【二代目専用】GR86/BRZ オーナー&納車待ちスレ 30 (537レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1
(2): 08/29(金)11:51 ID:m6idFCEO0(1) AAS
■GR86公式 外部リンク:toyota.jp
■BRZ公式 外部リンク:www.subaru.jp

ZN8 GR86/ ZD8 BRZのオーナーと納車待ちの人のスレです、その他の方は書き込み禁止です。批判、荒らしは禁止です。いたら放置でお願いします 。批判的なTwitter等のリンク貼りは禁止です
【回答テンプレ】(書き込み禁止事項です)
・オーナー、注文済みじゃないレス→注文したらまたきてくださいね
・ボディカラーは俺のが最高!→どれも良い色ですよね
・ATはスポーツカーじゃない→いいえスポーツカーです→MT、AT共に認め合おう
省20
457: 09/17(水)14:58 ID:jWCt1HxW0(3/3) AAS
>>454
古い駐車場だと横幅175とかあるよ
458: 09/17(水)19:42 ID:/HQ4FPsd0(1) AAS
横幅はいいけど 前後がはみ出るのよね 
タイヤが車輪止めに直前でも白線はみ出る 

市営の駐車場とかほぼはみ出るね 

車高下げてる人とかどうしてんやろって思ったりしてる
459: 09/17(水)19:52 ID:iCEKmkcp0(1/2) AAS
前後ハミ出るの気になるよな
460: 09/17(水)21:26 ID:Qy1Xz5Wr0(1) AAS
買えないゴミ蟲がいい加減うろつくなや、親もクズの分際で自分がまともだと思い込むな保見蟲共!!!!
461
(2): 09/17(水)21:41 ID:pR0sy3970(1) AAS
親の名義なんだけどこのスレ居て良いですか?
462: 09/17(水)21:49 ID:3N68ZmA60(2/2) AAS
>>461
お金は誰が払ったんだ
463: 09/17(水)21:50 ID:iCEKmkcp0(2/2) AAS
かまわんよ、GR86かBRZなら
464
(1): 09/17(水)23:43 ID:u9WYXIoh0(3/3) AAS
>>461
「もっといい車乗りたい」とか言う馬鹿じゃなかったら大歓迎
465
(1): 09/18(木)02:19 ID:VuVQUxmr0(1) AAS
あまり乗らないからローター錆びてその後乗ったら黒錆に変わったわ
銀色にするには研磨しかないのか、メタル系のパット入れれば少しは削れるのか悩み中
466: 09/18(木)02:23 ID:tlk2te8t0(1/4) AAS
>>465
パッドが当たる部分なら削れてきれいになるので気にするな
467: 09/18(木)05:56 ID:t8rj51kE0(1) AAS
ローターも削れるの知らないヤツ定期?
468
(2): 09/18(木)07:21 ID:45n3SVNE0(1) AAS
若者向けスポーツカー、みたいなイメージで売ったせいか、
超ド初心者が腕も知識もなく乗るパターン多いんだろう
そりゃ日本一任意保険高くなるし、信じられない書き込みもする
まともなユーザーは頭が痛いw
469
(3): 09/18(木)07:25 ID:ctwBT/aF0(1/3) AAS
>>464
86ってエントリースポーツカーだろ
もっといい車に乗りたいってのがおかしなことかね?
お前が乗れないだけだろ
470: 09/18(木)07:25 ID:YTLKhEP/0(1) AAS
AA省
471: 09/18(木)08:05 ID:zhjKyHJd0(1) AAS
>>469
もっといい車に乗りたい
がダメなんじゃなくて
親の臑齧りながらもっといい車に乗りたい
ってのがダメって話では?
472
(1): 09/18(木)09:35 ID:NhXWuVIJ0(1/2) AAS
>>469
この車の良さを全く理解出来ないのにもっといい車は笑うね
てか、お前本当にオーナーなのか??
>>468の言うとおりだwww
473: 09/18(木)09:52 ID:J0IUCsz/0(1/2) AAS
乗ってる人見ると結構年齢逝ってる人ばかり見るな
474: 09/18(木)09:56 ID:FhfYoZbm0(1/2) AAS
そうか?東京やけど、20代や30代が多いイメージやわ
475: 09/18(木)10:20 ID:hO8xvOo00(1/2) AAS
女性もたまに見かける
476
(2): 09/18(木)11:25 ID:ctwBT/aF0(2/3) AAS
>>472
ずいぶんと満足してるみたいね
gr86からfl5へ乗り換えたけど全然違うよ
もう86には戻れん
86は踏み込んでも驚きとかなかったし…
また金貯めてさらに上にいくわ
477
(1): 09/18(木)12:11 ID:wOxDf2Nb0(1) AAS
口だけエントリーカーで、実際は若者が買えるとはいえない値段だと思うよ

メディアや雑誌はメーカーのコンセプトに文句言いづらいから、黙殺してる感じじゃない?

そう考えてるとスズキやマツダ、ダイハツは偉いんだと思う

あと、ホンダや日産ももう少し頑張ってほしいな
478: 09/18(木)12:13 ID:eNktGECB0(1) AAS
おまいらオートライトのセンサーカバー変えてる?
透明な物に変えるとバグって良くないって話があるけどバグるもん?
479: 09/18(木)12:18 ID:J0IUCsz/0(2/2) AAS
ていうかそんなものあるんだ
480: 09/18(木)12:29 ID:qWn7xuqu0(1) AAS
>>476
買い替えたの?
481: 09/18(木)12:38 ID:FhfYoZbm0(2/2) AAS
2ドアクーペがほしいから86買った
シビックとか興味ないわ
482: 09/18(木)12:43 ID:1zV22pW50(1) AAS
>>468
トヨタの戦略通り中古が若者に浸透し始めているんだけど、新車と中古車で保険料分けてくれないからね。。。

事故っちゃいました自慢の投稿とか、「新しいの来ました、今度は気をつけまーす」みたいな投稿見るとマジで腹立ってくる。
483: 09/18(木)13:30 ID:NhXWuVIJ0(2/2) AAS
>>476
で、なんで戻れない車のスレに粘着してんの?
89/BRZ好きはセダンにもハッチバックにもFFにも4WDにも興味ないし羨ましくもない
さっさとFL5スレに行こうねエアユーザーでも歓迎してもらえっぞw
484
(1): 09/18(木)13:35 ID:EwbmB2Wt0(1/2) AAS
ハイグリップのタイヤ頼みの高性能車に満足できるレベルの人がうらやましい
485: 09/18(木)13:37 ID:EwbmB2Wt0(2/2) AAS
ハイグリップタイヤ頼みの高性能車の代表がFL5
486
(1): 09/18(木)14:39 ID:BWzAHW4o0(1) AAS
本だしビックってターボ載っけて力任せに加速して、ハイグリップタイヤ履かせて力任せに曲がる車でしょ?
加速が悪くても軽やかに走り回る86とは真逆の車じゃん
踏み込んで驚きってただターボすげぇってだけでしょ
それならパワーターボプラス4WD!!って言ってるほうが良いと思うよ
487: 09/18(木)14:46 ID:fxNbi8hN0(1) AAS
なんでこの車でパワーに固執するんかね
固執するならコントロール性能じゃないの?
488
(1): 09/18(木)15:23 ID:hO8xvOo00(2/2) AAS
それを真に受けて次期型はターボ濃厚と
489
(3): 09/18(木)15:31 ID:bCnJgVKW0(1/2) AAS
E型納車されたんだけど
ロードノイズ?が大きいねこの車
490: 09/18(木)15:52 ID:zgLUV+Hk0(1) AAS
前車ゴルフで糞静かだったけど、俺はそんな気にならんよ?
491: 09/18(木)16:09 ID:G//0k/5b0(1/3) AAS
>>489
ラグジュアリーカーと思って買ったの?
492
(1): 09/18(木)16:26 ID:CDYksoFX0(1) AAS
2速だとエンブレが強すぎるのと3速でもっと吹け上がって欲しいの 
マフラーかフライホイール変えれば変わりますかね?
493: 09/18(木)16:33 ID:L1abal7E0(1) AAS
FFは無いわぁ
個人的にFFはスポーツカーとは思わない
494
(1): 09/18(木)16:49 ID:BphBdGZV0(1) AAS
>>486
本だしビックって味の素のなんかかと>>477
おもったじゃねーかシビックタイプRのことかよ>>477
>>477
新車はオッサン(俺も含む)が買って数年後に中古が若者に手に入りやすくするのが目的だから
それにGR86はトヨタ車の中でも下から数えたほうが速いくらいの値段だぞ
スズキやマツダ、ダイハツ スズキはスイスポがあるけどFFだしマツダはロドのが高いしダイハツにいたってはコペンで軽だろ比較対象がおかしいぞ
495: 09/18(木)17:59 ID:tlk2te8t0(2/4) AAS
>>484
そんなあなたに205/55R16
496: 09/18(木)18:00 ID:tlk2te8t0(3/4) AAS
>>492
クロスミッションにしてファイナル4.3に交換
497
(1): 09/18(木)19:26 ID:1XFfV/rK0(1) AAS
>>489
いいなぁいつ契約ですか?
498
(1): 09/18(木)19:33 ID:11/bcjVD0(1/4) AAS
>>489
大きいと言うか、路面状況がダイレクトに伝わる。
滑らかな路面だと極めて静かだけど、荒れたアスファルトだとクソうるさい。
スポーツカーの宿命と諦めろ
俺は次、コンフォートタイヤ履く。多少マシになる模様。
499: 09/18(木)19:35 ID:11/bcjVD0(2/4) AAS
だから住んでる地域で評価が色々になるw
500
(1): 09/18(木)19:54 ID:G//0k/5b0(2/3) AAS
>>498
コンフォート履いちゃうのか
スポ車の宿命はどこ行ったw
501
(1): 09/18(木)20:03 ID:bCnJgVKW0(2/2) AAS
>>497
E型情報が出て6月中旬に契約。きっちり3ヶ月だった
502
(1): 09/18(木)20:36 ID:11/bcjVD0(3/4) AAS
>>500
PS4の限界まで攻めた事ある?
公道じゃ危なすぎるよ
503: 09/18(木)20:37 ID:11/bcjVD0(4/4) AAS
いやスポーツタイヤを決して否定はしないけどね!
504: 09/18(木)20:46 ID:YwdPyyYe0(1) AAS
マリーナで全席から後ろぶった切られて牽引車にされたFF見て
高い金出し買う物ではないと思ったわ
505: 09/18(木)20:51 ID:eM+sxt3z0(1) AAS
PS5だが全然うるさくないぞ
506: 09/18(木)21:21 ID:G//0k/5b0(3/3) AAS
>>502
そういう話じゃねえ
魂の問題だろw
507
(2): 09/18(木)21:54 ID:lDLQjLMj0(1) AAS
>>469
エントリースポーツカーって割と真面目にスイフトスポーツじゃないの?
508: 09/18(木)21:57 ID:7BnWNDvU0(1) AAS
>>494
シビックの車内掃除をしていたら前オーナーの落としたゴミが残っていた。
静岡のローカルスーパーのレシート。

―モヤシ
―アタック1.5kg
―オニギリ ツナ
―プリキュアヌリエ
省3
509: 09/18(木)23:10 ID:tlk2te8t0(4/4) AAS
はっきり言うとだね、街中でタイヤの剛性がどうこう影響するというのはない。
タイヤは超コンフォートのルマンV+あたりでいいんだよ
サーキットでも行く人はその時だけホイールごと交換すればいい
510: 09/18(木)23:29 ID:nsoM3/pT0(1) AAS
>>488
次期型はトヨタマツダ共同開発のようだ

現行の水平対向FRは貴重な1台になるわけだ
511: 09/18(木)23:32 ID:ctwBT/aF0(3/3) AAS
>>507
ここ3年程で給料毎年のように上がってたし、先代86の時くらいの水準になってない?
それで自分も買い換え楽になったし
512: 09/19(金)03:57 ID:SjldpNUW0(1) AAS
プライマシー5にしようと思ったけどPS5と価格差無いやんけ
513: 09/19(金)05:29 ID:8vw/36Ww0(1) AAS
次期86はターボ化するのかな
それともスープラ用か
514: 09/19(金)06:32 ID:/gznRvBA0(1) AAS
>>501
BRZか
515: 09/19(金)07:30 ID:w0No7QPY0(1) AAS
AA省
516: 09/19(金)09:26 ID:f3iQ383t0(1) AAS
>>507
そのとおり、入門車はスイスポくらいの動力性能じゃないと危ないね。
トヨタもその昔はスターレットやAE86だった。
パワーウェイトレシオ7kgくらいが丁度いい
GR86/BRZの5kg台はエントリーには明らかにパワフルすぎる。
ただし、トルクがフラットに出るので、あまり速さを感じさせない。
で、ここにもいるけど、遅い、とか言いながら路外に飛んでくバカがw
517: 09/19(金)11:54 ID:nWjhfdXM0(1) AAS
スポーツカーの死亡事故って
酒やお薬やってるよね
死亡してるから調査してないだけで。
518: 09/19(金)12:11 ID:5vs9phDK0(1/2) AAS
え、えー
519
(2): 09/19(金)12:37 ID:Gd/mnuWW0(1) AAS
パワフルすぎる

とか思ってる奴何割くらいいるんだろうか
520: 09/19(金)12:59 ID:5vs9phDK0(2/2) AAS
過ぎるってことはないかと
521: 09/19(金)17:55 ID:CGCfi7Uh0(1/2) AAS
この車ウインカーリレーの音が大きくね?誰かリレー変えたヤツいる?
522: 09/19(金)21:21 ID:lmjyszbF0(1) AAS
私はバック(リバース)の音変えたいわ
523: 09/19(金)22:14 ID:AlyEQtHh0(1) AAS
>>519
街中で1速アクセルベタ踏みとか怖くてできん
524
(1): 09/19(金)22:19 ID:pOVGjnsD0(1) AAS
過ぎるってことはなくても、「完全なコントロール下で使い切れる、もしさらにパワーが付いたらついた分だけきっちりタイムが上がる」という人はそうそういないと思われるよ。
てかプロレベルでしょ。

ここでパワー不足、遅いなどとイキってる奴の殆どはストレート限定で「俺のスキルに車がついてこない」な人たちw
525
(1): 警備員[Lv.4][芽] 09/19(金)22:22 ID:1R4Z8Hhr0(1) AAS
>>519
思ってない初心者がガンガン事故ってるから任意保険日本一なんだろ?
526
(1): 09/19(金)22:34 ID:CGCfi7Uh0(2/2) AAS
昼スタートアシストが慣れない
登り坂発進時ホイールスピンしてしまった
527: 09/19(金)23:23 ID:QitV+Pea0(1) AAS
>>526
アクセル踏みすぎ
素直にサイド使え
528
(1): 09/19(金)23:36 ID:8pdhpbix0(1/2) AAS
>>525
日本一?
どこ情報よ
529
(1): 09/19(金)23:45 ID:TcVBOAEP0(1) AAS
事故の原因はヤリスに採用されるようなハイスロで想定外のトルクが出てパワーオーバーで事故

さらにそもそもリアのスタビリティが足りてなくて
速い速度でオーバーステア出て終了

基本オーバーステアが出やすい車は過去にも保険料高くなる傾向

DC2インテR、MR2、FD3Sなどなど

レクサスLCが保険料高いのもシャシ性能がエンジンパワーに劣ってるんだろう
530
(1): 09/19(金)23:47 ID:8pdhpbix0(2/2) AAS
>>524
黙って狭いサーキットでも走ってろよ
200キロ以上必要ないんだろ?
パワーが重要ではないとこしか知らんのか
531: 09/20(土)00:29 ID:ZGDb4Pop0(1/2) AAS
>>529
リアはスタビリティ足りてないんじゃなくてドリフトしやすいように落としてるんだっつーの

が、それが仇になってるのはたしか
BRZに乗る方が安全だね
532: 09/20(土)00:31 ID:ZGDb4Pop0(2/2) AAS
>>530
サーキットでパワーが必要ならターボ化でもなんでもすりゃいい
キット出てんだからさ
533: 09/20(土)00:45 ID:LGaiE86l0(1) AAS
BRZはウェットでもなければまずケツ出ない。後輪は大地に根が生えたよう。
むかし乗ってたP10プリメーラ2000は
いきなりケツが出てクルリしたこと2回。
534
(1): 09/20(土)01:27 ID:S3thYKoh0(1) AAS
>>528
525じゃないがスポーツカー料率クラスワーストでググると1位gr86
ちなbrzは8位
535: 警備員[Lv.6][芽] 09/20(土)01:36 ID:3dgngkFh0(1) AAS
てか、他の車から乗り換えたら保険料の高さ分かりそうなものだが、
免許取り立て初心者が偉そうにしてるの草

ほんと事故るの勘弁しろお前らが死んでも料率上がるんだわ
536: 09/20(土)01:42 ID:XmzlgUJn0(1) AAS
>>534
スポーツカーでは、か
普通にハイエースとかの方が高いだろとか思ってた
537: 09/20(土)01:47 ID:774Vco130(1) AAS
保険料ごときでほざくな、稼ぎの悪いゴミ蟲は日本から出て行け。

GR86/BRZをリアル所有出来ない連中がここに書き込むな!!!!
親もクズなんだろうな(大爆笑)
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.021s