【有機EL】東芝有機ELテレビ REGZA総合Part23 (573レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
527
(2): (ワッチョイ 2f86-kBh9 [2402:6b00:fc34:5f00:*]) 07/17(木)18:00 ID:hkjX+eg/0(2/3) AAS
パナのMZ2500持ちだけど勝手にメニュー画面が開いてずっとスクロールする不具合が出て基盤交換修理で5万4000円。
業者がかなり遠回しにYOUTUBEの動画が負荷が大きい言ってたけど、また同じ症状が出始めてる。
もう設計ミスなのではないだろうか。
今度壊れたら9900Rを買う。もともとレグザユーザーだったし。でも買うなら来年の新型買いたいんだよな。

いまの修理って持ち帰らずにその場で分解して基盤交換するのな。
528: (ワッチョイW 87ad-zQRF [60.61.108.254]) 07/17(木)18:37 ID:/pJNF2fN0(1) AAS
>>527
テレビは昔から出張修理だよ。トリニトロン時代に基盤交換は家で目の前でハンダ付けしてたし、有機ELがちらつくようになったときも目の前でパネル交換してた。
529
(1): (ワッチョイW 4308-88/V [240d:f:a10:e300:*]) 07/17(木)20:38 ID:pG4a0pms0(1/2) AAS
>>527
いやYouTubeは実際パソコンで開いてもクソみたいにリソース食う
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s