低価格でナイスな中華イヤホン Part164【$50】 (790レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1
(1): (ワッチョイ fe7c-kqE3) 08/21(木)23:35 ID:6McusC+k0(1) AAS
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレは>>970が宣言してから立てるようにしてください。無理であれば代行を頼むようにお願いします。
!extend:checked:vvvvv:1000:512を2行冒頭に書いて下さい(1行分は消えて表示されません)

前スレ
低価格でナイスな中華イヤホン Part163【$50】
2chスレ:av VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
710
(1): (ワッチョイW 3f13-PHTk) 09/14(日)19:21 ID:nQSxu+Lt0(1) AAS
👄👾💨ボッ🎧
👄ペッ 🫟👾
711: (ワッチョイW ff10-+cLh) 09/14(日)19:24 ID:4ek2+E4U0(1) AAS
>>710
???…
誰か翻訳を頼む🤔
712: (ワッチョイW 8fda-aV3W) 09/14(日)19:27 ID:euwJKxrl0(3/3) AAS
>>709
充電できてる?
ぶっちゃけ元が安いので新しいの買うという手も
713: (ワッチョイW 3f4e-679W) 09/14(日)20:02 ID:7tMubh9u0(1) AAS
BT20はケーブルの為に、フルセット買うまであるからなぁ
714: (ワッチョイW 3f9a-DBp8) 09/14(日)20:21 ID:iQajHeLL0(2/2) AAS
アマでWyvern Black Remaster買ったらデザイン違い来て草
レビューでも違う方が来たって書かれてたけどガチャ仕様なんだな
まあ間違えられた方も綺麗なのが救い
715: (ワッチョイW 8fff-Hlni) 09/14(日)21:24 ID:RazusgFe0(1) AAS
eイヤ行ったらスゲーゴツい謎の機械2段積みにして視聴してた人居たけど皆あんなの持ち歩いて視聴してるの?
2-3kgはありそう
716: (ワッチョイW 0f60-8EOV) 09/14(日)21:36 ID:Lf5bnzFH0(3/3) AAS
低価格帯で上流にそんな金掛けてる人稀なんじゃないかな
自分はFOSI AUDIO DS2とかいう安物ドングルDACのプアオーディオだよ
717: (ワッチョイ cf1d-mPtt) 09/14(日)21:50 ID:fWJxUPlg0(1) AAS
有線イヤホンの寿命は1〜2年と言われてるけど信じられないよね
自分は5年で断線したのが最速故障だわ
718: (ワッチョイW cffa-b22k) 09/14(日)21:51 ID:Ir296GVV0(6/6) AAS
謎の2段積みはDAPとAMPかな
それか試聴用に機材貸してもらってるか
719: (ワッチョイW fff3-aV3W) 09/14(日)21:58 ID:PiXl9kiC0(1) AAS
弁当箱
720: (ワッチョイW 3fa5-nRc3) 09/14(日)22:45 ID:8LCbHTeS0(4/4) AAS
EarPodsみたいなのをカバンに入れて使う層も計算に入れてるからだろうしな、有線の寿命
外では無線使うとか、リケーブルイヤホン使うとか、複数持ちしてるとかでかなり変わるだろうし
721: (ワッチョイW 7fd6-Kkmb) 09/14(日)22:59 ID:cJE63AEL0(1) AAS
20代の頃はバランスケーブルと3極ミニプラグの定位感の差異とか
3万のアンプと10万のアンプの高域の現実感の違いなどハッキリ分かったけど
30代後半になったら聴力落ちて良くわからなくなったわ🥺
722: (ワッチョイW 7f90-QcNC) 09/14(日)23:15 ID:C03aUzjk0(1/2) AAS
さすがにそれはイヤホン聞きすぎて聴力おちてるのでは
723: (ワッチョイW 7f90-QcNC) 09/14(日)23:19 ID:C03aUzjk0(2/2) AAS
>>698
kシリーズならいまは生産終了してるk9essproが一番費用対効果では一般人目線だと最大というレビューいくつか見かけたな
多分明確に好みで終わらせられない程度の差でるのはこの辺くらいかもね
724: (ワッチョイW 3f02-nL7H) 09/15(月)02:24 ID:nty10cGp0(1/3) AAS
k9essproならたしかこの前アリエクで見たな
725
(1): (ワッチョイ 4f9f-xxKh) 09/15(月)07:23 ID:1quBmEzv0(1/2) AAS
外でいい音とか
本当のアホだと思う
どうせ圧縮音源なのに
726: (ワッチョイW 0f6d-Ao3f) 09/15(月)07:46 ID:KS9vmQic0(1) AAS
>>725
今はflacとかハイレゾで聴いてる人多いでしょ、外音入ってくるのにとは思うが
727: (ワッチョイ cf02-XVQY) 09/15(月)08:56 ID:Ad6p3r600(1/2) AAS
外音に負けないように良い音で聴こうとして音量上げて難聴になるんでしょ、本当のアホだよ
728: (スププT Sd5f-n+00) 09/15(月)09:07 ID:o51ugL/gd(1) AAS
今日からのセールって微妙なの
729
(2): (ワッチョイW 7f13-IHfe) 09/15(月)10:10 ID:TW1WiDgR0(1) AAS
GX100カスカスで分離感も無いもんだから聴ける曲ほぼないな
ただ低音が無い分すっきりしてるからピアノの練習に使えるわ
730: (ワッチョイ 4f9f-xxKh) 09/15(月)12:24 ID:1quBmEzv0(2/2) AAS
>>729
おまえみたいに低音マシマシ爺が
触るものではない
731: (ワッチョイW ffcb-z5+0) 09/15(月)13:51 ID:Deoe+VtA0(1) AAS
音量どうこうとか勝手に決めつけで草

安い中華製品使ってるからって、脳まで中華品質にならなくて良いのに……
732: (ワッチョイW cf00-ZYo4) 09/15(月)14:32 ID:yc3obYEb0(1) AAS
銀杏 は良いぞ
733: (スプッッ Sd63-MCuL) 09/15(月)16:56 ID:YpTiEDaZd(1) AAS
あれは見た目が
734: (ワッチョイW 0f0b-STIJ) 09/15(月)17:26 ID:oRqhb9MD0(1) AAS
>>729
それ イヤピが合ってないで
735: (ワッチョイ 3f4b-XVQY) 09/15(月)18:05 ID:cWq8Grzw0(1) AAS
MUTEX AUDIO ER4Sようやく聴ける音色になったわ2カ月かかった('A`)
エージングにかなり時間かかるわ ケーブルは純正以外はまらないわ
仕舞にアズラの三段キノコを一段切り落とすが正解ってなんやねん
(密閉度の関係とノズルからはみ出た部分の共振いい感じ)
とてもじゃないけど他人に勧められんわ

音は良いです
736
(1): (ワッチョイ 3f5d-xxKh) 09/15(月)18:55 ID:dXpFfa8b0(1) AAS
NICEHCK のNK1 MAX買ったけどかなり良いぜ
オススメだよ、フラット寄りでやや暖色
聴きやすいバランスでした
aliで千円台前半で買えるし
737: (ワッチョイ 3fbf-xxKh) 09/15(月)18:58 ID:QxP2G6VB0(1) AAS
NICEHCKに暖色系なんて有ったっけ?

またしったかかよ
dacに音色つけてどーする
738: (ワッチョイW 7ff2-B2Rs) 09/15(月)20:18 ID:r/PR1L2u0(1/2) AAS
DACのICで音質が全然違うし
同じICでもメーカーが違えば材料だって違うし音も変わるでしょ
739: (ワッチョイW 7f63-mhse) 09/15(月)20:48 ID:Q4T/imS/0(1) AAS
音の何が変わるんだ
740: (ワッチョイW 0fa9-8EOV) 09/15(月)20:57 ID:6++TahCu0(1) AAS
それっぽい事言ってる知ったかにしかみえない
741
(1): (ワッチョイW 8fda-aV3W) 09/15(月)21:16 ID:lXYQ+r8P0(1) AAS
>>736と737って同一人物じゃ?
742: (ワッチョイW 3f02-nL7H) 09/15(月)21:32 ID:nty10cGp0(2/3) AAS
自演認定とかきんもー★
前半4桁の意味をググろうw
743: (ワッチョイW cf4f-X6bm) 09/15(月)21:38 ID:4vACcIE/0(1) AAS
今回のセールはスルーして独身の日に望んだほうが良いのかな
744
(1): (ワッチョイW 3f19-Ao3f) 09/15(月)21:39 ID:NTT+Typj0(1) AAS
ググるもなにもワッチョイ?やIDは他人だよね?
会話自体が自演っぽいって思ったんでしょ
俺にはそうは取れないが
745: (ワッチョイW 7faa-mtuY) 09/15(月)21:40 ID:rOv6DeD00(1) AAS
keysionのと見た目は一緒だよねチューニングが違うのかね
746: (ワッチョイW 0f85-Hlni) 09/15(月)22:22 ID:b8W6PITO0(1) AAS
独身の日は年々期待外れ度が増してるような
夏のセールがいいのかなと思うようになった
747: (ワッチョイW 7ff2-B2Rs) 09/15(月)22:24 ID:r/PR1L2u0(2/2) AAS
NK1 MAXは持ってないが
ここのスレで何度も話題になってるCVJ CT-3 cx31993と
KEYSIONのRealtek ALC5686は持ってるけど
聞き比べればCT3の方がキラキラして低音強いし
KEYSIONのフラットな感じと全然違うよ

格安IC定番だから地雷商品多いしホワイトノイズとか頭が切れたり
ICの音の違いとか検索すれば出てくるでしょ
748
(1): (ワッチョイW 4f21-aV3W) 09/15(月)22:39 ID:wM2POOot0(1/2) AAS
>>744
-xxKh 
ワッチョイ下4桁は同じスレで同時期に別人でそうそう被らんのよね
749: (ワッチョイW 4f21-aV3W) 09/15(月)22:41 ID:wM2POOot0(2/2) AAS
>>741と748は自分ね
750: (ワッチョイ cf02-XVQY) 09/15(月)22:58 ID:Ad6p3r600(2/2) AAS
下4桁は同じブラウザ使っていれば被るよ、janexeno使ってる人が他にいれば俺と被るはず
751: (ワッチョイW 3f02-nL7H) 09/15(月)23:06 ID:nty10cGp0(3/3) AAS
>>748
同じ端末でchMate使ってれば高確率で被る
むしろ後半のほうが被りやすい
そんなことも経験せずに「同一人物じゃ?」www
752: (ワッチョイW 3fdb-GbDn) 09/15(月)23:34 ID:/kHeV34y0(1) AAS
てす4
753
(1): (スプッッ Sddf-679W) 09/16(火)02:51 ID:5b7YeuoWd(1) AAS
よりどりでC03,200×4=800だったわ

画像リンク[jpg]:xxup.org
754: (ワッチョイW 7fd6-Kkmb) 09/16(火)04:08 ID:CM6Z8olR0(1) AAS
ネチョネチョ液シリ系は安定感あるんだけど咄嗟に外そうとすると鼓膜破れそうになるわ(機種に前面ベントが無い場合)
SONYやビクターがわざわざコストかけてシリコンをサラサラにしてたのは事故防止の為だったんだなと
755: (ワッチョイW 3fb1-DBp8) 09/16(火)04:46 ID:30CGr0j70(1/4) AAS
wyvern remaster結構鳴らしにくいな
最近のイヤホンでハイゲインモード使ったの久しぶりだわ
只でさえ低音控えめなのにローゲインだと更にのっぺりサウンド
スティックdacじゃ辛いんじゃねーの
756
(1): (ワッチョイW 7f63-mhse) 09/16(火)06:39 ID:R47kmhMJ0(1) AAS
仕様見るにそんなことなさそうだけど
757
(1): (ワッチョイW 3fb1-DBp8) 09/16(火)06:56 ID:30CGr0j70(2/4) AAS
>>756
仕様はスマホ直刺しですら行けそうなんだけどな
ハイゲインじゃないと音量だけ上がって鈍い音になる
批評してる外国人が何人かいたが原因これじゃね
758
(1): (アウアウウー Sa53-nRc3) 09/16(火)07:37 ID:CmyMmUJya(1/2) AAS
>>757
数値の割に据え置きDACによる伸び代がめちゃくちゃあるんだよな
鳴らしにくさで平面駆動ヘッドホンとまでは行かないが、DACの有無で空間表現が価格相応か価格以上かに大きく差が出る
759
(1): (ワッチョイW 3fb1-DBp8) 09/16(火)07:51 ID:30CGr0j70(3/4) AAS
>>758
ちゃんと鳴らしてやれば4000円台の中で頭一つ抜けてるな
去年の1万以下クラスに匹敵するんじゃね
760: (ワッチョイW 7faa-mtuY) 09/16(火)08:31 ID:cB9zBqVO0(1) AAS
>>753
よりどりは品質が残念だけどイヤピならお得だな
761: (ワッチョイW 0fa0-KfKl) 09/16(火)11:23 ID:fyImIKHe0(1) AAS
小喬買ってみたわ
762: (アウアウウー Sa53-nRc3) 09/16(火)11:39 ID:CmyMmUJya(2/2) AAS
>>759
価格帯にしては珍しく数百円足すだけで4.4mmバージョンもあるし
ハーマンにしっかり寄せてあるみたいだからゲームの迫力とか維持しつつ、定位感とかも妙に良いんだよな
音楽もゲームも幅広く行けて解像感もかなり高い
763: (ワッチョイ 7f7c-6Cz1) 09/16(火)14:04 ID:Hcv4RNB00(1) AAS
平面駆動のイヤホンとかもメーカー公称のインピーダンスがあてにならない
高めの数値出すと売れにくいとか営業的な意味合いもあるのかもしれん
764: (スップ Sddf-Y2m7) 09/16(火)14:49 ID:rzS8c/afd(1) AAS
平面駆動はインピーダンスは低いがコイルの線量が足りないんじゃなかったか?
そりゃ音小さいなって感じた記憶
765: (ワッチョイW ff9f-aE1x) 09/16(火)16:35 ID:muDMiZLd0(1) AAS
そんなにワイバーンいいなら久々に買おうかなblackを
766
(1): (ワッチョイ ffa7-PziL) 09/16(火)16:42 ID:LVKQ7u4X0(1) AAS
ワイのワイルドワイバーンや
767: (ワッチョイW 8f37-f4c2) 09/16(火)16:59 ID:cUPeT3rZ0(1) AAS
ワイバーンは無難にいい出来だったぞ
FPはかなり綺麗だしなんで投げ売りされてたかわからん
768: (ワッチョイW 3fb1-DBp8) 09/16(火)17:16 ID:30CGr0j70(4/4) AAS
羽みたいな模様買ったのに鱗っぽい方が届いたこと意外結構良いぞ
769: (ワッチョイW 3f28-X6bm) 09/16(火)18:00 ID:TMJ159Je0(1/2) AAS
>>766
すき
770: (ワッチョイ cf83-mPtt) 09/16(火)18:00 ID:ehb6AHBg0(1) AAS
最近ずっとKB02で聴いてて久々にIE100pro使ったら音がとても狭く感じた
KB02の音場が広いってことなのか
771: (アウアウウー Sa53-2pJB) 09/16(火)18:18 ID:WDa5uUJya(1) AAS
IE100Proは狭いでしょ
もちろんそれが悪いということではないけど
772: (ワッチョイW 3fa5-nRc3) 09/16(火)18:26 ID:VqNI6+zQ0(1/3) AAS
IE100ProをFPS向きとかモニター扱いする風潮あるけど、それにしては低域が強すぎる
773
(1): (ワッチョイW 3f5f-aE1x) 09/16(火)19:40 ID:mYDXdzt20(1/2) AAS
Wyvern、リマスターと普通のはどっちが良いんだろう?
普通の方が安いから普通で良けりゃそっちにするんだが
774
(2): (ワッチョイW 3fa5-nRc3) 09/16(火)19:58 ID:VqNI6+zQ0(2/3) AAS
>>773
単純に上位互換だからRemasterの方が良い
解像感と空間の立体感が増してる
無印のカラーじゃなきゃ絶対駄目とか、内側の出っ張りで耳に引っ掛けられる形状が好きみたいな外装のこだわりがあるなら別だが
775
(1): (ワッチョイW 0f98-HssG) 09/16(火)20:06 ID:3XCjd3r60(1) AAS
>>774
出音が違うのか
萌えキャラ需要のジャケ変えかと思ってた・・・
776
(1): (ワッチョイW 3f5f-aE1x) 09/16(火)20:12 ID:mYDXdzt20(2/2) AAS
>>774
やっぱりリマスターの方が良いんだ、形状にこだわりとかないからリマスターにしてみる、ありがとう
777
(1): (ワッチョイW 3fa5-nRc3) 09/16(火)20:32 ID:VqNI6+zQ0(3/3) AAS
>>775
>>776
周波数特性はほぼそのままで、第2世代ドライバーへの更新と筐体の内部構造とかベント穴の見直しで音良くしてるらしい
外装も別物になってて、誰にでも合いやすいように少し小型化してなめらか形状になった

あとノズルが金属になって、ちゃんとイヤピを引っ掛ける部分ができたのも良い
無印版はレジンで膨らみをつけただけの太いやつだったから、イヤピ伸びるし位置が不安定で良くなかった
778: (ワッチョイW 8f34-HssG) 09/16(火)20:38 ID:3o5g2Yhs0(1) AAS
>>777
ありがとう
金属ノズルは地味に嬉しい
次の購入予定に加えておきますね
779: (ワッチョイW cf00-ZYo4) 09/16(火)21:07 ID:EDnJ8Qfh0(1) AAS
KB02に関してはKB03よりも良かったので新しいから一概に改良されてるとは言い難い
780: (ワッチョイW 3f28-X6bm) 09/16(火)21:26 ID:TMJ159Je0(2/2) AAS
02買おうか迷ってたら03出たんだけどどっちがいいんだ?
781: (ワッチョイW 3f7c-zuHZ) 09/16(火)21:30 ID:WnCkWHqw0(1) AAS
03は持ってないから分からないけど02はオススメしない
782: (ワッチョイW 7f1c-UYlK) 09/16(火)23:06 ID:4116p1gZ0(1) AAS
Wyvernも無印の方が、個人的には好ましい音ですね。
Remasterは、ちょっと過大評価が過ぎる気がします。
783: (ワッチョイW 8f65-P5uV) 09/16(火)23:26 ID:2JqYPglB0(1) AAS
KB03は映画とか見る時に使えるぐらい
臨場感はある
784: (スプッッ Sd63-MCuL) 09/17(水)10:48 ID:fO3nEvPUd(1/4) AAS
SnowWingsまあまあ安くなってたから買った
785
(1): (スプッッ Sd63-MCuL) 09/17(水)10:53 ID:fO3nEvPUd(2/4) AAS
aurora ultraが音量大きめにしないと音の抜けが悪くて耳に良くない
786: (オッペケ Sr23-FSAg) 09/17(水)12:32 ID:MrI/HbjJr(1) AAS
>>785
自分もそれ
気が付くと大きめにしてる
イヤピもケーブルも付属品だからケーブルでも変えれば何とかなるか?
787
(1): (スプッッ Sd63-MCuL) 09/17(水)12:35 ID:fO3nEvPUd(3/4) AAS
いろいろ替えたけどあんまり変わらんかった
振動板の問題なんじゃないかな
788: (ワッチョイW 0f7b-FSAg) 09/17(水)13:12 ID:XqBtHYt/0(1) AAS
>>787
そうなのか
まぁこう言う物かで済ませても良いレベルだから音量に気を付けて使うしかないか
789: (スプッッ Sd63-MCuL) 09/17(水)15:44 ID:fO3nEvPUd(4/4) AAS
平面駆動ってそういうものなのか
790: (ワッチョイW 7fd6-Kkmb) 09/17(水)16:10 ID:hooqKJl00(1) AAS
今回のセールでカナルから赤色LED照射するやつ買ったからそれで聴力回復する筈
届くの楽しみ🤗
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.023s