高価格でナイスなバランスヘッドホンアンプ 3台目 (213レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

191
(5): 03/14(金)10:09 ID:POlsF17f0(1/3) AAS
今PC→Hugo2→ヘッドホン
という環境で使っていて新しく据え置きのDACとヘッドホンアンプの購入を考えています。
予算100万以内
場所が限られているので一旦N-05XDを買って後から予算を貯めてアンプを追加するか
最初から予算内でDACとアンプを購入するかどちらがいいですか?
セパレートだとラックスマン(DA-07X、P-750u MARKII)、フェルムオーディオ(WANDLA、WANDLA Golden Sound Edition、OOR)ベンチマーク(DAC3 B、HPA4) DAC単体だとソウルノート(D-1N、D-2)などが気になっています。フェルムオーディオは、HYPSOSが必須なのか、ベンチマークはHPA4が高すぎる気がしていますが。あとDACとヘッドホンアンプは同じメーカーの方がいいのでしょうか?
メインで使っているヘッドホンは、HD800Sです。
省1
192: 191 03/14(金)10:43 ID:POlsF17f0(2/3) AAS
抜けていました。
ティアックのUD-507、UD-701N、HA-507
ハイファイマンのSERENADE、GA-10、PRELUDEも購入候補です。
193: 191 03/14(金)10:43 ID:POlsF17f0(3/3) AAS
抜けていました。
ティアックのUD-507、UD-701N、HA-507
ハイファイマンのSERENADE、GA-10、PRELUDEも購入候補です。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.677s*