低価格でナイスなイヤホン Part156 (515レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

297
(1): 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 9ba1-XlJO) 2024/10/06(日)14:04 ID:Qff3F58f0(1) AAS
原因は十中八九4極3.5端子の規格の違いじゃないかな

CTIA規格(iPhone他1部のスマホ)
※先端から奥に向かって→
L+、R+、LR共通−、mic

OMTP規格(1部のスマホ)
L+、R+、mic、LR共通−

GND分離型(SONY zx2、OPPO他)
省3
299: 警備員[Lv.12] (ワッチョイW 5a83-0vFk) 2024/10/06(日)20:28 ID:OqUoZD/q0(2/2) AAS
>>297
うーん
端子の規格もなんとなくは知ってて、そんで更に不評なXPERIA 5Ⅲを使ってて、そんでさらに古いキーホルダーFMラジオにも刺してみたんだが、よく見たらそれもSONYだった w

77は3極でいくらSONYって言ってもFMラジオはイヤホンより古い15年以上前のものだからメス側も3極と思うし
延長ケーブルで違うマイク付きのオーテクのとELECOMのヤツと両方鳴るフィリップスの間に噛ましたけど、聞こえないね

古いスマホも試したけど、これもトラブルが多かったXPERIA XZなんだが
別にSONY信者じゃないがイヤホン繋げる手元のヤツがほぼソニー w
省5
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s