北海道日本ハムFIGHTERS 1439 (407レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
208
(3): (ワッチョイ 7337-O/rL [240a:61:1365:832d:*]) 09/03(水)22:41 ID:VW3ktLOr0(1) AAS
清宮は三塁までのつもりだったんじゃね?
コーチが回したから「エーッ行くの⁉︎」だったようにみえた
ギャンブルスタートといい、この走塁といい一か八かが多く感じる
野球は博打じゃないのにな
210
(1): (ワッチョイ 734f-kzOG [2001:268:739d:59ad:*]) 09/03(水)22:47 ID:dnVlu1eA0(1/3) AAS
>>208
清宮はそのつもりだったと思うよ
でも次の打者が松剛で期待薄だったから稀哲がギャンブルでも回したんだと思う
1点の可能性あるとしたらこっちの確率のほうが高いだろうし
216
(1): (ワッチョイ 736d-97B9 [240f:67:1856:1:*]) 09/03(水)23:03 ID:anFWba/10(2/2) AAS
>>208
 2アウトだし外野の深い所に球が行ったから3塁走者を突っ込ませたのは正解だよ
ロッテからしたら外野手から中継の内野手、そこから捕手へと3人が上手く連携しないとホームでアウトは取れない 3人の内、1人でもミスったら終わる それがバッチリ決まったのでホームでアウトできた あの捕手の位置だと走塁妨害になってもおかしくない位置だが偶然にも球が少しそれたおかげで走者との隙間ができて妨害にならないてアウトにできた
 なお3塁で止めたら次のバッターがヒット打てなければ終わる
234: (ワッチョイ 6f7a-oRGx [2405:6583:8000:8c00:*]) 09/04(木)07:33 ID:V3/JPzzL0(1) AAS
>>208
だろうね。
でも山縣みたいに常に全力疾走を心掛けていればセーフのタイミングだったな。
ちょっとした気の緩みが勝敗を分ける時期だし気を引き締めてほしい。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s