【TOYOTA】ミライ MIRAI Part66【FCV・燃料電池車】 (42レス)
上下前次1-新
1(1): 09/16(火)16:06 ID:DFX+557M0(1/3) AAS
トヨタ燃料電池車(FCV)「MIRAI(ミライ)」のスレです
※前スレ
【TOYOTA】ミライ MIRAI Part65【FCV・燃料電池車】
2chスレ:auto
2: 09/16(火)16:08 ID:DFX+557M0(2/3) AAS
初代、2代目MIRAI、水素自動車及び水素社会全般に関して語り合うスレです
◆MIRAIの仕様
・航続可能距離 850km
・FCスタック最高出力 174ps
・モーター出力 182ps
・全長,全幅,全高:4975mm, 1885mm, 1470mm
・乗車定員:5名
省7
3: 09/16(火)17:02 ID:KXis6eEP0(1) AAS
TOYOTA FCV Mirai 国内累計販売台数 7,795台 (2025年' 7月:現在)
西暦 合計 1 2 3 4 5 6 7 8 9. 10. 11. 12
2014年 7 - - - - - - - - - - - 7
2015年 411. 24. 24. 47. 55. 52. 57. 41. 19. 26. 13. 17. 36
2016年 950. 55. 63. 52. 41. 36. 62. 63 127. 98 112 116 125
2017年 766 104 111. 71. 27. 39. 50. 48. 41. 75. 46. 83. 71
2018年 575. 56. 29. 32. 21. 22. 69 158. 49. 37. 15. 68. 19
省8
4: 09/16(火)18:25 ID:DFX+557M0(3/3) AAS
水素タクシー『600台』トヨタのクラウンFCEVを大規模に導入!【東京都】
動画リンク[YouTube]
5(1): 09/17(水)00:20 ID:HFYhqdOa0(1) AAS
>>1
たておつ、IP表示やめた?
6: 09/17(水)02:50 ID:qcTWEr8O0(1/2) AAS
【韓国】現代自の新型FCV、発売3カ月で7000台
外部リンク:news.yahoo.co.jp
7: 09/17(水)02:53 ID:qcTWEr8O0(2/2) AAS
>>5
スマホの次スレ作成機能を使ったら自然とこうなった
8: 09/17(水)12:19 ID:PrioNcgm0(1/2) AAS
クラウンFCVの売り上げのデータあるの?
9(2): 09/17(水)12:24 ID:Qm6wbGEL0(1) AAS
【TOYOTA クラウン セダン FCEV 国内累計販売台数】 750台 (2025年.8月:現在)
西暦 合計 1 2 3 4 5 6 7 8 9. 10. 11. 12
2023年 110 - - - - - - - - - -. 30. 80
2024年 520. 80. 90. 60. 50. 40. 60 -. 30. 40. 30. 30. 10
2025年 120 -. 20. 30. 20. 20. 30 - - - - - -
2024/' 7 と 2025/' 1 の販売台数の情報を確認出来ませんでした。
10: 09/17(水)12:30 ID:PrioNcgm0(2/2) AAS
>>9
全然売れてないね
ミライと合わせても年間300台程度か
3万台売るとか言ってたけど
100年掛かりそうな話だな
11: 09/17(水)12:33 ID:ucowC/L30(1) AAS
これ、役所や関係企業分を除いたら純粋に何台売れたんだろうなあ?
12: 09/18(木)11:35 ID:MN4kKMYT0(1/3) AAS
新車EVが大量放置…中国で異変 値下げ競争が激化 経営難や倒産メーカーも 中国経済へのダメージ懸念
動画リンク[YouTube]
13: 09/18(木)11:40 ID:MN4kKMYT0(2/3) AAS
トヨタの技術が海自潜水艦に!?水素エンジンで「無音の怪物」が誕生か?
動画リンク[YouTube]
14(1): 09/18(木)11:47 ID:MN4kKMYT0(3/3) AAS
日野自動車、燃料電池大型トラック「日野プロフィア Z FCV」新発売
水素社会実現への大きな一歩となる国内初の量産モデル
外部リンク[html]:www.hino.co.jp
15: 09/18(木)12:03 ID:GNk96F/k0(1/4) AAS
来月箱根オフ行きます
今年もよろしくね
16(2): 09/18(木)12:16 ID:wOxDf2Nb0(1/3) AAS
>>14
日野は水素トラックなんて売れないもの作ってる場合かよ
株価また下がるんじゃないの?
17: 09/18(木)13:08 ID:XROGUhQB0(1) AAS
>>16
日野はトヨタに逆らえない
18(4): 09/18(木)15:35 ID:GNk96F/k0(2/4) AAS
>>16
東京都が商用車1万台導入することを決定しているよ
クラウンfcevもタクシー用に600台購入済み
19(1): 09/18(木)17:19 ID:tFSigDx90(1) AAS
>>18
ってことは >>9 の 750台のうち 600台がタクシー?
150台しか売れてないって事でOK?
20(1): 09/18(木)18:02 ID:wOxDf2Nb0(2/3) AAS
>>18
当面100台の生産を計画と書いてるけど
1万台とかどこに書いてるんだ?
また嘘っぱち?
21(1): 09/18(木)18:17 ID:wOxDf2Nb0(3/3) AAS
>>18
日野FCトラック燃費がとんでもないな
水素50kgで650kmの航続距離しかない
水素1kg2200円で計算したら、100km走るのに17000円
軽油なら100km走るのに3000円くらい
5.7倍くらい燃料代高くなる
どこの運送会社がこんなの使うの?
22: 09/18(木)19:50 ID:GNk96F/k0(3/4) AAS
>>21
補助金で補填するんじゃなかった?
コストメリットなきゃ誰もやる訳ないでしょ
23(1): 09/18(木)19:51 ID:GNk96F/k0(4/4) AAS
>>20
ちゃんと読んだかい?
24(1): 09/18(木)20:10 ID:6eUw2nCx0(1) AAS
>>18
600台購入済ってどこ情報だよ
25(1): 09/19(金)06:26 ID:nVjsxHLE0(1/2) AAS
>>24
外部リンク[html]:monoist.itmedia.co.jp
26: 09/19(金)06:27 ID:nVjsxHLE0(2/2) AAS
オーナースレにも書いたけど
既に一般ユーザー向けは終了
初期の水素ステーションは10年経過して補修部品もなく閉鎖
新規事業申し込みはjhym公表通り申請ゼロ件
街中から水素ステーションは無くなります
トヨタは在庫処分で東京都にクラウンを600台押し付け、タクシー用とした場合は水素代差額を都とトヨタで負担する
fcトラックは同様に東京都と愛知県に押し付けて期間輸送専用にするため、トラック集積場に水素ステーションを配置
省1
27: 09/19(金)07:18 ID:TcVBOAEP0(1/4) AAS
>>19
150台もトヨタの関連会社しか買ってないかもね
一般人には数台レベルの売り上げかも
28(1): 09/19(金)07:24 ID:TcVBOAEP0(2/4) AAS
>>23
外部リンク:www.trucknews.biz
ここに当面100台の生産
フルメンテナンスリースと書いてる
ホンダのFCVと同じ、本当に試験的に運用してみるだけとしか思えないが
1万台とかどこに書いてる?
29(1): 09/19(金)07:37 ID:a/Pwi5cd0(1/3) AAS
>>28
要約ご苦労さん
適当なこと書くとバカが必死に精査して書き込むから便利に使えるw
30(1): 09/19(金)08:36 ID:VMBZ/90S0(1) AAS
5ちゃんねら利用方法
無能「xxについて教えてください」
ネラー「ググレカス」
有能「これはこういう事だよ」
ネラー「違うわボケ、それはどーたらこーたらで、つまりこういう事だよ、ソースはここだ!」
こうやって他人は利用するものです
31(1): 09/19(金)09:22 ID:1yjUQ5d+0(1) AAS
>>25
どこにも購入済なんて書いてない
なんなら2025年度内200台もまだ確定してない
文盲にも程があるだろ
32: 09/19(金)09:26 ID:xSPTe51t0(1) AAS
>>31
>>30
33(1): 09/19(金)10:59 ID:Uc357/VE0(1/2) AAS
メルセデス・ベンツGenH2トラックの初期顧客トライアルを無事に完了
5 台のプロトタイプは225,000 キロメートル以上の走行を完了
車両総重量は16 トンから 34 トンで、平均水素消費量は5.6 kg/100 km から 8 kg/100 km の範囲
1回の給油で1,000キロメートル以上の走行距離を達成し、給油時間は10~15分
総燃料補給回数は285回
約15トンの液体水素を使用
省2
34: 09/19(金)12:32 ID:TcVBOAEP0(3/4) AAS
>>29
水素のダメさがまたわかって、よかったね
そんなに水素が終わってることを証明したいのか?
35: 09/19(金)12:37 ID:68crNKPi0(1) AAS
トヨタの2025年7月 乗用車 販売台数
133,000台 ハイブリッド
' 72,000台 ガソリン
9,000台 ディーゼル
3,600台 PHV
2,900台 EV
. 24台 FCV
省1
36(1): 09/19(金)12:38 ID:TcVBOAEP0(4/4) AAS
>>33
これも100台試験的に組み立てられてミライのように消えてくんだろ?
燃料代も日野のFCトラックと変わらんから6倍くらい掛かる
CO2のために会社の経営を傾けてまで使う運送会社はないよ
37: 09/19(金)12:57 ID:a/Pwi5cd0(2/3) AAS
>>36
金掛からないんだから引き受けるんじゃね?どうせ税金で負担だろ
38: 09/19(金)13:00 ID:a/Pwi5cd0(3/3) AAS
これまで浪費した6兆円を超える水素エネルギー補助金ってさ
ガソリン補助金に充てたところでリッター10円も下がらないんだよなあ
安いもんだなw
39(1): 09/19(金)14:29 ID:FUk2BLvB0(1/2) AAS
フランスにあげたMIRAIは水素代金の全額をトヨタが負担したが、パリ市のタクシーとしての活躍は2年で終了しました
2年で水素補助金が打ち切られるためです
いつまでこんなバカなこと続けるんだろう・・÷
40: 09/19(金)14:31 ID:FUk2BLvB0(2/2) AAS
カリフォルニアでは150万円分の水素代金をトヨタが負担、車両代は70%値引きの200万円
それでも売れずに水素ステーションが閉鎖してユーザーから車両買い戻しの裁判を起こされているトヨタ
その金も日本人の税金から補填・・・
41: 09/19(金)18:00 ID:Uc357/VE0(2/2) AAS
>>39
情弱バカここに極まれりw
300台のH2タクシーを所有していたHype社が資金繰りに困って(4月末に破産手続きに入りった)H2タクシーを手放しただけの話(数カ月間リース料を未払いでHysetCo社にリース契約を解除された)をフランスで水素社会が終わったみたいなデマを流してるバカの話を真に受けたんだろうなw
世界最大のH2タクシー車両群を所有しているパリのHysetco社は800台のH2タクシーを所有している
Hysetcoはオルリー空港のステーションを含めて8つの水素ステーションを保有し、オルリー空港のステーションは7月に6倍の能力に増強されて1日1トンの水素を供給できるように改修されている
タクシー運転手は、リース契約を通じて、タクシー免許に加えて、車両、燃料、メンテナンスを受け取る事ができる
また、Hysetcoは企業向けに車両をレンタルすることもでき、大型車両もネットワークに組み込むことができる
省2
42: 09/19(金)21:17 ID:TMmDNNeZ0(1) AAS
夢だけはある車なんだからなんとか維持して欲しい
水素が高いから俺は乗らんけど
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.325s*