【スズキ】4代目スイフトスポーツPart153【ZC33S】 (109レス)
【スズキ】4代目スイフトスポーツPart153【ZC33S】 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1758035809/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
1: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 79d1-iW0S [240d:1a:1181:8300:*]) [] 2025/09/17(水) 00:16:49.08 ID:H6U4kg8s0 !extend:checked:vvvvvv:1000:512 !extend:checked:vvvvvv:1000:512 次スレを立てるときは、必ず↑を3行分冒頭に書いて下さい(ワッチョイ付け忘れ防止) 次スレは>>950 が宣言して立て、無理な場合は951-999に順次、次スレ立てを指名すること ※このスレは現オーナーまたは購入予定者以外の書き込みを禁止します ※MT/AT論争は禁止します ※より高額な車両を所有している事によるマウント行為は禁止します ※※※以下NGIP一覧※※※ ※対立煽りは禁止です 前スレ 【スズキ】4代目スイフトスポーツPart152【ZC33S】 https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1756606287 前々スレ 【スズキ】4代目スイフトスポーツPart151【ZC33S】 https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1755143761/ 前々々スレ 【スズキ】4代目スイフトスポーツPart150【ZC33S】 https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1753259720/ 他テンプレは>>2-4 あたり VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1758035809/1
29: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5b3d-2pJB [183.180.34.206]) [sage] 2025/09/18(木) 06:53:44.31 ID:ttAh8Pr50 虫が付くとは思ってたけど今朝はカマキリが張り付いてたわ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1758035809/29
30: 警備員[Lv.6][苗] (ワッチョイW 234e-NeHf [2001:ce8:180:a85c:*]) [sage] 2025/09/18(木) 07:28:29.82 ID:2DSS8dbX0 暑すぎてか蚊をあまり見ないな http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1758035809/30
31: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c582-4uDA [222.228.189.11]) [] 2025/09/18(木) 07:43:22.59 ID:VCFWvWdo0 ャリスのがコスパ良い http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1758035809/31
32: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2328-dQ1c [123.225.164.8]) [sage] 2025/09/18(木) 07:43:56.31 ID:nrT1G+A50 熱でボウフラが生きていけなかったかららしい http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1758035809/32
33: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2344-SGe6 [240d:1a:b8d:8f01:*]) [sage] 2025/09/18(木) 07:47:46.85 ID:tP4ZroDC0 >>31 低性能を安いお金で買うことはコスパとは言いません。 ヤリスX相手ならミライースの方がコスパ良い。 性能で比べてね。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1758035809/33
34: 警備員[Lv.6][苗] (ワッチョイW 234e-NeHf [2001:ce8:180:a85c:*]) [sage] 2025/09/18(木) 08:04:07.64 ID:2DSS8dbX0 ヤリ素みたいなただの足ならコスパ重視だろうが スイスポはただの足じゃないからな http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1758035809/34
35: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b17-fW96 [240a:61:32b7:ccf5:*]) [sage] 2025/09/18(木) 08:33:15.94 ID:gXeH8mX+0 MT無いんやろヤリス? なら真っ先に候補落ちや http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1758035809/35
36: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8be5-2pJB [153.188.253.5]) [sage] 2025/09/18(木) 09:22:47.26 ID:37cJiFIZ0 MT有無に関わらずNAの時点で候補外れるわ こう言うとGR言い出すから前もって言うけど価格帯が違う http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1758035809/36
37: 警備員[Lv.2][苗] (ワッチョイW 234e-NeHf [2001:ce8:180:a85c:*]) [sage] 2025/09/18(木) 11:17:25.30 ID:2DSS8dbX0 >>35 一応あるやろ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1758035809/37
38: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dbfb-xxKh [240a:61:5274:656d:*]) [] 2025/09/18(木) 11:43:37.48 ID:82rgKZD+0 >>33 その理屈ならスイスポも他の高級スポーツカーからみたら該当するぞ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1758035809/38
39: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-SGe6 [49.98.151.254]) [sage] 2025/09/18(木) 12:01:11.60 ID:wKovzLdNd >>38 おっしゃる通りで。 コスパ良いからスイスポとは言ってないけどね。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1758035809/39
40: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8be5-2pJB [153.188.253.5]) [sage] 2025/09/18(木) 12:04:45.52 ID:37cJiFIZ0 >>35 RSとカップカーはMTじゃないっけ? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1758035809/40
41: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2d77-c0f7 [2001:268:7319:94b5:*]) [] 2025/09/18(木) 12:50:40.08 ID:0exts8nA0 >>38 GRヤリスを買おうとしてる人に、「アルファードの方がコスパ良くね」って言ってる感じかね? 値段と言うよりジャンル違い。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1758035809/41
42: 警備員[Lv.5][苗] (ワッチョイW 234e-NeHf [2001:ce8:180:a85c:*]) [sage] 2025/09/18(木) 13:02:52.33 ID:2DSS8dbX0 他人に勧められるととりあえず反発したくなるな http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1758035809/42
43: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d5e9-iW0S [240d:1a:1181:8300:*]) [] 2025/09/18(木) 13:21:24.51 ID:dO2+GUVW0 スイスポは名車 価格.comでも国産車トップの高評価 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1758035809/43
44: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 555d-OF/z [182.169.25.243]) [sage] 2025/09/18(木) 13:48:58.21 ID:XOyCoP4Q0 1/11注文 9/14納車。 色はフロンティアブルーなんですが、 前、横、後の純正エアロ、黒で頼んだつもりが、ボディ同色になってた。 注文書みたら、品番はボディ同色になってたので、しぶしぶ納得。 天井が黒いから、下も黒い方がしまった感じになるかと思ってたんですが、 みなさん、ボディ同色のエアロ(特にフロンティアブルーの)、どう思われますか? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1758035809/44
45: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6ddb-g3VT [240f:a2:aade:1:*]) [] 2025/09/18(木) 13:50:26.79 ID:E77dN28w0 かっこいいと思いますよ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1758035809/45
46: 警備員[Lv.6][苗] (オイコラミネオ MM59-NeHf [58.188.215.59]) [sage] 2025/09/18(木) 13:54:54.87 ID:rE4/uWMXM 同色じゃないと付けた感無くない? まあそれがイイ人もいるだろうけど http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1758035809/46
47: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9da1-J895 [240b:c020:633:5b8b:*]) [] 2025/09/18(木) 14:15:44.49 ID:G2EZJEpG0 ディーラーに感謝したほうがいいと思う http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1758035809/47
48: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2dd8-TPLa [240f:64:db52:1:*]) [sage] 2025/09/18(木) 14:23:16.73 ID:0VuiVcDP0 サイドは同色前後は黒のほうが好き http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1758035809/48
49: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-Hf+8 [49.98.159.193]) [sage] 2025/09/18(木) 15:21:39.20 ID:7ELpkzIyd エアロパーツなんて飾りです http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1758035809/49
50: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 85f8-0lou [2001:268:7212:712c:*]) [] 2025/09/18(木) 15:24:19.99 ID:+MKqFafM0 何気純正で付いてるカーボン調フロントバンパースカートいいよな 傷ついたり割れるとバンパー丸ごと替えないといけないのが嫌だけど… http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1758035809/50
51: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d588-Aa8f [118.158.180.214]) [sage] 2025/09/18(木) 15:38:22.71 ID:BqIrQv560 毛嫌いしてる訳じゃないが、どっちかと言えば本体同色エアロの方が良かったな 社外エアロは主張が強すぎて違うしなあ 先行して出てたRSとの差別化だったんだろうけど、2型になったタイミングで同色エアロがDOP化したし そういう要望はあったんだろうな http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1758035809/51
52: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d5e9-iW0S [240d:1a:1181:8300:*]) [] 2025/09/18(木) 16:01:45.30 ID:dO2+GUVW0 >>44 ボディ同色の方が一体感あってかっこいいと思います http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1758035809/52
53: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b14-TQaR [240a:61:6012:c19f:*]) [] 2025/09/18(木) 16:25:02.40 ID:YIusgpm30 >>49 >エアロパーツなんて飾りです エロい人にそれがわからんのです http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1758035809/53
54: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d588-Aa8f [118.158.180.214]) [sage] 2025/09/18(木) 16:25:33.71 ID:BqIrQv560 あ >>51 は >>50 へのレスね >>44 わざわざOPで黒のエアロつけるなら純正のままの方が良かったんじゃないか?って気がする 関係ないがずいぶん前に知り合いにDOPが思ってたの違ってたって嘆いてたのをSNSに上げてる奴がいたけど 注文書の品番と、カタログにも品番出てる訳だし、一度も自分で何を注文したのか確認しないもんかね? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1758035809/54
55: 警備員[Lv.8][苗] (ワッチョイW 234e-NeHf [2001:ce8:180:a85c:*]) [sage] 2025/09/18(木) 16:52:30.30 ID:2DSS8dbX0 >>54 でも普通に品番で頼むかね? 黒でって言ったんなら見積もりをよく確認しとくべきだわ アリーナのセールスはポンコツが多いからな 昔嫁のスペーシアカスタム買った時カスタムじゃないベージュのフロアマットで納車されたわ 黒内装なのにおかしいと思わないんだよ 1年点検の時にはもういなくなってたけど http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1758035809/55
56: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b17-fW96 [240a:61:32b7:ccf5:*]) [sage] 2025/09/18(木) 17:06:07.41 ID:gXeH8mX+0 前の車の時ディーラーで WRX STi Ver6 RA (グレード名)のストラット用バネ頼んだら STi(スバル テクニカ インターナショナル)製の ローダウンバネ買わされたぞ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1758035809/56
57: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 23e0-OF/z [2400:7800:4694:ad00:*]) [] 2025/09/18(木) 17:19:57.28 ID:BDZ+6ecw0 FEの青色は綺麗な青色なんで自分なら ボディ同色を選んで青面積増やしたいけどね。 フルノーマル仕様も前後左右にカーボン調の 小さい黒色エアロ風パーツがついてるんで フルノーマル仕様との差別化のエアロパーツって点でも ボディ同色を自分なら選ぶかな。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1758035809/57
58: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 555d-OF/z [182.169.25.243]) [sage] 2025/09/18(木) 17:32:07.76 ID:XOyCoP4Q0 44です。 いろいろとご意見ありがとうございます。注文書の品番確認しないといけませんね。 アクセサリーカタログに、フロンティアブルー+黒エアロが イメージカラーのように載っていたので、思い込んでいたのかと思います。 確かに一体感は感じられますし、こちらで「同色いいじゃん」のお声もいただき、 長く乗っていこうと思った次第です。 ちなみに、22年乗ったRX-8からの乗り換えで、こいつも長いつきあいができそうです。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1758035809/58
59: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d588-Aa8f [118.158.180.214]) [sage] 2025/09/18(木) 17:33:16.38 ID:BqIrQv560 >>55 品番なんかで頼まないから、あとで注文書引っ張り出して確認するんだよ まさか発注が別もんになってると疑ってかかるようなことはしないけど 注文から少し時間がたってオプション内容に無駄がなかったかとか値引きとかがどういう計算になってたのかとか 冷静になってから自分が発注した一式はカタログ上でもどれだったのか一応確認する。みたいな http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1758035809/59
60: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d5e7-/Hvh [240a:61:3272:3e0:*]) [] 2025/09/18(木) 17:42:17.93 ID:fZN/sHFd0 HKSのフラッシュエディターでブーストアップした程度でもスパークプラグは変えたほうがいいの? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1758035809/60
61: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 231c-4uDA [240a:61:6177:d9c1:*]) [] 2025/09/18(木) 18:53:18.34 ID:Z2Lf3Msx0 >>35 1.5X6MTあるぞ 980kg120馬力や はよ買え http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1758035809/61
62: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-SGe6 [49.98.150.245]) [sage] 2025/09/18(木) 19:34:52.18 ID:lDTRH6+qd >>61 スイスポより車重が重くてブレーキ径も小さくてホイールも鉄チン15インチ、ハロゲンライト、フォグ無しの車なんか誰も買わんやろ。 商用車かと勘違いされるわ。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1758035809/62
63: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-SGe6 [49.98.150.245]) [sage] 2025/09/18(木) 19:37:50.54 ID:lDTRH6+qd さらにパワーもなくNAでカスタムのしようも無い。 推してくるならメリット教えてくれないか? 値段差も40万しかなくて、それでも推せるメリットを知りたい。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1758035809/63
64: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a5d9-0lou [240f:7a:55e8:1:*]) [] 2025/09/18(木) 22:13:17.87 ID:gv0P93rG0 俺も1型→3型買った時DAだったからETC2.0の独立して話すやつを注文したのに納車時ナビ対応型の付けられてて変更できませんって言われたことあるわ 契約時浮かれてちゃんとオプションの型番見ないと後で後悔する http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1758035809/64
65: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 43db-c0f7 [117.104.0.31]) [] 2025/09/18(木) 22:26:25.13 ID:jdxQxzIR0 >>60 ビークルフィールドの場合ですと、188馬力版はNGK8番、205馬力版はNGK8番とHKSハイパワースペックL2の指定がありますが、ブースト設定と燃調マップによると思います。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1758035809/65
66: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9dc1-OF/z [240f:79:a6f8:1:*]) [] 2025/09/18(木) 22:43:49.75 ID:80WVFUSQ0 ECU書き換えが安いって言っても取り外し/取付工賃や謎の手数料で結局数万円余計に掛かるからそんなに安いとは思えないんだよなぁ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1758035809/66
67: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d5e9-iW0S [240d:1a:1181:8300:*]) [] 2025/09/18(木) 22:48:13.53 ID:dO2+GUVW0 スイスポは軽くて楽しいな 1トン切りのターボMTは今後出ないだろうな http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1758035809/67
68: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6d97-XVQY [120.50.248.51]) [sage] 2025/09/18(木) 22:58:57.91 ID:i0Py3GKM0 >>66 ECU書き換えはデータを購入して使用できる権利と共に そのデータの開発ノウハウも同時に買うんだよ。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1758035809/68
69: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b5fc-x94p [2404:7a83:3641:300:*]) [sage] 2025/09/18(木) 23:15:53.10 ID:IQ4Kc3lI0 名車って言ってもカローラとかそういうレベルだからな エンジンが官能的なら本当に良かった http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1758035809/69
70: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b5e3-dc2S [2402:700:5:60fe:*]) [] 2025/09/18(木) 23:30:01.27 ID:yj7bYehG0 アリーナの自分の担当営業は、FEの製造日が出たときに連絡くれて店でオプションの最終確認したよ。 おかげで間違いはなかった。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1758035809/70
71: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5b5f-xAJ3 [183.86.102.216]) [] 2025/09/18(木) 23:37:06.46 ID:Lx7w5h4M0 >>66 他は知らんがビークルフィールドがそうだったな 価格表はあるけれど、注釈が多くて ECUへのアクセス代でいくら 2型以降はプラスいくら 業販してるという理由で税別表示 が積み重なってぱっと見の数字からプラス4万くらいかかったような 価格表の体をなしてないわ なんだけど、そこらへんの事情を知らない感じの人がよくここで 「88000円で何馬力出るECUがコスパ一番」 のように自慢しとる http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1758035809/71
72: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0bf1-jcug [2400:2200:3f7:aaa0:*]) [sage] 2025/09/19(金) 05:56:31.83 ID:oaUvZdED0 エイリアンテックの代理店はECU代金以外にかかった費用は6000円の工賃と消費税だけだったよ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1758035809/72
73: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM59-dQ1c [58.188.234.223]) [sage] 2025/09/19(金) 07:26:24.67 ID:dv0WeCvbM ポッキリ価格じゃないと今時の子は嫌がると思うんだけどなあ。 スマホ料金も不透明でヤイヤイ言われてるのに(店が勝手に契約料の他に頭金と称して取ることが問題になっている) 良くヤルなあって気はする。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1758035809/73
74: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM6b-N7Wk [61.205.107.158]) [sage] 2025/09/19(金) 07:32:13.33 ID:kTgwZd32M >>58 33の外装パーツ、特にサイドは青なら同色の方が良いと思いますよ サイドが黒系だと地面と同化してパッと見で車高が高く見えます 同色で正解ですよ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1758035809/74
75: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2312-PlSU [240f:68:d5c4:1:*]) [sage] 2025/09/19(金) 07:44:44.83 ID:UjmHYO/P0 エイリアンテックが良いよ🙂 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1758035809/75
76: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa39-c0f7 [106.146.127.135]) [] 2025/09/19(金) 08:12:46.85 ID:QhjqIK80a >>71 >>66 ビークルフィールドのStep2 Gen2(188馬力)ですが、114,400円でした。 最初に請求書が来て、振り込んでから持ち込むスタイルです。 NGK8番に交換してから行きましたので、プラグ代は別途かかります。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1758035809/76
77: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d510-c0f7 [2001:268:d2c0:9eaf:*]) [] 2025/09/19(金) 08:19:24.58 ID:pR12jA0N0 >>71 >>66 私が送った情報をお知らせしときます。 ↓ ZC33S(4型)のECUチューンをお願いします。 ノーマルマフラー、NGK8番装着の状態で、Spec2 Gen2(188PS)希望です。 必要書類などわかりましたらお知らせください。 ↑ 「走行距離とエンジンチェックランプが付いてない事を確認したいので、メーターの画像を送ってください」と言う連絡がありましたので送付しました。 予約制度で、施工は30分程度、私の後はGRヤリスさんでした。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1758035809/77
78: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2dfa-DY/d [114.166.200.168]) [sage] 2025/09/19(金) 08:20:09.91 ID:i3ph8Omd0 あそこのnoteの語り方とやり方見てたらややこしそうな店なのは行かなくても想像がつく http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1758035809/78
79: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d510-c0f7 [2001:268:d2c0:9eaf:*]) [] 2025/09/19(金) 08:26:06.42 ID:pR12jA0N0 >>78 社長とお話ししましたが、1を聞くと10語るタイプの方でしたw http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1758035809/79
80: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM59-dQ1c [58.188.234.223]) [sage] 2025/09/19(金) 08:55:08.20 ID:dv0WeCvbM バイク屋もそうだけどカスタム受け付ける店の店主は大概癖が強いよ。 合う合わないは有る有るだなあ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1758035809/80
81: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d588-Aa8f [118.158.180.214]) [sage] 2025/09/19(金) 09:43:21.63 ID:tnvtpO2X0 >>66 謎の・・・って事前に見積もり出してもらえるでしょうに ZC33Sみたいに元からターボでECU書き換えとプラグ交換だけ(または+マフラー交換)で 体感できる程度に馬力アップができるって時点で安いんだよ 10万や20万でそれだけのチューンができるってのがね NAの車種だとターボ化するのもNAのままチューンするのも最低数倍コストがかかる カスタム方向だけで考えてもZC33Sはそう多くない珍しい車でもある http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1758035809/81
82: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2d92-0lou [2001:268:d264:47c7:*]) [] 2025/09/19(金) 09:53:27.00 ID:1yvY7Q540 自分がやってもらったのもあるけどSA浜松は現車合わせでやってて技術者もそんなにクセ強くないからおすすめ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1758035809/82
83: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d510-c0f7 [2001:268:d2c0:9eaf:*]) [] 2025/09/19(金) 10:04:28.92 ID:pR12jA0N0 >>82 自分が悩んだのは、定番エイリアンテックさんとSA浜松さんです。 実際に乗った事があるのがサーキット仲間のビークルフィールドだけでしたので、「特に問題ないよ」との言葉を脳裏にサンプル数1で選択しました。 SA浜松さんは試乗会やってるんで、その手の機会を利用するといいかもしれませんね。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1758035809/83
84: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d510-c0f7 [2001:268:d2c0:9eaf:*]) [] 2025/09/19(金) 10:08:11.51 ID:pR12jA0N0 >>83 サーキット仲間はZC33S(型式不明)、タービン交換、マフラーはHKSL2、205馬力仕様ですので、かなーり違いますが、「あれが壊れないなら188馬力仕様は安心だろ」と言う謎の安心感もありましたw http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1758035809/84
85: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM43-e0gU [49.239.76.186]) [sage] 2025/09/19(金) 14:48:12.74 ID:MyKm38wRM >>81 そうだな、NAでエンジンやって150万だしても お手軽パワーアップとはならないのが常だ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1758035809/85
86: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e31b-Zm4H [211.0.187.219]) [] 2025/09/19(金) 15:12:01.69 ID:v+GnnSsx0 ちょっと改造するだけでECU書き換えだと現車合わせだのいらんと思うんだけどな http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1758035809/86
87: 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 234e-NeHf [2001:ce8:180:a85c:*]) [sage] 2025/09/19(金) 15:40:25.04 ID:llmwgWow0 タービン交換 夢のまた夢だわ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1758035809/87
88: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b24-bCJx [2001:268:d27c:1643:*]) [] 2025/09/19(金) 15:43:38.19 ID:+B68+gK50 明日で発売から8年か http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1758035809/88
89: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 43db-Lxku [240a:61:21f3:726c:*]) [sage] 2025/09/19(金) 15:57:25.47 ID:5vs9phDK0 早いもんだね http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1758035809/89
90: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 231c-4uDA [240a:61:6177:d9c1:*]) [] 2025/09/19(金) 16:07:40.58 ID:qme2Vyvz0 grカローラが普通に買えるようになったんか http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1758035809/90
91: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 234e-NeHf [2001:ce8:180:a85c:*]) [sage] 2025/09/19(金) 16:09:25.43 ID:llmwgWow0 トヨタは改良しても値上げしないんだね 無改良で値上げするトコばっかだがコレがトップメーカーとの差か http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1758035809/91
92: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8bb4-h5ki [153.179.109.189]) [sage] 2025/09/19(金) 16:38:31.05 ID:vJhlYZv20 スペシャルな車は儲かるように十分マージン取ってんだろうな スズキのマージンなんか無いようなモンだから値上げはしょうがない http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1758035809/92
93: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b38-TQaR [240a:61:6012:c19f:*]) [] 2025/09/19(金) 16:45:48.61 ID:OR085mXJ0 >>91 元がめっちゃ高いやん http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1758035809/93
94: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2328-Hf+8 [219.100.86.57]) [sage] 2025/09/19(金) 17:10:38.77 ID:eEAtpFLm0 >>91 下請け虐めてるだけかも http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1758035809/94
95: 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 234e-NeHf [2001:ce8:180:a85c:*]) [sage] 2025/09/19(金) 17:20:08.66 ID:llmwgWow0 >>93 内装を赤から黒にしただけで100万アップの車から見るとね >>94 それはニュースでやってたね… 販売網とメーカーもかなり軋轢あるらしい http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1758035809/95
96: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d510-c0f7 [2001:268:d2c0:9eaf:*]) [] 2025/09/19(金) 17:48:05.39 ID:pR12jA0N0 >>94 トヨタさんからも受注してる車載電子勤務ですが、トヨタさんは大量安定発注ですので設備投資が可能で、自動化や効率化にコストをかけられます。 なので、翌年からはボロ儲けが可能なんですが、ボロ儲けが普通の儲けになるような値下げ要求が来ると言うメカニズムですw 結果として、パーツは安くなり、下請けも程よく儲かると言う構図になってます。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1758035809/96
97: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 75ba-x94p [220.211.143.19]) [] 2025/09/19(金) 18:36:17.12 ID:p9o/5a9f0 >>91 改良せずに値上げしたTypeRとか言うグレードの車あったなぁ あれ どこのメーカーだっけ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1758035809/97
98: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d588-Aa8f [118.158.180.214]) [sage] 2025/09/19(金) 20:18:13.66 ID:tnvtpO2X0 例の水没した三重の地下駐車場 ttps://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/900173532.html 合掌。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1758035809/98
99: 警備員[Lv.8][新] (ワッチョイW 234e-NeHf [2001:ce8:180:a85c:*]) [sage] 2025/09/19(金) 20:26:37.98 ID:llmwgWow0 シール貼ったりホイールやキャリパー等々の色変えただけで値上げした車もあるんだ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1758035809/99
100: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 63e2-J895 [109.236.0.203]) [] 2025/09/19(金) 20:41:09.88 ID:lkDpZYhp0 FE契約と同時期に買ったスズキ株が半年足らずで34%も値上がりしている インフレ大歓迎 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1758035809/100
101: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b38-0lou [2402:6b00:d617:7300:*]) [sage] 2025/09/19(金) 22:42:54.97 ID:SCIsMQwE0 >>99 内装黒に変えただけで120万アップした車は文句言わねえの? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1758035809/101
102: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b17-fW96 [240a:61:32b7:ccf5:*]) [sage] 2025/09/19(金) 23:05:50.83 ID:LkX6D88k0 米も高騰してるんだから JAだか農水省に突撃位は >>99にしてもらわんとな http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1758035809/102
103: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2d93-dc2S [2409:253:8400:1c00:*]) [] 2025/09/19(金) 23:05:54.10 ID:cEj36lAK0 >>99 LEDフォグランプが標準装着になったことを知らないの? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1758035809/103
104: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b595-x94p [2404:7a83:3641:300:*]) [sage] 2025/09/19(金) 23:13:59.40 ID:GPYmd+il0 >>101 ??? >>95 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1758035809/104
105: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7528-MHEz [220.106.49.131 [上級国民]]) [sage] 2025/09/20(土) 01:06:24.17 ID:ZPNHwZin0 >>103 価格が上がって性能低下してるから、LEDフォグは手に負えない欠点だと思う http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1758035809/105
106: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6da7-g3VT [240f:a2:aade:1:*]) [sage] 2025/09/20(土) 06:23:02.58 ID:0/gJHUKr0 普段つけないから緊急時に確実につくであろうLEDは少々性能が劣ってもありじゃね? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1758035809/106
107: 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイW 234e-NeHf [2001:ce8:180:a85c:*]) [sage] 2025/09/20(土) 08:34:09.23 ID:eh9acgGi0 >>103 知らん http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1758035809/107
108: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6d97-XVQY [120.50.248.51]) [sage] 2025/09/20(土) 10:07:16.09 ID:cZurtNOU0 フォグがLED標準化したところで、大きなメリットがあるのか? 拡散型で照射距離が短くて光量もショボくて ちょっと明るいスモール程度の能力しかない。 せめてヘッドライト故障時でも、ある程度は 前を照らすくらいの安全マージンが欲しい。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1758035809/108
109: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM43-e0gU [49.239.77.201]) [sage] 2025/09/20(土) 10:18:18.19 ID:qmfvXiE5M 吹雪で使えないLEDはつらいんよ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1758035809/109
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.007s