【液晶TV】SHARP AQUOS 114台目【アクオス】 (455レス)
1-

1
(1): (ワッチョイ c701-lhhw) 2024/03/15(金)08:00 ID:EhukD9Q+0(1/3) AAS
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は3行並べてください

煽り、荒らしは無視。AQUOSと関係の無い話は控えめに。。。

◆公式ページ
・AQUOS
外部リンク:www.sharp.co.jp
省14
375: (ワッチョイ ed7c-29WZ) 03/28(金)12:31 ID:faNp9OKR0(1) AAS
>>347
音飛びの件 4T-C50GP2を最近購入 オンキョウのSA-205HD経由の外部スピーカー出力(光デジタル音声出力)で同じ現象が発生 HDMI ARC対応しているSA-205HDXを中古で探してHDMI ARC経由に切り替えたら問題解決しました ご参考まで
376: (ワッチョイ 8101-PAPZ) 03/29(土)02:17 ID:H8udayhj0(1) AAS
>>374
だな
377
(1): (ニククエ 062b-Zw1Z) 03/29(土)22:57 ID:Zb5h6cIy0NIKU(1) AAS
おまエラが額縁でけぇとかスピーカーの出っ張りカッコ悪とか言うからみんなそうなったんだぞ
378: (ウソ800W df21-ArBs) 04/01(火)10:56 ID:oEoJ2AHR0USO(1) AAS
>>377
まあそうだが
379: (ワッチョイ 5f01-mdxR) 04/03(木)07:49 ID:N1wGcy/r0(1) AAS
AQUOS公式ページ
外部リンク:www.sharp.co.jp
380: (ワッチョイW 5fde-2aHf) 04/03(木)23:34 ID:Q993KBwW0(1) AAS
スピーカー
下向きってワロスだわ

下の縁が太くなってもいいから音を良くしてくれー
サウンドバー持ってるけどシステムをコンパクトにしたいのよ
381: (ワッチョイ e101-lcIa) 04/10(木)10:24 ID:J2WT3ALQ0(1) AAS
SHARPの液晶テレビ・有機ELテレビ価格一覧
外部リンク[aspx]:kakaku.com
382: (スフッ Sd22-I/6K) 04/11(金)20:27 ID:y6O6UCPhd(1) AAS
GF1買おうかと思って実物見てきたけど音めちゃくちゃこもっててマジで酷いな
リフレクターとかいうのむしろ逆効果になってないかこれ
383: (ワッチョイ 0701-jEZH) 04/18(金)08:06 ID:WJiCyH0P0(1) AAS
AQUOS公式ページ
外部リンク:www.sharp.co.jp
384
(2): (スップー Sdea-0ulL) 04/23(水)18:22 ID:pg8VKcp7d(1) AAS
2T-C43GF2買ったよ。
それにしてもテレビのデフォルトの色温度ってなんでこんなに青白いの?PC繋いで並べて見ると冗談かってくらい青い。色温度中に下げるとだいぶマシにはなるけど、それでもPCと並べると青っぽいな。
385: (ワッチョイ 7921-hB2T) 04/24(木)10:03 ID:r1j9c1+W0(1) AAS
>>384
温度調整はそういう機能
テレビに限らずデジカメとかもそういうに青くなる
386: (ワッチョイW eaad-Hc/X) 04/24(木)21:03 ID:2ntX/Gvi0(1/4) AAS
書き込めるかな?
387
(1): (ワッチョイW eaad-Hc/X) 04/24(木)21:09 ID:2ntX/Gvi0(2/4) AAS
>>384
日本のテレビの色温度がクソ高いのは昔は9300kで番組が作られていたからその流れ。世界標準だと6500kなんだけどそれを日本でやると黄色く見えて尿液晶と言われるんだわ
388: (ワッチョイW eaad-Hc/X) 04/24(木)21:18 ID:2ntX/Gvi0(3/4) AAS
本当はPCモニターも6500kが基本なんだが量販店で並べてるのを見るとどれも色がまちまちなんだよね。黄色い・青い・白い・青紫とか。まあ見るだけなら好みでええけどさ
389: (ワッチョイW eaad-Hc/X) 04/24(木)21:22 ID:2ntX/Gvi0(4/4) AAS
基本つーか理想か
390: (ワッチョイW 9180-wDgK) 04/25(金)06:21 ID:tDzx8kaP0(1) AAS
>>387
尿液晶!懐かしい。DS Liteが尿液晶当たって嫌だったわ
391: (ワッチョイ 7d01-hB2T) 04/26(土)11:20 ID:sCTjijOS0(1) AAS
SHARPの液晶テレビ・有機ELテレビ価格一覧
外部リンク[aspx]:kakaku.com
392: (ワッチョイ 1e3c-VXNn) 04/26(土)20:54 ID:Orr21JLH0(1) AAS
2T-C43GF2の色温度アプリで測ってみた。
・寒色 8200K(デフォルト)
・標準 7000K
・暖色 5900K
PCのモニターは6850Kだった。
見た目もそれが一番自然な色に見える。
デフォルト設定はどう見ても青すぎる。
393: (スップ Sd3f-iuDi) 04/28(月)09:37 ID:eYnU6wpUd(1) AAS
6500Kで最近主流の量子ドットタイプの高色域液晶もしくは有機パネルならcie170-2かjudd-vosでキャリブレーションにするのが一番白が順当に見える

地デジだと+1000Kくらいがバランスいいようにも見えるけど
394: (ニククエW 9fbd-IvRg) 04/29(火)22:44 ID:0HYdJmyN0NIKU(1) AAS
2025年モデル各社サイズ合わず
大型化の流れは仕方ないけど
シャープに期待するか
395: (ワッチョイ 5701-WPoB) 05/03(土)11:28 ID:a+UdYgkE0(1) AAS
AQUOS公式ページ
外部リンク:www.sharp.co.jp
396: (ワッチョイ df01-4G8a) 05/10(土)11:17 ID:u/maY2oQ0(1) AAS
SHARPの液晶テレビ・有機ELテレビ価格一覧
外部リンク[aspx]:kakaku.com
397: (ワッチョイW 6360-iXQG) 05/12(月)18:09 ID:ZrkE7K4W0(1) AAS
シャープ亀山工場を鴻海に売却。液晶事業縮小

なぜこんなことに、、
液晶はシャープだったのに
みんなガラケーはSH使ってたのに
398: (スップー Sd67-k+y7) 05/13(火)21:16 ID:9Yr7I01dd(1) AAS
シャープはとっくに鴻海になってたでしょ。
なんでいまさらニュースになるのかわからん。
399: (ワッチョイ bf32-Pedj) 05/13(火)22:35 ID:U3xZxRmx0(1) AAS
中国ダンピングでサムスンLGすら液晶から撤退してるし
ブランド残して切り売りの最終段階かな

BDレコーダに続いてオーディオ生産からも撤退決定
日本向け以外のテレビもODM調達に
400: (ワッチョイ 7f3a-FvfL) 05/13(火)23:37 ID:D7688bng0(1) AAS
gp1購入したぜ。楽しみ
401: (ワッチョイ 6f12-Pedj) 05/14(水)11:50 ID:hYAB1o/M0(1) AAS
シャープ、独自パネルの量子ドット×ミニLEDアクオス。輝き1.5倍で消費電力32%カット
av.watch.impress.co.jp/docs/news/2013808.html

Medalistの新SoCはPentonic 800ベースかも。
402: (アウアウウー Sa67-zwOI) 05/14(水)13:30 ID:TIFiIWCLa(1) AAS
L字カットいいな
403: (スププ Sd1f-biii) 05/14(水)14:43 ID:LoR4pCwhd(1) AAS
リモコンのオール無線化って
赤外線止めてBluetooth専用にしたってことなんだろうけど
404: (ワッチョイW 63c0-x90L) 05/14(水)16:50 ID:Ax/DoFT20(1) AAS
GoogleTVはシステムで二画面に出来ないとか言うてたやつ
出てこい
405: (ワッチョイ 9309-Zv3+) 05/14(水)18:41 ID:4Ecdd8dh0(1) AAS
ミニLEDの分割数についてのアナウンスが無いってことは据え置きか
406: (ワッチョイ bf32-Pedj) 05/16(金)20:36 ID:O7r0X8dW0(1) AAS
L字カットはUSB-HDD録画の再生時のみか
407
(1): (ワッチョイW cabd-hRmo) 05/18(日)13:45 ID:1qNCztnN0(1) AAS
AQUOS XLED「HP1」シリーズ  5月31日発売
AQUOS XLED「HP2」シリーズ  6月21日
仕様や発売日は統一してほしいの
パナソニックとかハイセンスみたいに
同じシリーズで仕様違うよりかは良心的とはいえ
408: (ワッチョイ cb01-mHPU) 05/20(火)09:13 ID:5QncCYmN0(1) AAS
SHARPの液晶テレビ・有機ELテレビ価格一覧
外部リンク[aspx]:kakaku.com
409
(1): (ワッチョイ 4a6a-pRZM) 05/20(火)20:56 ID:NoyUIpZW0(1) AAS
>>407
それやったら全部が一番後ろの日になるけど良いの?
工場が1日に作れる台数には限りがあるし、1モデルさえ全数を1日では作れない
なので作りだめできたモデルから順番に出荷されて市場に出てくる
生産計画っていうんだよ
410: (ワッチョイW cabd-hRmo) 05/20(火)22:33 ID:aedt5/RE0(1) AAS
>>409
シャープは複数ライン同日発売やってきた会社ですよ
411: (ワッチョイW de10-AuIn) 05/21(水)00:56 ID:8SPM60vS0(1) AAS
同シリーズでサイズが違うと他の仕様も異なるのは俺もやめれと思うが、
発売日揃えろの意味は分からんな

比べたいなら待てばいいだけ
412: (ワッチョイ 3a32-mHPU) 05/21(水)21:04 ID:/JfcuQtd0(1) AAS
新製品だけ作ってるわけでもないからな
いまだに4年前のD系列も生産してるし
413: (ワッチョイW 0b79-bKOh) 05/26(月)21:53 ID:bUxrnxta0(1) AAS
HP1の65インチどこの店も44万だけど
値引きしたら40万ぐらいかねぇ
414: (ワントンキン MMbf-8LQo) 05/30(金)08:34 ID:JqRNYM9sM(1) AAS
安い65インチ買った。65EN1というのかな。
自分的にはこれでじゅうぶんだよ。
415: (ワッチョイW 7bad-nb4o) 05/30(金)19:11 ID:QTxWqBj60(1/2) AAS
レグザは独自os(といってもLinuxとかのカスタム?)だけどAQUOSはGoogleTVなのかな?
GoogleTVって広告ブロックとか出来る?独自osのやつはそんなに融通効かないんだよね…Hisenseのやつはdアニメストアが無かったり広告ブロックなんて出来なかったりね
GoogleTVはそういうのできるかな?YouTubeとかTVerの広告ブロックとか
416: (ワッチョイW 7bad-nb4o) 05/30(金)19:13 ID:QTxWqBj60(2/2) AAS
にしても4K120hzとかで外付けHDDだけど2番組同時録画、あとGoogleTV内蔵とか機能そこそこありつつ10万円で買えるのすごい すごくない?
417: (ワッチョイW 4fbb-OEHd) 05/30(金)20:08 ID:eTDOtnHm0(1) AAS
新製品あったから見てきたんだけど、2つともダイナミックモードでHP1を正面でHS1を斜めに見ても有機の方が明るかったんだが。
418: (ワッチョイ c289-6VXE) 06/03(火)17:25 ID:C+UUGKgM0(1) AAS
再起動が前までは普通に再起動出来たのに最近は「セーフモードで再起動します」になって不便なんだが。
2回ぐらい再起動しないと元の状態にならんし、インストールしたアプリはお気に入りから消えるから毎回お気に入りに戻さないとダメで面倒。

セーフモードで再起動にしない方法は無いのか?
419: (ワッチョイ a101-ZSv7) 06/04(水)00:26 ID:6fKadFDE0(1) AAS
AQUOS公式ページ
外部リンク:www.sharp.co.jp
420: (テトリス 0df5-bAVr) 06/06(金)07:55 ID:AwyDqLVl00606(1) AAS
いつもじゃないけどちょいちょい音割れするんだけど、これってクレームで交換とかしてもらえますか?
421: (ワッチョイW d9b4-1kow) 06/08(日)23:08 ID:JU2iyLRV0(1) AAS
イコライザーで
中音域上げてる
422: (ワッチョイW 92bd-vJjR) 06/15(日)22:06 ID:A8u46dYo0(1) AAS
<4T-C50HP2>の発売日を2025年6月21日と記載しておりましたが、事情により2025年6月28日に変更いたします。

微妙に変わったか
1週間変更ぐらいなら大きな問題ではなさそうだけど
423: (ワッチョイW 12a5-C0oC) 06/20(金)05:18 ID:lD/Omh+j0(1) AAS
4tc55gs1なのですが
写真の外部入力の名前を
変更することは出来ますか?
画像リンク[png]:i.imgur.com
424: (ワッチョイ f521-XTPz) 06/20(金)09:08 ID:kr3JWYP50(1) AAS
リモコンの[ホーム]ボタンを押し、ホームメニューを表示します。
ホームメニューで、「設定」−「(機能切換)」−「外部端子設定」を選び、
上下カーソルボタンで、「入力表示」を選びます。
カーソルボタンで表示させたい名称を、適宜、選択します。
※ここで、[編集]ボタンを押し、任意に名称を変更することもできます。
[ホーム]ボタンを押し、操作を終了します
425: (ワッチョイ b28b-Qyzi) 07/03(木)12:50 ID:V82Xwc1G0(1) AAS
アナログ放送廃止のときに買った亀山モデル
急にリモコンが全く反応しなくなったんで
Amazonの互換リモコン買ったんだが地デジボタンが認識しない
それで初期不良で返品して別の互換リモコン買ったがやっぱり地デジボタンが認識しない
どうやら地上アナログボタン付きのモデルは地デジボタンが認識しないらしい

ちなみにリモコンの電池のバネを磨いて白いサビみたいなのを落としたら
なんの問題なく復活した
426: (ワッチョイW ecbd-oORt) 07/13(日)21:11 ID:qH6dEgpH0(1) AAS
HP1モデル赤味増してるな
コンテンツによっては綺麗だろうけど
ヨドバシのGN1との比較画像見るとやりすぎ感
427: (ワッチョイ 18c4-YjA1) 07/14(月)22:47 ID:Kdxj+V+Q0(1) AAS
色が濃いのは自分好みに薄くできるからOK
元から色が薄いやつはどうやっても濃くならないのでダメ
428: (ワッチョイW ecbd-oORt) 07/14(月)23:01 ID:BV0DQYOy0(1) AAS
外部リンク[html]:joshinweb.jp
明るく華やかな色味が目を惹き、全体をパッと見た時点でほとんどのスタッフが「GP1が1番キレイ」と言いました。
傾向的には2025年も似た感じで
調整すればいい感じか
2025年モデルはもう少し安くならないとレビュー増えなさそうだけど
今年もmini LED液晶のほうが好評なら液晶寄りになっていくんかね
429: (ワッチョイW 400f-LOw1) 07/18(金)23:11 ID:hW+1evjh0(1) AAS
ボタン1つで字幕ON OFF出来るの地味に便利

VIERAはそこんところダメダメ!
430: (ワッチョイW cef5-V7je) 07/19(土)22:23 ID:pZTQy5Wu0(1) AAS
テスト
431: (ワッチョイW dfbd-BPGJ) 07/22(火)01:13 ID:y7HWDoSd0(1) AAS
AQUOSキャッシュバックキャンペーン
8月18日までだしもう少し様子見るか
Medalist S6XとMedalist S5Xとの差微妙なら値段差ある2024年モデル在庫処分狙いもありだけど
432
(1): (ワッチョイW 0ba5-Ick5) 08/05(火)07:40 ID:+OOVyGcD0(1) AAS
AQUOSはテレビの立ち上がりとかチャンネル偏光のレスポンス遅くないですか?
433
(1): (ワッチョイW 2b14-MX1n) 08/06(水)06:50 ID:yMG+K6B50(1) AAS
音声が聞き取り
ずらい
434: (ワッチョイ 07e0-ZbuX) 08/06(水)19:58 ID:VGetBuno0(1) AAS
>>433
加齢ですね、分かります
435: (プチプチ cbb2-2ooF) 08/08(金)18:00 ID:xISOuI6k00808(1) AAS
常時ではないが頻繁に音割れするんだが、保証期間内なら交換してくれるかな?
436: (プチプチ 472d-d7oq) 08/08(金)18:29 ID:lHO4taQD00808(1) AAS
光点やドット欠けに交換されそうで恐いな
437: (ワッチョイW 2384-BYlr) 08/16(土)22:26 ID:wZy83GVQ0(1) AAS
trtyubff
438: (オッペケ Sr0d-E0kL) 08/17(日)20:12 ID:+jvKCOY6r(1) AAS
43インチが欲しくてGP2かHP2で迷ってるんだけど赤みの強さって調整でなんとかなる?
439
(1): (ワッチョイ 4b06-Owwa) 08/18(月)20:00 ID:ElM+xXlg0(1) AAS
調整はできるけど、あなたが期待する度合いが分からないのでエスパー以外答えられない
440: (オッペケ Sr0d-E0kL) 08/18(月)23:23 ID:VzEb8Cakr(1) AAS
>>439
個人の感想の中でも極力フラットに調整できたとか個性だから慣れるしかないとかあると思うんです
441: (ワッチョイW ad5a-ISHM) 08/24(日)15:38 ID:UcbocYqY0(1) AAS
Android
442: (ワッチョイ ad79-rKTE) 08/27(水)22:45 ID:v4FBlW1N0(1) AAS
映像モードをAIにすると、フィルムジャダー強がかかってて、映画とかアニメがヌルヌルでやだから、標準にしてフィルムジャダー切ってる。
フィルムジャダー強で地デジの7/22計算中とか見てた数年前、低フレームレートCGキャラが動くと補完しきれなくて破綻してた。
443: (ワッチョイW 2994-ISHM) 08/27(水)23:56 ID:wdw2/sHw0(1) AAS
標準がいちばんかな
特に4k以上
444: (ワッチョイW b9ac-xfGt) 08/28(木)19:55 ID:MESYDWM20(1/2) AAS
>>432
エディオンでREGZA40S25Rと比べてみたけど少し遅いねSHARP。
445: (ワッチョイW b9ac-xfGt) 08/28(木)19:56 ID:MESYDWM20(2/2) AAS
43と40で少し違うもんなん?教えて先輩
446
(1): (ワッチョイW 6a05-Xssy) 08/28(木)20:15 ID:73OhG9zn0(1) AAS
HDDに録画した番組一覧が見づらい。1階層でいいからフォルダ分けさせてほしいな。
昨日はBS4Kのみ音声出ない症状発生。AQUOSの電源ケーブル抜き差しで直った。
447
(1): (ワッチョイ d6eb-VoZ8) 08/29(金)00:15 ID:7KiecCw00(1) AAS
>>446
音声出ないときチャンネルを変えると出るときがある
コンセント抜く前に試して
448: (ワッチョイW 6a05-Xssy) 08/29(金)03:46 ID:BSbVwU570(1) AAS
>>447
アドバイスありがとうございます。チャンネル切り替えや電源入り切りも試したのですが、効果なかったので仕方なくコンセント抜き差しとなりました。稀にですが勝手に再起動したりもします。昔のテレビに比べると不安定なんですね~。
449: (ニククエW 2123-rpuv) 08/29(金)18:19 ID:jrL4DYEa0NIKU(1) AAS
10万円で60インチ(くらい)4K120hzGoogleTV外付けHDD2画面録画のテレビが買えるってすごくね 実家で買ってたわ
クソデカテレビいいなぁって思った あとやっぱり謎独自スマートテレビじゃなくてGoogleTVなのがいいね
450: (ワッチョイ 2119-rKTE) 08/30(土)13:05 ID:wAJ0BYLr0(1/2) AAS
アクオスって映像設定が標準やAIだと、フィルムデジャダーが なめらか(強)になってるけど弊害が多すぎる。
普通のニュース番組がヌルヌルして妙だし、動きと光の激しいライブ映像やハリウッド映画では補完しきれなくて破綻する時多いな。
451: (ワッチョイ 2119-rKTE) 08/30(土)13:13 ID:wAJ0BYLr0(2/2) AAS
テレビ放送の映画は2-3プルダウンで放送されるが、フィルムデジャダー設定を見比べた感じ以下のような効果と認識したのですが
フィルムデジャダー切      2-3プルダウン映像そのまま表示
フィルムデジャダー なめらか  24フレームを倍数(4枚96FPSなのか5枚120FPSなのかはわからない)でフレーム補完なしでもっとも原映像に近く、プルダウンのような時間差によるカクツキがない
フィルムデジャダー なめらか(強) フレーム補完でヌルヌル
これで合ってますか?
他社はどうなんだろう。
452
(1): (ワッチョイW cad3-HKQ5) 08/30(土)19:03 ID:c2i//by90(1) AAS
HS1買った人いない?
有機EL欲しくて悩んでるんだけど情報がなさすぎる
qdoledは国内だとAQUOS一択だからqd欲しいなら選択肢はないけど……
LGのG5とかパナのz95bと比べてどうなんだろ
453: (ワッチョイ a3c1-gtKn) 09/01(月)18:11 ID:rZaKhguS0(1) AAS
HP2搭載S6Xのフレーム補完ってREGZA並にアニメぬるぬる動く?
電気屋でテザリングでyoutube繋いでみたけど電波状態悪くて
高解像度での動き確認出来んかった、これとアプコンが唯一心配してる部分
454
(1): (ワッチョイ 73d1-P2W+) 09/02(火)02:42 ID:othT8mSa0(1) AAS
>>452
別に悪くは無いよ
絵作りの方向性として業務用モニターに近い発色や階調の正確さはZ95BやG5
4スタックRGBパネルでも色域はBT2020で80%超えてるのでそれ程差はないし、W画素を使わないRGB発光で1000nit以上出せるようになった

シャープのインパクト重視の絵作りが好みならHS1もアリかな
ただQD-OLEDは偏光板を抜いているので、明るい環境で黒浮きするのでそれが許容出来るかどうか?
上級者なら欧州のレビューサイトのいくつかで満点評価を獲得しているZ95Bをお勧めするけど、OSがまだ不安定な所がある
455: (オッペケ Sr07-Uz90) 09/02(火)12:14 ID:lBJeIA5+r(1) AAS
>>454
ありがとう
ゲーム、映画、アニメの順で優先度高いからインパクトのある絵作りも良さそうだなって思ってる
サムスンのS95Fも海外評価高いみたいだし……
サウンドは外部使うし暗所で使うからQDの方があってるのかなって思ってるんだけど国内は選択肢がAQUOSしかなくて迷ってるんだよね
Z95Bも良さそうだけど高い……
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.018s*