[過去ログ] 巨人若手の選手議論スレ【523人目】 (大砲禁止) (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
114: 警備員[Lv.11] (オッペケ Sr3b-yUxX [126.194.26.129]) 07/05(土)20:44 ID:NiNd5Rdcr(1/2) AAS
小兵タイプも相手が面倒臭いと思うような嫌らしい事も出来ない、出塁しても足で掻き回す事も出来ないのが痛すぎるよな
パッと見優等生なだけでなんの特徴もない平均点なタイプばっか
120: 警備員[Lv.11] (オッペケ Sr3b-yUxX [126.194.26.129]) 07/05(土)20:55 ID:NiNd5Rdcr(2/2) AAS
まあ今の帝京、東洋、日立製作所ってエリートでもないしな
トップ層から溢れた奴の進路って感じ
147: 警備員[Lv.13] (オッペケ Sr5d-21Nv [126.194.26.129]) 07/06(日)00:00 ID:iMMxWWWXr(1/8) AAS
外部リンク:www2.myjcom.jp
デーブも前で捉えろ言うてますやん
148: 警備員[Lv.13] (オッペケ Sr5d-21Nv [126.194.26.129]) 07/06(日)00:01 ID:iMMxWWWXr(2/8) AAS
あれ?2022年10月18日の記事ね
149: 警備員[Lv.13] (オッペケ Sr5d-21Nv [126.194.26.129]) 07/06(日)00:03 ID:iMMxWWWXr(3/8) AAS
ピッチャーのボールを引き寄せようという意識が強すぎるあまり、右足、つまり後方の足の前でボールをとらえていたのです。
「サンペイ、左足の前で打て。今よりも2メートル前でボールを叩け!」
アドバイス直後、打球はレフトフェンスを越え、外野スタンドの芝生の上ではねました。ボールをとらえるタイミングとコツを掴んだ中村選手は翌07年、46本塁打を記録して初のホームラン王に輝いたのです。
大久保コーチの指導がどれほど効果的だったか。かつて中村選手本人に訊きました。
「デーブさんから、“前で打て”と言われた時、最初は“大丈夫かな?”と思ったんです。それまでは“(後方の足に)近いポイントで打て”と言われていたものですから。でも、それでは結果が出なかった。ホームランも思ったように打てなかった。それで“(デーブさんの言うように)やってみようかな”と思ったんです。実際、そのとおりにしたら、打球の角度や飛距離がまるで変わった。これできっかけを掴んだことは事実です」
152(1): 警備員[Lv.13] (オッペケ Sr5d-21Nv [126.194.26.129]) 07/06(日)00:10 ID:iMMxWWWXr(4/8) AAS
デーブがいいコーチだとは思わないが練習しない奴らに強制的にバット振らせるやり方は間違いじゃないだろうね
岡本、坂本筆頭に泉口や増田陸みたいに自ら努力できる奴は別として
153: 警備員[Lv.13] (オッペケ Sr5d-21Nv [126.194.26.129]) 07/06(日)00:13 ID:iMMxWWWXr(5/8) AAS
おかわりに関しては三振してもいいから全打席ホームラン狙えって言った当時の監督渡辺久信の功績でもあるよな
154: 警備員[Lv.13] (オッペケ Sr5d-21Nv [126.194.26.129]) 07/06(日)00:23 ID:iMMxWWWXr(6/8) AAS
デーブなんか典型的なプルヒッターと自分でも言ってるしな
デーブが言う内側を叩け!はスライス回転かけると言う落合がやってた超高等テクニックの事だろう
解説落合が巨人時代の清原がインコースをポール際に放ったスライス回転でポールの内側に戻ってきた特大ホームランの時にもう一生打てないホームランと絶賛してたアレ
155: 警備員[Lv.13] (オッペケ Sr5d-21Nv [126.194.26.129]) 07/06(日)00:30 ID:iMMxWWWXr(7/8) AAS
巨人に縁あって打撃コーチに向いてそうなのは由伸だけどまあないか
駒田はリアルに名伯楽になりそうだけどどう?
162: 警備員[Lv.14] (オッペケ Sr5d-21Nv [126.194.26.129]) 07/06(日)05:21 ID:iMMxWWWXr(8/8) AAS
佐々木も三振しかしないしな
だったら当たればホームランの可能性あるリチャードの方がマシよな
254: 警備員[Lv.17] (オッペケ Sr5d-21Nv [126.194.26.129]) 07/07(月)08:13 ID:FSsjSodOr(1/2) AAS
理論あって更に体現もできる人
理論あっても体現できない人
理論なくても体現できる人
いろいろタイプはあるからね
287: 警備員[Lv.18] (オッペケ Sr5d-21Nv [126.194.26.129]) 07/07(月)19:24 ID:FSsjSodOr(2/2) AAS
岡本くらいの世代の中堅層がスカスカ
尚輝とそれ以外は岸田大城でキャッチャー被り
若手使わないわけにはいかないってはあるよね
ドラ1の枠使って獲得してきた投手陣も総崩れなのも痛かった
392: 警備員[Lv.20] (オッペケ Sr5d-21Nv [126.194.26.129]) 07/09(水)08:48 ID:4WeH2727r(1/19) AAS
>>387
だよね
俺も本スレでそれ言ったらキチガイ扱いされたわw
463(2): 警備員[Lv.22] (オッペケ Sr5d-21Nv [126.194.26.129]) 07/09(水)21:24 ID:4WeH2727r(2/19) AAS
>>459
894:代打名無し@実況は野球ch板で 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイ 9f00-RoFt):2025/07/09(水) 21:20:48.74 ID:yE0ae7qR0
同点の流れだな
井上7回まで行けてればこの回エイトで良かったのに
ハイ負け
いつもアイツだよ
放っておけばいいよ
466(1): 警備員[Lv.22] (オッペケ Sr5d-21Nv [126.194.26.129]) 07/09(水)21:27 ID:4WeH2727r(3/19) AAS
な!前で捉えると飛ぶよな
それがわからない野球音痴
469: 警備員[Lv.22] (オッペケ Sr5d-21Nv [126.194.26.129]) 07/09(水)21:33 ID:4WeH2727r(4/19) AAS
矢野がどうとかじゃなくて前捌きの方が飛ぶのは常識なのよ
野球知らないなら黙ってなさい
471: 警備員[Lv.22] (オッペケ Sr5d-21Nv [126.194.26.129]) 07/09(水)21:34 ID:4WeH2727r(5/19) AAS
この話題で本スレで俺に論破されて無言で逃亡したくせにw
473: 警備員[Lv.22] (オッペケ Sr5d-21Nv [126.194.26.129]) 07/09(水)21:41 ID:4WeH2727r(6/19) AAS
同じ回線で端末変えて荒らすのも酒と同じ手口
ハメカスなのに巨人戦ばっか見て
アンチなのにやたら巨人に詳しいとこ
なんか色々繋がってくるな
476(1): 警備員[Lv.22] (オッペケ Sr5d-21Nv [126.194.26.129]) 07/09(水)21:42 ID:4WeH2727r(7/19) AAS
俺がID:yE0ae7qR0を前捌きの件で論破した時も横からチャチャ入れてキチガイ扱いしてきたのも酒だったしな
501(1): 警備員[Lv.22] (オッペケ Sr5d-21Nv [126.194.26.129]) 07/09(水)23:37 ID:4WeH2727r(8/19) AAS
>>497
お前の理論
「引きつけて手首返さないでボールの内側を強く叩く」
今日の細川のホームランも泳ぎながら前で拾ってたなw
恥ずかしいねw
503(2): 警備員[Lv.22] (オッペケ Sr5d-21Nv [126.194.26.129]) 07/09(水)23:39 ID:4WeH2727r(9/19) AAS
36:代打名無し@実況は野球ch板で 警備員[Lv.11][新] (ワッチョイ 9f00-RoFt):2025/07/09(水) 21:54:52.84 ID:yE0ae7qR0
972 代打名無し@実況は野球ch板で 警備員[Lv.11][新] (ワッチョイ 9f00-RoFt) 2025/07/09(水) 21:42:01.26 ID:yE0ae7qR0
958 代打名無し@実況は野球ch板で 警備員[Lv.11][新] (ワッチョイ 9f00-RoFt) 2025/07/09(水) 21:35:56.92 ID:yE0ae7qR0
9回上位に回るからライマル炎上して逆転負けしそう
昨日のお返しだな
俺の慧眼恐るべし
高らかに言わせてもらう
省8
504: 警備員[Lv.22] (オッペケ Sr5d-21Nv [126.194.26.129]) 07/09(水)23:40 ID:4WeH2727r(10/19) AAS
矢野とかどうでもいいって言ってるのになw
クソアンチは日本語も理解できない模様w
506: 警備員[Lv.22] (オッペケ Sr5d-21Nv [126.194.26.129]) 07/09(水)23:43 ID:4WeH2727r(11/19) AAS
落合も引きつけて逆方向に打ってただろ?
だから引きつけた方が飛ぶ!
だっけ?こんな事言ってたよなお前
爆笑w
507: 警備員[Lv.22] (オッペケ Sr5d-21Nv [126.194.26.129]) 07/09(水)23:44 ID:4WeH2727r(12/19) AAS
まともな打撃論語れずw
言い返すことが引きこもりだとかw
無理して野球語るなよ素人
508: 警備員[Lv.23] (オッペケ Sr5d-21Nv [126.194.26.129]) 07/09(水)23:46 ID:4WeH2727r(13/19) AAS
間違った打撃論みんなに否定されてくやちかったでちゅねぇ
509: 警備員[Lv.23] (オッペケ Sr5d-21Nv [126.194.26.129]) 07/09(水)23:48 ID:4WeH2727r(14/19) AAS
お前
「デーブも引きつけて内側叩けと言っている」
なおデーブはおかわりに前で拾え
でおかわり覚醒した模様
510(1): 警備員[Lv.23] (オッペケ Sr5d-21Nv [126.194.26.129]) 07/09(水)23:51 ID:4WeH2727r(15/19) AAS
今年のサトテルについて
「昨シーズンまでは“速いボールに負けない”という意識が強すぎるあまり利き手の左手でボールを押し込もうとしていました。でも、これには副作用があってバットのヘッドが走らなくなるんです。それに左手で押し込もうとすると、バッティングが、どうしても受け身になってしまう。
ところが今シーズンは、左手で押し込むのではなく、右手の甲をボールにぶつけるような感覚で打っている。これだとバットのヘッドが走るんです。多少泳がされることがあっても、右手一本で打球を運ぶことができる。泳がされることを恐れなくなったことも好調の一因でしょう」
打席でのスタンスにも変化が見られます。昨シーズンまではやや広めのスタンスで、軸足に体重を残していましたが、今シーズンはステップ幅を小さくし、体重移動に時間をかけず、コンパクトに振り抜いています。
全部バカが言ってる事と逆で草w
512(1): 警備員[Lv.23] (オッペケ Sr5d-21Nv [126.194.26.129]) 07/09(水)23:53 ID:4WeH2727r(16/19) AAS
バッティング理解してない奴ほどコンパクト理解してないんだよね
バカの発想だとコンパクト=当てに行く小さいバッティング
なんだよな
前にお前に言ってやったけどコンパクト否定する=ドアスイング推奨してるのと変わらないからな
まあお前にはここまで言っても理解できないだろうが
513: 警備員[Lv.23] (オッペケ Sr5d-21Nv [126.194.26.129]) 07/09(水)23:53 ID:4WeH2727r(17/19) AAS
ではまともな打撃理論で反論どうぞ
515: 警備員[Lv.23] (オッペケ Sr5d-21Nv [126.194.26.129]) 07/09(水)23:56 ID:4WeH2727r(18/19) AAS
野球やっと事もない引きこもりがプロ批判して5ちゃんでアンチ活動する毎日
惨めすぎるだろw
517: 警備員[Lv.23] (オッペケ Sr5d-21Nv [126.194.26.129]) 07/09(水)23:59 ID:4WeH2727r(19/19) AAS
>煽りだけは死んでもしたくねーし、煽りなんて書いたことすら無いから
>>503みたいな事散々書いてるくせにw
しかも日課にしてる始末w
野球知らないだけでなくただのバカだった模様
518: 警備員[Lv.23] (オッペケ Sr5d-21Nv [126.194.26.129]) 07/10(木)00:00 ID:U8yDLDXEr(1/3) AAS
自宅警備員だってw
煽りだけで打撃理論で反論できない模様w
519: 警備員[Lv.23] (オッペケ Sr5d-21Nv [126.194.26.129]) 07/10(木)00:06 ID:U8yDLDXEr(2/3) AAS
こういうバカが野球指導するとヘタクソしか育てられなくなるんだよな
桑田も昔から言ってたな
お父さんの間違った認識で指導すると子供達の将来をダメにする。って
お前みたいのが偉そうに能書き垂れて野球語るな
バカなだけでなくアンチ活動に精だすゴミなんだから
本スレより野球知ってるの多いからもうここまで来ない方がいいぞ
520: 警備員[Lv.23] (オッペケ Sr5d-21Nv [126.194.26.129]) 07/10(木)00:14 ID:U8yDLDXEr(3/3) AAS
コテなしとはいえ毎度同じパターンの荒らししてすぐ特定出来るくらいの常連荒らしのくせに煽り耐性ないのもすげえダサい
構ってほしくて荒らしてるくせに反論されると毎回涙目で逃亡するのもすげえダサい
831: 警備員[Lv.26] (オッペケ Sr27-QLic [126.194.26.129]) 07/13(日)11:27 ID:u5RPfEd/r(1/2) AAS
>>826
キャッチャー岸田中心に山瀬絡ませたら将来的にもいいオーダーだね
908: 警備員[Lv.26] (オッペケ Sr27-QLic [126.194.26.129]) 07/13(日)19:56 ID:u5RPfEd/r(2/2) AAS
上原の場合はテメーの100勝100S100H達成だけの為に巨人に割り込んで来ただけだしな
そりゃ達成したらもういいやってなるだろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.040s