【HD/4K/OLED】LG TV総合 Part41 (IPあり修正) (111レス)
【HD/4K/OLED】LG TV総合 Part41 (IPあり修正) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1750493613/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
1: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1db3-t3g5 [240a:61:118:a780:*]) [] 2025/06/21(土) 17:13:33.61 ID:S1shAF4Z0 !extend:checked:vvvvvv:1000:512 ここはLG電子のテレビについてのスレッドです。 LG電子公式 https://www.lg.com/jp/tv 機種一覧 https://kakaku.com/kaden/lcd-tv/itemlist.aspx?pdf_ma=232 <前スレ> 【HD/4K/OLED】LG TV総合 Part40 (IPあり) https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1734944441/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1750493613/1
31: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7a2d-rmXf [240a:61:1118:8b19:*]) [] 2025/06/28(土) 10:06:26.44 ID:ryAuQb3z0 境界なんだろうね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1750493613/31
32: 名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 9abd-YlBm [61.86.154.197]) [] 2025/06/29(日) 19:28:20.51 ID:C3BSV0uW0NIKU 2025年モデルはまだかの http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1750493613/32
33: 名無しさん┃】【┃Dolby (バットンキン MM4b-YlBm [180.31.95.28]) [] 2025/07/01(火) 11:52:05.37 ID:IYxaiIeoM きたか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1750493613/33
34: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3612-/xla [39.110.16.69]) [sage] 2025/07/01(火) 12:31:44.75 ID:L/mIrw7s0 日本市場でVRR165hz体感できるテレビは「G5」だけぇ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1750493613/34
35: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7aba-8Ojc [2400:4152:70a4:dc00:*]) [] 2025/07/01(火) 13:05:44.22 ID:xxVhR+BW0 48インチは出ないか… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1750493613/35
36: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f62d-X3Oa [240a:61:2209:666:*]) [] 2025/07/01(火) 13:23:53.81 ID:rMXtOgXP0 >>34 体感? 144と165、フルで出てるなら体感できる気しないけどね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1750493613/36
37: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1a7c-APvu [59.158.121.81]) [sage] 2025/07/01(火) 17:27:08.90 ID:hkcL5Srk0 PC接続除いてテレビで144Hz対応意味あるの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1750493613/37
38: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3e14-DFSU [240b:c020:651:74c3:*]) [] 2025/07/01(火) 18:32:03.48 ID:KesbokEC0 ないよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1750493613/38
39: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9abd-YlBm [61.86.154.197]) [] 2025/07/01(火) 18:37:48.31 ID:vd0+1vU70 48はないのか😭 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1750493613/39
40: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9729-VodL [240d:1c:6c:9400:*]) [] 2025/07/01(火) 19:46:37.12 ID:U18ZVd5b0 いつものようにps5つけたら信号きてない表示が出てて別のHDMI挿したら映るようになった こんなのたまにある? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1750493613/40
41: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3e14-DFSU [240b:c020:651:74c3:*]) [] 2025/07/01(火) 21:40:09.07 ID:KesbokEC0 LGがクソ PS5がクソ HDMIがクソ ちゃんと切り分けてから来てね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1750493613/41
42: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 97fa-iFuc [2404:7a85:2d40:300:*]) [sage] 2025/07/02(水) 00:49:02.55 ID:e9trQA0T0 >>40 リモコンの電池残量に注意 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1750493613/42
43: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9abd-YlBm [61.86.154.197]) [] 2025/07/02(水) 04:40:55.76 ID:cXcge7JU0 G5の48インチって問題あったんかな プライマリーRGBタンデム搭載噂あったけど 結局旧パネルだったようだし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1750493613/43
44: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9a4f-hP4A [219.118.151.29]) [] 2025/07/03(木) 06:55:10.23 ID:MHDWjHX80 構造上小型化不利だっけ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1750493613/44
45: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1ab2-YaMO [2001:268:9a14:4fdb:*]) [] 2025/07/03(木) 08:46:35.26 ID:jMRo5FVV0 B4と比較して輝度3倍とか、プレスリリースで小賢しい比較するのやめーや http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1750493613/45
46: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f609-DFSU [240d:1a:da8:9400:*]) [sage] 2025/07/03(木) 09:04:26.79 ID:8OuhWdMY0 LGはいつも姑息で小賢しいからな だから有機の売上も液晶に勝てない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1750493613/46
47: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3e40-DFSU [240b:c020:651:74c3:*]) [] 2025/07/03(木) 10:24:05.53 ID:em3nxr1G0 MLA搭載の42や48は自社のモニターと競合するから出さないだけでは テレビは買い叩かれて最終的に安く売らざるを得ないけど 大型ウルトラワイドモニターは高値維持で売れる 現にモニター用高級パネルは供給を渋ってる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1750493613/47
48: 名無しさん┃】【┃Dolby (バッミングク MM73-YlBm [60.45.51.211]) [] 2025/07/03(木) 12:22:05.77 ID:VMCh7mE1M α9 Gen 5 AI Processorあたりは地デジみたいな低解像度処理はまし? LGやTCLはアプコン性能よくないと聞くけど最新モデルはましなんかね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1750493613/48
49: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9abd-YlBm [61.86.154.197]) [] 2025/07/04(金) 02:08:50.43 ID:v2Qq+ojm0 OLED C5安くなったらありな気もするけど旧世代パネルなのがなぁ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1750493613/49
50: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 231b-95xj [124.241.80.63]) [] 2025/07/04(金) 04:23:38.68 ID:LASVkr7X0 x700(日本版?)でrattlebyteのregion free化成功した人います? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1750493613/50
51: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 13bd-jW8X [61.86.154.197]) [] 2025/07/06(日) 18:31:21.68 ID:fgVNok+x0 LGは低反射ARコートとかなし? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1750493613/51
52: 名無しさん┃】【┃Dolby (タナボタ MM35-jW8X [122.29.127.194]) [] 2025/07/07(月) 12:25:14.78 ID:UdX3RXHQM0707 OLED C5買うなら年末年始やろか C4もめちゃくちゃ安くなってるの見ると買い時難しいの http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1750493613/52
53: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 895f-L4eA [106.72.223.0]) [sage] 2025/07/12(土) 11:40:31.12 ID:ahk9rZ7S0 昨日降ってきた KB5062553 入れたらちゃんと色がHDRと認識されて、ドルビービジョンの項目が消失してましたね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1750493613/53
54: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 895f-L4eA [106.72.223.0]) [sage] 2025/07/12(土) 12:01:19.28 ID:ahk9rZ7S0 RGB10o12bitの制限レンジからフルレンジに変更すると色が白飛びするんですが、 RGB8bitのフルレンジからRGB12bitのフルレンジにすれば正常表示になるようです まだ何か互換性問題ありそうですね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1750493613/54
55: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1bf5-h4ne [240d:1a:da8:9400:*]) [sage] 2025/07/12(土) 16:03:17.87 ID:tT9qbC6T0 結局このスレが盛り上がる時って液晶一択と乾電池の話題だけだよな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1750493613/55
56: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6133-qQfI [180.145.164.87]) [] 2025/07/12(土) 23:16:35.93 ID:Jwc4l7xL0 エディオンのタイムセールでC4の48かなり安い お部屋用にC5待たずにポチるか迷う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1750493613/56
57: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d7bd-oORt [61.86.154.197]) [] 2025/07/13(日) 00:40:25.06 ID:qH6dEgpH0 C4でもいいんじゃね 海外レビュー見るとそこまで差なさそうだし 28万ぐらいのも1年で14ぐらいになるの早いな まぁ安く売れるのもパネル供給側の強みか 安売りしても日本じゃ売れなくて ハイセンスやTCLに負けてるが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1750493613/57
58: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e3cb-nXfN [240b:c020:652:8a60:*]) [] 2025/07/13(日) 01:53:20.13 ID:o+ArLOJM0 海外も含めて Cシリーズの42・48はPCモニターで割と人気 PCモニターにテレビを使うのは日本じゃニッチすぎるんだろうな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1750493613/58
59: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 431e-wcLN [2409:11:8ac0:4700:*]) [] 2025/07/13(日) 09:31:42.22 ID:14Zk50Bg0 黒点出始めた48c1をPC用として使い始めたけどかなり快適だね PCモニターは高いし不要 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1750493613/59
60: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bb24-Es9R [240a:61:3050:4d57:*]) [sage] 2025/07/13(日) 10:43:49.73 ID:MscYCv2g0 黒が漆黒だから3440x1080にしても違和感無いの良いよね… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1750493613/60
61: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8f72-9wQr [240a:61:1019:baff:*]) [] 2025/07/13(日) 14:49:53.59 ID:5LE+wLbL0 PCは大きいの1面より小さいの2面のほうが使い勝手いいからTVを使おうとは思わんな キーマウでHDRゲームする人とかにはいいんだろうけどね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1750493613/61
62: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4fa4-sQd3 [240f:7d:ae5b:1:* [上級国民]]) [] 2025/07/17(木) 03:45:10.58 ID:TbjmC0C10 アマセールでC3の48買ったけど55以上より結構暗いの? Bシリーズ並になっちゃう? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1750493613/62
63: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b302-R+kw [106.158.242.133]) [sage] 2025/07/17(木) 07:04:53.13 ID:GB+Sw1jy0 >>62 C3の48使ってるが自分の環境では明るすぎて輝度を下げてる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1750493613/63
64: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3710-NZlk [114.177.98.10]) [sage] 2025/07/17(木) 08:34:00.90 ID:Jgpfb2XE0 C3アプデきてPC接続時ドルビービジョンにならなくなったドルビービジョンの設定自体もでてこなくなった 毎回オンオフ繰り返して切ってて面倒だったから助かったぜ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1750493613/64
65: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6f38-Es9R [240a:61:4090:4f11:*]) [sage] 2025/07/17(木) 08:37:05.85 ID:55MDW4xW0 >>64 そういうアプデなのか 本当はDolbyVisionなのにPCにわざと能力低く報告するとかそういう対策なの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1750493613/65
66: 名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd8f-gdBZ [49.104.17.243]) [] 2025/07/17(木) 10:49:49.29 ID:siXxbEqyd うち昨日PCもTVもアプデしたけどDolbyVisionだな PC側の判定もDolbyVision対応になってるし特に不都合ないけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1750493613/66
67: 名無しさん┃】【┃Dolby (バッミングク MMd9-E4Gk [60.39.155.66]) [] 2025/07/27(日) 09:13:43.40 ID:XTc+u/bpM 50U8RにするかOLED48C5PJA安くなったりレビュー来てから買うか迷うわ C3は地デジ微妙 C4はAI加工微妙 C5のエンジンだとどうなってるかは気になる。30万が15万まで落ちるのはだいぶ先だろうけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1750493613/67
68: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 65ca-uwXK [240a:61:2159:8cfa:*]) [] 2025/07/27(日) 09:52:13.39 ID:R/bpKtMk0 >>67 50U8Rでいいと思うよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1750493613/68
69: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8636-yl7g [240d:1a:da8:9400:*]) [sage] 2025/07/27(日) 11:16:12.70 ID:pcRgP9iw0 有機ブームも去りつつあるし時代は結局液晶だからな ゲームも地デジも録画も結局テレビは液晶一択 流行りのベストセラーじゃ長年のロングセラーの物にはやはり勝てないのが世の常 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1750493613/69
70: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7ebd-vG01 [2001:268:987f:166d:*]) [sage] 2025/07/27(日) 13:00:15.03 ID:Eaeo56t70 >>67 あなたの評価項目に地デジの高画質化がチラつくなら 絶対にLGはやめたほうがいいです 10年以上LGの有機ELテレビのファンだけど地上波やBSは国内メーカーと違って高画質ではないです 有機ELが良いなら放送波の高画質化も充分に考慮されてる国内メーカーにしましょう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1750493613/70
71: 名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sda2-srP2 [49.104.13.1]) [] 2025/07/27(日) 13:31:16.45 ID:aN6SbP1ud 地デジは画質が悪いというか味付け薄めって感じだな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1750493613/71
72: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0d14-foFQ [240f:7d:ae5b:1:* [上級国民]]) [] 2025/07/27(日) 19:45:15.68 ID:Ev0TGYP80 プライムデーで買ったC3、正面以外から見た時の緑飛びが酷すぎて萎える 不良として交換できねえかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1750493613/72
73: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7d5f-nBC/ [106.72.223.0]) [sage] 2025/07/27(日) 20:23:05.07 ID:O34yljAP0 同じパネルの日本メーカー製TV買う差額でレコーダ買って地デジはレコーダ任せにするのもアリだとは思うけどね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1750493613/73
74: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 02eb-3Sjl [2405:6580:d860:1200:*]) [] 2025/07/28(月) 09:18:10.54 ID:WJHLdraS0 地デジ見るなら全部のAI機能(倍速、アップコン、ノイズリダクション)はオフ つけてると顔がのっぺら坊になる つまるところ別に地デジは画質アップさせる必要ない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1750493613/74
75: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6520-vaAP [2407:c800:1f32:2b0:*]) [] 2025/07/28(月) 21:36:27.68 ID:AGRIdCMz0 リアルタイムで顔をのっぺらぼうにできるAIすごいな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1750493613/75
76: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e1d0-QuBQ [240b:c020:612:9b6e:*]) [] 2025/07/28(月) 21:38:53.12 ID:ZnlLwUn90 >>74 のっぺらにするのはLGの特徴だよ 整形文化故の感覚なのかなー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1750493613/76
77: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 65ca-uwXK [240a:61:2159:8cfa:*]) [] 2025/07/28(月) 21:51:57.12 ID:znTJz9yA0 地デジとかいうローカルクソ画質に取り組む気がないんじゃないの http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1750493613/77
78: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e12d-wyfe [240b:c020:4e2:e71a:*]) [] 2025/07/28(月) 22:30:27.64 ID:xpkPP6G20 地デジとか年寄りくらいだろ見てるの http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1750493613/78
79: 名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sda2-ZJTd [49.98.229.115]) [sage] 2025/07/29(火) 08:36:03.48 ID:kCdUzm2Ld 地デジw つまらん番組の画質なんてどうでもいいは http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1750493613/79
80: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2e60-hcyL [240a:61:70f0:6463:*]) [] 2025/07/29(火) 10:39:05.90 ID:IphwHrfh0 油絵みたいになるやつなあれは酷かった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1750493613/80
81: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 02ff-srP2 [125.4.112.99]) [] 2025/07/29(火) 10:56:03.89 ID:RKVrlvHn0 地デジはもちろんそうだけどYouTube他の低画質の動画見る時にも言える事だけどな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1750493613/81
82: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e1d0-QuBQ [240b:c020:612:9b6e:*]) [] 2025/07/29(火) 10:58:50.28 ID:/f+7+Bmo0 地デジのクソ画質マシに出来る技術があれば他の低画質補正にも活かせるわな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1750493613/82
83: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 824f-F/Vz [219.118.151.29]) [] 2025/07/29(火) 11:04:01.60 ID:Z6PGhKFX0 PCで地デジTSまんま再生するとひっどいもんな これ放送してんのかよと http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1750493613/83
84: 名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW a284-JtnF [240b:c020:494:5a18:*]) [sage] 2025/07/29(火) 13:39:08.38 ID:RTdNU/2e0NIKU 地デジはダメだけど、YouTubeとかのFHD画質の補正は良いの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1750493613/84
85: 名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 02ff-VOX0 [125.4.112.99]) [] 2025/07/29(火) 14:39:25.75 ID:RKVrlvHn0NIKU 補正の項目や機能は一緒 要はソースのが良いものを綺麗に写すのは得意だけど悪いものを誤魔化すのは苦手 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1750493613/85
86: 名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 0244-YeNu [2400:4051:c1a2:3000:*]) [] 2025/07/29(火) 15:23:50.95 ID:kOa5PYDf0NIKU 美しい映像はより美しく、そうで無い映像は。。。 そうで無い映像は? それなりに映し出します。 それなりに。。。そう、それなりにねぇ。。。 って樹木希林がやってたフジカラーのコマーシャルみたい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1750493613/86
87: 名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW e1d0-QuBQ [240b:c020:612:9b6e:*]) [] 2025/07/29(火) 17:56:17.37 ID:/f+7+Bmo0NIKU >>85 LGってかなり加工する方だと思うんだけど 整形しすぎておかしくなってるみたいな感じかなぁ 開発陣は加工性能に自信あるみたいだからやっぱ感覚が違いそうなんだよな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1750493613/87
88: 名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 02ff-VOX0 [125.4.112.99]) [] 2025/07/29(火) 19:12:15.95 ID:RKVrlvHn0NIKU サウンドのAIもどうやったらあんな気持ち悪い音になるんだって代物 音も映像も一旦素の状態にして自分好みにいじれば悪くない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1750493613/88
89: 名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW f2cf-2K/s [240a:61:19:bb18:*]) [] 2025/07/29(火) 20:00:38.71 ID:JjmLyfNL0NIKU 音気にするなら外部アンプとスピーカー使いなさい テレビは音響機器ではないんだから、オマケのスピーカーに文句言っても仕方ない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1750493613/89
90: 名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 02ff-VOX0 [125.4.112.99]) [] 2025/07/29(火) 20:18:48.04 ID:RKVrlvHn0NIKU 自分でいじれば悪くないって言ってるやん スピーカーに文句言ってるわけじゃなくAIに言ってる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1750493613/90
91: 名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW f2cf-2K/s [240a:61:19:bb18:*]) [] 2025/07/29(火) 20:39:24.93 ID:JjmLyfNL0NIKU >>90 理解できなかったか なら何も言うまい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1750493613/91
92: 名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 02ff-VOX0 [125.4.112.99]) [] 2025/07/29(火) 20:49:12.98 ID:RKVrlvHn0NIKU はい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1750493613/92
93: 名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 0d7f-9/7O [2400:2410:a440:5800:*]) [sage] 2025/07/29(火) 22:10:29.11 ID:z1DIkDpY0NIKU REGZAもあるけどLGの地上波画質が悪いとは思わんな ただ番組表などのUIが糞だから地上波メインなら日本メーカーのが良いとは思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1750493613/93
94: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e186-ocM/ [240d:1e:41b:4f00:*]) [sage] 2025/07/30(水) 00:59:25.74 ID:0ihKlIj20 番組表だけはアプリだからほんとダメダメ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1750493613/94
95: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e106-wyfe [240b:c020:4e2:e71a:*]) [] 2025/07/30(水) 08:07:53.83 ID:eWLg5GL+0 AndroidベースのスマートTV セキュリティがヤバいと聞いたんだが 番組表もAndroid上で動いてるの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1750493613/95
96: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f2cd-QuBQ [240b:c020:613:c985:*]) [] 2025/07/30(水) 08:33:24.49 ID:FJaBr4BT0 LGはAndroidじゃないよ Androidじゃなければ絶対大丈夫って事は無いけど態々独自OS用にマルウェア作っても効果も限定的だし狙われにくい様にも思うな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1750493613/96
97: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c6cd-ocM/ [2400:2200:497:2531:*]) [sage] 2025/07/30(水) 10:34:20.41 ID:rooRQUBP0 UIは慣れればまだ許せるけど、番組詳細取得が遅い ネットから取得出来たら瞬時に出来そうなんやけども、、、 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1750493613/97
98: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f2cf-2K/s [240a:61:19:bb18:*]) [] 2025/07/30(水) 10:43:12.59 ID:3/kqDa1P0 まぁLG買う層はテレビ観ないだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1750493613/98
99: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 824f-F/Vz [219.118.151.29]) [] 2025/07/30(水) 11:06:29.39 ID:KIA6Eqxr0 レコーダー経由で http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1750493613/99
100: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f2cd-QuBQ [240b:c020:613:c985:*]) [] 2025/07/30(水) 11:14:19.43 ID:FJaBr4BT0 >>97 裏でアプリ起動して動作させるとか出来るのかね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1750493613/100
101: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2e09-yl7g [2400:4152:8381:1200:*]) [sage] 2025/07/31(木) 08:06:14.87 ID:YknM2vem0 unextのアプリが画質設定できなくて不満だ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1750493613/101
102: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0d38-5LGM [2404:7a85:2d40:300:*]) [sage] 2025/07/31(木) 23:04:55.53 ID:toGqbjUG0 >>101 自動で1番良い画質選んでくれてるんでない? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1750493613/102
103: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8510-nBC/ [114.177.113.4]) [sage] 2025/08/01(金) 08:15:11.58 ID:LnU1c1dN0 課金してないから動画見れてないけどunext開いて普通に画質調整できるけどどういう事だってばよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1750493613/103
104: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2ed7-yl7g [2400:4152:8381:1200:*]) [sage] 2025/08/01(金) 08:53:09.07 ID:jrmPmcTU0 最近の機種だと出来るようになってんのかな? c9のunextアプリだとタブレットやスマホ版にはある設定タブ自体が無いからさ 古い認識でごめん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1750493613/104
105: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5110-nBC/ [118.7.101.133]) [sage] 2025/08/01(金) 12:47:20.73 ID:NF3MS1YU0 なるほどねーこちらはC3なので大分世代違うしありえそうだね Fire TV Stickとか使うとかかなーちょうどアマゾンでセールしとるで http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1750493613/105
106: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 65ff-5LGM [240b:c020:622:e12f:*]) [sage] 2025/08/01(金) 15:10:23.33 ID:UpRoYqV70 U-NEXTは4k動画少ないから、アプコン頼みだね 上のレス見る限りREGZAとかに比べると画質補正はイマイチなのかね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1750493613/106
107: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8613-WxKy [240b:c020:4d4:2100:*]) [] 2025/08/01(金) 20:42:18.21 ID:4hFTSHPZ0 LGってAVアンプと組み合わせるとHDMI周りが不安定になるの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1750493613/107
108: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e643-LnFq [2400:2200:2c0:b267:*]) [] 2025/08/03(日) 12:47:46.45 ID:xcUqz9Dg0 c1でUNEXTのアプリ使うとfiretvに比べて 映像出てくるまで長いし、微妙に画と声が合ってない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1750493613/108
109: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5483-rPgx [240a:61:204a:406e:*]) [] 2025/08/03(日) 13:09:10.34 ID:0wt5lBq50 firetv使えばいいんじゃないの http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1750493613/109
110: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 52eb-zidL [2400:2650:31c3:3000:*]) [] 2025/08/13(水) 20:24:06.23 ID:Tps0MYEN0 中古の55un7100pjaを2万円台でみつけたんだけど買い?(保障あるので故障などは気にしない) 用途はswitch2とネトフリなど。 昔pcのメインモニタ壊れた時に43ud79を仮で買って使ってた。 今は43ud79の色が白っぽくて無理で置物になっている。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1750493613/110
111: 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 52eb-zidL [2400:2650:31c3:3000:*]) [] 2025/08/13(水) 20:28:44.00 ID:Tps0MYEN0 ↑機能とかをみたうえで43ud79より画質がマシなら買い替えようかと思ってはいる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1750493613/111
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s