【HONDA】3代目フリード★24【FREED】 (958レス)
【HONDA】3代目フリード★24【FREED】 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1754451378/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM32-FZqZ [49.239.72.141]) [] 2025/08/06(水) 12:36:18.67 ID:o7+q9c0PM !extend:checked:vvvvvv:1000:512 !extend:checked:vvvvvv:1000:512 !extend:checked:vvvvvv:1000:512 累計販売台数100万台を突破し売れ続けている、定番コンパクトミニバン・フリード。 2024年発売となった3代目モデルのスレです。 初代、二代目、シエンタについてはそれぞれのスレでどうぞ。 ◆ルール(約束事) 1)他者(他社、他車)を煽らずバカにせず紳士的でいよう 2)工作員や荒らしを相手にせずスルーしよう 次スレは>>950で宣言してから。 建てられない場合は>>970が建てる スレ立て時1行目に必ず 「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」 を入れること。 入れ忘れたら建てた者が削除依頼を出すこと。 ※前スレ 【HONDA】3代目フリード★22【FREED】 https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1743138458/ 【HONDA】3代目フリード★23【FREED】 https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1750237239/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1754451378/1
878: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b6ec-OQ5x [2402:6b00:a628:cf00:*]) [] 2025/09/22(月) 20:47:36.47 ID:6LEgNsPG0 乗り心地は確実に良くなってるよね 強風や横風に弱いミニバンにしてはかなり運転しやすくなった 特に3列目跳ね上げ時の不安定感がかなり良くなった 2代目と初代は跳ね上げて走行するとかなりフラフラして運転に気を使ったけど3代目はほとんど気にならない 流石に台風とか堤防沿いは走りたくないが http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1754451378/878
879: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 368c-/XRh [175.177.44.44]) [sage] 2025/09/22(月) 22:17:42.06 ID:msrU7vzn0 二代目のいろは坂停止目撃情報は無いけどな http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1754451378/879
880: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8d3a-Yk5j [210.132.203.7 [上級国民]]) [sage] 2025/09/22(月) 22:20:42.58 ID:k4cvB4Pq0 あるよディーラーが2代目は半クラ状態になり易いからミッションが壊れやすいって言ってた http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1754451378/880
881: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f195-+FfW [240d:1e:264:ab00:* [上級国民]]) [sage] 2025/09/22(月) 22:27:46.22 ID:buIhjmkK0 対策済みの二代目で、いろは坂エンストの実例があるのかと思いきや むしろデマに近いじゃん http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1754451378/881
882: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ce66-SCmZ [1.21.49.104]) [sahe] 2025/09/23(火) 08:54:32.07 ID:Xq2VfaTO0 >>879 Xあさったら「大涌谷の駐車場待ち渋滞の列でフィットとフリードが立往生しとったな」というポストはあった 件のいろは坂はヴェゼル、フィット、シャトル立ち往生の写真付きポストはあった 先代フリードは対策されて加熱しづらくはなってそうだ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1754451378/882
883: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b6ec-OQ5x [2402:6b00:a628:cf00:*]) [] 2025/09/23(火) 09:31:38.13 ID:UPNVN6yz0 先代の話し続けるなら二代目スレで頼むわ 勘違いする人出てくるだろ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1754451378/883
884: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7538-ysjg [112.68.237.25]) [sage] 2025/09/23(火) 14:46:16.35 ID:RhB7xLaa0 ハイブリッドAUR EXでオプション盛りに盛りまくったけど、値引き30万円だけだったわ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1754451378/884
885: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7538-ysjg [112.68.237.25]) [sage] 2025/09/23(火) 14:46:40.21 ID:RhB7xLaa0 AIRだった http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1754451378/885
886: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d925-h9lA [240a:61:326c:c354:*]) [] 2025/09/23(火) 14:48:32.72 ID:03Y8g2Zo0 ADBオプションって意外と付けてる人すくない? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1754451378/886
887: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9e72-ZW/Z [2400:2410:adc0:8900:*]) [] 2025/09/23(火) 16:16:47.79 ID:g+fjZGoS0 ナビキットそろそろ出るみたい みなさんケンウッド?カロ?パナはここで評判良くないみたいだけど純正ナビ限定の話かな? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1754451378/887
888: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b293-XrC/ [240b:13:de0:8900:*]) [sage] 2025/09/23(火) 16:37:53.85 ID:ZIcP13Wv0 ゴリラの流れがあるはずのパナがそんなに悪いとも思えないんだけどな マルチビューに対応してくれれば後から純正から変えるのはありかもなー。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1754451378/888
889: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdb2-CxJ9 [49.96.48.143]) [sage] 2025/09/23(火) 17:53:31.85 ID:iCIA9AI1d >>886 何統計かわからんけど 自分的には問答無用でつけた http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1754451378/889
890: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H65-v3UD [162.120.200.253]) [] 2025/09/23(火) 21:54:14.46 ID:J1Y34wZoH ドライブレコーダーの付ける位置に悩む 真ん中の富士額が邪魔 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1754451378/890
891: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9e54-ZW/Z [2400:2410:adc0:8900:*]) [] 2025/09/23(火) 23:01:45.64 ID:g+fjZGoS0 富士額?2代目⁈ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1754451378/891
892: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f57c-lG8I [2405:6582:2be0:2b00:*]) [] 2025/09/23(火) 23:08:15.17 ID:LSdlo0gq0 ETCとドラレコって後付けでも問題ないですかね? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1754451378/892
893: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b6ec-OQ5x [2402:6b00:a628:cf00:*]) [] 2025/09/23(火) 23:26:37.19 ID:UPNVN6yz0 >>890 デジタルミラー型のドラレコオススメ >>892 ドラレコは困らないけどETCはナビと連携してる方が便利よ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1754451378/893
894: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f57c-lG8I [2405:6582:2be0:2b00:*]) [] 2025/09/24(水) 00:05:27.72 ID:PuUJWbbQ0 >>893 ありがとうございます。ナビ連動って具体的にどんな感じになるんでしょうか? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1754451378/894
895: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b6ec-OQ5x [2402:6b00:a628:cf00:*]) [] 2025/09/24(水) 00:14:44.90 ID:OilY4ij00 >>894 単に利用料金やら通過ルートが出るだけどけど差額ないから便利ね 連動だと車載スピーカーから音出るから聞き取りやすい 正確なETCレーンへの誘導も確か連動機能 最近のナビは比較的ちゃんと誘導してくれるけど確実なのは連動ナビ まあコスト的に安くしたいとかなら非連動でもそこまで大きく劣ることはない http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1754451378/895
896: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdb2-h//E [49.98.251.188]) [] 2025/09/24(水) 05:58:43.24 ID:htHZy9Pid デジタルミラー気になるけどすぐ慣れるもん? ほかの車も乗るから気持ち悪くないか不安 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1754451378/896
897: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1270-rc2Q [240d:1c:59:2500:*]) [sage] 2025/09/24(水) 06:13:49.53 ID:wIauRTmU0 慣れんなぁ いるのって物理的に隠れるトラックとかじゃい? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1754451378/897
898: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM96-OQ5x [133.159.150.79]) [] 2025/09/24(水) 07:32:39.57 ID:aLFoN3ThM >>896 モノによるが慣れるよ むしろデジタルミラーのほうが夜や雨の視界不良時によく見えるしスモークの影響も減るし便利だった あとは3列目に人乗せたりヘッドレストの影響なくなるのが良かった 当たり前だけどモニターだからどこから見ても同じ画角で見れる 通常ミラーの見える範囲と比べると3割程度増える感じ 純正でミラーがなかったのが残念 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1754451378/898
899: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e171-vw52 [222.229.101.222]) [sage] 2025/09/24(水) 07:55:38.62 ID:1Y3iVp+W0 デジタルミラーにしようと思ってたけど後ろの座席の子供を確認する必要があるから結局子供が大きくなるまでは保留にした 後部座席が見えないのが本来のメリットだけど自分にはデメリットにもなることに気がついた http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1754451378/899
900: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d9fe-S2oG [2001:240:247b:a857:*]) [sage] 2025/09/24(水) 08:55:21.82 ID:W03EMBq40 ピント位置を目まぐるしく変えないといかんので、デジタルミラーは勘弁してください…もうオッサンなんです… http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1754451378/900
901: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0581-wBym [160.86.106.167]) [] 2025/09/24(水) 09:14:26.23 ID:86BNqrPP0 それ単に老眼で近くが見えないだけでは・・・? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1754451378/901
902: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 12c9-aQ1b [240d:1a:860:4100:*]) [] 2025/09/24(水) 09:15:05.01 ID:/hiWKsbB0 デジタルミラーは老眼にはキツいらしいね http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1754451378/902
903: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5ed2-VfWQ [153.170.137.160]) [sage] 2025/09/24(水) 09:21:07.24 ID:14gGhddL0 >>899 デジタルミラーは電源をオフにしたら普通のミラーになりますよ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1754451378/903
904: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 89ba-jLTa [220.211.143.19]) [] 2025/09/24(水) 09:49:06.24 ID:5WWV/m8O0 昨日 京都に行ったんだよ京都 普段 短距離メインで20超えるかって 平均燃費が27.9 燃費良すぎて(笑) http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1754451378/904
905: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f102-yRUE [2400:4153:b641:c800:*]) [sage] 2025/09/24(水) 09:49:46.24 ID:hajEUCqd0 衛星写真はもうちょっと広角にして欲しい http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1754451378/905
906: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spf9-ZW/Z [126.236.46.73]) [] 2025/09/24(水) 09:56:23.86 ID:ntBDJZsfp 都内短距離14.7-15.8夏場 今は18.2 春は220-23 こんなもんか 渋滞はあまりないが http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1754451378/906
907: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 89ba-jLTa [220.211.143.19]) [] 2025/09/24(水) 10:08:38.83 ID:5WWV/m8O0 >>906 私 普段極短距離なので夏でも20切らないですね 理由は乗車時間5~10分でエアコン切ってるから。 冷える前に着いてしまうから窓全開で十分なのとカビが心配だから それがエアコンONで京都まで2時間走ったら27.9、前乗ってた30プリウスより全季節短距離長距離共に良い http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1754451378/907
908: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa4d-BMQE [106.133.120.142]) [] 2025/09/24(水) 10:39:54.26 ID:3VJYgj5aa 燃費ならトヨタに勝てんよ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1754451378/908
909: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 89ba-jLTa [220.211.143.19]) [] 2025/09/24(水) 12:56:43.97 ID:5WWV/m8O0 >>908 使い方によるんじゃね? 実際 ストリームから30プリウスに乗り換えた時は1割も変わらねーじゃんてなったし、1年間の平均は15.5だったよ。 ただトヨタ方式は暖機するから極短距離はエンジン止まることがなくて意味ないなと あくまでも30プリウスの話で今は知らんよ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1754451378/909
910: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9e4d-ZW/Z [2400:2410:adc0:8900:*]) [] 2025/09/24(水) 19:07:50.90 ID:1RIV89AO0 >>907 鍵はエアコンか(自分で言うのもなんだが 無謀な運転やアクセル感度や信号の流れは後続車に迷惑ならない程度で調整してる) エアコンは26度3-4メモリずっと 短距離が3-10キロくらいなのも悪影響かも http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1754451378/910
911: ! (ワッチョイW 9e01-B0CO [2400:2200:5f7:332f:*]) [] 2025/09/24(水) 19:24:06.63 ID:w/XwjgMj0 デジタルミラーって過去の映像でしょ? 物によってはかなり遅延があるので車線変更しようとしたら隣に居たなんて事ない? ドアミラーとの距離感覚の違いとか? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1754451378/911
912: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 12a3-lG8I [2404:7a82:4540:be00:*]) [] 2025/09/24(水) 20:53:03.79 ID:+J/BYLZH0 https://www.youtube.com/shorts/EdfFaGr9dQY http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1754451378/912
913: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f1b1-+FfW [240d:1e:264:ab00:* [上級国民]]) [sage] 2025/09/24(水) 21:30:31.63 ID:lY6av38E0 デジタルインナーミラー(兼ドラレコ)で映像の遅延って聞いたことないけど、あるのん? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1754451378/913
914: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMb2-OQ5x [49.239.65.81]) [] 2025/09/24(水) 21:39:55.47 ID:tv8rpbETM そりゃ無遅延ではないよ 普通ただコンマ以下だし普通は問題ない 300キロ位で走行してたら危ないかもな マルチカメラも少しだけど遅延感じるが、問題ないレベルやろ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1754451378/914
915: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f59a-lG8I [2405:6582:2be0:2b00:*]) [] 2025/09/24(水) 21:52:02.07 ID:PuUJWbbQ0 >>895 おそくなりましたがありがとうございます http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1754451378/915
916: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d974-H4DY [2400:4050:c0a1:9700:*]) [sage] 2025/09/25(木) 12:09:50.75 ID:AHwNg1Fj0 >>911 そんなに遅延ある製品ってどれ? マジで知りたい有益な情報なんだが http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1754451378/916
917: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9e93-h9lA [240a:61:32b5:1db9:*]) [] 2025/09/25(木) 12:28:43.89 ID:V5EAR/v60 目が疲れるからやっぱりふつうのみらーが良い 自動防眩なら良かったのにね、前乗ってたベゼルは付いてたからしょぼく感じる http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1754451378/917
918: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa4d-P6+q [106.128.102.83]) [sage] 2025/09/25(木) 12:38:19.06 ID:wGrSlEfka メーターパネルの安っぽい青のグラデーションは消せないのかな 真っ黒がいいんだが 誰か消してくれ お願いです( ; ; ) http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1754451378/918
919: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 89ba-jLTa [220.211.143.19]) [] 2025/09/25(木) 12:48:27.27 ID:9Q3vBJ7F0 >>918 消せるならwelcomeの演出消したい スタートボタン押したと勘違することがある http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1754451378/919
920: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa4d-P6+q [106.128.36.21]) [sage] 2025/09/25(木) 15:36:05.90 ID:YJEwU1M3a 液晶部分が液晶外のガス残量や警告灯類の部分と段差があって、更に青くして別体感を出してるせいで、原チャリメーターっぽくなっている。 コストダウンのせいじゃなく、センスの無さが輝いてるんだが。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1754451378/920
921: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9ed4-+FfW [240b:c020:677:15bb:* [上級国民]]) [sage] 2025/09/25(木) 16:49:26.55 ID:dOH60tOi0 もうすぐ1年になるから慣れたなぁ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1754451378/921
922: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f653-CxJ9 [2400:4053:8d20:8b00:*]) [sage] 2025/09/25(木) 17:42:12.70 ID:hO6x7hto0 好みだけどオドメーターとトリップメーターは液晶の外でもいいので常時表示にしてほしかった 爺のせいか http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1754451378/922
923: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa4d-P6+q [106.128.39.22]) [sage] 2025/09/25(木) 18:02:02.38 ID:2VmNgah5a 慣れる人はいいが慣れる自信がない。 ファミリーカーなんだからとかいう人もいるが、ホンダらしく多少走りにこだわっているなら、メーターもそうあって欲しいよ。 液晶部分はソフトでなんとでもなるだろうに。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1754451378/923
924: ! (ワッチョイW 12fe-B0CO [2400:2200:5b7:2fed:*]) [] 2025/09/25(木) 18:09:43.26 ID:9SXkOclA0 せっかくの液晶メーターなんだから、表示項目と配置を変更できる様にユーザーに開放してくれても良いのにな。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1754451378/924
925: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d17b-95l/ [14.9.135.0]) [] 2025/09/25(木) 18:27:22.89 ID:2MGW4Hcp0 メーター周りは 最初、動画や画像で見たときはイマイチと思ったが 実際に座って見てみると見やすいし、落ち着いているし 良いと思うけどな http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1754451378/925
926: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 89ba-jLTa [220.211.143.19]) [] 2025/09/25(木) 18:30:03.74 ID:9Q3vBJ7F0 段差が目立たないように前面に 薄いスモークの1枚板をのせるだけなのに 何故ケチった? 問いたい 問い詰めたい http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1754451378/926
927: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 12bd-rc2Q [240d:1c:59:2500:*]) [sage] 2025/09/25(木) 18:40:47.85 ID:NrvHT9+C0 自動防眩はマイチェンで着くのかな あれも安全装備だろうに http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1754451378/927
928: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f52c-ef+l [240a:61:419c:3a41:*]) [sage] 2025/09/25(木) 18:58:20.44 ID:Lt3LNFDc0 9インチナビでアンドロイドオート使ってる人いますか? 有線じゃなくてBluetooth経由で接続したいのですが、できますでしょうか。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1754451378/928
929: 警備員[Lv.20] (ワッチョイW 5ef7-U3ZF [153.195.204.120]) [sage] 2025/09/25(木) 19:27:27.27 ID:h+5Osn7T0 >>928 Android AutoもApple CarPlayも無線は、 Bluetoothはペアリングで使用するけどデータ通信はWi-Fi で、フリードの純正ナビ/DAでは9インチナビでApple CarPlayは無線接続できるけど、 Android Autoの無線接続は全機種できない http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1754451378/929
930: 警備員[Lv.20] (ワッチョイW 5ef7-U3ZF [153.195.204.120]) [sage] 2025/09/25(木) 19:29:19.10 ID:h+5Osn7T0 >>928 なので、どうしても無線接続したいなら社外のレシーバーを挟むしかないかな http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1754451378/930
931: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0dc5-DAqP [2400:4169:3b16:a300:*]) [] 2025/09/25(木) 20:34:37.19 ID:IMJmEiry0 メーターは助手席から見えない狭い視野角がいや。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1754451378/931
932: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e171-vw52 [222.229.101.222]) [sage] 2025/09/25(木) 21:08:03.64 ID:DblX7sGg0 CarPlayで無線接続すると車内Wi-Fiに繋げないのが残念やね これはホンダがどうのではなくてCarPlayの仕様なのかな 意外と盲点だった http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1754451378/932
933: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8d3a-Yk5j [210.132.203.7 [上級国民]]) [sage] 2025/09/26(金) 06:13:25.44 ID:gfwpuXfq0 自動防眩ついてないのか前前の車のプレマシーでさえ付いてたのにw 今乗ってるのはデジタルミラーだから眩しくない http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1754451378/933
934: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3688-P6+q [175.134.7.16]) [sage] 2025/09/26(金) 10:51:05.58 ID:42D1NGQK0 >>926 それな! ネット通販見ても液晶部分の保護フィルムばかり。そんなの要らないから、全体カバーする低反射のアクリル板ほしいよ。 作るしかないか http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1754451378/934
935: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f6ab-jrJ2 [240d:0:6813:1000:*]) [] 2025/09/26(金) 20:16:00.08 ID:kYnHlzeV0 今日契約してきた@川崎 AIR EX eHEV 12月頭納車値引き15万円 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1754451378/935
936: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1299-aQ1b [240d:1a:860:4100:*]) [] 2025/09/26(金) 20:27:27.54 ID:orcZubJX0 >>935 納車早いな こっちは1月末だわ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1754451378/936
937: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3688-P6+q [175.134.7.16]) [sage] 2025/09/26(金) 20:42:54.89 ID:42D1NGQK0 AIR EX eHEV 6人 7月末契約で納期は1月か早くて12月と言われてそのまんまなんだが。 ほんとに? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1754451378/937
938: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f6ab-jrJ2 [240d:0:6813:1000:*]) [] 2025/09/26(金) 20:46:18.00 ID:kYnHlzeV0 7人乗りだからかも マルチビューカメラシステム付けると 納車2月と言われた http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1754451378/938
939: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1238-h//E [123.198.13.189]) [] 2025/09/26(金) 21:19:23.96 ID:Vl6K+UUB0 ディーラーがどれだけ空発注しててどれだけ残ってるか次第だけでしょ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1754451378/939
940: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a20b-k/+M [133.32.182.232]) [] 2025/09/26(金) 21:50:02.75 ID:9Ckiw3820 >>937 15万値引きで総額いくらぐらいになりました? 参考にしたいのでオプション込みでいくらだったのか教えて下さい http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1754451378/940
941: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 69be-ZW/Z [2001:268:9a9a:fc7f:*]) [sage] 2025/09/26(金) 22:14:45.67 ID:GMGsoiGn0 >>926 板1枚?ww こんだけ落差があったらオプティカルボンディングで埋めないとまともに視認できないぞw アコードまで行けば割と先進感あるのにシビックあたりも異様にダサいよね http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1754451378/941
942: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f516-sd12 [2001:268:981a:104e:*]) [sage] 2025/09/26(金) 22:25:33.14 ID:YcvKYV9T0 かといって子供がデザインしたようなトヨタのぐちゃぐちゃメーターUIにされても困る 日産のメーターUIが意外洗練されているんだけど、メーター以外に褒められるところが1つもない >>941 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1754451378/942
943: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a266-SCmZ [133.149.217.168]) [sahe] 2025/09/27(土) 08:24:16.48 ID:NWF8pPSv0 >>942 日産はボディカラーに時々目を見張るものがある あとディーラーが多い http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1754451378/943
944: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5ed2-VfWQ [153.170.137.160]) [sage] 2025/09/27(土) 09:02:51.74 ID:/VKf7bal0 日本のメーカーで未来感が一番あるのは日産って感じはする http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1754451378/944
945: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5e28-QGiv [153.238.194.129]) [sage] 2025/09/27(土) 09:07:22.77 ID:nQ/NjMPQ0 地元の日産ディーラー新規客(整備含む)全部断ってるわ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1754451378/945
946: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b664-S2oG [2001:240:2429:49a1:*]) [sage] 2025/09/27(土) 09:07:52.25 ID:MroGFhOP0 未来感はあっても未来が無さそうなのが… http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1754451378/946
947: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1299-aQ1b [240d:1a:860:4100:*]) [] 2025/09/27(土) 10:29:03.82 ID:zEQD1RSm0 自動運転技術なんかは日産に期待してたんだけどな ホンダと一緒になればよかったのに… http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1754451378/947
948: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f69e-CxJ9 [2400:4053:8d20:8b00:*]) [sage] 2025/09/27(土) 11:05:28.36 ID:keL/IXsE0 最近寒い日の乗り始めに運転支援システムエラーみたいのが出るようになった 乗ってるとすぐ解消するんだけど 寒冷地なんでフロントカメラ周りの結露かな よくあります? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1754451378/948
949: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f51c-ZW/Z [2001:268:9a2c:5361:*]) [sage] 2025/09/27(土) 11:53:51.50 ID:6/8CM+U40 >>947 いやプロパイロットにしろe-powerにしろ優良誤認一歩手前の誇大な宣伝で虚勢を張ってただけじゃんww なんだよ「100%電気自動車」ってww http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1754451378/949
950: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ce66-SCmZ [1.21.119.41]) [sage] 2025/09/27(土) 12:19:05.41 ID:KfdGpgq90 そうさ100%でんき http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1754451378/950
951: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ce66-SCmZ [1.21.119.41]) [sage] 2025/09/27(土) 12:20:03.54 ID:KfdGpgq90 もうスレ建てパスするしかないさ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1754451378/951
952: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 89ba-jLTa [220.211.143.19]) [] 2025/09/27(土) 13:21:02.17 ID:CbltZ1Sf0 eHev乗っている人にお聞きしたいのですが、室内だと気にならないのですが、外に出ると扇風機やサーキュレーターの羽根に名刺を当てたような自転車走行中に漕ぐのをやめた時のような大きな音がなっています。エアコンONの時だけな気もしますが気になったことはありますか? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1754451378/952
953: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0581-wBym [160.86.106.167]) [] 2025/09/27(土) 15:52:01.54 ID:jEqqEVXF0 >>952 HVは音外に鳴らすようになってる 歩行者とかが気づかないと事故るから しゃんしゃん音は走行してますよという音で異常ではない 先代の時はOFFボタンとかあった http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1754451378/953
954: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f53c-h9lA [240a:61:3162:7814:*]) [] 2025/09/27(土) 15:52:30.30 ID:7mnhMszz0 渋滞のノロノロ運転でボタン押さなくても走り出して欲しいな http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1754451378/954
955: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 318f-DAqP [180.27.169.28]) [] 2025/09/27(土) 15:59:30.78 ID:QVbBcTHZ0 電動エアコンのファン音だと思いますが、 カラカラ音ではないですね。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1754451378/955
956: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 89ba-jLTa [220.211.143.19]) [] 2025/09/27(土) 18:22:37.35 ID:CbltZ1Sf0 >>953 エアコンと連動しているようなので 歩行者に注意を促す音ではないようです >>955 エアコンON時の発進で振動(ディーラーには4月頃報告済)が有るので様子見過ぎて他に影響出たかも、ディーラーに持ち込んでみます。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1754451378/956
957: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8d3a-Yk5j [210.132.203.7 [上級国民]]) [sage] 2025/09/27(土) 20:13:41.87 ID:ijeBJMRX0 >>954 それ無理アイサイトXでも一度追従外れる http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1754451378/957
958: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 328c-0aFZ [211.5.115.41]) [] 2025/09/27(土) 21:31:27.20 ID:zrORUKP30 やっとナビのバージョンアップに行けたわ。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1754451378/958
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.018s