【HONDA】4代目フィット Part128【FIT】 (694レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
647: (スッップ Sd5f-+cLh) 09/19(金)07:22 ID:mlSItUCBd(1/3) AAS
>>630
ダンロップはデジタイヤとか言い始めたあたりから、タイヤの接地面の変化が少し急な所があって切り込んだ時に違和感感じる人もいるはず。特にLMシリーズとか。
街乗りで変磨耗にも少し弱いからフィットと相性はあんまり良くないかも
まあ、国産で悪いタイヤなんかないから比べればって話だけどね。
648: (スッップ Sd5f-+cLh) 09/19(金)07:23 ID:mlSItUCBd(2/3) AAS
>>631
フィット4はGRX2とAE51しか使ってないよ。歴代フィットで同じタイヤサイズで乗り継いでるし、フィット3はまだ残してるんで
649: (スッップ Sd5f-+cLh) 09/19(金)07:30 ID:mlSItUCBd(3/3) AAS
>>635
すまん、ピレリはあんまり乗ったこと無いんでそんな詳しく無いけど、縦横グリップのバランスが良いタイプよね。
国産で言うとTOYOに近いかな、TOYOて世間の評判はあんまりかもしれないけど、丁寧なタイヤ作りしてて、グリップバランスが良い。

縦横のグリップバランス良いタイヤって気持ち良いよね。
切り込んだ時のフィーリングならミシュランで、タイヤのゴムの動かし方が絶妙、コンフォート性能はそれほどでも無いけど車好きにミシュランファンが多いのも納得できるよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s