STAX イヤースピーカー Part24 (566レス)
前次1-
抽出解除 レス栞 あぼーん

422: (ワッチョイ a38c-nIfN [115.165.44.97]) 02/27(木)14:11 ID:gg11ONfX0(1) AAS
>>414
海外のサイトで特許出願とかいってるけど回路図はほぼ252じゃんと酷評されてたな
442: (ワッチョイ e28c-oIek [115.165.44.97]) 03/07(金)00:19 ID:XiUhNhX00(1) AAS
中華に買収されてから海外での正規販売店のルートがしっかりして中国からの注文が増大したとは当時の部長が言ってた
今はむしろ海外の売上のほうが大きいのでは
446: (ワッチョイ df8c-8GkG [115.165.44.97]) 03/10(月)17:06 ID:No+Fs+Ps0(1) AAS
デンオン時代の1980年からDENONブランドでヘッドホン、イヤホン出してる老舗だが
ヘッドフォンブームで参入してきたようなところ??
455
(1): (ワッチョイ df8c-8GkG [115.165.44.97]) 03/14(金)01:01 ID:aopCE+W30(1) AAS
>>450
静電型のアンプにクリーン電源使うのはダイナミック型のヘッドホンアンプ以上の効果ががあって、昔から絶対的にお勧めされてる
472
(1): (ワッチョイ 828c-91cd [115.165.44.97]) 03/19(水)09:02 ID:Cos2LPSE0(1) AAS
>X9000+t8000が、「もっと良い音で聴きたい」という人の到達点と認識してるわ
>それは全てのヘッドホン含めた上で到達とも言える

とか言っちゃう時点でなぁ
HifimanやAudezeのコンデンサ型持ってるけどX9000+t8000では絶対に出ない音が出るよ
481: (ワッチョイ a38c-PPnI [115.165.44.97]) 04/08(火)14:55 ID:FptcX4BZ0(1) AAS
STAXのコネクタと互換のアンプ、複数社から出ていて今でも結構手に入りやすいと思うが
486: (ワッチョイ e38c-FBmS [115.165.44.97]) 04/18(金)23:45 ID:8aj4CRhe0(1) AAS
DMA-X1にちょっと似てるが
しかしSTAXのロゴ張り付けただけかもしれないのによく大金出せるな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.036s*