【4Kブルーレイ】Ultra HD Blu-ray総合63【UHD BD】 (732レス)
上下前次1-新
1(2): (ワッチョイW 2fe6-nOtS [2001:268:98ed:76dc:*]) 05/31(土)14:15 ID:pJXLdtm00(1) AAS
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/4
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/4
前スレ
【4Kブルーレイ】Ultra HD Blu-ray総合62【UHD BD】
2chスレ:av VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/4: EXT was configured
652: (ワッチョイ 072f-pxX+ [240f:106:7deb:1:*]) 09/11(木)14:07 ID:7OlKQteX0(1) AAS
ノマドランドのUHD欲しかったな
653: (ワッチョイW ab27-9I92 [240b:251:24a0:8200:* [上級国民]]) 09/11(木)17:16 ID:goqHD+wQ0(1) AAS
数年前、BSアンテナを取り替えるときに、ついでに屋内配線も左旋に対応したものにして、ショップチャネルだかが映ることを確認したまではよかったが、その後一度も視聴することなくサービスが終了してしまった
654(2): (ワッチョイ 43b1-08wO [240f:c1:8ec4:1:*]) 09/11(木)21:18 ID:eygenEiu0(1) AAS
>>649
これを買ってる金持ちがいるのではないか
22.2chの音場をリアルに再現するイス型スピーカー
SA-1852
>シェルの内側に24個の高性能スピーカーが内蔵されております。
www.astrodesign.co.jp/product/sa-1852
www.phileweb.com/news/audio/202107/09/22622.html
省1
655(1): (ワッチョイ 4fb2-1jGW [240f:6e:242e:1:*]) 09/11(木)21:42 ID:Et3N+UfA0(2/2) AAS
>>654
問題はその22.2chの音を聞き分ける耳(能力)があるかどうかだと思うんだがw
656: (ワッチョイW 96bd-la7g [2407:c800:3f32:576:* [上級国民]]) 09/11(木)22:36 ID:YS+25r2+0(2/2) AAS
>>654
こんなのあるんだな
これ買うならV900R買うわw
657: (ワッチョイW 52ad-ljZB [61.23.22.111]) 09/12(金)00:30 ID:PAktPPOW0(1) AAS
>>655
基本的にクラシックでのコンサートホールの音場再現だからね
実際の収録では22.2マルチチャンネルのスピーカー配置に見立てて、客席上に13本(上層8本、中層のサイドからリアにかけて5本)のアンビエンス用マイクを設置してるそうだ
残りのマイクはオーケストラの各楽器用
658: (ワッチョイW d7a3-2raO [240a:61:2008:680a:*]) 09/12(金)01:45 ID:wwmJmfFV0(1) AAS
個人的にコンサートホールって別にそこまでいいもんでもないと思うけどね
目の前で演奏してるってことに価値があるだけで
左右に座ったらバランス崩れる代わりにセンターでは拾いづらい音が拾えたりして新鮮ではあるけど
あとは咳の臨場感とかそういう話じゃね
659: (ラクッペペ MM9e-c8Wu [133.106.77.145]) 09/12(金)03:44 ID:BQKkQuteM(1) AAS
昔は売ってたボディソニックのドルビーシステム対応だって
わからんかったからな。
渋谷や吉祥寺の映画館や渋谷のLD視聴(1時間の有料)空間にも
採用されていたけども。
660: (ワッチョイ 2b10-1jGW [114.150.173.0]) 09/12(金)08:03 ID:1Lq3YYif0(1) AAS
ついに尼のロッキーBOXが売り切れたか
他は正月には無くなってたから結構もったかな
661(1): (ラクッペペ MM9e-c8Wu [133.106.91.38]) 09/13(土)06:12 ID:WLuobJnhM(1) AAS
アニプレックスのUHD発売ラインナップに
1/28発売の映画版・鋼の錬金術師の2作が追加された。
¥7,700
662(1): (ゲロゲロ 52fa-dEjD [219.101.141.66]) 09/13(土)08:14 ID:xjbfyv3O0(1/2) AAS
11月に米国ソニーがリュック・ベッソン作品のボックスを出すようだが
その中にグラン・ブルーとジャンヌ・ダルクのUHDが含まれているとのこと
663: (ワッチョイW 52ad-ljZB [61.23.22.111]) 09/13(土)13:07 ID:0WirdMSH0(1) AAS
>>662
グランブルー完全版
日本でも4kリマスターが角川配給で劇場公開されてるけど
UHD出ないかなぁ
664: (ワッチョイ 935f-Rd44 [106.72.210.1]) 09/13(土)13:11 ID:IROEES6m0(1/2) AAS
角川はUHD出さなくなったよな
色々権利持ってるのにやっぱり売れないのか
665: (ワッチョイ 4fff-1jGW [240f:6e:242e:1:*]) 09/13(土)13:25 ID:xO+/qGul0(1/2) AAS
あれだけ高けりゃ売れないよ
角川は高すぎてマニアですら敬遠してるだろうからな
666: (ワッチョイ 935f-Rd44 [106.72.210.1]) 09/13(土)16:08 ID:IROEES6m0(2/2) AAS
まあね
たしかにセールで安くなってから買ったなw
BDも高いもんな
667: (ゲロゲロ 52fa-dEjD [219.101.141.66]) 09/13(土)16:58 ID:xjbfyv3O0(2/2) AAS
KADOKAWAといえば野火がクライテリオンから出たのは驚いた
4k修復を積極的に継続しているのは評価したいが
国内でリリースするより海外にライセンスするほうが美味しいのだろう
CUREとかもあっちではUHD出てるわ
668(1): (JPW 0Hbb-6tgt [210.151.57.2]) 09/13(土)17:05 ID:3NVioddLH(1) AAS
東映なんかBD化を海外に丸投げしてる
669(1): (ワッチョイ 2b10-1jGW [114.150.173.0]) 09/13(土)17:50 ID:OlfckScn0(1) AAS
尼とジョーシン、ミッション:インポッシブルBOXが70%OFFか
670: (ワッチョイW 073e-fO+V [2400:2653:e8e0:8d00:*]) 09/13(土)20:42 ID:iPy9c5w60(1) AAS
>>669
joshin完売
671: (ワッチョイ 4f4f-1jGW [240f:6e:242e:1:*]) 09/13(土)21:58 ID:xO+/qGul0(2/2) AAS
>>668
東映のヤクザ映画はスカパー4kが健在だった頃は何本も放映してたんだがな
4kスカパーがなくなっちまったんで、ホントにガックリきてる
東映は旧作邦画のUHD化はほぼやらなそうだし
672: (ワッチョイW 9605-la7g [2407:c800:3f32:576:* [上級国民]]) 09/13(土)22:53 ID:G/ER2rK20(1) AAS
角川は半額になっても高すぎると思うから価格設定がめちゃくちゃすぎるとおもう
なんか他のメーカーより特典があれば別だけどそれも特にないし
673(2): (ワッチョイ 0be4-dc2S [2407:c800:3f22:35b:*]) 09/14(日)10:33 ID:EI7gEPBb0(1) AAS
地デジ画質で十分という人がほとんどなんだろうな
674(1): (ワッチョイ d510-7CbB [118.0.86.8]) 09/14(日)13:13 ID:nHOabFJI0(1) AAS
ところでハドソン川以上の画質のUHD出ましたか?
675: (ワッチョイ d5b2-dc2S [240f:6e:242e:1:*]) 09/14(日)14:10 ID:B5mSI1SD0(1) AAS
>>674
たぶん出てない
ほぼ全編デジタルIMAXの作品なんて、あれ以来見たことないからな
676(1): (ワッチョイW dbd1-ID+s [111.234.145.168]) 09/15(月)17:58 ID:FSiqT6190(1) AAS
>>673
むしろDVDで十分界隈のが多い
677: (ワッチョイW 0bdd-BXg5 [2407:c800:3f32:576:* [上級国民]]) 09/15(月)18:49 ID:pXAK0q670(1) AAS
>>673
地上波の内容が4Kにする必要がない
どうでもいいバラエティーとバーター芸能人ばかりのドラマとアジア下請けに流した雑なアニメとか
678: (ワッチョイW 0b6f-oe6O [121.103.56.83]) 09/15(月)19:10 ID:GQDWH6bY0(1) AAS
そもそもちゃんとした4K画質の映像を
見たことない人が大半なんだよな
そういう層は昔は旧アナログ放送の画質で十分、地デジなんて必要ないと最後まで
言ってたし
そういう層の人と良い4Kテレビを
持ってる人の意見なんて合うわけない
679: (スフッ Sd43-pWCN [49.104.47.229 [上級国民]]) 09/15(月)21:52 ID:Vh9aovk1d(1) AAS
>>676
離れて見るなら十分に思えるかもだが
近くで見たら…何この全面モザイクって位の画質なんだよな
680: (ラクッペペ MM0b-7YKM [133.106.75.239]) 09/15(月)23:36 ID:Y9/gCu0LM(1) AAS
>>661
『黄泉のツガイ』アニメ放送開始との連動企画だった。
コチラの原作はまだ未完で連載中だけどなぁ。
//share.google/LuKbEsHy03svhX8SJ
681: (JPW 0H69-oakz [162.120.244.160]) 09/17(水)06:12 ID:R9OBImHDH(1) AAS
>>642
今まで受信機を持たない人がNHKプラスだけを契約できなかったのを契約できる様にして、意外と権利関係で配信されない番組があるから全然プラスじゃないじゃんって突っ込まれたのか名前変えただけに見えるからなのか全く目新しさが無いな
682: ころころ [500] (ワッチョイ d53d-dc2S [240f:6e:242e:1:*]) 09/17(水)09:51 ID:rwECAvih0(1) AAS
ほとんどの人は4Kは興味がないのに、
4Kテレビだけ氾濫してるのが妙な話
683: (ワッチョイ 25a1-2pJB [180.20.33.227]) 09/17(水)12:34 ID:7TIlyTk40(1) AAS
メーカーもやる事がないんでしょ
3Dも普及しなかったね
684: (ワッチョイW 63b7-x94p [163.58.18.136]) 09/17(水)20:50 ID:zIQgACbq0(1) AAS
TRONは国内販売されるのかな
685(2): (ワッチョイW 83ba-NtPI [101.140.207.15]) 09/18(木)10:10 ID:Y0/eX4Le0(1) AAS
トロン:オリジナル WDUF-1168 税込 7,590円 2025年12月10日
トロン:レガシー WDUF-1169 税込 7,590円 2025年12月10日
ウォルト・ディズニー・ジャパン/ハピネット・メディアマーケティング
686: (ワッチョイW 0b20-fqYM [240a:61:122a:f4de:*]) 09/18(木)10:39 ID:ZZ3tNSWQ0(1) AAS
>>685
HDRだよな?
内容は別におもしろくなかったけど家でHDRで見れるなら買うわ
687: (ラクッペペ MM0b-7YKM [133.106.78.66]) 09/18(木)15:41 ID:um/2YkWjM(1) AAS
>>685
ありがとうございます、今確認してオリジナルを予約した。
さて、サウンド・オブ・ミュージックはどうなるのだろうか?
688: (ラクッペペ MM0b-7YKM [133.106.76.134]) 09/19(金)00:29 ID:TjBdr8zfM(1/5) AAS
インセプション 4K UHD + ブルーレイ セット(3枚組/ペーパープレミアム付) [Blu-ray] 12/17 ¥10,780
新作記念ということでペーパープレムアム付けて再発売ですかね。
値段が凄いことになっていますが。
689: (ラクッペペ MM0b-7YKM [133.106.76.134]) 09/19(金)00:32 ID:TjBdr8zfM(2/5) AAS
ティム・バートンのコープスブライド 4K UHD + ブルーレイ セット(ペーパープレミアム付) [Blu-ray] 12/10 ¥9,790
こちらも同じくかな?
690(3): (ラクッペペ MM0b-7YKM [133.106.76.134]) 09/19(金)00:35 ID:TjBdr8zfM(3/5) AAS
エルム街の悪夢 コレクターズ・ボックス 4K UHD + ブルーレイセット(11枚組) [Blu-ray] 12/3 ¥38,500
691: (ラクッペペ MM0b-7YKM [133.106.76.134]) 09/19(金)00:37 ID:TjBdr8zfM(4/5) AAS
【限定生産】ダークナイト トリロジー メタルケース&スチールブック仕様 4K UHD + ブルーレイ セット(9枚組/ペーパープレミアム付) [Blu-ray] 11/26 ¥33,000
692(1): (ラクッペペ MM0b-7YKM [133.106.76.134]) 09/19(金)00:40 ID:TjBdr8zfM(5/5) AAS
【初回仕様】スーパーマン(2025) 4K UHD + ブルーレイ セット(ペーパープレミアム付) [Blu-ray] 11/19 ¥9,350
693: (ラクッペペ MM0b-7YKM [133.106.78.26]) 09/19(金)00:51 ID:HgSm9+mtM(1) AAS
>>690
公式確認したら、日本語吹替は既存のBD-BOXや単品同様に1作目にしか入っていないね。
694: (ゲロゲロ 23fa-OF/z [219.101.141.66]) 09/19(金)01:29 ID:xjAqb0M20(1) AAS
ロバート・レッドフォードが亡くなったから・・・というわけではないだろうけど
愛と哀しみの果てのUHDが英国・米国で11月に出るみたい
40周年という触れ込み
695: (ワッチョイ d523-dc2S [240f:6e:242e:1:*]) 09/19(金)09:02 ID:TbMb5tp90(1/2) AAS
オマケを付けてやたらと高くしただけの商品ばかりだな
ディスクの仕様はおそらく変わってない
696: (ワッチョイ fd89-dc2S [202.211.87.242]) 09/19(金)10:16 ID:8TX7YqiD0(1) AAS
>>690
「13日の金曜日」がボックス発売されても買う気はないが
これはブルーレイの時も買ったし買いたいが
高いな
697(1): (ワッチョイW 23ad-JGnY [61.23.22.111]) 09/19(金)10:28 ID:pDe7o8HL0(1) AAS
>>690
リーサルウェポンも出るかなぁ
単品購入せずBOXセット待ちなんだが
698(1): (ワッチョイ d523-dc2S [240f:6e:242e:1:*]) 09/19(金)10:28 ID:TbMb5tp90(2/2) AAS
マニアすら手が出にくくなってきたら、UHDは本当に終わるぞ
LDは初期は高かったが次第に安くなっていったが、UHDは逆じゃないか
699: (ラクッペペ MM0b-7YKM [133.106.91.113]) 09/19(金)10:41 ID:AycKSIgXM(1) AAS
>>697
リーサル・ウェポンもそうだったけど最近のワーナーのは
映画マークこそオリジナルのに戻しているけど
それ以外(特典のいくつかを外してはいるが)は
メニュー構成やボタン操作を含めて既発BDと全く同じだね。
700: (ワッチョイW 83ba-NtPI [101.140.207.15]) 09/19(金)12:07 ID:scdnaMag0(1) AAS
新機動戦記ガンダムW Endless Waltz 特別篇 4KリマスターBOX
BCQA-0025 税込 11,000円 2026年03月25日
バンダイナムコフィルムワークス
701: (ワッチョイ 25a1-2pJB [180.20.33.227]) 09/19(金)12:30 ID:VAVKZ0q20(1) AAS
>>692
ありがとう
結構遅いな
702: (ワッチョイ 0b84-dc2S [2407:c800:3f22:35b:*]) 09/20(土)09:25 ID:sQY4+3Z80(1/4) AAS
t
703(1): (ワッチョイ 0b84-dc2S [2407:c800:3f22:35b:*]) 09/20(土)09:27 ID:sQY4+3Z80(2/4) AAS
>>698
LDは売り上げがどんどん伸びたから価格を下げることが出来た
UHDは売り上げがジリ貧なので価格を下げることなんかできない
704: (ワッチョイ fd89-dc2S [202.211.87.242]) 09/20(土)13:46 ID:RZI3+zpc0(1) AAS
>>703
LD販売の伸長はLDカラオケの普及のおかげだと今ではわかっている
LD終焉の原因は通信カラオケの台頭ということも
705(1): (ワッチョイ 0b36-dc2S [2407:c800:3f22:35b:*]) 09/20(土)14:20 ID:sQY4+3Z80(3/4) AAS
LD終焉はDVDが出たからじゃないの?
706: 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 9d95-ijgH [240b:12:2ec2:6d00:*]) 09/20(土)14:52 ID:/vetXf4g0(1) AAS
>>705
カラオケの影響の方が大きいかと
何しろピーク時はLDソフトの売上の7割がカラオケ用だし
707(1): (ワッチョイ 752d-SGgD [220.100.46.191]) 09/20(土)15:00 ID:50Q7r5+60(1/2) AAS
UHD-BDの次の規格だった8KBDが無く成ったからな
LDの時はDVDが有ったが
CDの売上げが持ち直して来たから
数年後にはUHD-BDの売上げも持ち直して来たりして
ただCDはCDプレーヤーが普及しまくっていて
据え置き型のCDプレーヤーもコンスタントに発売されていたから
CDの再生には困らなかったが
省6
708: (ゲロゲロ 23fa-OF/z [219.101.141.66]) 09/20(土)15:36 ID:6GoGXiKk0(1/2) AAS
カッコーの巣の上で、同じ権利元のアマデウスが日本じゃ出なかったし
こいつも出そうにないな
やはり同じ権利元の存在の耐えられない軽さに至ってはどこの国でもBD以上が出てないけど
709: (ワッチョイ bd5f-2pJB [106.72.210.1]) 09/20(土)16:23 ID:94tu/lfE0(1/3) AAS
もう次は配信でしょ
認めたくはないけど
710: (ラクッペペ MM0b-7YKM [133.106.75.53]) 09/20(土)17:10 ID:RRdzgHt6M(1) AAS
LDも終演前には公式レンタル解禁したんだけどなぁ。
時既に遅し。
711: (ゲロゲロ 23fa-OF/z [219.101.141.66]) 09/20(土)17:39 ID:6GoGXiKk0(2/2) AAS
俺なんか欲しいものいっぱい出すぎてて、まるで追いつかない状態なんだけどな
712: (ワッチョイ 752d-kmjA [220.100.46.191]) 09/20(土)19:02 ID:50Q7r5+60(2/2) AAS
UHD-BDプレーヤーの機種数が細り過ぎていて
UHD-BDソフトを買って良いのか悪いのか
パイオニアみたいな高級プレーヤーが一機種でもロングセラーで出ていてくれたら
据え置き型SACDプレーヤーみたいに
713: (ワッチョイ 0b5f-dc2S [2407:c800:3f22:35b:*]) 09/20(土)20:15 ID:sQY4+3Z80(4/4) AAS
>>707
>UHD-BDの場合はもう既に今の時点でUHD-BDプレーヤーが消えそうだから
プレーヤーはなくてもレコーダーにUHD再生機能があれば大丈夫だろ
それすらも消えそうなのか?
714: (ワッチョイ bd5f-2pJB [106.72.210.1]) 09/20(土)20:31 ID:94tu/lfE0(2/3) AAS
HDDしかないのはあるよね
715: (ワッチョイ bd5f-2pJB [106.72.210.1]) 09/20(土)20:55 ID:94tu/lfE0(3/3) AAS
ワーナー高いね
おまけいらないから安くならんかね
716: (ワッチョイW b5d6-3M6m [240b:11:ee01:fa00:*]) 09/20(土)21:03 ID:T/ie3To90(1) AAS
ディスクドライブ自体の生産が終わりつつあるから
717: (ワッチョイW 0b1b-BXg5 [2407:c800:3f32:576:* [上級国民]]) 09/20(土)21:24 ID:2tpdasn10(1) AAS
ゲーム機もドライブないモデル増えたしPCもドライブないのが当たり前になってきたからね
もう物理メディアは終わりでしょ最後のUHD楽しむしかない
718: (ゲロゲロ 92fa-wBym [219.101.141.66]) 09/21(日)00:31 ID:+1ThEULx0(1/6) AAS
UHDに関してはまともな方法でPC環境での再生が困難、てのも普及しなかった一因じゃないの
PCゲーマーでハイエンド寄りの人は4K環境やHDR環境を揃えているし
719: (ゲロゲロ 92fa-wBym [219.101.141.66]) 09/21(日)00:33 ID:+1ThEULx0(2/6) AAS
まあ、現在ですらDVDでしかリリースされない新作映画があるって時点で
BDも普及したとは言い難いが・・・
720: (スッップ Sdb2-mxBC [49.98.135.173]) 09/21(日)03:47 ID:MQ51KBHLd(1) AAS
AVとかIVなんてDVDが主流だからなw
721: (ゲロゲロ 92fa-wBym [219.101.141.66]) 09/21(日)08:00 ID:+1ThEULx0(3/6) AAS
コープスブライド、海外版に日本語ついてそう
さすがに国内版に1万近く払うつもりはないわ
722(1): (ワッチョイ e55f-YGHs [106.73.68.97]) 09/21(日)09:21 ID:ARwxdR9A0(1) AAS
>>380
予想通りに「メビウス」のBlu-ray BOX SETが来たな。この流れで「初代マン」のUHD Blu-rayがメビウスの次かな?
◆「ウルトラマンメビウス コンプリート・ブルーレイBOX」2026年3月27日(金)に発売決定!
TV・劇場版・ビデオ外伝を網羅し初のブルーレイ化 – 円谷ステーション – ウルトラマン、円谷プロ公式サイト
外部リンク:m-78.jp
723: (ワッチョイW 92ad-vGt1 [61.23.22.111]) 09/21(日)09:34 ID:XPbeYh0H0(1) AAS
>>722
ウルトラマン 4K ディスカバリー
4K Ultra HD Blu-ray 4枚組で、価格は22,000円。販売元はポニーキャニオン。
『ウルトラマン』本編エピソード(合計16話分)と新撮パート(2023ディスカバリーパート)で構成されている本作は、2023・2024年の円谷映画祭で上映された。
こんな中途半端な商品(傑作選)を今月出したから
完全版ボックス発売までは時間掛かりそう
724: (ゲロゲロ 92fa-wBym [219.101.141.66]) 09/21(日)09:56 ID:+1ThEULx0(4/6) AAS
ウルトラマンは来年でしょう
放送が66年だし
すでに北米のレーベルと契約してて
来年7月の発売が示唆されている
なお、ディスカバリーとかいうのも
北米で発売されるが、約80ドル
送料入れて15000円くらいか
725: (ワッチョイ d979-u4H5 [240f:6e:242e:1:*]) 09/21(日)10:09 ID:7c0vB9XM0(1/2) AAS
ウルトラマンはNHKの4Kダビングで十分だろ
円盤でもあれ以上の画質になるとも思えんし
726: (ワッチョイW d93c-ZW/Z [2400:2411:ec2:2300:*]) 09/21(日)10:23 ID:/4c+ZPW40(1) AAS
とはいえ放送波だとグレインの出方がよろしくない
もっとビットレート盛れるディスクならパキッとした画が期待できる
727: (ワッチョイW f198-loQi [2001:268:c216:1e3e:*]) 09/21(日)10:59 ID:b3M2Npko0(1/2) AAS
ウルトラシリーズ60周年記念だと
ウルトラQからでしょ
ウルトラマン
2026年はウルトラセブン
2031年には帰って来たウルトラマン
個人的にはキャプテンウルトラのUHD-BD-BOXも欲しい
728: (ワッチョイW f198-loQi [2001:268:c216:1e3e:*]) 09/21(日)11:00 ID:b3M2Npko0(2/2) AAS
ウルトラセブンは2027年だったな
729: (ゲロゲロ 92fa-wBym [219.101.141.66]) 09/21(日)11:05 ID:+1ThEULx0(5/6) AAS
QとセブンはUHD発売済みだからアニバーサリー的にはもはやどうでもいいでしょ
730: (ワッチョイ b6b6-0aFZ [2400:2650:90c1:7d00:*]) 09/21(日)13:48 ID:35S/u+EM0(1) AAS
UBK80S使ってる人いませんか?
紹介サイトには「HDR→SDR変換」と、HDRからSDRに変換できると書かれているのですが、本当にそんな機能があるんですか?
私のプロジェクターではHDR機能がただただ映像を暗くする要素でしかないらしく、オフにできるものなら変換したいです。
マニュアルやリモコン操作を確認しましたが、そのような項目は見当たらなかったので、わかる方がいましたらよろしくお願いします。
731: (ワッチョイ d901-u4H5 [240f:6e:242e:1:*]) 09/21(日)14:28 ID:7c0vB9XM0(2/2) AAS
俺はプロジェクターがHDRが苦手と分かった瞬間にプロジェクターはやめたけどね
HDRの機能を落として、わざわざSDRにして使うようなことはできない
732: (ゲロゲロ 92fa-wBym [219.101.141.66]) 09/21(日)17:15 ID:+1ThEULx0(6/6) AAS
一般論だが、テレビ側がHDRをオフにしているか、HDR非対応の場合、
SDRで映像が送出される
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.347s*