[過去ログ]
2024年12球団ドラフトスレ Part39 本スレ (1002レス)
2024年12球団ドラフトスレ Part39 本スレ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1729301708/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ) [sage] 2024/10/19(土) 10:35:08.22 ID:Hoylx6/S0 !extend:checked:vvv:1000:512:donguri=2/2 前スレ 2024年12球団ドラフトスレ Part38 本スレ https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1729080170/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvv:1000:512:donguri=2/2: EXT was configured http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1729301708/1
2: 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ) [sage] 2024/10/19(土) 10:36:49.40 ID:Hoylx6/S0 (最終12人 個人的予想) 巨人 渡部聖弥 阪神 今朝丸裕喜 DeNA 篠木健太郎 広島 斎藤大翔 ヤクルト 中村優斗 中日 伊原陵人 ソフトバンク 柴田獅子 日ハム 石塚裕惺 ロッテ 藤田琉生 楽天 金丸夢斗 オリックス 西川史礁 西武 宗山塁 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1729301708/2
3: 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ) [sage] 2024/10/19(土) 10:37:23.19 ID:Hoylx6/S0 素質と伸びしろで個人的評価 高校生 1位 藤田琉生(東海大相模) 2位 岸本佑也(奈良大付) 3位 柴田獅子(福岡大大濠) 4位 石塚裕惺(花咲徳栄) 5位 斎藤大翔(金沢) 6位 今朝丸裕喜(報徳学園) 大学生 1位 渡部聖弥(大阪商業大) 2位 宗山塁(明治大) 3位 金丸夢斗(関西大) 4位 篠木健太郎(法政大) 5位 中村優斗(愛知工業大) 社会人 1位 石伊雄太(日本生命) 2位 伊原陵人(NTT西日本) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1729301708/3
6: 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ) [sage] 2024/10/19(土) 11:36:03.48 ID:Hoylx6/S0 渡部聖弥(大阪商業大) 大学生らしく自分の個性(スタイル)を主張して迷いを感じさせず、4年生としてのびのびプレイしている印象 渡部の良いところは打つ打たないの判断が本能的に早い(速い)こと。プロ入り後は身体を大きくしてもっと下半身にパワーを付ければ本塁打がより増えるだろう 大学での経験を活かしてまだまだこれからの伸びしろ(特に打力)を感じさせる、プロの投手との対戦が楽しみという意味で、今年の大学生ナンバーワン 打席でのワイルドな雰囲気とは異なる、物腰の柔らかい受け答えも好印象。ドラフト1位が相応しい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1729301708/6
31: 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ) [sage] 2024/10/19(土) 12:54:11.75 ID:Hoylx6/S0 0276 代打名無し@実況は野球ch板で (テテンテンテン MM16-xYNh [133.106.179.21]) 2020/10/13(火) 16:49:55.24 パット見は地味だけど、やることはやってくれそうだよ、牧は 牧は今年のドラフトの野手ナンバーワン http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1729301708/31
32: 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ) [sage] 2024/10/19(土) 12:54:56.81 ID:Hoylx6/S0 0824 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/10/10(月) 09:26:02.36 森下翔太(中央大) →自身の身体で感じ取る「センサー」に敏感な印象。まだまだ原石に過ぎないがプロ入り後、自信を付けていけば十分伸びて将来中軸を打てる打者に育つ可能性。 広いバンテリンより狭い球場のチームが向いている。広島1位でも面白いと思う。 もっと右足を外側に、左足をベース側にして打席に立って左肩、左腕を大きくバットを振り抜けるようになると良くなるだろう。 柔らかさがあるから、育てばボールが上に向いて遠くまで飛ぶ打者になる。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1729301708/32
33: 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ) [sage] 2024/10/19(土) 12:55:39.47 ID:Hoylx6/S0 563 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/08/27(日) 11:00:15.63 ID:bxdu4agG0 (捕手)高校生ドラフトとしては今一つ。捕手である必然性を強く感じる選手が少ない。 ◯中村 奨成 広陵(広島)→高校生としては打撃が素晴らしい。プロでは捕手より外野手向きか。プロの変化球に伸び悩む可能性大。社会人なら遠い将来監督候補? ◯村上 宗隆 九州学院(熊本) →プロの二軍の7番バッターあたりで即戦力で暴れそう。キャッチャーとしての伸び代は中村より好ましい。中村以上にドラフトで確実に獲りたい選手。 565 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/08/27(日) 11:01:49.48 ID:bxdu4agG0 (内野手) ◯清宮 幸太郎 早稲田実(東京)→変化球を捉える上半身のしなやかさ、パワーは高校生を超えている。打撃センスは中村を遥かに超えている。守備と走塁が今一つなので大学で実績積んでからプロ向き。 プロ球団は観客動員を考えてw、ドラフト指名に殺到間違いなし。しかしひたむきに大学で守備走塁を練習練習。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1729301708/33
34: 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ) [sage] 2024/10/19(土) 12:58:17.64 ID:Hoylx6/S0 篠木健太郎(法政大) 力投タイプかつ柔軟性を感じさせる投手。シュート回転を抑制できれば、ボールの回転の質の良さを活かしたピッチングができそう 打者の手元でホップするストレート、キレの良い変化球を駆使できればプロで先発・リリーフどちらも行ける可能性 「ピッチングの引き出しの多さ」は、中村優斗(愛知工業大)を大きく上回ると思う キャラクター的にも温和さを感じさせる。プロでの活躍次第で将来ピッチングコーチの声がかかるだろう http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1729301708/34
35: 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ) [sage] 2024/10/19(土) 13:42:39.78 ID:Hoylx6/S0 中村奈一輝(宮崎商) 身長183cm、右投右打の遊撃手。バッティングは上半身下半身の連動が欠ける手打ちの印象。高めの球、低めの球それぞれに対してもっとバットを振り抜けないと、プロの変化球への対応は難しいと思う 球の見極めの早さ(速さ)、スイングの軌道・スピード・力強さ等、プロ入り後は身体作りは当然のこと、バッティングを1から作り直さないと2軍生活が長くなりそう。育成指名が妥当(まだまだこれからの若い選手、将来性に期待のサプライズ指名があるかもしれない) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1729301708/35
36: 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ) [sage] 2024/10/19(土) 13:56:14.08 ID:Hoylx6/S0 石伊雄太(日本生命) ピッチャーが投げやすい捕手だと思う。阪神の坂本誠志郎のような、精密なコントロールを持つ投手のリードが上手いタイプとは異なる意味で投げやすい捕手 特に中継ぎ陣からの信頼を得ることだろう。社会人の経験を活かして守備・打撃ともに即戦力を期待 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1729301708/36
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.151s*