【石焼スチーム】 石焼厨房 【三菱オーブンレンジ】 (374レス)
上下前次1-新
1: 2008/06/02(月)11:46 ID:iVjMLpCp(1) AAS
三菱の石焼スチームオーブンレンジ
「石焼厨房」
について情報交換しましょう。
公式サイト
外部リンク:www.mitsubishielectric.co.jp
294(1): 2010/10/10(日)18:20 ID:3EKRwetE(1/2) AAS
>>293
オマエガナー
295(1): 2010/10/10(日)22:01 ID:egVvJOz9(2/2) AAS
>>294
粘着 乙
296(2): 2010/10/10(日)22:28 ID:3EKRwetE(2/2) AAS
>>295
ソッチガナー
297: 2010/10/11(月)18:59 ID:YSPwdfSw(1) AAS
>>291
>>296
盛り上がっております。あげあげ
298: 2010/10/20(水)02:32 ID:W4l/oRN6(1) AAS
>>296 w
299(1): 2010/10/21(木)21:55 ID:RjWlSmYN(1) AAS
何かネタないのかよw
9月の三菱内覧会に行ったが、オーブンレンジは影も形もなかった。
今思えばどうなってるのか聞けばよかった。
300: 2010/10/26(火)23:28 ID:awETD42u(1) AAS
>>299
どうやら、作るらしい・・・
301(2): 2010/11/17(水)17:29 ID:5eWwliWw(1) AAS
買っちゃいましたー。
個人的に満足。 三菱製家電好きなんだけど
いまいち三菱に商売っ気が感じられないw
302: 2010/11/17(水)23:39 ID:qRBhUsD0(1) AAS
>>301
いいなあ!おめ!
自分は上部20センチ開けの設置場所が確保できず購入を保留中。
メーカーに確認したら消防法により上部スペースは必須とのことで…
303: 2010/11/21(日)18:31 ID:HzPcpN8S(1) AAS
>>301
三菱家電は儲かりません。
だから、他の部門で儲けますので家電には力を入れません。
304: 2010/12/12(日)11:57 ID:+6wA5uUX(1) AAS
カカクコムたまにチェックするのですが、
値段下がりませんね
安くなったら実家にもと思ってるんですが、突然在庫切れで終了のパターンなのかな
305: 2010/12/17(金)12:35 ID:7wNWhk2x(1) AAS
どなたか、茶碗蒸しを大きな器で作った方いますか?
作りたいんだけど、茶碗蒸し用の器を持ってないし、いっぺんに作ってしまいたい。
候補としては、パイレックスのパウンド型か、コレールの大きめのボウル。
適当に皿で蓋すればいいかなーと。
薄手のものじゃないと、中に火が入らないかな。
付属の料理本には、極端に大きな器で作ろうとするなと書いてあったが、
だとしたら面倒だな・・・。
306: 2010/12/21(火)23:19 ID:7R/Ze4m1(1/2) AAS
突然F5というエラーが出るようになり、レンジを使おうとしても、止まってしまう。
昨日は、オーブンもレンジも使えてました。
変わったことと言ったら、1時間くらい前に庫内を掃除していた事くらい。
あああ、年末なのに困った。
説明書にはエラー番号は出ていないし。
307: 2010/12/21(火)23:21 ID:7R/Ze4m1(2/2) AAS
HPを見たら、F5について記載ありますね。
なおるかはわからないけど、とりあえず自己解決。
308: 2010/12/22(水)00:04 ID:+k8zgNNO(1) AAS
どうも扉の閉まりが悪いみたいです。
抑えてると、普通に動くのですが。
この忙しい時に・・・。
309: 2011/01/10(月)22:21 ID:xCDysmDw(1) AAS
実はオーブン二段を使ったことないのだけどパンとかクッキーとかうまく焼けますか?
310: 2011/02/21(月)20:56 ID:T+8Us99d(1) AAS
ev10とev100の違いってどこですか?
311: 2011/02/23(水)02:04 ID:DSqvN1In(1) AAS
EV100買ってしまいました
在庫見てると今でもちょこちょこ売れてるのですね
使い勝手良いといいなあ
312: 2011/03/02(水)15:54 ID:UBOJa1dS(1/2) AAS
庫内灯がつかなくなってしまったのですが、
みなさん、交換されましたか?
メーカーに問い合わせたら、修理対応で1万ぐらいと言われました。
買って2年ぐらいなのに、ショック・・・。
2年ごとに1万かかったら、つらいです。
313: 2011/03/02(水)22:00 ID:jxllclvr(1) AAS
5年保証とかに入ってても、庫内灯は消耗品でお金取られるのかな?
そうでないなら、ヤマダの有料保証に入って修理してもらったらどうだろう
314(1): 2011/03/02(水)22:08 ID:UBOJa1dS(2/2) AAS
消耗品交換なので、実費だと言われました。
自分で交換できたらいいのですが、
分解しないと交換できない仕様なので、
サービスマンに来てもらわないとダメみたいです。
口コミなど見てたら、8か月できれた方もいたみたいです。
そう考えたら2年もったらいい方なんですかね。
315: 2011/03/02(水)22:42 ID:RduMz+KI(1) AAS
>>314
そおですか
自分は最近購入したばかりで三菱は分からないですが
10年ほど前に買ったサンヨーオーブンは今でも普通に動いてます
2年で消耗品扱いじゃちょっと納得出来ないですよね
316: 2011/03/02(水)23:04 ID:Ikh4FSED(1) AAS
庫内灯が点かないだけで、普通に作動するので、
我慢すればいいのですが、パンなどの焼け具合を見るには
明るいほうがいいですからね。
気にいって使ってたんですが、これはちょっと驚きました。
何台かレンジ使ってきましたが、交換したこてなかったので。
最近、購入された方の製品は改善されてるといいですね。
317: 2011/03/07(月)15:40 ID:NR9Z1krG(1) AAS
2011年製が先日届きました。庫内灯はまだ健在ですw
パンとケーキをメインで購入しましたが大満足です。
庫内温度の安定感が半端ないようで、1斤型を2本同時に焼きましたが、
2本とも全面にいい焼き色が付き、焼きムラもありませんでした。
次は天板いっぱいに小型パンを敷き詰めて、焼きムラ実験してみます。
318: 2011/03/18(金)10:32 ID:3w7K5h0l(1) AAS
庫内灯って、LEDですか?
もしLEDなら、電球型にした方が長持ちすると思います。
319: 2011/03/18(金)23:06 ID:3t6/roDE(1) AAS
冷蔵庫じゃないんだからw
LEDが300度に耐えられるとは思えない
320(1): 2011/03/25(金)03:21 ID:1WVyfLo7(1) AAS
庫内灯、私も切れた。価格.com見ても切れてたって口コミ多すぎだし。ここまで多いと少なくとも今から検討してる人には薦められない。
321: 2011/03/25(金)09:57 ID:kCm3nyt4(1) AAS
>>320
あれは切れるもんらしい。設計不良だよな。
たぶんニクロム線でしょう。
322: 2011/03/26(土)00:47 ID:nhblm3LO(1) AAS
オーブンの火力には満足だし、余熱時間も覚悟したより短かくて良かったです。
レンジ機能も暖めはそこそこ満足。
ただ、解凍はイマイチですね。
10年以上使っていたレンジの方が解凍機能は優れてました。
あと期待はしていなかったけど、魚も美味しくは焼けなかったです。
レンジのときに暖め押した後温度変えられるのは便利ですね。
オーブン目当てだったので総合で大満足ですが、電気が切れるたびに1万と思うと気が重い・・・。
323: 2011/03/27(日)18:34 ID:eetnhgR8(1) AAS
天板いっぱいに小型パンを置いてみましたが、焼きムラなしでした。
前に使っていた他社製品は温度をキープするため頑張り過ぎる感じで、
量が多い時は左奥だけ焼け過ぎになっていました。
途中で反転しても均一にならず、大量時は2回に分けて焼いていました。
この製品はそれと同じ量を1度に焼けるので、発酵管理が楽になりました。
焼き色も良いです。焼き時間短縮が節電につながると良いのですが。
324: 2011/03/29(火)23:31 ID:jhFo0Pen(1) AAS
ev10値上がりしてるんだね
庫内灯が壊れやすいのも気になるな
他社製でこれと似たような機種はないですか?
パン・ケーキ中心で、自動メニューはほとんど使わないです
325(1): 2011/04/14(木)09:21 ID:b373mIXt(1) AAS
なんじゃこりゃ
外部リンク[html]:kaden.watch.impress.co.jp
326: 2011/04/14(木)11:39 ID:5Cfxb9Db(1) AAS
また面白そうなあんま売れなそうなもん出すんだなw
327: 2011/04/14(木)11:41 ID:9rUGw06O(1) AAS
電気コンベックか
328: 2011/04/14(木)19:08 ID:C+wuNVg2(1) AAS
シャープのヘルシオグリルと同じく、スチーブン追従だね
庫内の大きさもスチーブンとほぼ同じ
どうなることやら
329: 2011/04/14(木)22:40 ID:XPNEdG9k(1) AAS
外部リンク:www.mitsubishielectric.co.jp
オーブンレンジのページへのリンクがちゃんとあるね。
ということはオーブンレンジはやめない→新製品に期待してもいいのかな?
330: 2011/04/19(火)14:45 ID:affF2Vk/(1) AAS
>325
>オーブン機能の使用頻度が低い理由としては、調理に時間がかかる、電気代が気になる、
>オーブン調理後はレンジ機能が使えないなどが挙げられた。
うちはオーブンを使った後に子供の食器をレンジにかけて変形させた事があるから
オーブンレンジと別にコンベクションオーブンを買って今は使ってる。
でもこの「オーブン調理後はレンジ機能が使えない」の所を改良してくれてあるなら
次に買い換える時に考えてもいい。コンベクションオーブンって毎日使うわけでも
省1
331(1): 2011/05/01(日)22:12 ID:ZQGAKgRn(1) AAS
2011年3月版のカタログ来た
外部リンク[html]:wwwl7.mitsubishielectric.co.jp
あと、いつ変わったのかわからないけど
庫内の「石」が今のツルツルの新素材の写真になってるみたい
外部リンク[html]:www.mitsubishielectric.co.jp
332: 2011/05/22(日)07:26 ID:V+7wvjJG(1) AAS
>>331
やっぱRO-EV10いいね。
かっこいい。
333: 2011/06/14(火)22:52 ID:i73IT3Us(1) AAS
ほう
334: 2011/06/17(金)20:10 ID:y/51IRPj(1) AAS
画像リンク[jpg]:ja.wikipedia.org
335(1): 2011/06/18(土)15:50 ID:E7s/L8nb(1) AAS
パンがキレイに焼けて驚いたので2段焼きレポ
生地量30g、中にチーズを包んだものを上下12個ずつで合計24個
レシピ+50度で予熱、5分空のまま運転、レシピ+20度で焼成
砂糖5%、塗り卵なし、天板入替えなしにもかかわらず、
特にムラもなくいい焼き色のパンが一度にごっそり焼けて感動しました
336: 2011/06/26(日)13:53 ID:4vsFOdhE(1) AAS
パン焼く友達が持ってるけどいまいちだと言っていた。
買おうかと思ってたけど躊躇するわ。
337: 2011/07/15(金)01:43 ID:81kC5xiN(1) AAS
東芝の余熱200℃まで5分は魅力だ
三菱は上下ヒーターにコンベクション。
338: 2011/08/21(日)18:39 ID:46yZUIjq(1) AAS
少し涼しくなったしそろそろパンまた焼こうかな
339: 2011/10/06(木)23:50 ID:SuAuKK8f(1) AAS
うちのEV100も庫内灯が切れた
修理に出すのは面倒くさいからそのまま使うけど
340(1): 2011/10/20(木)08:15 ID:G7aq20MA(1) AAS
>>335
レシピより高めの温度設定にするのはなぜですか?
341(1): 2011/10/26(水)23:24 ID:FShwFHOD(1) AAS
>>340
ドアの開け閉めで温度が下がるのでいつも予熱は高めにしてます
予熱時間を+5分、焼成温度を+20度にしたのは、いつもの倍量入れたので、
温度の回復にパワーが必要かなと思ったからです
予熱を長めにすると石に良く熱がたまり、キレイに焼けるように感じます
342: 2011/10/30(日)09:34 ID:KDb4lMvX(1) AAS
>>341
丁寧な返信ありがとうございます
ドアの開け閉めによる温度低下はは結構大きそうですよね
石に熱を十分に貯めるというのはこのオーブンならではの良いアイデアだと思います
343: 2011/11/25(金)02:50 ID:cVcpqGhH(1) AAS
hosyu
344: 2011/12/10(土)22:14 ID:IRJjCELc(1) AAS
電子レンジ、オーブンレンジ、オーブントースターらの違いがわからない 情強は走攻守最強を教えろ
2chスレ:news
345: 2012/01/26(木)10:22 ID:ECJhoVBb(1) AAS
庫内灯りが短命で切れるのが高温レンジの宿命なら
素人でも取替えできる構造にしてほしいな
346(1): 2012/01/26(木)21:38 ID:1JHqTGBy(1) AAS
2009年製だけど、今のところ大丈夫だな>庫内灯
347: 2012/02/13(月)21:08 ID:NqwtljHg(1) AAS
三菱電機公式サイトの製品紹介のページに「在庫僅少品」と出てる
ついに生産終了か??
348: 2012/04/28(土)18:56 ID:06lTloHX(1) AAS
まだ生産してるかな
実家に一台買いたい
349: 2012/10/06(土)00:21 ID:iWwythAL(1) AAS
ZITANG面白いじゃない
350: 2012/12/21(金)23:07 ID:36ZfTsnm(1) AAS
>>346
うちも大丈夫
351: 2013/01/14(月)01:38 ID:v9git763(1) AAS
dat落ちしそうになるとくだらんレスを自演してくる三菱工作員
352: 2013/02/20(水)21:13 ID:2seb/DkO(1) AAS
AA省
353: 2013/02/21(木)17:58 ID:dGpMEuKT(1) AAS
なんだ、東芝の石窯ドームの劣化パクリかよ
354: 2013/10/18(金)21:37 ID:x8vjHA5M(1) AAS
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている
また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
省12
355(1): 2013/12/21(土)16:41 ID:w/jqFALN(1) AAS
>大阪府三島郡島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校でいじめ・暴力・脅迫・恐喝などを受け続けて廃人同様になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。僕のほかにも、イジメが原因で精神病になったりひきこもりになったりした子が何人もおる。
教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。イジメに加担する教師すらおった。
誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメはなかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
島本町の学校の関係者は、僕を捜し出して口封じをするな
>島本町って町は、暴力といじめの町なんだな
省1
356: 2014/01/28(火)17:36 ID:EaPy1XND(1) AAS
三菱電機の実態
558 :就職戦線異状名無しさん:2014/01/07(火) 00:46:07.75
宇宙事業と軍事事業で、大スキャンダルだ。
宇宙・軍事事業にて巨大な既得権益を握る三菱電機が、
巨額の水増し請求を行い、僕らの税金を不当に奪っていたというのだ。
しかも、発覚の発端は内部告発だった。
562 :就職戦線異状名無しさん:2014/01/09(木) 23:58:45.82
省5
357: 2014/02/06(木)19:00 ID:fsaYvyjf(1) AAS
三菱電機株式会社による過大請求事案調査報告書
鎌倉製作所長をはじめとする鎌倉製作所幹部に加え、電子システム事業本部の
幹部が関与して対策を検討し、不正の事実を認識しながら、B専端末の存在を
説明しない、関連するデータやメールの削除を行わせる、JAXA説明用に
目標工数を修正する等の周到な隠蔽工作を行って発覚を逃れていた。
なお、この際のデータやメールの削除、及び翌年度のB専端末撤去に伴う
データ削除によって、今回の調査による不正の全容解明、過払い額の算定が
省1
358: 2014/12/21(日)04:35 ID:mEDgDNZG(1/2) AAS
▲ 1-1
◯ 1-0
● 2-1
◯ 0-3
◯ 4-1
▲ 2-2
◯ 2-1
省10
359: 2014/12/21(日)04:37 ID:mEDgDNZG(2/2) AAS
▲ 1-1
◯ 1-0
● 2-1
◯ 0-3
◯ 4-1
▲ 2-2
◯ 2-1
省10
360: 2015/01/29(木)22:27 ID:aDJxnasP(1) AAS
ビッ●カメラの佐藤伸弦が暴行事件を起こしていた
361: 2015/08/13(木)01:05 ID:83iPA15P(1) AAS
三菱って故障するとサービスセンターに持ち込みでなにかと因縁つけて有償になる
362: 2016/07/18(月)10:19 ID:0mGWRDRc(1) AAS
>>355
島本町って
暴力とイジメのブラックタウンなの?
363: 2016/07/19(火)09:45 ID:K0YrrBNO(1) AAS
EV100使用中ですがドアの開け閉め時の接触?で
電源が落ちてしまう現象が起こっております。
長期保証内に同じような事があり二度来てもらい
一度目は調整のみ、二度目はフロントドアを交換してもらいましたが
保証期間過ぎたら修理代凄そうですね。
同じような症状になった方居られませんか?(^_^;)
364: 2018/08/04(土)16:40 ID:Z5621pUU(1) AAS
東京医大の女子減点問題について、いち小児科医が思うこと
外部リンク[html]:cantai2.mrface.com
365: 2018/08/05(日)22:17 ID:CNAXIFb6(1) AAS
イケメンと同じ方法では無理です。
ブサイクがかわいい女を落とす為の無料メルマガ(漫画版)
外部リンク:wpland.jp
366: 2018/09/03(月)23:07 ID:3YPqc85J(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
367: 2018/09/14(金)07:12 ID:b8xLxoGW(1) AAS
「5億円稼いだら辞めると決めていた」カカクコムを創業し、28歳でリタイアした男の今
外部リンク:gonewskabu.lixipuio.online
368(1): 2021/03/20(土)21:05 ID:xgN7FLhR(1) AAS
何で荒らされてるの?
369: 2021/03/21(日)09:10 ID:AM9KpmKf(1) AAS
>>368
なんで2年前の荒らしに反応してるの?(笑)
370: 2021/03/22(月)09:43 ID:3zeYg3aY(1) AAS
僕のスレを荒らさないでください
371: 2021/04/17(土)05:47 ID:YDxEatIE(1) AAS
医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。
弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。
医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。
医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い帝京大学ですら、79.4%。
省11
372: 2023/06/11(日)19:33 ID:26TtN6JD(1) AAS
(-o-)y-o0○ ( -.-)ノ⌒-~ ヽ(*-.-)┌θ-~ グリグリ
373: 2023/09/11(月)10:35 ID:lGJUzPGj(1/2) AAS
オーブンレンジなんだから家事増やすな
シャープのオーブンレンジはトーストで片面焼きができない
そもそもメインメニューくらいは自動ワンプッシュにしろよ
出しにくいからドアは上開きじゃなくて横開きにしろよ
374: 2023/09/11(月)12:13 ID:lGJUzPGj(2/2) AAS
オーブンレンジなんだから家事増やすな
シャープのオーブンレンジはトーストで片面焼きができない
そもそもメインメニューくらいは自動ワンプッシュにしろよ
物が出しにくいからドアの開き口は上じゃなくて横にしろよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.021s