[過去ログ] 2025年横浜専用ドラフトスレ 3巡目 (892レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: (ワッチョイ 32dc-jSos [240a:61:3232:8698:*]) 06/07(土)17:35 ID:d/RVyi9x0(1/19) AAS
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレを立てる時は、冒頭にこれを2行重ねて書いて下さい。
(スレ立て時に1行目は消えて、コピペ用の2行目が残る
次スレは>>970踏んだ人がお願いします。

前スレ
2024年横浜専用ドラフトスレ 17巡目
省7
812
(1): (ワッチョイ 8986-gJhN [2001:268:c211:5002:*]) 06/28(土)13:14 ID:Wu13Pt9t0(1/8) AAS
"印象"とか"らしい"とか何のデータも無く言うんかい
813
(1): (ワッチョイ 89b5-PQJX [2001:268:c080:52f4:*]) 06/28(土)13:41 ID:4hOVIwPI0(2/6) AAS
>>812
実際に球場まで候補を見に行く人ここにいる?
814: (ワッチョイ 8986-gJhN [2001:268:c211:5002:*]) 06/28(土)13:44 ID:Wu13Pt9t0(2/8) AAS
>>813
大学日本選手権見に行ったけど?
815: (ワッチョイ 8957-oK8O [2001:268:d238:44b7:*]) 06/28(土)14:15 ID:JpGz/Z6n0(1) AAS
センターは岡城行ってほしい
筑波なら派閥のNGもないだろうし
816: (ワッチョイ 8986-gJhN [2001:268:c211:5002:*]) 06/28(土)14:35 ID:Wu13Pt9t0(3/8) AAS
岡城か打撃がやや厳しそうではあるがあの足は凄いもんな
あと岡山の進学校から筑波大ってのも地味に良い
頭の使える選手は欲しい
もうちょっと死球じゃなくて四球が多ければ迷いなく行きたくなるね
平川と秋山村上が居るから上位は無さそうだけど何位ぐらいになるかな?
去年大学生外野が多く指名されたから意外と下まで残ってるかもね
817: (ワッチョイ 0a29-wuNm [240b:250:4600:d610:*]) 06/28(土)14:39 ID:1CW2SqIu0(1/2) AAS
高校生No.1右腕に日米14球団21人スカウト集結…健大高崎・石垣の好投に「末恐ろしい」「精度高い」 (スポニチアネックス)

 ◇練習試合 健大高崎 3―0 国士舘(2025年6月28日 健大高崎)

 今秋ドラフト1位候補の健大高崎の最速158キロ右腕・石垣元気投手(3年)が国士舘(東京)との練習試合に登板し、3回1安打無失点で5三振を奪った。

 41球中約30球投じた直球は常時150キロを超え、最速は153キロだった。
この日は得意のスライダー、カットボールを封印。変化球は精度向上を目指してツーシームとフォークに絞っていた。

 「今日は球速よりも質で押していくのがテーマでした。空振りも結構取れましたし、ストレートの質は良くなってきていると思います。
久々の実戦で感覚を取り戻すことが目標でしたが、感覚的にも良かったので夏につながると思います」
省6
818: (ワッチョイ 0a29-wuNm [240b:250:4600:d610:*]) 06/28(土)14:40 ID:1CW2SqIu0(2/2) AAS
高校生No.1右腕に日米14球団21人スカウト集結…健大高崎・石垣の好投に「末恐ろしい」「精度高い」 (スポニチアネックス)

 ◇練習試合 健大高崎 3―0 国士舘(2025年6月28日 健大高崎)

 今秋ドラフト1位候補の健大高崎の最速158キロ右腕・石垣元気投手(3年)が国士舘(東京)との練習試合に登板し、3回1安打無失点で5三振を奪った。

 41球中約30球投じた直球は常時150キロを超え、最速は153キロだった。
この日は得意のスライダー、カットボールを封印。変化球は精度向上を目指してツーシームとフォークに絞っていた。

 DeNAの稲嶺茂夫スカウトは「試合の中でいろいろチャレンジしていても直球は150キロを超えてくる。末恐ろしいですね」と超高校級の球威を高評価。
メジャー球団のスカウトは「ベストピッチにする精度が高いですよね。直球で押しきることができます」と熱視線を送っていた。
819: (ワッチョイ 8986-gJhN [2001:268:c211:5002:*]) 06/28(土)14:51 ID:Wu13Pt9t0(4/8) AAS
練習試合でこれだし夏で石垣の評価も爆上がりするんだろうな
立石4球団石垣4球団とかになっても不思議じゃないね
クジ当たる気がしないぜ
820: (ワッチョイ 89b5-PQJX [2001:268:c080:52f4:*]) 06/28(土)15:03 ID:4hOVIwPI0(3/6) AAS
どうせ外れるならスラッガーの立石にしようって話?
821: (ワッチョイ 0a4b-P+OC [2001:268:9030:230c:*]) 06/28(土)15:13 ID:sKzn2iMZ0(1) AAS
12球団で1番石垣に熱心だし石垣入札が濃厚だな
現状立石に次ぐ2番手評価だし重複しちゃうだろうな
822: (ワッチョイ 89b5-PQJX [2001:268:c080:52f4:*]) 06/28(土)15:38 ID:4hOVIwPI0(4/6) AAS
高卒投手の成功率低いから外してくれという感じになりそうだよね
823: (ワッチョイ 4650-0okm [240a:61:10c0:2339:*]) 06/28(土)16:02 ID:U552pycc0(1) AAS
ならねぇよアホ
824: (ワッチョイ 763c-oK8O [153.204.71.51]) 06/28(土)16:30 ID:Q7xAG+pD0(1/2) AAS
今年はプロ志望の高校生が極端に少ないから大社独の順位読みが難しい
全体的に1~2つは順位上がりそう
825: (ドコグロ MMfe-i2Bm [125.193.162.151]) 06/28(土)16:49 ID:grVDaLdmM(1) AAS
石垣はスカウト陣がかなり気に入ってるから立石以外の選択肢は石垣がトップなんだろうな
826: (ワッチョイ eef9-RqlB [111.125.147.146]) 06/28(土)17:06 ID:YT9LaVlp0(1/3) AAS
石垣なら早目に出てこれそうな完成度もエースになれそうなポテンシャルもあるから文句は無いけどね
将来的に武田と左右のエースになって、石田小園深沢坂口森下庄司あたりでローテを争ってくれればそれなりになるだろ
827: (ワッチョイ 8986-gJhN [2001:268:c211:5002:*]) 06/28(土)17:11 ID:Wu13Pt9t0(5/8) AAS
問題は何球団競合になるかだよな
4~5とかだったら当たらん
あと仮に取れたとしても育成失敗したらもう2度と高卒投手を上位で取るなレベル
上手いこと敗退してくれんかな
828: (ワッチョイ b61e-0okm [240a:61:41b5:2240:*]) 06/28(土)17:13 ID:HgfALti80(1) AAS
松坂外れですべてが狂い出したから今年こそは石垣当てて黄金時代の幕開けにしてもらいたいよ
829
(1): (ワッチョイ 89b5-PQJX [2001:268:c080:52f4:*]) 06/28(土)17:22 ID:4hOVIwPI0(5/6) AAS
健大が夏優勝したら間違いなくドラフトで競合はするよね
830: (ワッチョイ 8986-gJhN [2001:268:c211:5002:*]) 06/28(土)17:25 ID:Wu13Pt9t0(6/8) AAS
>>829
現時点でしそうな気はするけどね
夏次第で3〜5球団
高校生はここからマジで暴騰するからね
831: (ワッチョイ 89b5-PQJX [2001:268:c080:52f4:*]) 06/28(土)17:31 ID:4hOVIwPI0(6/6) AAS
バウアーが厳しそうだし来年も外人頼みと考えると並ぶなら中西がいいかなと思う、青学投手の成功率が気になるけど指標的には先輩の常広より上だし
問題ないよね
832
(1): (ワッチョイ b15e-P+OC [2001:268:902f:f812:*]) 06/28(土)17:36 ID:A8lYOlFq0(1) AAS
石垣を小園と比較してる奴は流石にバカすぎるわ
石垣は平均球速は高校時代の大谷佐々木と肩を並べる歴代最高レベルなんだから
833: (ワッチョイ 5a16-wTiI [59.171.237.23]) 06/28(土)18:46 ID:Bn1D6+WS0(1/2) AAS
>>803
北山や松山なんか地方リーグだから使い減りしてないのかもな
六大学や東都は登板過多になるし名がしれてる分高掴みになる
どうもDenaスカウトって急速軽視してるのもちょっとな
834: (ワッチョイ 6ead-Ep8L [223.134.115.192]) 06/28(土)19:00 ID:Z6gsQAB60(1) AAS
今年のクソ貧打見ちゃうと野手乱獲して欲しくなるよなぁ
835: (ワッチョイ aa15-0okm [133.218.7.219]) 06/28(土)19:02 ID:gNWEBs0v0(2/4) AAS
>>832
それ
石垣は肩の力がメジャー平均上回ってるしい
松坂とか寺原みたいな体が強い感じなんだろ
836: (ワッチョイ 7af0-S6wV [240f:76:81de:1:*]) 06/28(土)19:07 ID:+QUwE7Ps0(1) AAS
稲嶺は石垣ベッタリだな
ここまで熱心だと確かにあるような気がする
837
(2): (ワッチョイ b68a-0mEz [240b:c020:621:3ac9:*]) 06/28(土)19:14 ID:tPI/8agH0(1) AAS
稲嶺って逆に凄いくらい当たらないよな
838
(1): (ワッチョイ 8986-gJhN [2001:268:c211:5002:*]) 06/28(土)19:47 ID:Wu13Pt9t0(7/8) AAS
誰も石垣の素材を疑っては無いでしょ
問題は育てられるかどうかであってね
DeNA以降高卒投手の最高傑作が砂田と言うとんでもない負債が二の足を踏ませる
839: (ワッチョイ 05c0-8KsN [240d:1a:939:1b00:*]) 06/28(土)20:08 ID:l84FebZl0(1) AAS
>>837
森と清水くらいしかおらんな
2023年は前田追ってたけど
840
(1): (ワッチョイ f5a5-Hx1+ [220.215.194.134]) 06/28(土)20:12 ID:S6pnF2oM0(1/2) AAS
>>838
TBS時代に遡るけど、山口は一応大成はしたし、素材の問題はあると思う
石垣は小園よりも素材は上だと思うし
841: (ワッチョイ f5a5-Hx1+ [220.215.194.134]) 06/28(土)20:13 ID:S6pnF2oM0(2/2) AAS
>>837
東海大相模や東海からの指名に貢献してるわけじゃないし、何のためにいるのかわからないよね
842: (ワッチョイ 8986-gJhN [2001:268:c211:5002:*]) 06/28(土)20:21 ID:Wu13Pt9t0(8/8) AAS
>>840
まぁ別に石垣でも文句はないけどもし石垣を失敗したら今後上位で一切高卒投手を取るなと言わざるを得ない
何せ高卒を敗戦処理に育てるのが精一杯な現状だからね
個人的には高卒投手育成を一切信用してない
何ならドラフト指名自体去年のアレで信用できなくなってきてる
843: (ワッチョイ 5a16-wTiI [59.171.237.23]) 06/28(土)20:35 ID:Bn1D6+WS0(2/2) AAS
投手に関しては入江以降上位で獲った即戦力候補が軒並みダメなのがな
唯一ちょっと通用したのが吉野だけどアマ時代からスペだったからスカウティングにも問題あると思う
石垣は身体に強さを感じるからアリだと思うけど怖いのは酷使かな
844
(1): (ワッチョイ 763c-oK8O [153.204.71.51]) 06/28(土)20:53 ID:Q7xAG+pD0(2/2) AAS
下重や佐藤もいる健大高崎は甲子園で横浜高校と当たるまでは負けないだろうから、石垣の人気は夏にさらに上がる
おそらく6球団以上は入札する
そうなれば立石は3~4球団に落ち着く
845: (ワッチョイ eef9-RqlB [111.125.147.146]) 06/28(土)20:59 ID:YT9LaVlp0(2/3) AAS
ここ10年ぐらいの外れドラ1の大卒投手で規定に乗ったの誰もいないらしいぞ
即戦力投手でローテクラスを取ろうと思えば最低単独クラスじゃなきゃ難しいんであって、ドラ2以下では吉野とかが期待値通りなんだと思う、もちろんドラ3で床田とかもいるけどどちらかと言えばそれは例外だから
あと松本凌と篠木にはまだ期待してるけどね
846: (ワッチョイ 0aec-wuNm [2001:240:2854:9700:*]) 06/28(土)21:30 ID:WCZcNH370(2/2) AAS
それ言うと入江もヤク上位指名投手と一緒で先発失格→リリーフでなんとか→編成の期待には応えていない(翌年以降も先発候補を繰り返し補充しなければならなくなる)、となる
往年の大魔神、ヤマヤスくらいの存在感が出ればそれはそれで編成はいくらか楽になるが
847: (ワッチョイ 89a6-0mEz [240b:c020:600:f25d:*]) 06/28(土)22:19 ID:PgQB4jqR0(1) AAS
ハズレ1位は球速いだけ体でかいだけの中継ぎかまとまってるだけの力不足東都六大エリート多いからね
1位指名するときは球速とか出身も大事だからそうせざるを得ないんだろうけど
848: (ワッチョイ aa15-d3UF [133.218.7.219]) 06/28(土)22:35 ID:gNWEBs0v0(3/4) AAS
>>844
石垣、中西、島田あたりじゃないとエース候補には物足りないし長距離砲は別に立石に拘る必要無いからまずはその辺の投手入札でいいしたぶんそうなるだろ
それも高確率で石垣だと思う
松阪逃して田中将も逃して依頼追い求めてるスーパーエース候補がいるんだからぜひ当てて貰いたい
849: (ワッチョイ eef9-RqlB [111.125.147.146]) 06/28(土)22:47 ID:YT9LaVlp0(3/3) AAS
でもエース候補は毎年何人かは出てくるし来年は今年以上にいる
でもスラッガー候補は毎年いるものでもないし来年の候補では今のところ佐藤悠(東北福祉大)ぐらい
稀少性で言えば立石の方が稀少ではあるんだけどね、補強ポイントとも合致はしてるし
850: (ワッチョイ aa15-d3UF [133.218.7.219]) 06/28(土)23:06 ID:gNWEBs0v0(4/4) AAS
まあそうは言ってもなんかDeNAは打者なら松下行く可能性も捨て切れないんだよね
得意の単独狙いで
でもやっぱり今の下の状況および来年のローテの惨状予想するに投手1位だと思うな
来年もエース候補いるならどっちも抑えてもいいわけだし
投手は1人じゃ足りないわけだから
851: (ワッチョイ dfb5-Y/qM [2001:268:c080:52f4:*]) 06/29(日)00:47 ID:KV7GDkko0(1) AAS
立石はパイプ考えたらまずないんだけどね
西尾さんがうまく言語化できなかった
けどDeNAと立石に縁がないのは感じてるんだろう、サラスカさんも同様
852: (ワッチョイ 76f9-BSND [111.125.147.146]) 06/29(日)03:06 ID:Nczh1BCx0(1/7) AAS
サラスカさんははっきり創価学会という言葉を出してたね
でも倉本もいたし門脇もかなり熱心に追っかけてたみたいだしそこに問題があるとは思えないんだが、まあそれが理由で指名しなかったというのなら別だけど
853: (ワッチョイ a362-GR6Z [240a:61:5142:ed0c:*]) 06/29(日)10:02 ID:mXKFj3yI0(1) AAS
立石なら松下でエエわ
854: (ワッチョイ 76f9-BSND [111.125.147.146]) 06/29(日)10:48 ID:Nczh1BCx0(2/7) AAS
立石松下谷端の誰がプロに入って一番打つかは、極端に言えば入ってみないと分からないからね
ただ松下は成績や指標が上田希とほぼ同じなのが気になるところではあるかな、まあ守備は上田より上手いから使いやすさはあるけど
855
(1): (ワッチョイ 8a15-Df+u [133.218.7.219]) 06/29(日)11:37 ID:EgjQ+y200(1/3) AAS
神奈川フューチャーズの冨重って左腕下位で取りそう
あと個人的に仙台育英の左腕吉川、智弁和歌山の渡辺が気になる
2人とも横浜出身
856: (アウアウウー Sa47-Y/qM [106.155.3.203]) 06/29(日)12:03 ID:Z6cLphHHa(1) AAS
投手の方が優先度は高いけど
ファンはスラッガーである立石を
欲しがってるからね
本当は全球団立石指名予想にしとけば
全球団ファンが満足なのはわかってる
けどそれじゃ動画にならないから真面目に考えただけの話をだよね
内野がだぶついてる広島ですらそんなの関係ないから時も出身の立石を指名しろとファンは言ってる
857
(1): (ワッチョイ 1b89-Y/qM [2001:268:c081:9e6e:*]) 06/29(日)12:12 ID:R0c0UXCU0(1/4) AAS
佐藤の活躍をみてたら全球団のファンが立石を指名しろとなるのは必然
立石以外を指名したらその球団のファンは落胆しSNSで荒れるのは間違いない
そこに忖度して全球団立石に並ぶか
さすがにそれはないだろうというのが
見解
なぜならSNSなんか関係ない高齢者に 決定権がある球団も多いからね
858
(1): 06/29(日)12:24 AAS
>>857
SNSのニワカの話は話半分以下として
浅野の時に5球団競合とか喚いていたから立石は4〜5球団やろなwww
それでも多いわ
859: (ワッチョイ 8a15-okbB [133.218.7.219]) 06/29(日)12:44 ID:EgjQ+y200(2/3) AAS
SNSの素人ファンの声なんか指名に影響するわけないやろ
アホなん?
860: (ワッチョイ 1b89-Y/qM [2001:268:c081:9e6e:*]) 06/29(日)12:52 ID:R0c0UXCU0(2/4) AAS
>>858
横浜が立石を指名する前提なら
そんな球団数では収まらないという
こと
西尾さんが予想した球団が全部指名しない前提でも軽く5球団以上はしめいすることになるからね
861: (ワッチョイ 97a7-PHgQ [240a:61:5017:8391:*]) 06/29(日)14:42 ID:LLnTlg4O0(1) AAS
竹田ではなくて
伊原佐藤吉田徳山の誰か取っていたらね
862: (ワッチョイ 7f58-rkLX [240b:c020:630:4c7a:*]) 06/29(日)14:56 ID:cw3RV6km0(1) AAS
リーグ歴代最強の指標でさらに社会人で進化して指標、ストレートの質全て条件が揃ってた伊原さんが果たしてどこまでやれるか
863: (ワッチョイ 1b89-Y/qM [2001:268:c081:9e6e:*]) 06/29(日)15:31 ID:R0c0UXCU0(3/4) AAS
東6大好き八馬さんは今年は伊藤か毛利でしょ
石垣外したらどっちかにいくだろう
864: (ワッチョイ df74-3mcg [2001:268:d238:44b7:*]) 06/29(日)17:36 ID:H73SwgVr0(1) AAS
いくら投手が抑えても点が取れなきゃ野球は勝てないことがはっきりしてきたな
今後も投高打低の環境が続くなら、1人でも多くの打てる人材が必要
865: (ワッチョイ a385-BgsW [240a:61:32f1:a3d2:*]) 06/29(日)17:49 ID:HML7fNTn0(1/2) AAS
宮崎はまだ併用ならなんとか使えそうだからサード取るのはありだと思う
松川や大塚みたいな中位以降の野手は戦力と見るべきかどんぐりと見るべきか見方が変わるけど
866
(1): (ワッチョイ 1b89-Y/qM [2001:268:c081:9e6e:*]) 06/29(日)17:55 ID:R0c0UXCU0(4/4) AAS
松川や大塚は上位評価でしょ
立石と比較して小粒に思うのはわかるけどね
竹田とかそれこそ中位評価だったのに
1位指名したDeNAだから外したあとが怖い、まあ競合しない限りは伊藤ですんなり外したら毛利だろうけど
あるいは大阪桐蔭森
867: (ワッチョイ aa45-RuLF [240b:250:4600:d610:*]) 06/29(日)18:00 ID:3+nmL53P0(1/2) AAS
>>855
見に行ってるね

独立Lに彗星のごとく現れた151キロ左腕 神奈川フューチャードリームス・冨重英二郎 (スポーツ報知)
外部リンク:news.yahoo.co.jp

外部リンク:www.kyureki.com

2025年度公式戦 4試合 防御率0.41 22回 9与四球
868: (ワッチョイ 3e96-6mIp [240b:10:ce60:a600:*]) 06/29(日)18:02 ID:XqX9c0Me0(1/6) AAS
サラスカも西尾もベイスが大塚指名させてもらえるかどうか自信無さげな感じだったなw
869
(1): (ワッチョイ a385-BgsW [240a:61:32f1:a3d2:*]) 06/29(日)18:37 ID:HML7fNTn0(2/2) AAS
>>866
その2人上位はない
地方リーグだしプロ注からは打ててないし身体能力もそんなに高くないし
上位候補は勝田だよ
870: (ワッチョイ 4e3c-3mcg [153.204.71.51]) 06/29(日)18:58 ID:ldBUzWuh0(1/2) AAS
打てない松川
鈍足大塚
小兵セカンド専勝田

このあたりは3位4位だよ
871: (ドコグロ MM86-Ec+8 [125.193.163.167]) 06/29(日)19:08 ID:n3gpgGoMM(1) AAS
大塚が鈍足だと思ってるにわか
一塁到達3.9秒の何が鈍足なんだよ
872: (ワッチョイ 4e3c-3mcg [153.204.71.51]) 06/29(日)19:17 ID:ldBUzWuh0(2/2) AAS
鈍足だからリーグ通算で5盗塁しか出来てないんだろ
873: (ワッチョイ 8a15-okbB [133.218.7.219]) 06/29(日)19:29 ID:EgjQ+y200(3/3) AAS
>>869
3位までには指名されるから上位だよ
874
(2): (ワッチョイ 76f9-BSND [111.125.147.146]) 06/29(日)19:47 ID:Nczh1BCx0(3/7) AAS
都市伝説みたいに東海大の指名の件が出てくるけど、NPBは12しかない超狭き門で野球をしている人の最終目的の一つ(あとはさらに狭いメジャー)、横浜はそこそこ人気球団、大学や高校の名門なんていくらでもあり戦国状態、しかも部員に対してパワハラ的なことはどこもご法度で何かあればすぐにSNSで大ごとになる
陰謀論として言いたくなるのは分かるが、今の時代にどこの大学が指名できないなんてあり得ないと思うが
875
(1): 06/29(日)19:54 AAS
>>874
サラスカと西尾の動画で触れてたヤクルト駒大は1982年以降40年経過しても指名できないけどなwww
2位約束した広瀬を4位で2位に駒大決まってた新谷指名
広瀬はヤクルト入りたかったのに監督命令で拒否
当時の大田監督が終身名誉監督で健在だからw
876
(1): (ワッチョイ 76f9-BSND [111.125.147.146]) 06/29(日)20:02 ID:Nczh1BCx0(4/7) AAS
>>875
だから駒大の選手は調査書でヤクルトの指名を予め拒否しなけりゃならないの?選手からしたらそれを命じられた時点で職業選択の自由という憲法上の権利に対する明確な侵害、下手したら部活動停止だぞ
877
(1): (ワッチョイ 3eb6-pB+m [240b:10:ce60:a600:*]) 06/29(日)20:24 ID:XqX9c0Me0(2/6) AAS
>>874
大塚みたいなレベルになれば横浜ごとき出禁にしたところで上位指名もらえるから痛くもかゆくもない
878
(1): (ワッチョイ 3eb6-pB+m [240b:10:ce60:a600:*]) 06/29(日)20:27 ID:XqX9c0Me0(3/6) AAS
サラスカはつい最近視聴者から教えてもらうまで長谷川が横浜スカウトやめて東海大出禁になった経緯すら詳しく知らずに東海大出禁は無いと思い込んでたぐらいニワカ
879
(1): (ワッチョイ 76f9-BSND [111.125.147.146]) 06/29(日)20:29 ID:Nczh1BCx0(5/7) AAS
>>877
それで横浜を出禁にして大塚に何のメリットがあるの?今の時代の選手がメリットのない理不尽なことをすんなり聞くと思う?
880
(1): (ワッチョイ 3eb6-pB+m [240b:10:ce60:a600:*]) 06/29(日)20:31 ID:XqX9c0Me0(4/6) AAS
>>879
大塚がどうしても横浜に行きたいなら別だがそうでないなら必ずどこかの球団に指名してもらえるしデメリット全くないやろ
そもそも自分のことを「柴田や林と同レベル」って評価してるような球団にも行きたくないやろw
881: (ワッチョイ 76f9-BSND [111.125.147.146]) 06/29(日)20:37 ID:Nczh1BCx0(6/7) AAS
>>880
横浜と別の球団では指名順位が一つ違うかも知れない(当然契約金や年俸も変わる)、レギュラーの取りやすさも違うかも知れない(必要とされる度合いが違うんだから)
少なくとも選手にとっては指名対象球団が減って得することは一つもない
882: (ワッチョイ 7f60-Nd50 [240a:61:1b3:509a:*]) 06/29(日)21:01 ID:n+d6NvEJ0(1) AAS
東洋と一緒で実際に指名があるまでこすり続けられるだろうけど東海大出禁なんてないと思うよ。長谷川からしたら今の元選手のフロントや首脳陣なんて、直接担当してないにしても自分がスカウト時代に獲得した選手が多いだろうしね。
883
(1): (ワッチョイ aa45-RuLF [240b:250:4600:d610:*]) 06/29(日)21:03 ID:3+nmL53P0(2/2) AAS
>>878
これか

ドラフト目玉への“不義理”で大学監督に土下座も…なぜ横浜を辞めたスカウトは巨人・原監督と阪神・星野監督に「一緒にやろう」と歓迎されたか
外部リンク:number.bunshun.jp
884: 06/29(日)21:19 AAS
>>883
暗に後藤が西武に取られたから代わりに土居にして法政から契約金キャッシュバック取ろうとした職員がいるって話だなwww
契約金はお世話になった先に渡すからなw
885: (ワッチョイ aa9d-rkLX [240b:c020:631:8ca6:*]) 06/29(日)22:44 ID:LXi9kwM30(1) AAS
大塚は大卒ショートであんな三振率だとまぁワンチャン枠
886
(1): (ワッチョイ f6ad-3Opo [223.134.115.192]) 06/29(日)23:24 ID:fOPddVXY0(1) AAS
東海大は山崎伊織の年に小郷弟にずっと張り付いてたんだから出禁なんてことはないと思うんだが…
ただし目玉になるような選手は読売へ優先出荷されるようになってるだけ
887
(1): (ワッチョイ 3eb6-pB+m [240b:10:ce60:a600:*]) 06/29(日)23:29 ID:XqX9c0Me0(5/6) AAS
>>886
結局指名してないし長谷川が監督就任したのが去年からだしその頃よりさらに絶望的だぞ
888
(1): (ワッチョイ 76f9-BSND [111.125.147.146]) 06/29(日)23:35 ID:Nczh1BCx0(7/7) AAS
>>887
張り付いてても指名しない選手はいくらでもいるし、指名できないなら最初から張り付かないだろ
それに長谷川が選手に横浜からの調査書には拒否と書けと言えるのか?選手やその親に訴えられたらまず負けるし、その噂だけで敬遠する球児が増えるだけだぞ
889
(1): (ワッチョイ 3eb6-pB+m [240b:10:ce60:a600:*]) 06/29(日)23:47 ID:XqX9c0Me0(6/6) AAS
>>888
そもそも「張り付いてた」ってのがお前らの妄想だろ
小郷に対して横浜のスカウトコメ1つも無いじゃん
東海大の相手チームにもドラフト候補いたらそっちの選手の視察もあるだろ
どうしても横浜から指名されたいのであればまず東海大なんて進学しないだろうし大塚も横浜ファンじゃないし何とも思わんだろ
890
(1): (ワッチョイ 76f9-BSND [111.125.147.146]) 06/30(月)00:01 ID:MmSCZ23i0(1) AAS
>>889
別にどうしても横浜とは考えなくても、プロに行くのが最大目標の選手にとってその1/12の球団に過去の訳の分からない理由で指名拒否しなけりゃならないなんて普通に考えて納得できないだろうが
まして即戦力ショートの上位指名を予定する球団なんて12よりもっと限られる、横浜以外ではソフバン、ロッテ、中日ぐらい?
891: (ワッチョイ aa13-95xj [240b:c010:480:7e53:*]) 06/30(月)08:14 ID:mgXhRGWt0(1) AAS
>>876
学校組織も法人で球団も法人という前提
A学校法人がB球団を過去の取引での諍いから取引停止にしてるという話
こんなもんは一般企業でもある話でそこに所属してるものとして
取引停止先と勝手に仕事をするわけにはいかないのは社会人なら理解できる

現行ドラフト制度が選手に選択権がなく建付けでは任意のプロ球団に入る
または入団を拒否できるという制度上、憲法に抵触する訳がないww
892: 06/30(月)08:19 AAS
>>890
>>890
コイツの頭の悪さと理解力の乏しさはサラスカ本人じゃね?www
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.166s*