【中華】KZ/CCAイヤホン総合part14【低価格】 (573レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

524: (ワッチョイ e360-ihJe) 09/02(火)22:34 ID:yAvfr1aC0(1) AAS
ConchとPRXだとどうなんだろと思って比較動画見つけたけど、
これ聞いた感じだと平面ドライバなPRXは上まで鳴ってる感じで、
Conchは14KHzから上が落ち込んでるから高域はややジャリ付いてるのと、
トランペットの音がMIDに混ざってガヤガヤしているように聞こえるね。
2.8KHz(6ms)/5.6KHz(6ms)/11.2KHz(9ms)でピーク(倍音の共振)があるのが原因かな。
PRXはこの点しっかり音が分離してて楽器ごとの音が混ざって聞こえないので左右の音場が広くて上もすっきり聞こえる。
平面ドライバだと時間軸の響きが少ないからだろうね。
省4
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s