2025年中日専用ドラフトスレ19位  (494レス)
1-

1
(1): (ワッチョイ 6f67-WVDk) 07/27(日)06:20 ID:z2CQOuPW0(1) AAS
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
414: (ワッチョイ b3cf-Q/s8) 07/30(水)23:46 ID:ZLH6ykS30(2/2) AAS
山田凛虎もソフバンかなー
415: (オッペケ Sr33-QRkw) 07/31(木)00:34 ID:aH9ZgM6Hr(1) AAS
>>408
その通り。日本のFA制度は機能しない、いい外国人選手はこない。短期的に素早く戦力補強できる唯一の手段は逆指名制度復活しかないんだよ。
416: (ワッチョイ ea46-mrys) 07/31(木)02:42 ID:ZeiW8yBi0(1) AAS
東松は1軍で投げているのに中日の高卒投手は2軍でもろくに投げれてない。大卒1位の仲地草加が終わってるから仕方ないか
417: (ワッチョイ 0fb0-R/Fv) 07/31(木)05:47 ID:Mw8Ris9y0(1) AAS
立浪ドラフトの弊害だわな そして今年も即戦力投手+二遊間ドラフト
418: (オイコラミネオ MM0f-5+ys) 07/31(木)05:52 ID:Ofst2SBHM(1/2) AAS
コピペって言われてるの>>192の2つ?

他板で-jcAbと-4trLを見かけるので、被りもあるのかなと不安になってる
どっちも他板でおかしい人ではないので、そこは安心してほしい

>>412
山田は愛知出身なの?
去年の夏のデビュー戦見たとき、近くに祖父らしき人がいた
今年も見たけど肩は良くなってたね
419: (オイコラミネオ MM0f-5+ys) 07/31(木)05:56 ID:Ofst2SBHM(2/2) AAS
ちょっと待て-yl7gもその他板にいるぞ
そしてこいつは他板でもおかしい
420: (ドコグロ MM22-cdev) 07/31(木)08:43 ID:xiF333YUM(1/2) AAS
>>408
平田までいっても期待外れ失敗扱いされるなんてかわいそう
421
(1): (ワッチョイ 2e24-yl7g) 07/31(木)08:43 ID:7W7+vUgK0(1) AAS
金丸吉田森石伊高橋はやはり会心の指名だったな
有馬ナイキ井上も時間かけて育てて欲しい

今年は立石小島松下小田平川秋山
あたりから2人取れたらチームの核が出来てくる
422: (ワッチョイ bb67-bhuG) 07/31(木)08:44 ID:T/P4O9NZ0(1) AAS
-yl7g| トラナカッタキチガイ
-QZsx トラナカッタコピペキチガイ
423: (ワッチョイ ea5c-s6lm) 07/31(木)08:50 ID:9qigpntE0(1) AAS
栃木県に挨拶に行ってエミールに来てもらえ
424: (オイコラミネオ MMb6-bgtd) 07/31(木)09:08 ID:zI18REBZM(1/3) AAS
今日でチェイビス上がるみたいだから野手の上積みはこれで終わりだな
果たしてこれで投手ドラフトなんてできるのかな?
福永や周平は順位決まったころにリハビリ出場の感じになるだろうし
425: (ワッチョイ b758-jcAb) 07/31(木)09:53 ID:0bVZIBNG0(1/4) AAS
>>421
少しずつレギュラー揃った感を醸し出しながら、オールスタークラスがほぼいない10年近く前の中日に近づいてる
当時も日本人は大島と平田だけ、周平は停滞と怪我でなんかあやしいと言われ始めてて、今の岡林と細川、石川の関係性に近い
石川ももう25歳になるんだから、20代前半で打撃を期待できる選手を追加してほしい
426
(1): (ワッチョイ eaba-SJKm) 07/31(木)10:30 ID:jOclE/qW0(1) AAS
金丸と石伊だけでお釣りきそうだけど他も期待できる若手だらけで去年の指名はすごい
やっぱドラフトはこうじゃねぇと
427: (ドコグロ MM22-cdev) 07/31(木)10:35 ID:xiF333YUM(2/2) AAS
>>426
2018年みたいな失敗もあるがドラフト直後くらいでは希望持てて、やっと今後がどう出るかと言えるね
2023年みたいにドラフト直後には何やってんだこりゃと酷評されたのを後になって巻き返すなんて事例は中日の場合ほぼないし
428: (ワッチョイ 66d6-l9rr) 07/31(木)10:37 ID:X7r+QEdm0(1) AAS
チェイビス1軍合流で残るはショートだけとなった
幸い今年は1位候補の大学ショートが2人いるからどちらかを確保せよ
429
(1): (ワッチョイ 73ce-mrys) 07/31(木)11:04 ID:wxc3SJ7t0(1) AAS
ヤスも戻ってくるけど即戦力ショートが最大の補強ポイントだからハズレ1位で大塚松川あるな
430: (ワッチョイ 0f7b-wyfe) 07/31(木)13:09 ID:p3IguB4q0(1/3) AAS
草加が順調に回復してきてるし
吉田はスタミナないけど球速上がっていたし
1位はセカンド守れるスラッガー
2位に1位指名から漏れた即戦力投手
下位で尾田の代わりの守備走塁要員
でいってほしいね
431: (ワッチョイ bb67-TcVM) 07/31(木)13:36 ID:mHwliILl0(1/2) AAS
今年は
大学投手
大学ショート

来年は
高卒投手
大学捕手

先発が揃わなければ来年も1位は大学投手だろう
432: (ワッチョイ a31f-chIY) 07/31(木)14:54 ID:7i/TqtcF0(1/2) AAS
>>429
大塚松川は2位なら村松津田のように繰り上げではないからいいんじゃね
433: (ワッチョイ 0f7b-wyfe) 07/31(木)16:06 ID:p3IguB4q0(2/3) AAS
福永が戻ってもセカンド厳しいし
立石に特攻するか
松下の単独狙いじゃダメなの?
434: (ワッチョイ b758-jcAb) 07/31(木)16:17 ID:0bVZIBNG0(2/4) AAS
立石は問答無用の入札候補だけど、松下や小島は逃げるだけの緊急性がないと行きにくい
サード外崎で何も解決してない西武とか、正捕手が抜けたSBとか、坂倉を引き留められそうにもない広島とかね
435: (ワッチョイ eac3-FFTQ) 07/31(木)16:28 ID:iRvmcvVZ0(1) AAS
大塚松川推し多いし自分も推してるけど、大学生より社会人取った方が確実だよな。
NTT東西で成瀬と石井取って二遊間組ませれば完璧じゃん。4位5位の枠で行けそうだし、1から3位まで投手取って6位に中継ぎでも指名しとけば完璧だな
436: (ワッチョイ 7321-4trL) 07/31(木)16:29 ID:+UvQ7u+g0(1) AAS
社会人日本代表選考に高橋や村上は選ばれてないのな
結局ここら辺の打撃専野手はドラフトでも6位が相場感なんだよな
437
(1): (ワッチョイ b758-jcAb) 07/31(木)16:38 ID:0bVZIBNG0(3/4) AAS
社会人二遊間なんて松浦あたりも含めても辻本がトップだった世代だからなあ
どうせベンチ要員だし枠が勿体ないから辻本使っとけよ
438: (ワッチョイ 37bc-5Kwz) 07/31(木)17:04 ID:EnG2kLxL0(1) AAS
ショートは上位で松川
サードは下位で高橋
取れたら最高だわ
439: (ワッチョイ 0f7b-wyfe) 07/31(木)17:15 ID:p3IguB4q0(3/3) AAS
1番岡林、2番はショートの誰か、
にするならセカンドはスラッガーがいい
守備に多少目をつぶっても打てる打者
テラス作っておいて2番にバントはないよ
440: (ワッチョイ bb67-TcVM) 07/31(木)17:22 ID:mHwliILl0(2/2) AAS
セカンドは攻撃布陣でいくならチェイビスで守備重視なら田中でいくだろう
441
(2): (ワッチョイ 37e7-Ak+y) 07/31(木)17:42 ID:KRHBYspM0(1) AAS
8岡林
4田中
3ボスラー
7細川
5チェイビス
9上林
6山本
省5
442: (ワッチョイ b3a9-dd+J) [!donguri] 07/31(木)17:59 ID:VCFJltPU0(1) AAS
>>437
そっか
辻本世代と言われると萎えるね
村松、田中世代と宗山世代に挟まれた谷間の世代
443: (ワッチョイ b758-jcAb) 07/31(木)18:26 ID:0bVZIBNG0(4/4) AAS
中村優斗さんでもあの程度と考えると右の即戦力投手を指名するのは気が引けるな
このジャンルは高卒1位が育つのを待つしかないのでは…?
444: (オイコラミネオ MMb6-bgtd) 07/31(木)18:49 ID:zI18REBZM(2/3) AAS
高橋がいなくなるまでに意地でも勝負かけたいなら、単独松下の安全策もあるかも
そっちに走るなら悠長なこと言ってられないから、2位は竹丸や増居の社会人左腕で
増居はプロ志望あるのかないのかわからんが
445: (ワッチョイ 0fd0-qKFS) 07/31(木)19:31 ID:2gjOja9n0(1/2) AAS
>>441
中西
大塚松川
秋山
なら
446: (ワッチョイ eab5-FFTQ) 07/31(木)19:37 ID:Q7UL09U20(1/2) AAS
野手が穴だらけだし外野だって誰か怪我か急に冷え出すと代えがきかない
岡林開幕時に戻って冷え冷えでも誰も代わりがいない、少し前に上林が怪我した時もすぐ戻る軽傷だったが長期離脱なら代わりいない、開幕時みたいに細川冷え冷えでも代わりがいない
短い間ならブライトで誤魔化せそうではあるが
447
(1): (ワッチョイ a31f-chIY) 07/31(木)19:42 ID:7i/TqtcF0(2/2) AAS
1位は即戦力として2位で遊撃にいくかセンターにいくか
448: (ワッチョイ 0fd0-qKFS) 07/31(木)19:50 ID:2gjOja9n0(2/2) AAS
チェイビスやってくれそうだな
あとは遊撃と外野のサブを補強
449: (ワッチョイ eab5-FFTQ) 07/31(木)19:52 ID:Q7UL09U20(2/2) AAS
>>447
来年の方が質が良い投手いるから今年上位2人は野手でいって来年投手乱獲って手もあるぞ
何だかんだで先発はメヒアを復活させるか代わりの先発外国人投手取れば数はいる
大野と松葉、涌井が心配だけどね
寧ろ今年すぐにでも欲しいのはクローザー中心に後ろで安定して抑えてくれる投手
ストレートが弱いと論外だが松山みたいなタイプは故障が付きまとうでしょ(松山とダブルストッパーでも良いよ)
今年見てると取り敢えず清水と藤嶋は怪しいし勝野も球速出ない時はお話にならない、祖父江は引退、福ももう力はないでしょ(ライデル移籍、大福引退で大福丸の短い時代ももうお終い、世代交代か)
450: (ワッチョイ a346-EBUX) 07/31(木)19:59 ID:ohk7BrQk0(1) AAS
入札は中西にお熱だから決まりでしょうが外れたら堀越でもいい
2位野手ならショートしか指名しないから松川でいい
3位秋山平川残っていればイイね
451: (ワッチョイ 7ece-QZsx) 07/31(木)20:02 ID:hfouAau/0(1) AAS
ここは毎日毎日同じ名前しか出ないアホの集まり
知能が低いんだろうな
452: (オイコラミネオ MMb6-bgtd) 07/31(木)20:41 ID:zI18REBZM(3/3) AAS
中継ぎは4位あたりでも良さそうなのは取れる
先発できないやつは155近く出ないと候補にすらならないから
453: (ワッチョイ 730c-4trL) 07/31(木)20:48 ID:pvSy5OK00(1) AAS
金丸はルーキーが直面する体力問題解決できるかだな
ちゃんと早くに勝ち付けてやってたらもう少し楽に登板できただろうに
中村は疲れとか関係なくダメだな、去年中村でいいとか言ってた奴は何見てたんだ
特に四死球率低いからコントロール良いとか言ってた奴、カウント悪くしたら真ん中ストレート投げてただけなのに
454
(1): (ワッチョイ fa74-sNIS) 07/31(木)21:03 ID:72pJbWZd0(1) AAS
金丸も怪しくなってきたから投手ドラフト確定だね。投手も大卒社会人取るしかないよね
455: (ワッチョイ a695-ngze) 07/31(木)21:07 ID:siBvOk0D0(1) AAS
>>441

松川田中岡林のスーパーカートリオの後に細川チェビスボスラの大砲を並べれば面白い打線になる
456: (ワッチョイ ea4d-yl7g) 07/31(木)23:29 ID:JaKFKZLk0(1) AAS
立石とは縁がなさそう
良かった
中日に指名されてたら、彼の野球人生が台無しになってたからな
あのクソドームの場合テラスがついたからとかそういう簡単な問題ではなさそうな気もするからね
457: (ワッチョイ eae6-dk2h) 07/31(木)23:56 ID:QKUDHdHm0(1) AAS
中西外れたら堀越より大塚でいいわヤスも今年は出来すぎだし村松は幹也のサブで。中西当てるか単独で行けるのが最善だけど。上林も来年はわからんから2位は秋山か小田で。
458: (ワッチョイ ea4d-yl7g) 08/01(金)00:31 ID:yglMveov0(1) AAS
地元の逸材多すぎて大変すぎるとドラファンの間で話題に!

中京大髙木、トヨタ増居(滋賀)、中京大大矢、中京大沢田、中京大秋山(北海道)、筑波大国本、愛知学院杉山、トヨタ熊田、横浜商科大宮崎海、育英川尻、豊橋中央松井、豊橋中央高橋大喜地

他球団に獲られたら「なぜ地元なのにスルーした」と煽られてしまう
459: 警備員[Lv.24][苗] (ワッチョイ 979f-dd+J) 08/01(金)02:12 ID:/U3G4Zli0(1) AAS
今日も他球団ファンが荒らしております
460: (ワッチョイ 7e56-FFTQ) 08/01(金)02:45 ID:cBklDNEi0(1) AAS
宏斗、金丸、中西、マラー、松木平、吉田
これで柳抜けてもギリなんとか組めそうなライン。やっぱ投手足んねぇよ……
最低柳と梅津の分は補充しないといけないし、1位も2位も投手だな。将来的に梅津よりは期待できそうな島田が2位で取れるといいが、山城よりは制球終わってないし無さそう。
1位中西2位大塚か毛利ができれば絶頂
461: (ワッチョイ bb67-TR/8) 08/01(金)09:22 ID:Q7P+8i0x0(1) AAS
金丸は去年故障でほとんど投げてないのにこのままなら井上に壊されそう
来年ヒロトしかいなくなるよ
462: (ワッチョイ b758-jcAb) 08/01(金)09:42 ID:uprHo+U70(1/4) AAS
去年の野手ではトップクラスで当たりの石伊
捕手では圧倒的というか石伊しかまともな捕手がいなかった
なぜここでは他と石伊が比較されて下げられていたのか理解に苦しむ
463: (ワッチョイ a688-4trL) 08/01(金)09:55 ID:441nrd6J0(1) AAS
石伊が叩かれてたのは2位指名なんて煽られてたからだろ
4位なら妥当だと言われてたし、近年の捕手指名順位を考慮せず馬鹿みたいに2位言われたらそりゃ叩かれるわ
464: (ワッチョイ b758-jcAb) 08/01(金)10:27 ID:uprHo+U70(2/4) AAS
いやいや、このスレだけは三菱Eastのファーストや高校から3回漏れてハヤテに行きついた選手を叩き棒にしてたでしょ
465: (ワッチョイ a6b7-bgtd) 08/01(金)10:34 ID:fPKbAgLe0(1) AAS
ぶっちゃけ2位があんなだから石伊2位でも高い買い物じゃなかった
466: (ワッチョイ 0fad-oNss) 08/01(金)11:23 ID:PIf/tMWw0(1) AAS
DH制検討だけどいつかになるかね
補強に影響するでしょ
467: (ワッチョイ b758-jcAb) 08/01(金)12:17 ID:uprHo+U70(3/4) AAS
六大学も高校野球もDHにするんだから、セリーグも数年後にはそうなるでしょう
巨人が推進派だからそっちに流れやすいし、最後まで金払いたくない広島が折れたら一気に行くよ
ちょうどテラスつけるんだからチーム作りの流れとしてはばっちりじゃないのか
468
(1): (ワッチョイ 4a7c-FFTQ) 08/01(金)13:22 ID:hb4TBtJk0(1) AAS
昨日の金丸は調子自体が悪い感じだったから打たれても仕方ない感じだったけど
中村優斗がそこまで活躍できてないのは残念だな
ボール自体の指標もわるくなと思うけどアマ時代からとにかく被打率が高い
打者からボールが見やすいとか配球面で絞りやすいとかあるのかな
この2人はアマ時代の成績だけなら突出してたから活躍しないと今後にも響く
469
(1): (ワッチョイ 7ee4-g8Wp) 08/01(金)13:26 ID:3/s19uPa0(1) AAS
津田学園の桑山を育成1位で獲れ
470: (ワッチョイ cbdb-escs) 08/01(金)13:32 ID:r7kBjmsZ0(1) AAS
志望届出さない奴をどう指名しろと
471
(1): (ワッチョイ a3af-mrys) 08/01(金)13:32 ID:XsNWEEG30(1) AAS
今月の中日ドラゴンズ

本塁打16 (リーグ1位)
二塁打37 (リーグ1位)
長打数56 (リーグ1位)
塁打数247 (リーグ1位)
長打率.374 (リーグ1位)
ISO.129 (リーグ1位
省1
472: (ワッチョイ b30c-dd+J) [!donguri] 08/01(金)13:34 ID:e8jbY7ir0(1) AAS
中村優斗は抑え適性なのに本人先発やりたがる
ネットスカウトからは体力あるから先発〜と言われてたけど
今年だと堀越
473: (ワッチョイ 7edb-gmsz) 08/01(金)13:39 ID:HRZ27hie0(1/2) AAS
今年も上位は即戦力投手だね
1位増居
2位堀越
3位秋山
474: (ワッチョイ 0f21-vdJ2) 08/01(金)13:42 ID:kK4tSGaz0(1) AAS
金丸中村 入ったチームが悪かった
475: (オイコラミネオ MMb6-bgtd) 08/01(金)13:44 ID:PMR8ZugzM(1) AAS
>>468
ゆるゆるローテの3戦目ぐらいで150出るかどうかまで落ちてるから、またヤ戦病院じゃないのかと心配されてる
何も無くてあれなら単純に体力がない
476: (ワッチョイ a66e-P+bD) 08/01(金)13:50 ID://NJsCfU0(1) AAS
金丸吉田に暗雲立ち始めたから今年は超即戦力左腕ドラフトで竹丸増居でいかないとな
477: (ワッチョイ 7edb-gmsz) 08/01(金)13:59 ID:HRZ27hie0(2/2) AAS
>>471
ここにチェイビスも加わるから打線は厚みを増した。
あとは外国人投手の先発と抑え、ドラフトで即戦力先発2人に中継ぎ2人の補強で来年は戦える
478: (ワッチョイ ea79-49xO) 08/01(金)15:40 ID:n16TDXR+0(1) AAS
生え抜きだけで強くなって欲しいわ
そうしないと長くは強くならんやろ
479
(1): (ササクッテロラ Sp33-NZbC) 08/01(金)16:44 ID:WQ0x5mqWp(1) AAS
相変わらず1回の炎上で馬鹿みたいに騒ぐ奴ら
石伊のエラーで負けたら即戦力捕手獲れとか言うのかな?笑
480: (ワッチョイ b758-jcAb) 08/01(金)17:22 ID:uprHo+U70(4/4) AAS
去年は中村と吉田を指名したらローテ完璧って言ってたやつらだからなあ
481: (ワッチョイ 7e35-QZsx) 08/01(金)18:35 ID:/VAR1EXw0(1/3) AAS
>>479
他球団の荒らしはほっとけ
中日に強くなってもらっては困るから中途半端な即戦力投手指名して欲しいんだろw
482: (ワッチョイ cf3c-49xO) 08/01(金)18:57 ID:xWqZxSep0(1) AAS
来年以降根尾の打撃見れなくなるんやな
来年クビになる方が早いんかね?
483: (ワッチョイ eaf7-qKFS) 08/01(金)19:40 ID:iPE/Sc6D0(1) AAS
井上解任で根尾は野手復帰やろ
484: (ワッチョイ 4a4e-f2OU) 08/01(金)19:58 ID:GnFStROX0(1) AAS
>>469
津田学園の桑山は稲沢出身でストレートは常時140km中盤で変化球でもストライクを取れる好投手だが大学進学を明言している。社会人に行く芹澤は3年後、大学行く桑山は4年後に期待している。
令和の時代は高校生の有力選手はほとんどが大学か社会人行ってからプロ野球目指す。
485: (ワッチョイ 6adb-ke3X) 08/01(金)21:23 ID:Hi4SFAzi0(1) AAS
八木にしては辻本とかいう大ハズレ引いてしまったな
486: (ワッチョイ 4ab5-cdev) 08/01(金)21:42 ID:qgeDuJIn0(1) AAS
土田村松田中ら年齢層被せてまで二遊間乱獲でドラフト2位3位を費やしたために。津田辻本の損切りはいつになることやら
487
(1): (ワッチョイ 0f50-7Gwq) 08/01(金)22:16 ID:GZ568qQ+0(1) AAS
八木は垣越竹内と1年で育成落ちのハズレを送り込んでるだろ
488: (ワッチョイ fa17-yl7g) 08/01(金)22:20 ID:0X04+HqY0(1) AAS
立浪にやらせず阿部京田残していればどうなっていたか
まあそれでも結局Bクラスは間違いないだろうけど
489
(2): (ワッチョイ 0f90-4trL) 08/01(金)23:11 ID:xYR1xwrj0(1) AAS
>>454中西や高木には断られた。
有力投手から総すかん食らってる当然だな
490: (ワッチョイ 7e35-QZsx) 08/01(金)23:12 ID:/VAR1EXw0(2/3) AAS
>>487
辻本はプロで打てないの分かりきってたが
その二人は故障なければの素材買いだから仕方ない
491: (ワッチョイ 7e35-QZsx) 08/01(金)23:13 ID:/VAR1EXw0(3/3) AAS
>>489
お前妄想の世界で生きてんの?w
492: (ワッチョイ 2e00-zOt4) 08/02(土)00:02 ID:aLuE8Zzz0(1) AAS
>>489
虚言妄想癖
493: (ワッチョイ bb67-pD0g) 08/02(土)07:59 ID:EbJpftbH0(1/2) AAS
八木スカウトといえばドラゴンズJr.出身
の前田にコメントだしているね

「現在ウチで活躍している田中幹也(内野手)もそうですが、東海大菅生のショートはいつも非常にいいという印象があります。前田くんも身体能力が高く、守備では打球に対して1歩目のスタートが早いです」。こう前田を称賛したのは、中日の八木智哉アマチュアスカウトだ。さらに「状況を判断する力も優れています。試合の流れが常に頭に入っていて、結果が出なかった打席でも、何をしたかったのかが伝わってくる選手です。これは教えてできることではないです」と付け加えた。

 一方、東海大菅生高を率いる若林弘泰監督も、かつて中継ぎ右腕投手として中日に6年間在籍した“元プロ”。前田を教え子の1人である中日・田中と比較し「場面に応じた打撃ができる“野球脳”の高さ、身体能力は(田中)幹也と共通していますが、前田は主将としてチームを引っ張っていますし、打撃の力強さなどを含め、高校時代の幹也よりずっといいと思います。僕が思うほど騒がれていませんが、これからが本当に楽しみな選手です」と評した。
494: (ワッチョイ bb67-pD0g) 08/02(土)08:03 ID:EbJpftbH0(2/2) AAS
中日ドラゴンズジュニアに選出された愛知の逸材が東京の高校を選んだワケ

 前田の状況判断能力の高さは、試合後の発言からも伺えた。「神宮球場(での試合)だったので、低い打球が有効かなと思い、打ち上げないようにゴロを打つ意識で臨みました」。球足の速い人工芝の特性を頭に入れてプレーしていたというわけだ。  

愛知県出身で、小6の時には中日ドラゴンズジュニアに選出された。東京の東海大菅生を進学先に選んだ理由は何だったのか。「中1の冬に若林監督から誘いを受けました。寮での私生活面を含め、“当たり前のこと”を徹底する姿勢に惹かれ、菅生のユニホームを着たいと思うようになりました」と説明。チームが掲げる「凡事徹底」に魅力を感じたという。愛知の逸材をスカウトした若林監督は「前田が中学時代、愛知名港ボーイズにいた頃から“ロックオン”していましたよ」と笑う。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.979s*