サウンドバー/シアターバー/オールインワン総合68 (222レス)
サウンドバー/シアターバー/オールインワン総合68 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1757425055/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
199: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9b59-G6c+) [] 2025/10/03(金) 13:55:06.37 ID:jgseWoPx0 色々ありがとうございました。 LGテレビ(2019年モデル)、プロジェクター(Dangbei DBX3 Pro 4K)で試してみましたが、テレビでスピーカーのHDMI直挿しは無音、eARCで他HDMI使用では2.0chしか出来ず、プロジェクターでスピーカーのHDMI直挿しは無音、eARCで他HDMI使用では5.1ch音声になりました。おそらくおっしゃられる通り、2デバイスともeARCシステムが中途半端な製品なのだと思います。とりあえず消去法でプロジェクターの5.1で我慢しようと思います。ご教授ありがとうございました。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1757425055/199
201: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9b59-G6c+) [] 2025/10/03(金) 14:42:21.41 ID:jgseWoPx0 気になるのはなぜかファイヤースティック をスピーカー直挿しならネトフリドルビーアトモスもテレビでもプロジェクターでも出力可能なのが謎ですが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1757425055/201
207: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9bfe-G6c+) [] 2025/10/03(金) 22:23:35.19 ID:jgseWoPx0 >>205 御名答で全く同じ人間です💦 実は家に、現在Blu-rayプレイヤーは PanasonicのDMR-2W101 LGのUBK80S SONYのUBP-X700/K の3点があります。 その全てデジタル出力が自動(ビットストリーム)ではドルビーTrueHD、dts hd maは全て無音になってしまいました。 UBP-X700/Kでデジタル出力PCMを選ぶと、7.1などで音声は出るのですが、音割れが酷い状態でした。 LGのUBK80Sにだけデジタル出力選択に、自動、PCMの他に、DTS再エンコードというのがあって、それならdts hd maが5.1で再生出来ました。 プレイヤー3つともがその状態の為、プレイヤーの不良というのは考えづらいと思います。後はHDMIケーブルくらいですかね?8K UHD対応ですが、Amazonで購入した安物なので。 私には現状を伝えるだけで、解決策はわかりませんが、何かこの情報でピンとくる方がいれば教えて欲しいです。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1757425055/207
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.659s*