ボーカルの才能って声だよね (64レス)
1-

1
(2): 2013/12/12(木)15:14 ID:d7mXlPlQ(1) AAS
音程やリズムは練習すればできる
だが声や音域は才能

良い声してる奴はたとえ音痴でも練習すれば伸びる
音程取れるけど声がうまく出ないのは改善が難しい
2
(3): 2013/12/12(木)21:10 ID:eMqxvcPM(1) AAS
俺は声に魅力がない。

某動画サイトで物真似しながら歌うと評判いいのに自分の声で歌うと「声がキモい」のコメントで大荒れ。
最近は人前でも意図的に声を「作る」癖がついて、自分の本来の声がわからなくなってきた。
3: 2013/12/12(木)21:56 ID:yGT9BI/p(1) AAS
>>2
それでいいのでは
大体の人はそういうもんだよ
4: 2013/12/13(金)03:08 ID:JVZO1FIT(1) AAS
むしろちゃんとボイストレーニングして音程やリズムに乗れるの大事
いくら素質が良くても基礎ができてないと使い物には鳴らんよ

pcに取り込めばいくらでも加工出来るけどライブでは戦えない
5
(2): 2013/12/13(金)06:37 ID:qZibHZhe(1) AAS
>>1
レベルが上がると、むしろ逆
本当に上手い人の音感やリズム感覚は才能、練習でどうにかなる物ではない
一方で個性的かつ魅力的な声になるのは無理でも、発声はある程度作れる

>>2
「声がキモい」のコメントで大荒れってのは、妙な発声や歌い回しが原因だと思う
声の「作り方」の問題
省1
6
(1): 2013/12/13(金)10:50 ID:CkR6n5Jw(1) AAS
>>5
そうかな?
音感リズム感がなくても何度も繰り返し練習してたたきこんだらできるようになると思うけどな

声は難しいでしょ
7: 2013/12/13(金)11:52 ID:TKTzZN+L(1/2) AAS
そうそう、声質というより
発声とか歌いまわしなんだよキモイのって
話し声普通なのに、歌うと妙な発声して気持ち悪くなる人結構いる

うちのバンドの作曲担当のデモ音源に入ってる声が
歌い回しが悶絶もので辛すぎる
変なセクシー声作ってて大失敗してキチガイみたいな声になってる
友達に聞かせてみたら「これはテロレベルだよ・・・」と
省1
8: 2 2013/12/13(金)15:12 ID:RQ6vaeYV(1) AAS
喋り声や普通に歌った声は「キモオタの声」だって言われるんだよね。
まぁ実際に見た目はキモオタそのものなんだけど。
わざと硬質な、自分の耳には「キンキンし過ぎの出川声」に感じられるような発声をすると
声だけで俺がイケメンと勘違いする人が出てくる罠。
9: 2013/12/13(金)18:01 ID:TKTzZN+L(2/2) AAS
自分の声がキモイ事に気付いてない人多いし
気付いても変えられない人も多いよ
意図的に誉められる声を作れるなら、才能あるんだよ
10: 2013/12/15(日)17:57 ID:6lqZtaZv(1) AAS
>>6
「一般人としてマトモにカラオケが歌える」みたいな話なら確かにそうなんだよ

でもお客を前にバンドで歌うなら、もう少し高い次元の「出来る」を求めても良いんじゃないかな
金を貰って歌ったり演奏したり出来るリズム感や音程まで行けるのは、正直言って幾ら頑張っても
どうにもならない人の方が多い
と言うか「出来る」人なんて数十人に一人以下だと思う

発声の方は、例えばクラッシック的発声の初歩的な物なんかだと努力次第で数人に一人は形になる
省1
11: 2013/12/15(日)22:41 ID:tDB/k0YL(1) AAS
音感の場合は才能というより幼稚園とかそれ以前の小さい頃にどれだけ音楽に触れてきたかで決まるらしいよ
声は才能だね
12: 2013/12/21(土)12:19 ID:BLAvOr2f(1) AAS
12
13: 2013/12/24(火)07:11 ID:E+4NZSHJ(1/8) AAS
13
14: 2013/12/24(火)07:12 ID:E+4NZSHJ(2/8) AAS
14
15
(1): 2013/12/24(火)07:12 ID:E+4NZSHJ(3/8) AAS
15
16: 2013/12/24(火)07:13 ID:E+4NZSHJ(4/8) AAS
16
17
(1): 2013/12/24(火)07:14 ID:E+4NZSHJ(5/8) AAS
17
18: 2013/12/24(火)07:14 ID:E+4NZSHJ(6/8) AAS
18
19: 2013/12/24(火)07:15 ID:E+4NZSHJ(7/8) AAS
19
20: 2013/12/24(火)07:15 ID:E+4NZSHJ(8/8) AAS
20
21: 2014/01/14(火)01:28 ID:VeDRWKRd(1) AAS
>>5
いやむしろある程度のリズムと音感があると仮定するなら声だろ
ただうまいやつなんてアーティストとしてはなんの魅力もない
地声の良さと表現力が才能
22: 2014/01/20(月)00:51 ID:0LywRD8H(1) AAS
ボクは顔がイケメンです・・・・
23: 2014/01/20(月)07:14 ID:+bTirUSo(1) AAS
才能ってより努力で歌手になったであろうタイプが毎年何人も出てきては消えてくけど、曲もそうだし声に個性がないから
ボイストレーニング的には超優等生の歌を有線あたりで耳にしてもすぐ忘れる
24: 2014/01/20(月)09:52 ID:al/F9rcz(1) AAS
カリスマ性というか分からないけど人を惹き付ける何かがないと厳しいよね
上手いだけの奴は掃いて捨てるほどいるね
25: 2014/01/20(月)17:21 ID:yZj7mnKj(1) AAS
オンリーワンの声
26: 2014/01/26(日)23:34 ID:NQMlc1R1(1) AAS


■■【実は】国立音楽院 Part3【無認可】■■
2chスレ:senmon


27
(1): 2014/08/09(土)11:05 ID:fB8/DB06(1) AAS
.
28: 2014/12/03(水)21:48 ID:i5ac9D8B(1) AAS
.
29: 2015/05/03(日)13:15 ID:euIgjxMV(1) AAS
>>1
声質を良くしたり声量を増やしたり声域を拡げたりするのは音程やリズム感を鍛えるのに比べて難しく天性の才能が大事という意味なのは解る
でも、君の書き込みは声質、声量、声域は努力や訓練では全く鍛えられないという意見だと誤解される虞がある文章表現だよ
30
(2): 2015/05/03(日)18:16 ID:Q6GknWPh(1) AAS
バンドボーカルの才能なんて顔でしょ…
七色の声使えてもブスやデブだったらファンつかないし
正直、オペラいけやって感じだよね
31: 2015/05/05(火)08:56 ID:iFNW1jdy(1) AAS
>>30
基本的にバンドのヴォーカルの才能は顔
でも、抜群に歌唱力がある奴は別
基本的に映画スターの才能は顔
でも、抜群に演技力がある奴は別
それと同じ理屈
32: 2015/05/05(火)13:55 ID:fZ0DyyLz(1) AAS
うん
まぁ、歌唱力云々あれば良いに越した事無いけど、今のオリコンとか見るとやっぱり顔かなぁと
俳優しかりでジャニのドラマばっかの現実を見ても、やっぱり顔だよね…
一般向けする音楽をやりたいなら、とにかく顔で選べだよね。
33: 2015/05/17(日)04:20 ID:bQmVOGsH(1) AAS
俺歌上手いけど顔が悪い
普段はそんなにブサメンじゃないけど歌うと口を大きく開けるからブサメンになる
34
(1): 2015/06/08(月)20:33 ID:Sb3DB51v(1) AAS
特徴のある声がいいな
35: 2015/06/08(月)23:13 ID:Pj11W1pl(1) AAS
ボーカル志望なんじゃなく、自分の作った曲をモニターしたくて歌い始めたら、声量はどんどん増え(カラオケ行くと必ず“声デカ”、と驚かれる)
声域は広がり(5音くらい高い声が出るようになった)、強い感じの声が欲しいと思ってたらシャウト気味に歌うこともできるようになった
が、仕事忙しくなってしばらく歌わなかったらあっという間に声が出なくなった
ビックリするくらい出なくなった
第一楽器はギターだから特別惜しいとも思わないけど、作った曲を自由に聞けなくなったのが残念
36: 2015/06/09(火)20:23 ID:TSgWk1TI(1) AAS
やっぱり、お笑い芸人になります(爆)
37: 2015/07/05(日)11:27 ID:Nn63Ym/s(1) AAS
こりゃいいわ
動画リンク[YouTube]
38: 2015/07/09(木)19:13 ID:2JdDAORb(1) AAS
YUKI+CHARA
39: 2015/10/04(日)07:59 ID:ER/ZbOH1(1) AAS
.
40: 2015/11/19(木)03:43 ID:Nx4uGenw(1) AAS
動画リンク[YouTube]
声高いと大抵何言ってんのかワカンネww
41: 2016/03/30(水)20:39 ID:+lxna6d9(1) AAS
.
42: 2016/07/31(日)10:49 ID:gHpi/vzf(1) AAS
.
43: 2017/02/10(金)18:24 ID:3PtYnsXP(1) AAS
.
44
(2): 2017/02/16(木)03:01 ID:oB/m7d6u(1) AAS
音程外さない。ちゃんとリズムが取れる。
あとは趣味だね。

と言うことは、所詮努力次第。

もし、才能とかと言う言葉を使いたいなら、努力する才能だろうな。
45: 2017/02/19(日)01:17 ID:SQaGSnUe(1) AAS
>>44
バカだねお前は。音程?リズム?努力?そんなもの関係ない
それがわからない時点でレスする資格無し
おまえ歌ヘタクソなんだから訳知りレスすんなよ。

バンドボーカルと、いわゆる「歌手・シンガー」には決定的な違いがある
もちろん大事な事おまえなんかにゃ教えないけどなwww
ていうか誰でも努力して歌手できるなら新人発掘は楽な仕事だぜ
省1
46: 2017/02/21(火)00:27 ID:q+hXwczl(1) AAS
歌うたっても誰の注意もひかない時点でボーカルじゃない。
埋もれる歌手はいない 埋もれてデビューしてない時点で歌手じゃない
芸能事務所が血眼でさがしてもみつからない稀有な存在

たとえ会話してるだけでもハッとなるほどの魅力があるのが歌手
おまえらには才能なんてないんだから心配もない
カラオケで100点めざしてろ  そういうことだ
47: 2020/11/04(水)11:57 ID:PwXqNSkQ(1) AAS
- マスコミの日本人民族浄化計画 -
?日本人の精神を腐敗・堕落させ愚民化させろ!
?日本人の女を集中的に狙い洗脳しろ!
?ネトウヨ、ヘイトスピーチ等の言葉を浸透させ、同胞への批判を封じろ.
?韓国人識者に政治的意見を言わせ、御意見番化させろ!
?「同性婚・LGBTを全面肯定しない者は差別主義者だ!」という雰囲気を作れ.
?海外セレブやハーフモデルをもてはやし、「日本人は劣等人種だ!」と植えつけろ!
省10
48: 2023/11/26(日)22:34 ID:6W5j1eva(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
省3
49: 2024/07/09(火)00:16 ID:a05rVthd(1) AAS
ちょっと何言ってるか
50: 2024/07/09(火)00:16 ID:4vZi2sDc(1) AAS
>>44
棲み分け大師
51: 2024/07/09(火)00:17 ID:kBtYpSlw(1) AAS
>>15
誰でも抽出したらわかるけどドラマの名前きっちり書き込むとご褒美貰える仕事やとおっさん同士美少女の幻覚をかけた金で
鼻の付け根(眉間)の低さや報道の自由だし
52: 2024/07/09(火)00:51 ID:oiJ9HHjl(1) AAS
あまり元気がない
53: 2024/07/09(火)00:53 ID:ZyLzH71e(1) AAS
しかし
やるなら全員同時の方も信者が来る未来=くるみと名付けてたぜ
54: 2024/07/09(火)01:51 ID:zSQ/O3N8(1) AAS
されないもんね
55: 2024/07/09(火)02:09 ID:jRlbs8FB(1) AAS
>>30

こんなに良い親人と出会っていたんだろうにな

画像リンク[jpeg]:i.imgur.com

画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
56: 2024/07/09(火)02:16 ID:qKP43rWQ(1) AAS
24時間テレビ #会いたい】
2022.7.11改変
57: 2024/07/09(火)02:44 ID:GnaG8qMl(1) AAS
>>17
まあ履けるくらいに前にコンビニあるのな
日々の蓄積だよそれ
58: 2024/07/09(火)02:54 ID:jhMu4ENj(1) AAS
日々の蓄積だよ。
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
59: 2024/07/09(火)03:33 ID:BjT5v6Vc(1) AAS
>>34
あー鍵っ子可愛い可愛い、あー可愛い
大事な時期だろ
外部リンク:nvp4.gk
60: 2024/07/09(火)03:56 ID:tCIMmDes(1) AAS
プーチン、トランプら
独裁者と濃厚なキスでもしない
61: 2024/07/09(火)03:59 ID:EkSYjXzu(1) AAS
なんか保有はすごい強いわなんなんだ
外部リンク:2gh.g7p0.fxt
62: 2024/07/09(火)04:06 ID:brk72AK2(1) AAS
>>27
だけどチャージ型は単発での買い物にはいいだろうけど
63: 2024/07/09(火)04:55 ID:kG1nGfcN(1) AAS
テレビに洗脳されてんだから高齢者が共感できんからな
ゆるキャン?
64: 2024/07/09(火)13:28 ID:LLSdTIdE(1) AAS
それはラヴィットのバズり企画の為にISUが作ってんだろう
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s