2025年横浜専用ドラフトスレ 4巡目 (848レス)
前次1-
抽出解除 レス栞 あぼーん

46: (ワッチョイ db3c-oPGp [180.2.103.236]) 07/02(水)06:51 ID:/YTX1usV0(1) AAS
>>26
ロッテの山本みたいなのがとれたらいいけど
そう上手くはいかないよね
でも数打ちゃあたるで、育成で大砲候補も取り続けてほしいな
192: (ワッチョイ 613c-uQKG [180.2.103.236]) 07/07(月)12:38 ID:rWjtZa0A0(1) AAS
牧一人が背負い込んでるようにみえるから
牧クラスになり得るバッターがもう一人か
二人欲しいのはすごくわかる
阪神はサトテル、大山、森下とトップクラスが揃ってるからなぁ
529: (ワッチョイ 6b3c-Lx2z [180.2.103.236]) 07/14(月)12:01 ID:sn4MZrDk0(1) AAS
>>527
二人とも故障多すぎだよね深沢もだけど。
じっくり育成したい高卒投手の故障がやたら目立つとは気のせいなのか?
ここらへんが故障のせいで、育成遅れるから戦力の供給も滞る原因になってる
584: (ワッチョイ 6b3c-Lx2z [180.2.103.236]) 07/15(火)13:57 ID:Ur1Vj0di0(1) AAS
頭が心臓にめり込むぐらいの衝撃食らって
頭の形は原型留めてるってなんか不思議
653: (ワッチョイ 6b3c-Lx2z [180.2.103.236]) 07/18(金)13:05 ID:kQEeHPIr0(1) AAS
>>646
他球団みたいに下位指名とか育成からも
先発できるようなと投手かでてくれば
上位を野手にいくことがもっとできるのにね

ヤクルトもそうだけど、投手課題で野手の指名疎かにしてたら野手まで先細り
でも近年はドラ1は野手のほうが多いんだよな結果がでてないだけで
808
(1): (ワッチョイ 893c-6lo6 [180.2.103.236]) 07/25(金)14:23 ID:4VSduqAS0(1/2) AAS
>>807
凝り固まってポジション予め決めとくのも良くないドラフトになりがち
選手のランク付けして投手よりいい評価の野手いたならそっちに切り替えるのがドラフト巧者のやり方

ほんとにその通り。そして去年竹田や篠木に行かざる得ない状況になった原因を精査してほしい
815: (ワッチョイ 893c-6lo6 [180.2.103.236]) 07/25(金)15:18 ID:4VSduqAS0(2/2) AAS
>>813
球速あげるリスク、デメリットとか高らかに謳ってたけど、松本隆とか森下、深澤と球遅いのに故障しまくってるし、なんかもうよくわからない
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.507s*