC5(5/20) AAS
>>10

渡部だって今の球で即戦力で9本塁打打ってるんだから十分強打者だろ

宮本が言ってたが西武の若手はみんな細くて非力で、
強い打球を打てないから一発だけでなく野手の間抜くヒットも打てないとさ

飛ばない球だから大砲育成諦めて長打の無いアベレージ打者狙いは間違いだよ
ホームラン打てる強打者は強い打球でヒットも打つから打率も残せるって事さ
14: 09/15(月)13:33 ID:k7QijFC5(6/20) AAS
>>11
4番で一発打てるスラッガー狙いなら立石
穴が少なく打率残せる中距離打者狙いなら小島
16: 09/15(月)13:37 ID:k7QijFC5(7/20) AAS
同じ左打ちの高校生外野でも一発が無いアベレージ打者狙いで取った鈴木将平は大失敗
甲子園で二三塁打を量産して長打率が高かった西川はセンター定着で成功

アベレージ打者でも一発が無くて長打率低いのは取っちゃダメなのが明白
19
(1): 09/15(月)13:42 ID:k7QijFC5(8/20) AAS
>>17
飛ばないからこそコンタクト力を重視で取ると鈴木将平を取ってしまう
飛ばない球を遠くに飛ばせるパワーツールも大事
22
(1): 09/15(月)13:47 ID:k7QijFC5(9/20) AAS
>>20
じゃあ明治の小島捕手一本釣り

森以来の打てる捕手獲得って事で危機感無くリード糞な古賀の尻を叩く効果もあるだろうし
24
(1): 09/15(月)13:49 ID:k7QijFC5(10/20) AAS
>>21
鈴木と西川の違いはインコース打ちの技術の有無の差な

高校時代から内角打ちが天才的だった西川と違い鈴木はドアスイングが最後まで改まらなくて内角の速い球が打てずに終わった
28: 09/15(月)13:51 ID:k7QijFC5(11/20) AAS
>>25
DHもろくに埋まってない
35
(1): 09/15(月)14:21 ID:k7QijFC5(12/20) AAS
>>26
>>26
守備が一塁メインなのが難しいけど左の大砲がずっと不在なチームだし、
即戦力のクリーンアップで打率270本塁打10本打てるなら欲しいね
37: 09/15(月)14:32 ID:k7QijFC5(13/20) AAS
西武がチビ野手好きなのは奈良原取った黄金時代末期からの伝統

豆タンク森の大成功で勘違いしてその傾向はより悪化した
41: 09/15(月)15:44 ID:k7QijFC5(14/20) AAS
やっぱドラフトで捕手補強必要だわ
古賀のリードが糞すぎ

仮にこれからまともな捕手に育った所で数年後にFAで出ていく
42: 09/15(月)15:47 ID:k7QijFC5(15/20) AAS
古賀の糞リード
・カウント球で相手の狙い球を読みきれず簡単に狙い打ち許す
・内角見せ球を使わず追い込んだらテンプレのようなボール球変化球要求で見極めされる
・打たれ出してピンチになったらパニック起こして思考停止で同じ球続けさせる

エース級以外はリードできないもうどうしようもない糞捕手
43
(1): 09/15(月)15:56 ID:k7QijFC5(16/20) AAS
単独1位指名 明大 小島大河

今日決まったわ
44: 09/15(月)16:08 ID:k7QijFC5(17/20) AAS
レイエスに同点一発食らった所はストレート空振りで合ってないのに、
追い込んでスライダー連投させて狙い打ちされてる所がマジでセンス無いんよ
前の2打席ともレイエスは変化球で打ち取られて変化球狙いに来るだろう事は見え透いてるだろうに
45
(1): 09/15(月)16:13 ID:k7QijFC5(18/20) AAS
1位明治大・小島くん
2位青学大・小田くん

即戦力捕手1人とクリーンアップを任せられる左の強打者2人補強で来期は一気に打線強化するぜ
49: 09/15(月)16:38 ID:k7QijFC5(19/20) AAS
仮に捕手で使えなくてもバッティングで必ず戦力になる
六大学で通算三振数が少なくて今年の宗山レベルのミートの天才
58: 09/15(月)17:48 ID:k7QijFC5(20/20) AAS
絶対にドラフトで失敗できない貧乏球団なんだから清原松坂レベルの超目玉でない限り競合参加はリスクでしかない
ドラフト戦略が上手かった葉っぱ本部長時代のドラフトはクジに参加したのは東浜外して増田1位指名の時しかない

十亀、森、高橋、多和田、今井とみんな他球団を出し抜いての独自路線の一本釣りドラ1指名

確実に当たりの準目玉の好選手を一本釣り指名できるのなら数球団が群がる一番の目玉は避けてそっちに行けばいい
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.023s