【HD/4K/OLED】LG TV総合 Part41 (IPあり修正) (109レス)
前次1-
抽出解除 レス栞 あぼーん

22: (ワッチョイ e15f-cVjo [106.72.223.0]) 06/24(火)06:13 ID:KYn284SV0(1) AAS
>>20
前スレに42C2でHDR出力がドルビービジョンと誤認されて色がおかしくなるって症状を書いたんですが同じ症状かもしれないですね
自分は出力のダイナミックレンジを限定にしたらひとまず落ち着きました
(NVIDIAコントロールパネル→解像度の変更→NVIDIAのカラー設定を仕様→)
AMD内蔵グラフィックカードでも色はおかしくなるのでGeForce4900のせいでは無い気がします

不具合だと思うので先週からメーカーとやり取りしてますがまだ2往復目であんまり原因特定にいたって無さそうです
25: (ワッチョイ e15f-cVjo [106.72.223.0]) 06/25(水)02:58 ID:ht+6HCM50(1) AAS
>>23
設定をDolby Visionで検索しても当該項目が出てこなかったんですけど、redditを参考に探したら当該項目が見つかりました
こちらも当該項目のチェックボックスを外したらHDRフルレンジが正しくHDRフルレンジとして認識されました
しかし、再起動するとまた色がおかしい状態で起動するので当該項目にチェックを入れてから外す必要があります

LGとMicrosoftのDolby Visionに関する互換性に問題があるようですね
53: (ワッチョイ 895f-L4eA [106.72.223.0]) 07/12(土)11:40 ID:ahk9rZ7S0(1/2) AAS
昨日降ってきた KB5062553 入れたらちゃんと色がHDRと認識されて、ドルビービジョンの項目が消失してましたね
54: (ワッチョイ 895f-L4eA [106.72.223.0]) 07/12(土)12:01 ID:ahk9rZ7S0(2/2) AAS
RGB10o12bitの制限レンジからフルレンジに変更すると色が白飛びするんですが、
RGB8bitのフルレンジからRGB12bitのフルレンジにすれば正常表示になるようです
まだ何か互換性問題ありそうですね
73: (ワッチョイ 7d5f-nBC/ [106.72.223.0]) 07/27(日)20:23 ID:O34yljAP0(1) AAS
同じパネルの日本メーカー製TV買う差額でレコーダ買って地デジはレコーダ任せにするのもアリだとは思うけどね。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s