お勧めのプロジェクター 第六十七幕 (985レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
304(1): (ワッチョイW 5f05-Rf6c) 03/30(日)14:28 ID:uOhx/vXv0(1/6) AAS
NebulaCapsule3を使用してたんですけど、初期不良で返品になりました。そこで質問なのですが、予算六万円くらいで静音性に優れたプロジェクターを探してます。Nebulaの静かさは良かったです。ただNebula以上にうるさい機種は絶対に避けたいと思ってます。NebulaはAnkerのサポートが良くなかったので、他のメーカーで探してます。予算内ではXGIMIのelfin flip pro が良さそうなんですが、この2つのノイズを実際聴いた人が居たらどちらが静かか教えて欲しいです。勿論他の機種のおすすめでもいいですし、elfinの静音性とか使用感も教えてもらえると嬉しいです。ちなみにこの2つNebulaとelfin、ノイズのカタログ値は28dbが最低値で、同じです。elfinのAmazon評価を全部読んで静音性良さそうと思いました。
310: (ワッチョイW 5f05-BZ8I) 03/30(日)17:39 ID:uOhx/vXv0(2/6) AAS
>>305
ありがとうございます。でも予算が、、、でも良いですね。3年保証だし、日本製だし
312: (ワッチョイW 5f05-BZ8I) 03/30(日)17:45 ID:uOhx/vXv0(3/6) AAS
>>308
Nebula、不自然なほど故障報告もサポートクソなのも、ネット上に情報がないですね。2年保証過ぎたら修理もなしだし、使い捨てやんって指摘も見たことない。電源もリモコンでつかないから、物理ボタン押して毎回設置位置ズレる。これもネットでもYoutubeでも指摘されてるの見たことない。知恵袋で一件見たけど。モバイル前提としても、、、
315: (ワッチョイ 5f05-PysV) 03/30(日)22:38 ID:uOhx/vXv0(4/6) AAS
てす
316: (ワッチョイ 5f05-PysV) 03/30(日)22:39 ID:uOhx/vXv0(5/6) AAS
EF21ポチッたよ。私ポチッたよ。静穏性が最重要な中、予算10万まで増やしたら、静穏性含めて全ての最適解な気がして止まらなくなった。
317(1): (ワッチョイ 5f05-PysV) 03/30(日)22:40 ID:uOhx/vXv0(6/6) AAS
しかもアマゾンポイント5000もついてきたw明るさが50まで落とせるみたいだけど、懸念は明るすぎないかというとこ。
まぁ静穏性に不安がないのが安心。ありがとうございました。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.321s*