低価格でナイスなイヤホン Part156 (515レス)
低価格でナイスなイヤホン Part156 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1710366428/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
143: 名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 6f0b-3ejc) [sage] 2024/06/10(月) 19:04:26.82 ID:vx6KEAdz0 ラディウスのNeシリーズ一通り視聴してきたけど 低価格帯だけでなく上位機種もみんなドンシャリ傾向で似た鳴り方だった 解像度は高いけどみんな音が軽い感じで値段に関係なく自分には合わんかったな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1710366428/143
177: 名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.13] (タナボタW 9bdb-chzr) [sage] 2024/07/07(日) 07:28:50.82 ID:CoK0V7S900707 あくまでも私見だが 細かい描写力と再現力は圧倒的にCKR70>CKS770X 低音部についてはFX99Xのズンって鼓膜に圧迫感があるのと比べ 両機とも節度ある鳴り方でCKR70の方がより弱めの鳴り方がする ただ付属イヤーピースだとCKS770Xも低音過多になり自分は不快に感じる まあ上流にもよるが自分はイヤーピースを三機ともTypeEに替えていて 低音過多を避けるとそれなりに個性があり良い機種だなぁと思う が近頃のFX99Xはズンズンが目立ってきて聞き続けるのがつらいw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1710366428/177
340: 名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.13][芽] (中止 MM8b-JqZa) [sage] 2024/10/31(木) 08:27:22.82 ID:S0Ogg05GMHLWN >>339 1000円以下はギャンブル。 値段では判断できないので買って聴いてみるしかない。 まあ5000円ぐらいまで言える気もするけど。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1710366428/340
353: 名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.15][N武][N防][芽] (ワッチョイ 8eaa-BZ2z) [sage] 2024/11/18(月) 22:02:11.82 ID:4aU7RmdO0 最初に前提を出さなきゃあなたの頭の中は誰にも分りませんよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1710366428/353
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.016s