地球大気のアンモニア化 (15レス)
上下前次1-新
1(1): 2019/10/06(日)22:59 AAS
98%アンモニア
残窒素、臭素
2(1): 2019/10/07(月)07:32 AAS
>>1の屁が原因
3: 2019/10/07(月)16:16 AAS
>>2
がんばらぁ
4: 2019/10/21(月)03:38 AAS
雷が発生すると粉が降り積もることが判っています
5: 2020/04/20(月)01:21 AAS
確かに、地球の大気がアンモニアだったら、
有機化学は炭素でなく窒素を基準にして研究されたかもしれない。
6: 2020/04/20(月)01:30 AAS
天文分光学で、宇宙空間にもベンゼンなどの簡単な有機化合物が存在することが確認されている
この中にはアンモニアやニトリル化合物など窒素を含むものもある
ただし残念ながら、地球上で見ることができないような窒素主体の骨格を持った化合物は観測されていない
7: 2020/04/20(月)20:32 AAS
アンモニアなら大丈夫ですね
8: 2020/12/11(金)02:13 AAS
大気上空では窒素と水が分解してできた水素からアンモニアが発生し地表に降り、
匂いを振りまいています
9: 2021/10/14(木)12:25 AAS
くさそう
10: 2021/12/12(日)19:56 AAS
ワロタ
11: 2022/05/23(月)12:06 AAS
臭い
12: 2022/07/26(火)13:50 AAS
やばす
13: 2022/09/02(金)18:57 AAS
臭そう
14: 2023/08/31(木)19:13 AAS
くさい
15: 2023/12/14(木)19:40 AAS
くさそう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.178s*