低価格でナイスなイヤホン Part156 (558レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
157: 警備員[Lv.14] (ワッチョイW 7a5f-YEI+) 2024/06/18(火)00:40:11.26 ID:5Q9JqeWY0(1) AAS
数年前、コロナ直後くらいまではそこそこE1000~3000みたいの使ってる人は見かけた
最近は見ないね
271: 警備員[Lv.9] (オイコラミネオ MM33-ZzwV) 2024/09/27(金)17:51:31.26 ID:dEDO1zrzM(1) AAS
リサイクルショップで98円のイヤホン買ったらなかなか良くて、調べたらセブンイレブンで売ってるケンウッドのやつだった。

イヤーピースあれこれ変えたら音質かなり変わってびっくり。
338: 警備員[Lv.31] (ワッチョイW d2b7-PhDI) 2024/10/20(日)23:24:34.26 ID:ok9vYQr/0(1) AAS
>>336
当時のDAPがiPod nanoとかかもしれないし
426: (ワッチョイ ede3-rGQw) 01/13(月)00:48:47.26 ID:ZvchmgYZ0(1) AAS
オーテクCKS770Xが4千円台だったのでポチってみた
ついでに評判の良いJVC EP-FX9も合わせ買い
明日届くのが楽しみ
525: (ラクッペペ MMb6-W1SS) 09/11(木)06:47:20.26 ID:kfdXVSyDM(1) AAS
国産は商品名が数字でどれか分からんくなる
546
(1): (ワッチョイW 3d7c-Hgd5) 10/01(水)10:30:23.26 ID:kRPs9y2S0(1) AAS
iPodが2001年登場。iPhoneが2007年。
全世界的にヘッドホン、イヤホンで聞くスタイルが定着し、マイイヤホンを持つようになったのがこの20年。
それ以前と比べてカンブリアかルネッサンスかって位、百花繚乱、様々な機種が開発され進歩してきた認識だけど>>543は何処の世界線の方なんだろ?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s