低価格でナイスなイヤホン Part156 (512レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
173: 警備員[Lv.12] (ワッチョイW 8680-v7AX) 2024/07/06(土)17:37 ID:HXBwz64X0(1/3) AAS
CK350Mと比べてCKR30の音は一つ一つが明瞭になるが
全体としての鳴り方がCK350Mよりなんとなく窮屈に感じる
でCKR50にするとハウジングとドライバーの大きさのせいか
曲全体をストレス無く余裕をもって聞くことが出来る
またFX99Xと違い意外と寝ホンに向いていたのが嬉しいw
174: 警備員[Lv.12] (ワッチョイW 8680-v7AX) 2024/07/06(土)17:52 ID:HXBwz64X0(2/3) AAS
CKS770XはCKR系と比べ現代的な鳴り方をするが
自分のスマフォ(3年落ちのAQUOS)に直挿しだと性能を生かしきれないのが玉に瑕
DAC内臓の変換ケーブルとかでも間に挟めばある程度バランスよく鳴ってはくれる
低音は締まりがありかつ解像度の高い表現をしてくれるところが気に入っているが
高音部が少し弱くシャキッと聞こえないのが少し残念なところではある
この辺りはイヤーピースで調整できるのかもしれない
175: 警備員[Lv.12] (ワッチョイW 8680-v7AX) 2024/07/06(土)18:01 ID:HXBwz64X0(3/3) AAS
CRK70は実売価格でCKS770Xと千円くらいしか違わないが
曲の出だしから描写のレベルが違い過ぎてただただ苦笑するのみだった
ただ音の響きの好みもあるだろうなって機種だった
とういうわけですっかりオーテク信者になってしまった今日この頃です
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.237s*