[過去ログ] 〓☆〓いざゆけ若鷹軍団ホークススレ2123〓☆〓 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
92: (オッペケ Srbb-psC/) 08/15(金)20:28:13.64 ID:HOaOY9avr(5/10) AAS
後は松本裕⇒ヘルでええやろ(´・ω・`)
杉は止めとけセーブも付かない
105: 青葉真司様カッコいい (ワッチョイ 7acb-+vAd) 08/15(金)20:47:49.64 ID:ZOdKOjgQ0(1/4) AAS
山川ゴミ高とかいうプロ野球の面汚しに打たれるとかさすが最下位のチーム。ブタ野郎だね
123: (オイコラミネオ MMf3-P5ij) 08/15(金)21:07:05.64 ID:oWigRsqIM(1/2) AAS
山川は別にホームランじゃなくてもよかったのよ…
試合の勝ち負けよりレイエスしか気にしてないだろw
でも打球方向がいいよな、若菜も言ってた…
232: (ワッチョイ 178b-6a3/) 08/16(土)14:59:26.64 ID:38MzbkYR0(6/16) AAS
12球団断トツのドラフト1位の失敗率
これで優勝できそうなのが奇跡
266: (ワッチョイ 1789-6a3/) 08/16(土)16:59:35.64 ID:Lv+OXKKL0(1) AAS
ギャハハ
負け晒した、ザマァみやがれ
292
(1): (ワッチョイ 9bcc-oGmE) [age] 08/16(土)18:26:17.64 ID:pIoX08Db0(12/14) AAS
はいはい、今日でハムとのゲーム差3
明日で2 はいはい。
307: (ワッチョイ 4e3c-/Qmx) 08/16(土)23:02:36.64 ID:+f8AEUcv0(1) AAS
>>305
拓也のいる巨人へいきます!
556: (ワッチョイ 711e-e7OI) [age] 08/19(火)17:31:43.64 ID:zDxlSLTw0(1/10) AAS
ベテラン大好きゴキクボビロキ
早々に今宮健太をスタメンか。
こりゃ~ちょっとでも勇 ダウンズ 川瀬らが調子が悪かったら
長期スタベンかファームいきだな
そうだろ?ベテラン大好きゴキクボ!!
561: (ワッチョイ 5962-F95I) 08/19(火)18:03:40.64 ID:O02SP5jX0(5/23) AAS
さっきの渡部聖センターライナーみたいなアウトの形が多いよな大関
658
(1): (ワッチョイ d116-jlvl) 08/19(火)23:30:08.64 ID:QNLwLhcG0(4/4) AAS
>>656
イヒネは思い出ベンチ扱いかと思ったら
あれから覚醒したんだな。
若いから早く一軍で暴れてほしいよ。
883: (ワッチョイ 13ac-fEhb) 08/21(木)11:44:33.64 ID:8XnzAYn80(1) AAS
今ふと昨日のスタメンで確認したら、ソフトバンク日ハムオリックスロッテ、そして阪神
この5チームは日本人ファースト、強いチームが揃ってる感じだよね
915: (ワッチョイ 5148-ROvr) 08/21(木)18:59:10.64 ID:IO1oTEyl0(1/2) AAS
明日晴打たれた際のバックアップ体制ってどうなってんだろう?
今のホークスロングリリーフできるやつもワンポイントできるやつも上げてないよな
尾形はワンポイントで出てくる度失点してるし
中継ぎで3イニングくらい投げられるやつ欲しいな
968: 大阪鷹◆riK9Ud8PhYux (ワッチョイ 5157-eYpk) 08/22(金)05:34:37.64 ID:siYFGG8U0(1/5) AAS
ソフトバンク離脱中の主力が続々復帰へ 柳田4カ月半ぶり実戦、左肩手術の正木は9月中旬にも
外部リンク:news.yahoo.co.jp
右脚負傷で離脱中のソフトバンク・柳田悠岐外野手(36)が約4カ月半ぶりに実戦復帰する見通しであることが21日までに分かった。29日からのウエスタン・リーグ広島3連戦(タマスタ筑後)に出場する予定。今後の経過次第ながら、レギュラーシーズン中の1軍復帰の可能性が出てきた。

柳田は4月11日のロッテ戦(ZOZOマリン)で自打球を右すね付近に当て途中交代。「右脛骨(けいこつ)骨挫傷」と診断され、翌12日に出場選手登録を抹消された。球団発表では5月上旬に競技復帰見込みとされていたが、患部の痛みがなかなかひかず復帰のめどが立たないまま時間が経過。8月に入りリハビリの強度やペースが上がり、実戦出場が可能な段階までこぎつけた。

故障離脱中の主力選手では、右脇腹を痛め7月3日に出場選手登録を抹消された栗原陵矢内野手(29)が8月12日に実戦復帰。2軍戦での出場を続けている。小久保監督は1軍復帰時期について「いつとは決めていないが、ここまでにというのは決めている。それが前倒しになるかどうか。出たり出なかったりより、ずっと(1軍で)出られる状態をつくった方がいい」と話しており、状態を見ながらの判断となることを明かしている。

また、4月18日の西武戦(ベルーナドーム)でスイングした際に左肩を負傷、同30日に手術を受けた正木智也外野手(25)は、8月20日に約4カ月ぶりとなるフリー打撃を再開。手術の際の発表では競技復帰まで5、6カ月とされていたが、今後の経過が順調なら見込みよりやや早く9月中旬にも実戦復帰する可能性がある。
ソフトバンクは野手の主力が大量離脱した影響で開幕ダッシュに失敗、5月1日時点で借金7の最下位と低迷していた。しかしそこから若手やレギュラー外だった選手たちの活躍もあり驚異的なペースで巻き返すと、7月29日に今季92試合目で日本ハムをかわして初めて首位に浮上。8月20日に貯金30に達した。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.042s