[過去ログ] 今年の阪神はやらかす【真どんぐり無】 25-143 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
709: 06/02(月)08:11 ID:eOuHi9lD(1/14) AAS
明日からの交流戦、初っ端の先発が西不倫ユーキが予想されてんだけど、何かの冗談だろ?
あんな奴、背信ピッチしかしないんだから、二軍にでも幽閉しとけよ
719(1): 06/02(月)08:30 ID:eOuHi9lD(2/14) AAS
17億円のお荷物は守備はいいんだけど、打つ方がからっきしだからな
佐藤がツーベースヒットでノーアウトで出塁してもカバが何にも考えないから無得点なんて場面が何回もあった
打てないなら、それなりにランナー進めるぐらい出来るだろ、17億よ
759: 06/02(月)11:58 ID:eOuHi9lD(3/14) AAS
>>731
そういうこと
前川こそ 長い目で見てあげるべき
仮にレギュラー取れなくても、代打でモノになれたら御の字よ
島田、熊谷、植田、楠本じゃ守備専か足だけなんだから
771: 06/02(月)12:26 ID:eOuHi9lD(4/14) AAS
相手の監督が新庄だから油断はならないけど、さすがに2アウト満塁でスクイズしたりホームスチールは仕掛けてこないでしょw
792: 06/02(月)13:22 ID:eOuHi9lD(5/14) AAS
明日の日ハムの先発は伊藤か
点は中々、取れないだろうから守り勝つしかない
阪神防御率2.09、日ハム防御率2.22
失策数阪神19(西武と並んで12球団トップ)
日ハム失策数32(清宮9、万波5)
806(1): 06/02(月)14:04 ID:eOuHi9lD(6/14) AAS
前に書き込みで見たけど、元阪神の高山も金本や片岡に変に魔改造されてダメになったって書いてあったが、実際はホントかどーかはさておき、プロの世界でイジられてオカシクなるってのはあり得る話しだな
高山なんて東京六大学の安打記録塗り替えたり新人王だって獲ったのに…
まあ、プロでの伸びシロが無かったって言われたらそれまでだけど
前川は変にイジらないで欲しい
815(2): 06/02(月)14:45 ID:eOuHi9lD(7/14) AAS
>>812
まあ、それでいいんじゃね?もう退団してんだし
あと何処かのコラムのインタビュー記事を見たんだけど、誰かと思ったら北條だったw
北條曰く、甲子園で1番イヤだったのは、チャンスで打てなかった時のお客のヤジじゃないんだとさ
ヤジじゃなくてお客の(ため息)なんだって!
そのため息が大きな塊になって覆い被さる感覚が1番イヤだったと記されてた
当事者でないと分からない感覚だな
省1
819: 06/02(月)15:03 ID:eOuHi9lD(8/14) AAS
>>818
テルコテとは如何に?
まあ、何でもいいよ
明日からの2カード、5分以上の成績なら
833: 06/02(月)16:25 ID:eOuHi9lD(9/14) AAS
>>822
二流で片付けちゃったら、それこそ身も蓋もないよ
>>827
甲子園の巨人戦で一日に2本、ホームラン打ったり期待してたんだけどなあ
肩の怪我もあったりね
850(1): 06/02(月)17:34 ID:eOuHi9lD(10/14) AAS
兎に角、日ハム戦はホームランに気をつけないと
12球団トップの48本
阪神の先発で被弾してるのは才木と村上が2本づつぐらいかな?
中継ぎ抑えでは岩崎、及川ぐらいか
楽天戦では相手の足に注意
盗塁数、脅威の54
フリーパスキャッチャー、大丈夫かえ?
853: 06/02(月)17:49 ID:eOuHi9lD(11/14) AAS
タマジの舐めプが出ない事を祈るのみ
873: 06/02(月)19:02 ID:eOuHi9lD(12/14) AAS
>>872
確かに、コッチは日ハムからオリ
アッチはロッテから楽天だけど、遅かれ早かれどーせ当たるんだから仕方ないよ
虚カスなんか、5位6位とやって負け越しでもしたら、パ・リーグ相手に勝てるトコ無いよw
877(1): 06/02(月)19:17 ID:eOuHi9lD(13/14) AAS
>>872
詳しくは交流戦の対戦カードはどうやって決めるか?でググると出てくるけど、確かにややこしい
3年周期で公正なんだとさ
937: 06/02(月)21:42 ID:eOuHi9lD(14/14) AAS
>>872>>888
まあ、確かに交流戦のカード日程が3年周期で公正を規すってのは理解できるけど、そこに手心が加えられないという保証もないんだよな
球団のオーナー連中なんて財界の仲良しこよしで新規参入も容易に出来ないような利権の絡むムラ社会なんだろうし、巨人に忖度するように(キリッ)なんてお達しが出てもおかしくないんじゃね?
大体、明日の先発予定は種市のハズが石川柊太に
なってるし、石川なんてソフバンからFAなのに、未だに0勝2敗で防御率4.03だよ
じゃあ種市はというと、2勝3敗で防御率3.89て
どっち出しても変わらねーじゃんw
省4
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s