[過去ログ] 2025年横浜専用ドラフトスレ 6巡目 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
2: (ワッチョイ 9761-xy0c [240d:1a:939:1b00:*]) 08/15(金)20:15:34.41 ID:vvV77vAY0(2/4) AAS
この時期にまさか落ちるとは思わなかったわ
127: (アークセー Sx13-Ymbz [126.174.52.28]) 08/17(日)17:00:33.41 ID:2X5Le87Sx(1) AAS
>>117
進学
134: (ワッチョイ 2a33-Ymbz [2400:4051:4824:5600:*]) 08/17(日)19:12:49.41 ID:JFTs1ifU0(5/5) AAS
森も梶原で度会も打てるか打よね
森は外野手になったら打てるようになるのか
投高打低の時代だけど.230で0本の野手見たくない
159: (ワッチョイ db9c-pg8E [2400:2200:797:fd48:*]) 08/18(月)15:39:31.41 ID:QrRZLyXW0(1) AAS
打球勘とか球際とかは分からないけど、守備範囲と強肩だけは間違いないからね
打てる二塁と捕手はいるし、ショート林が今ぐらい打てればセンターが多少打てなくてもだし
169: (ワッチョイ aaf2-pg8E [219.100.155.91]) 08/18(月)21:12:17.41 ID:G7Qgf8YU0(3/3) AAS
次世代も石田ゆ、小園、竹田、吉野とか右のなんちゃって本格派(決して悪い意味ではない)が揃ってきたからね、坂口や深沢も近いし
そう言った意味では似た様なタイプに見える中西、伊藤より、真っ当な本格派の石垣、島田か左腕の毛利、山城、竹丸とかの方が良いとは思うけど、やはり入札は立石か松下に行って欲しいわ
186: (ワッチョイ ef32-c/xi [240f:141:e27e:1:* [上級国民]]) 08/19(火)03:06:43.41 ID:0p/ivVUV0(1/2) AAS
>>184
伊原も微妙
270: (ワッチョイ 8a8e-aE2V [2001:268:98cd:776f:*]) 08/21(木)15:58:51.41 ID:EutzCCmy0(2/3) AAS
>>266
視野狭すぎだろお前
317: (ワッチョイ eb68-3kNI [2405:6581:ac20:1c00:*]) 08/22(金)15:13:36.41 ID:ii3kx80c0(1/3) AAS
柳裕也は欲しい
370: (スップ Sd6a-vEwu [1.75.226.78]) 08/23(土)04:08:57.41 ID:oDdqjVzad(1/2) AAS
支配下1位から4位では余程のことがないと高校生は取らない
投手野手共に180cm前後
去年石塚宗山をパスして1位投手だから今年も投手が1番欲しい
1位は毛利か立石で単独行けそうなら毛利で宣言されたら立石クジ特攻
外れで投手行ったらお通夜
2位は毛利か立石当たらない場合3位から繰り上げ冨重
以降繰り上げて3位窪田
381
(1): (ワッチョイ d33c-BdeL [180.15.140.209]) 08/23(土)17:50:32.41 ID:IIYkCeJQ0(1/2) AAS
>>379
冨重推してるのはドコグロだけ
これを支配下なんて言ってる馬鹿だからな
553: (ワッチョイ 5362-em8g [122.222.204.201]) 08/26(火)17:41:00.41 ID:cKpYsTRz0(2/2) AAS
>>549
左腕先発候補は代わりがそれなりにいる西巻や上甲とは立ち位置が全く違うと思うし、昨年育成問題で石川と渡辺に逃げられたことをどう思ってるかだろうね、もちろん石川や渡辺が残ったとしてうちでどれだけの成績を残したかは分からないけど
ただ投手なんて石川や宮城を見ても分かるけど隔年で活躍するのが多いし怪我とかで不調な年もある、1年期待外れだったからと言って昨年の二軍日本一の立役者の24歳左腕をTJとかでも無いのにすぐに育成落ちは悪手だと思うわ、本当に戦力外にする覚悟なら構わないけど
947: (ワッチョイ 833c-VOea [180.15.140.209]) 09/03(水)16:26:07.41 ID:tkN0JbQh0(2/3) AAS
いや松下は素質は認めるが開幕一軍はさすがに無理だろ
松下は2年目3年目からが勝負の選手
宮﨑が来季開幕すら危ういなら髙橋に行くべき
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.047s