[過去ログ] 東京ヤクルトスワローズPart1916 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
809
(1): (ワッチョイ 2481-WBEQ) 07/13(日)20:49 ID:OtghoOD/0(1/8) AAS
珍戦はツマランな
もちろん打てないウチも悪いが珍もサトテルの一本だけとか
巨やハマとやってた方が両軍点が入って観る側面白い
815: (ワッチョイ 2481-WBEQ) 07/13(日)20:58 ID:OtghoOD/0(2/8) AAS
>>811
でんどんの野球は効率的だが全く面白くない
大リーグとか観てるからノーガード長距離砲合戦と比べるとどうしてもな
もう試合終わりそうだしエンタメとしてどうなの?
藤田王時代の巨人は強かったよなぁ
槙原や桑田が完封、原や中畑が打つし魅力的だった
敵球団だったけどウチもいつかああなりたいという憧れがあった
835
(1): (ワッチョイ 2481-WBEQ) 07/13(日)21:07 ID:OtghoOD/0(3/8) AAS
長嶋が落合や清原集めたのはエンタメを分かってるんだよなぁ
長嶋はホームランは野球の華ってのが分かってたんだろ
風呂上がりのサラリーマンが試合後のプロ野球ニュース見て落合清原のホームランや得点シーン見て気持ち良く眠りにつく
今の珍戦をダイジェストで見てもサトテルの一本で終わり
ちょいと物足りないな
849
(2): (ワッチョイ 2481-WBEQ) 07/13(日)21:23 ID:OtghoOD/0(4/8) AAS
>>839
今じゃセ生粋の長距離砲って村上岡本ぐらいだもんなぁ
落合清原松井の様な敵からも一目置かれる様なスラッガーがおらんのは寂しいのぉ
ライバルが憎いぐらいに強くて魅力的でないと他球団も張り合いが無いよ
憎いくらい強い巨人に喰らい付いたのがノムさんだったんだから
853: (ワッチョイ 2481-WBEQ) 07/13(日)21:27 ID:OtghoOD/0(5/8) AAS
>>850
かなり深刻な状態ですな
とりま飛ばないボール⚾やめた方がいいだろ
サッカーも色々ルール改正は定期的にやってるしこの状況はちょっとなぁ
857: (ワッチョイ 2481-WBEQ) 07/13(日)21:32 ID:OtghoOD/0(6/8) AAS
>>851
分かる
今の若い子って忙しいし効率を求めるからDAZNダイジェストで3分で終わりよ
魅力的なホームランやプレーが少ないから立浪みたいなエンタメ野球ネタに喰らいつくしかない
野球本来が持つ魅力が著しく低下してるんよ
859
(1): (ワッチョイ 2481-WBEQ) 07/13(日)21:34 ID:OtghoOD/0(7/8) AAS
>>854
関東人知らんでしょ
861: (ワッチョイ 2481-WBEQ) 07/13(日)21:36 ID:OtghoOD/0(8/8) AAS
今週一週間お疲れ様でした
ではまた来週
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s