サウンドバー/シアターバー/オールインワン総合67 (759レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: (ワッチョイW b905-nPW4) 03/25(火)05:34 ID:0Sq7tI570(1) AAS
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

バータイプ/台座タイプ/オールインワンタイプのホームシアターシステムのスレです。

性能面ではAVアンプ+高品質なスピーカーには敵わない。
しかし設置のしやすさ、配線の手間、スッキリした部屋のデザイン等、
それらのメリットを感じられる人にとっては考慮するだけの価値はある。
省9
679: (ニククエ 0b02-nBC/) 07/29(火)20:17 ID:Sfu9vb8z0NIKU(1) AAS
>>675
あの人、持ってない機種に口出すからな
自分では何つかってんだろ
680
(1): (ニククエ 2efe-wyfe) 07/29(火)20:58 ID:ibvx7r3t0NIKU(1) AAS
bar1000mk2
本国で在庫アリになってて震えるわ
681
(1): (ニククエ eab1-dk2h) 07/29(火)22:08 ID:rNo6hQNp0NIKU(1) AAS
ダイさんプロさんはジキルとハイドみたいなもんでしょ。
682: (ニククエW eabb-5TFx) 07/29(火)23:44 ID:7eWq6AY60NIKU(1) AAS
ああいうキチガイは56してもいいと思う
683
(3): (ワッチョイW eafb-Mozv) 07/30(水)02:10 ID:+js008fS0(1/2) AAS
20000円以内で買えるサウンドバー教えてください🙏
映画やゲーム用として使いたいです
684: (ワッチョイW 6a2c-ADyE) 07/30(水)02:13 ID:LCef7V6I0(1) AAS
無い
685: (ワッチョイW eafb-Mozv) 07/30(水)05:18 ID:+js008fS0(2/2) AAS
フィリップスのTAB5309はどうですか?
686: (JPW 0He6-zqqB) 07/30(水)09:48 ID:ln91mnhzH(1) AAS
>>683
ULTIMEA Poseidon Aura A50 Pro

Dolby ATMOS対応5.1ch
アマゾン3000円クーポン適用で18,990円
687: (JPW 0He7-UONI) 07/30(水)16:57 ID:EM3VeibbH(1) AAS
>>680
本国はもう販売してるのか
688: (ワッチョイ 0b02-nBC/) 07/30(水)19:39 ID:fHp8wgLr0(1) AAS
>>681
ハイドとハイドにしか思えない
689: (ワッチョイW cf39-XQsp) 07/30(水)19:43 ID:U0vqHLwP0(1) AAS
ハイドがサウンドバープロデュースしたら、世界最小サイズでBIGなサウンドとかになるんだろうな
690: (ワッチョイW a309-uU0F) 07/30(水)23:35 ID:bPKTHlEm0(1) AAS
>>683
creativeの新製品の人柱チャレンジ
691: (ワッチョイW cf39-XQsp) 07/31(木)00:22 ID:HlOVuZpT0(1) AAS
>>683
2万ちょい超えるがREGZAのTS216G
692: (ワッチョイ 6a8b-nBC/) 07/31(木)21:28 ID:GP64wuPW0(1) AAS
便乗して聞かせてもらいますがcreativeの新製品はこのスレの玄人の方々からみて買いですか?
693: (ワッチョイW 6668-6OpY) 07/31(木)21:31 ID:cQ5rns8+0(1) AAS
マジレスすると試聴もしてない物に関しては何にも言えないです
694
(1): sage (ワッチョイW 979a-3MFk) 08/01(金)21:25 ID:FMWWcFbO0(1) AAS
パナのHTB900使っててeARC非対応以外はそこまで不満なかったけどブラビア使用者向けのキャッシュバックのメールきたからA8000とSW5ポチっちゃったわ
リアも様子見て買うつもりではあるけどA8000買うか迷ってたところにSW5と合わせて25,000円キャッシュバックだからタイミング良かった
695: (JP 0H76-z5Rb) 08/02(土)06:43 ID:semM7WJFH(1/2) AAS
>>694
A8000,9000クラブヘようこそ。最高の完成度といっても過言ではないと思う。
696: (ワッチョイW 8ba7-yPbS) 08/02(土)08:55 ID:hnniLaeo0(1) AAS
BRAVIA9も忘れずに揃えてな
697
(1): (ワッチョイW 3763-Y5BM) 08/02(土)15:09 ID:K+leGB7e0(1) AAS
サウンドバーはサブウーファー付いてたほうがいいんですか?
698: (ワッチョイW 5b10-jGzz) 08/02(土)16:00 ID:1iJnXiGV0(1) AAS
主に観るのは、YouTubeのライブ配信や個人が撮影したバンド演奏のライブ動画になります。
重低音重視で楽しみたいのですが、こういった音源ソースの場合、ドルビーアトモス対応の機器を買っても効果はあまり感じられないでしょうか?
やはり映画など、アトモス対応のコンテンツでないと意味がないのでしょうか?

また、普通のステレオ音源でも、機種によっては簡易サラウンド化モードのような機能があると思うのですが、そうした機能が優秀なメーカーや機種があれば教えていただけると助かります。
699
(3): (ワッチョイ 0f41-HSuF) 08/02(土)16:06 ID:Ci83WpTx0(1) AAS
A9000より8000買う人が多いみたいだけど9000の方が上だよね。
この金額ケチるかな
700
(1): (ワッチョイW 2e2c-dgaM) 08/02(土)16:12 ID:qCSuygcp0(1/2) AAS
>>697
外部リンク:blog.denon.com
701: (JPW 0H96-Y5BM) 08/02(土)16:59 ID:Slp26U9wH(1) AAS
>>700
参考になりました😊
702: (ワッチョイW fb7c-89+X) 08/02(土)17:11 ID:C4PqiiDz0(1) AAS
>>699
かっけー
703: (ワッチョイW b3ef-kjqg) 08/02(土)17:23 ID:3PBDxKch0(1) AAS
>>699
そんなこと言って9000みたいなおもちゃで満足してないで
でっかい家買ってホームシアター作れよ
704: (ワッチョイW 2ecb-ZQoU) 08/02(土)17:49 ID:5puIgJq60(1) AAS
>>699
A9000の幅1300mmは55インチテレビよりも広いんよな、、、テレビ台に乗らないとかで諦めてる層もおるやろ
705: (バッミングク MMc3-96+5) 08/02(土)18:45 ID:BYymVkLwM(1) AAS
デカけりゃいい、高けりゃいい、カタログスペックが良ければいい
って人も一定数いるからなぁ
706
(1): (JP 0H76-z5Rb) 08/02(土)19:27 ID:semM7WJFH(2/2) AAS
BS4K長岡で長岡花火大会鑑賞中。X95L+A8000フル。いやたまらん。
707
(1): (ワッチョイW 2e2c-dgaM) 08/02(土)20:06 ID:qCSuygcp0(2/2) AAS
>>706
花火って、画像だと振動とかの迫力伝わらないし、
風情もないからすぐ飽きるよね
708
(1): (ワッチョイW a36d-jZRC) 08/02(土)20:18 ID:zxuonj3Z0(1) AAS
>>707
サウンドバーじゃ厳しいかもね
709
(1): (ワッチョイ 831f-Fz9E) 08/03(日)02:50 ID:9OoDEZKC0(1) AAS
>>708
花火はフルセットにした効果が分かりやすいコンテンツの一つだよな
710: (ワッチョイW d32c-JutJ) 08/03(日)07:19 ID:KVJEA5gz0(1) AAS
>>709
確かに酒とつまみ買って、露天で飯買って、
その後ホテルまでがセットだよな
711
(1): (ワッチョイW 734c-npgU) 08/03(日)07:41 ID:/kp5yt4W0(1) AAS
花火大会を自宅で臨場感溢れる映像見たいならVRとヘッドホンorイヤホンになるだろうな
いくら音だけ良くても平面の画像でアングル固定、パンしてシーンの切り替えだけじゃ何も伝わらないから風情も感じられず飽きるだけ
712: (ワッチョイW bb6d-F4CK) 08/03(日)09:44 ID:grd9Vgop0(1) AAS
>>711
臨場感も何もリアル花火大会は基本アングル固定でしか見られないぞ
行ったことないのか
713: 08/03(日)13:47 ID:YY1HBskI0(1) AAS
花火大会の臨場感を得るには先ずは音量だろうね

実際の測定データによると、打ち揚げ地点から約320m離れた花火観覧席で
騒音レベルをA特性、Fast(125ms)で測定した結果
10号玉(外径30cm)は102.8±2.3dB(A)、7号玉(外径21cm)は100.2±2.4dB(A)
画像リンク[gif]:japan-fireworks.com

105dBは映画のリファレンスレベルに近い、リファレンスレベルとは映画を制作・上映する時の基準音量で
大型スタジオと映画館では-20dB音源が視聴位置で85dBとなるように調整しており
省9
714: (ワッチョイW c95c-0ljP) 08/03(日)13:48 ID:Eg6HqX7J0(1) AAS
140インチスクリーンの俺様は大迫力で花火大会見られるぞ!
715
(1): (ワッチョイW 5505-QowW) 08/04(月)22:21 ID:2Ix3VM6f0(1) AAS
JBL5.0マルチビームとYAS-209どっちがいい音出せますか?
716
(1): (ワッチョイ ffbb-d7oq) 08/04(月)22:30 ID:VvaYK4Rm0(1) AAS
パイオニアのFS-EB70が壊れたので買い替え
これと同等以上の機種はどのあたりになりますか
717: (JP 0H13-Fc4s) 08/05(火)07:49 ID:tHT/WaDbH(1/2) AAS
昨日の横浜の花火も報道ステーションで堪能した。音はまったく聞こえなかったが。
718
(1): (ワッチョイ a993-hoPX) 08/05(火)11:38 ID:+GBf4t/E0(1) AAS
>>715
209。
そもそもサブウーファーが付いてるが、低音の底上げしたけりゃバスエクステンション機能があるし、
ロッシーながらDTSもイケる。
サウンドバーなんかでアトモス期待しちゃいかんので、209で十分だと思うよ。
YAMAHAプリセットのMovieサラウンドで十分。
719
(1): (ワッチョイ bd3e-GMVC) 08/05(火)11:45 ID:JfX3jg5I0(1/5) AAS
外部リンク:greenfunding.jp
だれかこれ買ってみてくれ
俺はサウンドテクターで満足してるから要らないw
720
(1): (ワッチョイW 97bb-x+6b) 08/05(火)11:55 ID:sXNE/acE0(1/2) AAS
>>719
面白そう、だけど椅子にヘッドレスト付いてないからダメだった
721
(1): (ワッチョイ bd3e-GMVC) 08/05(火)12:16 ID:JfX3jg5I0(2/5) AAS
>>720
一応口コミも見てくれよw
クラファンはどこもリスクありそうだけど
外部リンク:minhyo.jp

運営の無責任さに絶望
二年近く納品を待たされた挙句、起案者が破産すると連絡があり結局ただ代金を取られただけで終わりました。
起案者へ連絡すると破産手続きに入っているから今後の連絡は弁護士事務所にしてくれと言われ、この件に関してグリーンファンディングに問い合わせたところ、「○○○社(起案者)におきましては複数のプロジェクトにおいて遅延の活動報告がみられた時点において、新規起案を停止し、代表取締役へも直接指導を行って参りましたが、全ての納品を完遂されないままでの倒産に至った点は誠に遺憾です。」と言われるだけでした。
省1
722: (ワッチョイ bd3e-GMVC) 08/05(火)12:25 ID:JfX3jg5I0(3/5) AAS
外部リンク:ktkm.net
出品してるキビダンゴの口コミ。支援するなら応援する気持ちでねw

メリット
一応品物は届く

デメリット
届くまで絶望的に遅い
広告表記された納期が嘘
省3
723
(1): (ワッチョイW bf61-ZfnR) 08/05(火)13:00 ID:pjgcZuO30(1) AAS
>>716
EB70籠もってて音質悪いから
どれ買っても良くなる気がする
724
(1): (ワッチョイW 97bb-x+6b) 08/05(火)13:16 ID:sXNE/acE0(2/2) AAS
>>721
AVIOTのイヤホン支援したことあったの思い出してマイページ見たら案の定そのプロジェクト遅延してたw
幸運にも支援してたの忘れたあとに届いてたから特に怒りはしなかったけどここに関わるのやめとくわ
725
(1): (ワッチョイW b53a-TDgj) 08/05(火)13:34 ID:Qb0+ZHSQ0(1) AAS
犯人はYAS
726: (ワッチョイ bd16-GMVC) 08/05(火)13:43 ID:JfX3jg5I0(4/5) AAS
>>724
ふとサポーター見たら4分前に支援してる人いた…ここ見てそう
全てを理解した上で仏のような心で来年届けばラッキーくらいの気持ちで支援する人もいるみたいだ
727: (アウアウウー Sab1-hoPX) 08/05(火)13:58 ID:pgNBXI3na(1) AAS
>>725
よっ、久しぶり!
728: (ワッチョイ bd16-GMVC) 08/05(火)14:05 ID:JfX3jg5I0(5/5) AAS
外部リンク:www.gdgtme.com
すでにYouTubeやredditで実機の詳細なレビューが出てるな
中国製だけどcolo gcsに限ってはすぐ届きそう
スレ汚しスマソ
729: (ワッチョイW 1bc9-QowW) 08/05(火)14:28 ID:7c6e1/hv0(1) AAS
>>718
ありがとう
730
(2): (ワッチョイ ffbb-d7oq) 08/05(火)17:35 ID:OxY8RZkU0(1) AAS
>>723
5万円から10万円くらいでお勧めありますか
やっぱりEB70の籠もった音は不満でした
731: (ワッチョイW cb50-d098) 08/05(火)20:55 ID:qEMK4S070(1) AAS
このスレ的にHT-B600はどうなんでしょうか。
キャンペーンしてるA8000の方が幸せになれますか?
732: (ワッチョイW c3ad-ZfnR) 08/05(火)21:12 ID:3194+7bP0(1) AAS
>>730
EB70からBose900のフルセットに変えたけど大して感動とかなかったから
ここでよく名前が挙がるA8000とかBAR1000買えば幸せになれるかも
733: (ワッチョイW 832c-PotA) 08/05(火)21:54 ID:QVsQ/5rh0(1) AAS
クラファンは出資と返礼って関係だから二重価格とかクーリングオフとかの消費者保護に対する抜け穴として利用されてそう
734: (ワッチョイW 37fe-K3ud) 08/05(火)22:02 ID:9haMXoMd0(1) AAS
クラファンといえば鹿島のアレもそろそろ届いた奴いるん?
何年前からやってんだ?
いい加減量産しろよ
735: (JP 0H13-Fc4s) 08/05(火)22:07 ID:tHT/WaDbH(2/2) AAS
迷わずA8000で幸せになってください
736: (ワッチョイW 032f-MtC7) 08/06(水)06:43 ID:aEVKHyBy0(1) AAS
>>730
何を優先するかで選択肢変わるかと

FS-EB70を以前使っていた時の記憶思い返すと、音質は良くもないが音場は割と良い方だった印象
ここを追求するとBAR1000とかになる
リアルサラウンドに近づけれるので、マルチチャンネルだと濁りも減るし便利
2chソースだとあまり変わらんかもだけど

音場やマルチチャンネル諦めて2chソースの音質向上を優先するなら、eARC付きのアンプ+スピーカーかDCB61とかのARC付きアクティブスピーカーかにした方が良いよ
省2
737: (ワッチョイW 978a-02vw) 08/06(水)07:14 ID:JwIsi/fb0(1) AAS
Bose900ダメならBose Smart Ultraもイマイチ?
738: (ワッチョイ 0bff-GMVC) 08/06(水)14:32 ID:5bBiDHXj0(1/2) AAS
クラファンのイスつけるやつは構造上間違いなく音質いい
常に理想的な視聴位置で定位がぶれないしニアフィールドで高音が減衰しない
スピーカー本体がイマイチだったとしてもサウンドバーよりも圧倒的な優位性がある
739
(1): (ワッチョイW 2d34-OyUR) 08/06(水)14:45 ID:WWcv5QMp0(1) AAS
ほしけりゃここから直接買えばいいんじゃねえの?知らんけど
外部リンク:cololight.com
740: (ワッチョイW 9932-0ljP) 08/06(水)14:48 ID:v8RNZ8AP0(1) AAS
>>739
これほしいw
でもセイルチェアだからヘッドレストないんだよなぁ………
つけらんねぇや
741: (ワッチョイ 0bff-GMVC) 08/06(水)16:20 ID:5bBiDHXj0(2/2) AAS
クラファンの方が安いんだなw
コードEWC45入れると395ドルで58500円+送料関税か
ううーん、paypal使える人はマジでありかも
742
(1): (ワッチョイW cda7-f2Ge) 08/06(水)16:50 ID:MWZnoEeK0(1) AAS
ヤマハ、“限界に挑戦した”ハイエンドサウンドバー「SR-X90A」。AIやハイトビーム搭載。
外部リンク[html]:av.watch.impress.co.jp

> 市場想定価格は385,000円前後。

この間視聴したけど10万台のサウンドバーと比べて音篭ってたのになんだよこの値段
743
(1): (ワッチョイW c302-d5iY) 08/06(水)16:55 ID:YBk5V55s0(1) AAS
そもそも高いサウンドバーってのが意味わからん
そういうの買える人はちゃんとしたシステム組むだろ
744: (ワッチョイ 7921-Bx15) 08/06(水)16:59 ID:eruzTPmg0(1) AAS
>>742
ユーチュブのWさんが動画上げそう
745: (ワッチョイW 5b18-EmAd) 08/06(水)17:46 ID:B2CBRVHS0(1) AAS
>>743
シアタールームとリビングは別だからなぁ
使い分けるもんだぞ
746: (ワッチョイW 0bf2-Sfb/) 08/06(水)18:15 ID:gpsg9dgI0(1) AAS
高すぎワロタ
747: (ワッチョイ 133e-LnFq) 08/06(水)18:18 ID:E7EXwipi0(1) AAS
たけーよ
これならsonyやsonosでフルセット買うわ
748: (ワッチョイW 3f9d-owCz) 08/06(水)18:56 ID:sQRAWSn00(1) AAS
マニアと組むのが面倒な金持ち向け
749: (ワッチョイW 9799-mfHs) 08/06(水)19:38 ID:sV/p8PdK0(1) AAS
幅取りすぎるからパス
採用された技術がミドルレンジに降りてきたら買いたい
750: (ワッチョイ 1102-i7aF) 08/06(水)20:33 ID:PB1cmYlq0(1) AAS
ヤマハX90Aってこんだけ値段高いなら、ワイヤレスリアスピーカーになんで対応させないんだろうな意味不明
751: (ワッチョイ e3b1-LnFq) 08/06(水)20:39 ID:AnfL5UK60(1) AAS
YAS-109を現在使っています。特に不満もないのですが、リセールがあるうちに新しめな機種に買い替えたいと思っています。28000円くらいまでの機種で不満が出ないおすすめはありますか?
JBLのflipシリーズも何台か使っていて、音質的にJBLの感じが好みです。
752
(1): (ワッチョイW 3be8-npgU) 08/07(木)07:52 ID:GRDX0Fww0(1) AAS
そもそもだが、サウンドバーで限界に挑んで40万近い金を払う価値ってあるのか…?
753: (ワッチョイW df6a-E8ly) 08/07(木)08:01 ID:j3uF02ct0(1) AAS
リア追加できない高級機買うくらいならアンプとフロントセンターの3chで鳴らした方がよくね
754: (ワッチョイW 07ad-v2HX) 08/07(木)08:06 ID:5XJGoe+K0(1) AAS
置けばとりあえずいい音っていう気軽さがいいのであって、クオリティ求めだしたら真っ先に候補から外れるしなあ
755
(1): (スフッ Sdd7-x0RF) 08/07(木)09:01 ID:Ec4cHcggd(1) AAS
>>752
趣味なんだからアリでは
756: (ワッチョイW 2d34-OyUR) 08/07(木)09:25 ID:IUDdhQCH0(1) AAS
40万近く出して音はそこそこで3.1.2chてのはちょっと…
この価格帯ならKEF、JBL、SONYの上級機種も選択肢に入ってくるわけで、ヤマハ党でなければ選択肢には入らないかなあ
757: (ワッチョイW 738b-npgU) 08/07(木)09:28 ID:fhQAU81R0(1) AAS
>>755
ミニマリストでサウンドバーが大好き!ってのなら理解出来るが、40万出すならかなり豪勢なピュアAUでシステム組めるのにね
758
(1): 08/07(木)10:16 ID:lZ7ZNW7J0(1) AAS
YAMAHAのSR-X90AはSR-X40Aの時と同様、日本だけワイヤレスサラウンドスピーカーが使えないんだね

True X Surround 90A = True X Bar 90A(SR-X90A) + True X Speaker 3A(WS-X3A)
外部リンク[html]:usa.yamaha.com
外部リンク[html]:usa.yamaha.com
動画リンク[YouTube]
759: (ワッチョイW 137c-f2Ge) 08/07(木)12:38 ID:3o+5CT1Y0(1) AAS
>>758
向こうだと3500ドルだから値段抑える代わりにリアルリアスピーカー非対応にしたのか
50万台なんかどう考えても売れんわな
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s