2025年横浜専用ドラフトスレ 6巡目 (938レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
31(1): (ワッチョイ eea5-P5ij [2001:268:c211:4f07:*]) 08/16(土)11:30 ID:GLJKaslW0(1/10) AAS
高川学園の遠矢は甲子園で8打数6安打1本7打点打率.750か凄いな
江藤蓮から長打力連発だしプロ志望すんのかな?
結構欲しいな
40: (ワッチョイ eea5-P5ij [2001:268:c211:4f07:*]) 08/16(土)16:13 ID:GLJKaslW0(2/10) AAS
まさかプロ入り後1番の好投を1軍でやるとはね
2軍ではちらほら投げてた甘い球がほぼ無し
ダメだと思って申し訳ない
お前らも謝っとけよ
44: (ワッチョイ eea5-P5ij [2001:268:c211:4f07:*]) 08/16(土)16:33 ID:GLJKaslW0(3/10) AAS
>>41
もうちょい投手にもリソース割けそうね
林の存在は助かる
49: (ワッチョイ eea5-P5ij [2001:268:c211:4f07:*]) 08/16(土)17:14 ID:GLJKaslW0(4/10) AAS
竹田の好投は別としてここ数年のドラフトの失態が無くなった訳ではないから編成スカウトが素晴らしいとはならない
そこだけは責任とってもらわんと
51(1): (ワッチョイ eea5-P5ij [2001:268:c211:4f07:*]) 08/16(土)17:20 ID:GLJKaslW0(5/10) AAS
>>50
制球に一切の乱れ無し、球速が最後まで145~150キロをキープ、カーブをこれでもかと多投して相手をきりきり舞い、終始落ち着いていて支配的な投球
まるで阪神の村上を見てるような制球力と安心感だった
57: (ワッチョイ eea5-P5ij [2001:268:c211:4f07:*]) 08/16(土)17:43 ID:GLJKaslW0(6/10) AAS
>>53
流石にあるよ
蝦名は来年29歳でセンターが出来る年齢もそんなに無い
梶原は球際に弱い、オナニーバックホームする守備に不安もある上に選球眼とコンタクト能力と言うドでかい弱点持ち
若い次世代のセンター候補が皆無
2軍でクビ候補の神里や関根がセンター守ってるからね
宮崎の様にヤバくなってから取り始めるのでは遅いと思うよ
64: (ワッチョイ eea5-P5ij [2001:268:c211:4f07:*]) 08/16(土)17:55 ID:GLJKaslW0(7/10) AAS
>>63
高卒ショートを結構視察してるから下位高卒ショートはあり得るかな
70: (ワッチョイ eea5-P5ij [2001:268:c211:4f07:*]) 08/16(土)18:14 ID:GLJKaslW0(8/10) AAS
林も良くなってきたし何より今日の竹田で待つことの大切さを確認できた訳だし森石上加藤はもうちょい待ちたいところ
蝦名もそうだけど野手は出てくるのに時間かかるね
72(1): (ワッチョイ eea5-P5ij [2001:268:c211:4f07:*]) 08/16(土)18:27 ID:GLJKaslW0(9/10) AAS
>>71
俺も似たような考えかなぁ
上位使うのは何か違うけど中盤で取ると林石上加藤と似たような感じで取る意味あるのかなって感じ
それなら下位で田内と競わせる高卒なのかなって
あと上位で取るとしても林石上加藤みたいな二遊間三塁タイプじゃなくてセンターも視野の松川みたいなアスリートタイプかなと
現時点で似たタイプのダブつき感が凄くてね
77: (ワッチョイ eea5-P5ij [2001:268:c211:4f07:*]) 08/16(土)18:54 ID:GLJKaslW0(10/10) AAS
>>75
両方見たけどどっちかっていうなら西川かなぁ
新井はちょっと中途半端感が強かった
個人的には日大藤沢の半田南十かなぁ
バットコントロールがかなり良かったのと送球がかなり安定してて身体が出来て慣れれば勝手に成長しそうな感じを受けた
神村学園の今岡は良さが分からんかった
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s