【2025年】公示、故障者、入団、退団、移籍情報5 (298レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
249: (ワッチョイ 8f3a-0Qtu [2001:268:72dd:9d9:*]) 09/01(月)09:54 ID:6sMtibv90(1/2) AAS
イチロー氏談
その流れで日本独自の野球の形について熱弁。「MLBは塁間の距離が変わっちゃったんですよ、ベースが大きくなっちゃって。日本のベースがすごく小さく見える。あんなことがあっていいんだろうかと」。大リーグでは一~三塁ベースが23年から15インチ(約38・1センチ)から18インチ(約45・7センチ)に大きくなり、その分、塁間が短くなって盗塁が成功しやすくなったとされる。塁上での選手同士の接触を防ぐ目的があるとはいえ「触っちゃいけないところを触り始めているので色々。それを追いかけるのはどうかなと思います。国際大会がアメリカで行われている以上、それに習って変わっていかないといけないのもわかるんですけど、それだけではないですけどね」と話した。また「人と人がやってる熱量が感じづらくなってきているでしょう」とも。「ダグアウトに戻って試合見てるんじゃなくてiPad見てる姿は見たくないですよね。それは中でやって欲しいことだから」と続けた。
250: (ワッチョイ 8f3a-0Qtu [2001:268:72dd:9d9:*]) 09/01(月)09:54 ID:6sMtibv90(2/2) AAS
チャレンジ(日本ではリクエスト)によるリプレー検証にも言及。「審判がセーフアウトって言ったら、審判がコールしてるんだから、アウトってコールされたら帰れよと。全員帰らないんですよ今。ビデオ判定で中で見てあれは僕は野球をリスペクトしているとは言えない。審判がアウトって言っている、一旦帰れよと僕は思うんですよ、それを待ってまたダグアウトから出てくればいいじゃないですか。あれは全く敬意がない」。現役時代を振り返り「僕はマイアミにいた時にうちはそれをやろうって言って、当時マーリンズは(審判の)コールに従って一旦(ベンチに)帰るってことをやった時期もあったんですけどね。それもなかなか続かない。大きな流れにのまれる、個人としても組織としても多いので。そこは大事にして欲しいなとすごく思います」とため息。審判員や相手選手に敬意を持ってプレーする、日本野球の良さについて語った。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.795s*