【4Kブルーレイ】Ultra HD Blu-ray総合63【UHD BD】 (683レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1
(2): (ワッチョイW 2fe6-nOtS [2001:268:98ed:76dc:*]) 05/31(土)14:15 ID:pJXLdtm00(1) AAS
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/4
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/4

前スレ
【4Kブルーレイ】Ultra HD Blu-ray総合62【UHD BD】
2chスレ:av VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/4: EXT was configured
603: 警備員[Lv.7][新] (ワッチョイW a30f-QJ22 [240a:61:5201:f394:*]) 09/03(水)08:55 ID:v59hVl/B0(2/2) AAS
奮発してスターウォーズの持ってなかった4本一気に注文したわ
これで6部作UHD化完了
604: (ワッチョイ 6f46-nsRa [240f:6e:242e:1:*]) 09/03(水)09:03 ID:u51un15E0(1) AAS
>>600
昔の映画女優の美しさは今のテレビドラマの女優の比ではないからな
605: (ワッチョイW ffad-6YqS [61.23.22.111]) 09/03(水)19:32 ID:dStfrbV80(1) AAS
Dolby Vision 2に
Dolby Vision 2 Maxか
この新規格はAppleTVも採用するとのニュースもあるし配信メインかな
606: (ワッチョイW e387-3fWy [118.241.250.241 [上級国民]]) 09/03(水)20:40 ID:+wgu1maN0(1) AAS
テレビの性能がいよいよDolbyVisonのスペックに追いついたからね
607: ころころ [502] (ワッチョイ 7f5e-nsRa [240f:6e:242e:1:*]) 09/04(木)14:18 ID:1fXPEzwJ0(1) AAS
室町無頼のUHDがアップコンになってるので、おかしいと思って調べたら何と2KDIマスター。
20年前ならともかく、新作を2Kで作るとは呆れてものが言えない。
こりゃ大人しく日本でBDを買った方が良さそう。
608: (ワッチョイW f32a-HyBg [90.149.118.215]) 09/04(木)23:56 ID:s0aOSAX00(1) AAS
THE SOUND OF MUSIC Gets 4K Ultra HD Blu-ray Release This September.
The new release will hit shelves on September 23.
609
(1): (ワッチョイ 6f2e-nsRa [240f:6e:242e:1:*]) 09/05(金)14:17 ID:8VyMrg2V0(1/3) AAS
トロン米国版があと2週間で発売
以前のディズニーなら日本語を入れてくれただろうが、今は無理か

ちなみにトロン・レガシーは内容がダメな上、アプコン仕様
こちらはやめた方が良い
610: (ワッチョイW ffad-6YqS [61.23.22.111]) 09/05(金)14:55 ID:RatnPcHk0(1) AAS
スーパーマン
配信は始まったが日本盤のリリース情報来ないね
米国では今月発売なのに
611: (ワッチョイ 83a1-lzig [180.20.33.227]) 09/05(金)15:27 ID:iMXX899h0(1) AAS
ワーナー新作に合わせて発表されないかな?
612
(2): (ワッチョイW bfba-pR+H [101.140.207.15]) 09/05(金)15:29 ID:iSNs4uJJ0(1) AAS
>>609
amazon.co.ukで見られるトロンのジャケ裏画像にはJapaneseって書いてますね
英国盤なのか知らんけど
613: (ワッチョイ 6f2e-nsRa [240f:6e:242e:1:*]) 09/05(金)16:19 ID:8VyMrg2V0(2/3) AAS
>>612
いま価格を調べたけどUK版は8,420円もするんだね
日本語が入ってれば検討するが、チト高いな〜
為替が1ポンド=200円になってるのが原因か
614: (ラクッペペ MM7f-va/8 [133.106.89.233]) 09/05(金)16:30 ID:Sb8Gu0RAM(1) AAS
>>612
ホントだ2作ともUHDにのみ日本語吹替、字幕あり。
//i.imgur.com/TeH7y1t.jpeg
//i.imgur.com/18s720c.jpeg
615: (ラクッペペ MM7f-va/8 [133.106.88.241]) 09/05(金)19:02 ID:BRSqqkhRM(1) AAS
海の向こうでサンダーバードが4K化で劇場公開されるけど
日本ではどうかな。
//youtu.be/LptEoJFxDhg
616
(1): (ゲロゲロ fffa-Idix [219.101.141.66]) 09/05(金)21:31 ID:ZvK3nJZr0(1/3) AAS
トロンが8000円以上するって、それスチブのほうでしょ
UKは通常のパッケージのも出るからそっちは10ポンド安いよ
617: (ゲロゲロ fffa-Idix [219.101.141.66]) 09/05(金)21:39 ID:ZvK3nJZr0(2/3) AAS
ディズニーは最近のではキングダム・オブ・ヘブンと名もなき者のドイツ盤に日本語が入っていたな
どうも全世界共通の盤のタイトルとローカルな盤がいくつかあるタイトルに分かれているっぽい
日本語付き目当てなら確認必須だなあ
618: (ワッチョイ 8fc1-nsRa [240f:6e:242e:1:*]) 09/05(金)22:32 ID:8VyMrg2V0(3/3) AAS
>>616
あ、ホントだ、通常版は6600円くらいか
うっかり見落としてたわw
619: (ゲロゲロ fffa-Idix [219.101.141.66]) 09/05(金)23:13 ID:ZvK3nJZr0(3/3) AAS
サウンドオブミュージックのUHD、これも英アマゾンでは予約始まってるな
ジャケの裏面画像に日本語収録ありとの情報を確認したが
米国よりもひと月おくれの発売(10月27日)
米国盤の日本語有無を一応確認してからのがよさげ
いまのところ米英ともにスチブの予定はないみたいなので、KONOZAMAくらうことはなかろう
620: (ラクッペペ MM7f-va/8 [133.106.92.11]) 09/05(金)23:30 ID:xWjRBjRXM(1) AAS
なるほど、確かに…
//i.imgur.com/s7M7zUF.jpeg
621: (ワッチョイW 53db-jP3R [130.62.91.127]) 09/05(金)23:59 ID:ZLrDFdLp0(1) AAS
天使のたまご 4Kリマスター、オーストラリアのUMBRELLA から12/3発売か
流石に日本国内盤、出ると信じたい。
622: (スフッ Sd1f-vq8K [49.104.51.4]) 09/06(土)02:14 ID:CnWdvzzpd(1) AAS
またアニメ😩
623: (ワッチョイW 3fc1-YmBC [2407:c800:3f32:576:* [上級国民]]) 09/06(土)02:33 ID:jD9A8XeN0(1) AAS
来たなアニメ爺
624
(1): (ラクッペペ MM7f-va/8 [133.106.94.168]) 09/06(土)03:36 ID:48fw+EplM(1) AAS
メアリと魔女の花がコレクターズ・エディションから通常版になって10/1にハピネットから再発売される。
//i.imgur.com/riooOT7.jpeg
625: (スププ Sd1f-vq8K [49.98.87.184]) 09/06(土)07:08 ID:oouJeYHCd(1) AAS
ミーガン2は出ないのかなぁ
626: (ワッチョイ ff05-nsRa [240f:6e:242e:1:*]) 09/06(土)13:40 ID:OT8PVYo80(1) AAS
ついにサウンドオブミュージックのUHD化か
あれはBDでも最高画質だったから、かなり期待できるぞ

あと、個人的にはクレオパトラのUHD化も希望
627: (ワッチョイW d77a-RJqH [2407:c800:3f32:576:* [上級国民]]) 09/07(日)04:54 ID:IWG1DiJj0(1) AAS
>>624
スレチになっちゃうがそれ内容が酷いからなぁ
値崩れしたとき勝ったけど映像的な見せ場も少ないしアレだった
628
(1): (ワッチョイW d2e7-Cjtt [2400:4153:b0e2:e800:*]) 09/07(日)05:42 ID:wTdFN52P0(1) AAS
米アマのバレリーナとファイナルレコニングは日本語字幕入ってないのかな?
629
(1): (ワッチョイW d7c9-j7AA [2001:ce8:110:828f:*]) 09/07(日)20:32 ID:oTa9eXrW0(1) AAS
>>628
ライオンズゲートは日本語ないよ
ミッションインポッシブルも5以降は入ってないんじゃなかったかな

しれっと導火線のUHDが出てる
ドニーイェンのアクション最高傑作の一つだけど
画質は一切期待できないしどこ需要なんだ
630: (ワッチョイW 9666-Cjtt [240a:61:2182:376d:*]) 09/08(月)06:32 ID:hzuF0eFG0(1) AAS
>>629
ありがとう
631: (ワッチョイW d23d-J3Vr [240b:10:da40:e800:*]) 09/08(月)20:59 ID:q3zmfwN30(1) AAS
民放5局、BS4K放送から撤退へ
外部リンク:news.yahoo.co.jp

これが本当ならテレビはUHD BD再生専用機だな
632
(2): (ワッチョイW 52ad-ljZB [61.23.22.111]) 09/08(月)22:57 ID:+YmyOf4/0(1) AAS
007
日本ワーナーのカタログから消えてるみたいでUHDは発売されなそう…
633
(1): (キュッキュ a2da-1jGW [240f:6e:242e:1:*]) 09/09(火)09:28 ID:Nxionk5H00909(1/2) AAS
民放が全部4kから撤退しても、どうせ俺はNHKの4K番組しか見てなかったから関係ないわ
ただ、将来的にNHKも4Kをやめるとなれば、これは大問題だが
634: (キュッキュ 97a1-Rd44 [180.20.33.227]) 09/09(火)10:12 ID:Ne6HTcL100909(1/2) AAS
やめるんじゃないか?
NHKは8K云々ずっと言っていたけど
それ以前の話になりそうだな
635
(1): (キュッキュ a2da-1jGW [240f:6e:242e:1:*]) 09/09(火)10:23 ID:Nxionk5H00909(2/2) AAS
大河と朝ドラの4K HDRは外せないんだよな〜
あと、8Kダウンコンの高精細な美術番組も好きでね
636: 警備員[Lv.6][新芽] (キュッキュW 1eea-eNuq [240a:61:70fc:534f:*]) 09/09(火)15:50 ID:6MG0TZbD00909(1) AAS
>>632
まじ?
あんな巨大コンテンツなのに
637: (キュッキュ 97a1-Rd44 [180.20.33.227]) 09/09(火)16:11 ID:Ne6HTcL100909(2/2) AAS
Amazonに権利移るとかじゃないの?
知らんけど
638: (キュッキュ MM9e-c8Wu [133.106.76.72]) 09/09(火)16:19 ID:FxRxIG8JM0909(1) AAS
>>632
ホントだ。
ハピネットピクチャーズ、ワーナー共に
007やスカイフォールで検索すると
検索結果はキチンと出てくるけどリンク先が無い!
639: (ワッチョイW cbd2-la7g [2407:c800:3f32:576:* [上級国民]]) 09/09(火)23:38 ID:9LkS7SOt0(1) AAS
>>635
大河は麒麟のあたりは画質アレだったけど今は良くなってるよな
俺も8Kみてるからなくなったら悲しい
640
(1): (ワッチョイW b205-GvL/ [115.124.245.32]) 09/10(水)01:42 ID:PEM42+tr0(1) AAS
8Kの番組良いな。せっかく8KTV買ったんだよ、なくならないで欲しい。
641
(1): (ワッチョイ 86f6-1jGW [2407:c800:3f22:35b:*]) 09/10(水)09:16 ID:BWfYuzmX0(1) AAS
>>633

NHKが4kやめるのも時間の問題だろうな
642
(2): (ワッチョイW 86d5-cubg [2001:268:98a5:44cd:*]) 09/10(水)09:51 ID:ZVqzWD9W0(1) AAS
NHKは10月から新たな集金システムスタートするし研究目的やら何やら理由つけて継続するよ
643
(3): (ワッチョイ 4f76-1jGW [240f:6e:242e:1:*]) 09/10(水)10:50 ID:D8Ll7Nyt0(1/3) AAS
>>641
NHKはハイビジョンの時代から映像分野には多額の投資をしてるからね
意地でも4Kはやめないと思うよ
8Kまでは分からんけど
644
(1): (ラクッペペ MM9e-c8Wu [133.106.76.32]) 09/10(水)14:19 ID:rBYyGEBjM(1) AAS
>>643
アナログハイビジョンはスパっと止めたけどねw

W-VHSとHi-VisonLDを買いそうになってた自分は
デジタルに直ぐに鞍替えしてD-VHSとRec-Pot買って助かったケドね。
645: (ワッチョイ cb46-1jGW [240f:6e:242e:1:*]) 09/10(水)16:18 ID:D8Ll7Nyt0(2/3) AAS
>>644
それはMUSEの画質の悪さを認識していたからデジタル化の必要があると思ったからでしょ
今の4K8Kには相当の自信を持ってるはず
646: (ワッチョイW d299-2raO [240a:61:2008:2961:*]) 09/10(水)16:47 ID:eti5ZVik0(1) AAS
>>643
投資も何も、NHKなんて寝てても莫大な資金集まるんだからぶっちゃどうでもいいだろうな
647
(1): (ワッチョイW 52ad-ljZB [61.23.22.111]) 09/10(水)19:19 ID:pLcbucn00(1) AAS
>>640
>>642
でも総務省のこれから10月などに行われるヒアリングで
2029年に打上げられる新放送衛星での
左旋(8k)を継続するかの話し合い行われるからなぁ
648: (ワッチョイ 4f41-1jGW [240f:6e:242e:1:*]) 09/10(水)21:38 ID:D8Ll7Nyt0(3/3) AAS
>>647
8kダビングができるなら8k放送も必要だが、
出来そうもないから必要性は薄れてる
649
(1): (ワッチョイW 9658-la7g [2407:c800:3f32:576:* [上級国民]]) 09/11(木)00:23 ID:YS+25r2+0(1/2) AAS
>>643
22.1chとか訳の分からん仕様で放送してるくらいだからな
あれ個人で聞ける人(パナのレコーダー変換ではなく)いるのかな
650: (ワッチョイW d28c-j7AA [2001:ce8:110:828f:*]) 09/11(木)10:55 ID:uctv+qfm0(1) AAS
キラーオブシープ海外でUHD化したのか
日本ではみる術がないのに

アカデミー賞受賞作もぜんぜんUHDで出ないしもう終わりか
651: (ワッチョイ 4ff7-1jGW [240f:6e:242e:1:*]) 09/11(木)13:30 ID:Et3N+UfA0(1/2) AAS
アカデミー賞作品って、以外にソフト化されなかったりするよ
あの賞はヒットとかは関係ないから
652: (ワッチョイ 072f-pxX+ [240f:106:7deb:1:*]) 09/11(木)14:07 ID:7OlKQteX0(1) AAS
ノマドランドのUHD欲しかったな
653: (ワッチョイW ab27-9I92 [240b:251:24a0:8200:* [上級国民]]) 09/11(木)17:16 ID:goqHD+wQ0(1) AAS
数年前、BSアンテナを取り替えるときに、ついでに屋内配線も左旋に対応したものにして、ショップチャネルだかが映ることを確認したまではよかったが、その後一度も視聴することなくサービスが終了してしまった
654
(2): (ワッチョイ 43b1-08wO [240f:c1:8ec4:1:*]) 09/11(木)21:18 ID:eygenEiu0(1) AAS
>>649
これを買ってる金持ちがいるのではないか

22.2chの音場をリアルに再現するイス型スピーカー
SA-1852
>シェルの内側に24個の高性能スピーカーが内蔵されております。
www.astrodesign.co.jp/product/sa-1852
www.phileweb.com/news/audio/202107/09/22622.html
省1
655
(1): (ワッチョイ 4fb2-1jGW [240f:6e:242e:1:*]) 09/11(木)21:42 ID:Et3N+UfA0(2/2) AAS
>>654
問題はその22.2chの音を聞き分ける耳(能力)があるかどうかだと思うんだがw
656: (ワッチョイW 96bd-la7g [2407:c800:3f32:576:* [上級国民]]) 09/11(木)22:36 ID:YS+25r2+0(2/2) AAS
>>654
こんなのあるんだな
これ買うならV900R買うわw
657: (ワッチョイW 52ad-ljZB [61.23.22.111]) 09/12(金)00:30 ID:PAktPPOW0(1) AAS
>>655
基本的にクラシックでのコンサートホールの音場再現だからね
実際の収録では22.2マルチチャンネルのスピーカー配置に見立てて、客席上に13本(上層8本、中層のサイドからリアにかけて5本)のアンビエンス用マイクを設置してるそうだ
残りのマイクはオーケストラの各楽器用
658: (ワッチョイW d7a3-2raO [240a:61:2008:680a:*]) 09/12(金)01:45 ID:wwmJmfFV0(1) AAS
個人的にコンサートホールって別にそこまでいいもんでもないと思うけどね
目の前で演奏してるってことに価値があるだけで
左右に座ったらバランス崩れる代わりにセンターでは拾いづらい音が拾えたりして新鮮ではあるけど

あとは咳の臨場感とかそういう話じゃね
659: (ラクッペペ MM9e-c8Wu [133.106.77.145]) 09/12(金)03:44 ID:BQKkQuteM(1) AAS
昔は売ってたボディソニックのドルビーシステム対応だって
わからんかったからな。

渋谷や吉祥寺の映画館や渋谷のLD視聴(1時間の有料)空間にも
採用されていたけども。
660: (ワッチョイ 2b10-1jGW [114.150.173.0]) 09/12(金)08:03 ID:1Lq3YYif0(1) AAS
ついに尼のロッキーBOXが売り切れたか
他は正月には無くなってたから結構もったかな
661
(1): (ラクッペペ MM9e-c8Wu [133.106.91.38]) 09/13(土)06:12 ID:WLuobJnhM(1) AAS
アニプレックスのUHD発売ラインナップに
1/28発売の映画版・鋼の錬金術師の2作が追加された。
¥7,700
662
(1): (ゲロゲロ 52fa-dEjD [219.101.141.66]) 09/13(土)08:14 ID:xjbfyv3O0(1/2) AAS
11月に米国ソニーがリュック・ベッソン作品のボックスを出すようだが
その中にグラン・ブルーとジャンヌ・ダルクのUHDが含まれているとのこと
663: (ワッチョイW 52ad-ljZB [61.23.22.111]) 09/13(土)13:07 ID:0WirdMSH0(1) AAS
>>662
グランブルー完全版
日本でも4kリマスターが角川配給で劇場公開されてるけど
UHD出ないかなぁ
664: (ワッチョイ 935f-Rd44 [106.72.210.1]) 09/13(土)13:11 ID:IROEES6m0(1/2) AAS
角川はUHD出さなくなったよな
色々権利持ってるのにやっぱり売れないのか
665: (ワッチョイ 4fff-1jGW [240f:6e:242e:1:*]) 09/13(土)13:25 ID:xO+/qGul0(1/2) AAS
あれだけ高けりゃ売れないよ
角川は高すぎてマニアですら敬遠してるだろうからな
666: (ワッチョイ 935f-Rd44 [106.72.210.1]) 09/13(土)16:08 ID:IROEES6m0(2/2) AAS
まあね
たしかにセールで安くなってから買ったなw
BDも高いもんな
667: (ゲロゲロ 52fa-dEjD [219.101.141.66]) 09/13(土)16:58 ID:xjbfyv3O0(2/2) AAS
KADOKAWAといえば野火がクライテリオンから出たのは驚いた
4k修復を積極的に継続しているのは評価したいが
国内でリリースするより海外にライセンスするほうが美味しいのだろう
CUREとかもあっちではUHD出てるわ
668
(1): (JPW 0Hbb-6tgt [210.151.57.2]) 09/13(土)17:05 ID:3NVioddLH(1) AAS
東映なんかBD化を海外に丸投げしてる
669
(1): (ワッチョイ 2b10-1jGW [114.150.173.0]) 09/13(土)17:50 ID:OlfckScn0(1) AAS
尼とジョーシン、ミッション:インポッシブルBOXが70%OFFか
670: (ワッチョイW 073e-fO+V [2400:2653:e8e0:8d00:*]) 09/13(土)20:42 ID:iPy9c5w60(1) AAS
>>669
joshin完売
671: (ワッチョイ 4f4f-1jGW [240f:6e:242e:1:*]) 09/13(土)21:58 ID:xO+/qGul0(2/2) AAS
>>668
東映のヤクザ映画はスカパー4kが健在だった頃は何本も放映してたんだがな
4kスカパーがなくなっちまったんで、ホントにガックリきてる

東映は旧作邦画のUHD化はほぼやらなそうだし
672: (ワッチョイW 9605-la7g [2407:c800:3f32:576:* [上級国民]]) 09/13(土)22:53 ID:G/ER2rK20(1) AAS
角川は半額になっても高すぎると思うから価格設定がめちゃくちゃすぎるとおもう
なんか他のメーカーより特典があれば別だけどそれも特にないし
673
(2): (ワッチョイ 0be4-dc2S [2407:c800:3f22:35b:*]) 09/14(日)10:33 ID:EI7gEPBb0(1) AAS
地デジ画質で十分という人がほとんどなんだろうな
674
(1): (ワッチョイ d510-7CbB [118.0.86.8]) 09/14(日)13:13 ID:nHOabFJI0(1) AAS
ところでハドソン川以上の画質のUHD出ましたか?
675: (ワッチョイ d5b2-dc2S [240f:6e:242e:1:*]) 09/14(日)14:10 ID:B5mSI1SD0(1) AAS
>>674
たぶん出てない
ほぼ全編デジタルIMAXの作品なんて、あれ以来見たことないからな
676
(1): (ワッチョイW dbd1-ID+s [111.234.145.168]) 09/15(月)17:58 ID:FSiqT6190(1) AAS
>>673
むしろDVDで十分界隈のが多い
677: (ワッチョイW 0bdd-BXg5 [2407:c800:3f32:576:* [上級国民]]) 09/15(月)18:49 ID:pXAK0q670(1) AAS
>>673
地上波の内容が4Kにする必要がない
どうでもいいバラエティーとバーター芸能人ばかりのドラマとアジア下請けに流した雑なアニメとか
678: (ワッチョイW 0b6f-oe6O [121.103.56.83]) 09/15(月)19:10 ID:GQDWH6bY0(1) AAS
そもそもちゃんとした4K画質の映像を
見たことない人が大半なんだよな

そういう層は昔は旧アナログ放送の画質で十分、地デジなんて必要ないと最後まで
言ってたし

そういう層の人と良い4Kテレビを
持ってる人の意見なんて合うわけない
679: (スフッ Sd43-pWCN [49.104.47.229 [上級国民]]) 09/15(月)21:52 ID:Vh9aovk1d(1) AAS
>>676
離れて見るなら十分に思えるかもだが
近くで見たら…何この全面モザイクって位の画質なんだよな
680: (ラクッペペ MM0b-7YKM [133.106.75.239]) 09/15(月)23:36 ID:Y9/gCu0LM(1) AAS
>>661
『黄泉のツガイ』アニメ放送開始との連動企画だった。
コチラの原作はまだ未完で連載中だけどなぁ。

//share.google/LuKbEsHy03svhX8SJ
681: (JPW 0H69-oakz [162.120.244.160]) 09/17(水)06:12 ID:R9OBImHDH(1) AAS
>>642
今まで受信機を持たない人がNHKプラスだけを契約できなかったのを契約できる様にして、意外と権利関係で配信されない番組があるから全然プラスじゃないじゃんって突っ込まれたのか名前変えただけに見えるからなのか全く目新しさが無いな
682: ころころ [500] (ワッチョイ d53d-dc2S [240f:6e:242e:1:*]) 09/17(水)09:51 ID:rwECAvih0(1) AAS
ほとんどの人は4Kは興味がないのに、
4Kテレビだけ氾濫してるのが妙な話
683: (ワッチョイ 25a1-2pJB [180.20.33.227]) 09/17(水)12:34 ID:7TIlyTk40(1) AAS
メーカーもやる事がないんでしょ
3Dも普及しなかったね
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s